• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 裕二  Watanabe Yuji

研究者番号 80301042
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9376-9745
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 福島県立医科大学, 医学部, 講師
2007年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助教
2006年度: 東北大学, 大学院生命科学研究科, 助教
2001年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助手
1998年度 – 2000年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48010:解剖学関連 / 生物系 / 神経解剖学・神経病理学 / 発生生物学 / 発生生物学
研究代表者以外
生物系 / 小区分48010:解剖学関連 / 発生生物学 / 発生生物学
キーワード
研究代表者
発生 / 神経 / 視蓋 / 回路形成 / 視覚 / 細胞移動 / 神経分化 / 中脳後脳境界 / 滑車神経 / 中脳 … もっと見る / 進化 / 鳥類 / ニワトリ / 脳 / 層形成 / 細胞・組織 / 遺伝子 / 発生・分化 / 細胞接着 / 中胚葉 / 原腸陥入 / 軸索誘導 / 軸索 / エレクトロポレーション / 神経堤 / 神経幹細胞 / 中枢神経 / 細胞増殖 / 免疫グロブリンスーパーファミリー / Sema3F / 軸索ガイダンス / Sonic hedgehog / Shh / 背腹軸 … もっと見る
研究代表者以外
Fgf8 / ニワトリ胚 / 視蓋 / オーガナイザー / エレクトロポレーション / Sprouty2 / organizer / 小脳 / Fgf8-Ras-ERKシグナル経路 / Otx2 / 中脳視蓋 / 網膜視蓋投射 / 遺伝子発現阻害 / siRNA / En2 / 発生 / 背側運動神経核 / 鳥類 / 水疱口炎ウィルス / Robo3 / microRNA-9 / Hox / ゼブラフィッシュ / ニワトリ / マウス / V3領域 / 頚髄 / 運動神経 / ROBO3 / Homeobox / MiR-9 / 副神経 / 僧帽筋 / tectum / misexpression / regulation / Fgf8-Ras-ERK signaling cascade / cerebellum / chick embryo / Ras-ERKシグナル経路 / Ras-ERKシグナル伝達系 / 峡部 / 強制発現 / 調節 / cerebellar differentiation / Ras-ERK signaling pathway / metencephalon / mesencephaon / Irx2 / Glx2 / Fgf8b / Fgf8a / 小脳分化 / Ras-ERK経路 / 後脳胞 / 中脳胞 / En-2 / Hes5 / Ras / Fgf18 / ERK / in ovo electroporation / GFP / EhrinA2 / 視蓋極性 / EphrinA2/5 / Ras/ERK経路 / 峡部オーガナイザー / 視神経線維の標識法 / EphrinA5 / EphrinA2 / Otx・2 / pcx-s / 誘導 / Pax 2 / in ovo エレクトロポレーション / Egf8 / Gbx2 / En / 5 / Pax2 / 領域 / Grg4 / Wnt1 / Lmx1b / chimerin / cHes5 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  視覚脳の移行に伴う視覚経路体制変化の発生学的基盤研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  無意識の視覚の解剖発生学的な成立機序研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  鳥類の僧帽筋を支配する運動神経の発生機序の解明

    • 研究代表者
      八木沼 洋行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  視蓋層形成における接線方向への細胞移動と層構築の制御研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  初期発生における新規膜分子プロトジェニンの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  中脳視蓋の層形成と回路形成機構の解析

    • 研究代表者
      仲村 春和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  視蓋・小脳の領域化及び網膜視蓋投射機構のメカニズム

    • 研究代表者
      仲村 春和
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  中脳での細胞増殖と神経分化の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  オーガナイジングシグナルと視蓋・小脳分化のコンピテンス

    • 研究代表者
      仲村 春和
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  三叉神経中脳路形成の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  視蓋の誘導・位置特異性決定の分子機構

    • 研究代表者
      仲村 春和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  視蓋背腹軸決定の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Electroporation and Sonoporation in Developmental Biology2009

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Watanabe, Y.
    • 出版者
      Springer Bone formation by BMP gene transfection
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570196
  • [図書] Bone formation by BMP gene transfection. (Electroporation and Sonoporation in Developmental Biology)2009

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Watanabe, Y.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570196
  • [雑誌論文] Tangentially migrating cells differentiate into SGC neurons to form tectofugal visual pathway in the developing chick optic tectum2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Watanabe, Chie Sakuma, Hiroyuki Yaginuma
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: in press 号: 8 ページ: 1096-1112

    • DOI

      10.1002/dvdy.572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06756, KAKENHI-PROJECT-23K06307
  • [雑誌論文] Dispersing movement of tangential neuronal migration in superficial layers of the developing chick optic tectum2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Watanabe, Chie Sakuma, Hiroyuki Yaginuma
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 437 号: 2 ページ: 131-139

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2018.03.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740, KAKENHI-PROJECT-15K06741, KAKENHI-PROJECT-18K06835
  • [雑誌論文] Visualization of Tangential Cell Migration in the Developing Chick Optic Tectum.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Sakuma C, Yaginuma H
    • 雑誌名

      J Vis Exp.

      巻: - 号: 140

    • DOI

      10.3791/58506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06835
  • [雑誌論文] Tangential cell migration during layer formation of chick optic tectum2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Yaginuma, H.
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 57 号: 8 ページ: 539-543

    • DOI

      10.1111/dgd.12238

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740, KAKENHI-PROJECT-15K06741
  • [雑誌論文] Protogenin mediates cell adhesion for ingression and re-epithelialization of the paraxial mesodermal cells. Dev Biol. 351, 13-24.2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Nakamura, H., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Dev Biol

      巻: 351 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023003
  • [雑誌論文] Isthmus organizer and regionalization of the mesencephalon and metencephalon.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Dev.Biol. 49

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Isthmus organizer and regionalization of the mesencephalon and metencephalon.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Int J Dev Biol 49

      ページ: 231-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023003
  • [雑誌論文] Identification of protogenin, a novel immunoglobulin superfamily gene expressed during early chick embryogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, R., Nakamura, H., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Gene Exp.Pattern 5

      ページ: 778-785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Identification of protogenin, a novel immunoglobulin superfamily gene expressed during early chick embryogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoda R, Nakamura H, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Gene Exp Pat 5

      ページ: 778-785

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023003
  • [雑誌論文] Identification of protogenin, a novel immunoglobulin superfamily gene expressed during early chick embryogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, R., Nakamura, H., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Gene Exp. Pattern, 5

      ページ: 778-785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Isthmus organizer and regionalization of the mesencephalon and metencephalon.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Dev. Biol., 49

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Gain- and loss-of-function in chick embryos by electroporation2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Katahira, T., Sato, T., Watanabe, Y., Funahashi, J.-i.
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 121・9

      ページ: 1137-1143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13138201
  • [雑誌論文] Gain- and loss- of-function in chick embryos by electroporation.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamural, H., Katahira, T., Watanabe, Y., Funahashi, J.
    • 雑誌名

      Mech Develop. 121

      ページ: 1137-1143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Gain- and loss-of-function in chick embryos by electroporation.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Katahira, T., Watanabe, Y., Funahashi, J.
    • 雑誌名

      Mech.Devel. 121

      ページ: 1137-1143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Gain- and loss-of-function in chick embryos by electroporation2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamural, H., Katahira, T., Watanabe, Y., Funahashi,J
    • 雑誌名

      Mech. Develop. 121,

      ページ: 1137-1143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Navigation of Trochlear axons along the midbrain-hindbrain boundary to neuropilin-22004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Toyoda, R., Nakamura, H.
    • 雑誌名

      Development 131

      ページ: 681-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Navigation of Trochlear axons along the midbrain-hindbrain boundary to neuropilin-2.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Toyoda, R., Nakamura, H.
    • 雑誌名

      Development 131

      ページ: 682-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15207016
  • [雑誌論文] Navigation of trochlear axons along the midbrain-hindbrain boundary by neuropilin 22004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Toyoda, R., Nakamura H.
    • 雑誌名

      Development 131・3

      ページ: 681-692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13138201
  • [学会発表] ニワトリ視蓋層形成でのReelinシグナルの役割2024

    • 著者名/発表者名
      渡邉 裕二、佐久間 千恵、八木沼 洋行
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06756
  • [学会発表] Canonical Wnt signaling is required for layer formation of the developing avian optic tectum2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Watanabe, Chie Sakuma, Hiroyuki Yaginuma
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06756
  • [学会発表] The roles for Wnt signaling in the layer formation of developing avian optic tectum2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 裕二、佐久間 千恵、八木沼 洋行
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06756
  • [学会発表] 鳥類視蓋発生期の接線方向移動細胞は視蓋遠心性の視覚経路を構成する2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二,佐久間千恵,八木沼洋行
    • 学会等名
      日本解剖学会第126回全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06835
  • [学会発表] 視蓋円形核投射を形成する視蓋遠心路ニューロンの発生と移動2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二, 佐久間千恵, 八木沼洋行
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06835
  • [学会発表] 発生中の視蓋浅層を接線方向に拡散する神経細胞移動のダイナミズム2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、佐久間千恵、八木沼洋行
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] リーリンは発生期のニワトリ視蓋で多極性ニューロンの分化を調整する2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、佐久間千恵、八木沼洋行
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] Scrambling movement of tangential neuronal migration in superficial layers of the developing optic tectum2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、佐久間千恵、八木沼洋行
    • 学会等名
      第50回日本発生生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] 視蓋浅層での接線方向細胞移動のダイナミズム2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、佐久間千恵、八木沼洋行
    • 学会等名
      日本解剖学会第63回東北・北海道連合支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] Reelin coordinates arrangement of multipolar neurons in the developing chick optic tectum2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、佐久間千恵、八木沼洋行
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] 視蓋層形成過程での接線方向への細胞移動2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、佐久間千恵、八木沼洋行
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会 全国学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] ニワトリ視蓋層形成過程におけるリーリン(Reelin)の役割2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、佐久間千恵、八木沼洋行
    • 学会等名
      第185回日仏生物学会例会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] Tangential cell migration in the superficial layers during layer formation of chick optic tectum2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Sakuma, C., Yaginuma, H.
    • 学会等名
      The 38th annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] 視蓋層形成過程の浅層における接線方向への細胞移動2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、佐久間千恵、八木沼洋行
    • 学会等名
      日本解剖学会第61回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06740
  • [学会発表] Visualization of tangential neuronal migration in the developing chick optic tectum2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Watanabe, Harukazu Nakamura
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023003
  • [学会発表] Protogenin (PRTG) is involved in gastrulation cell movement.2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, K.Toyoda, R.Nakamura, H.Watanabe, Y.
    • 学会等名
      ZAO Conference, The 1^<st> International Conference of Tohoku Neuroscience GCOE, "from GENES to DEVELOPMENT and BEHAVIOR"
    • 発表場所
      Miyagi Zao Royal Hotel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023003
  • [学会発表] Protogenin(PRTG) regulates gastrulation cell movement mediated by cell adhesion2008

    • 著者名/発表者名
      伊東宏大、豊田礼子、仲村春和、渡邉裕二
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570196
  • [学会発表] A role for Protogenin(PRTG) during chick gastrulation2008

    • 著者名/発表者名
      伊東宏大、豊田礼子、仲村春和、渡邉裕二
    • 学会等名
      日仏発生生物学会合同年会
    • 発表場所
      フランス・Giens
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570196
  • [学会発表] Protogenin(PRTG) is involved in cell movement from epiblast to presomitic mesoderm2007

    • 著者名/発表者名
      伊東宏大、豊田礼子、伊東宏大、渡邉裕二
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570196
  • [学会発表] Protogenin (PRTG) is involved in cell movement from epiblast to presomitic mesoderm.2007

    • 著者名/発表者名
      伊東宏大、渡邉裕二、他
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570196
  • [学会発表] Protogenin (PRTG), a novel Ig superfamily molecule associates with Notch signaling in early neural differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕二、他
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570196
  • [学会発表] Protogenin(PRTG), a novel Ig superfamily molecule associates with Notch signaling in early neural differentiation2007

    • 著者名/発表者名
      伊東宏大、豊田礼子、仲村春和、渡邉裕二
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570196
  • [学会発表] Hes5 expression and rostrocaudal polarity formation of the tectum.2005

    • 著者名/発表者名
      Katahira, T., Kimura, J. Watanabe, Y., Nakamura, H.
    • 学会等名
      35nd Annual Meeting of Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      Washington, DC.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023003
  • 1.  舟橋 淳一 (00270827)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  仲村 春和 (90079690)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  佐藤 達也
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尾身 実 (00400416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八木沼 洋行 (90230193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  荒木 功人 (90281998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平田 たつみ (80260587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  若松 義雄 (60311560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  向笠 勝貴 (60706349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本間 俊作 (20261795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉山 清佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  片平 立矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi