• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 真樹  Sakamoto Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80302826
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
2015年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授
2011年度 – 2014年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授
2013年度: 電気通信大学, 大学院・報理工学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 講師
2000年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 講師
1999年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61060:感性情報学関連 / 複合領域 / 感性情報学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 言語学 / 認知科学 / 英語・英米文学
研究代表者以外
認知科学 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 複合領域 / ウェブ情報学・サービス情報学 / 言語学・音声学 / 感性情報学
キーワード
研究代表者
オノマトペ / 感性情報学 / 質感 / システム / 認知科学 / 認知症 / 音象徴 / 認知症診断 / 問診システム / 感性計測評価 … もっと見る / 触覚 / 視覚 / 感性 / システム開発 / ソフトウェア / 感性情報 / 言語学 / 比喩 / 心理実験 / ドイツ語 / 認知言語学 / 予防 / 画像 / 早期診断 / 診断推論システム / 診断推論 / 医工連携 / 早期発見 / 病態分類 / 診断 / 痛み / 触覚心理物理 / 視覚心理物理 / 認知情報学 / 認知情報科学 / 質感情報科学 / 質感認識 / 知覚情報処理 / データベース / 知覚 / 診断支援 / 医療面接支援 / 医療面接システム / 認知症早期診断 / 問診支援システム / パーソナリティ / 感性表現学 / 音象徴語 / 商品検索 / 数値化 / 自動生成システム / 質感評価システム / 被験者実験 / コミュニケーション / 問診支援 / 医療 / 感性評価 / 質感認知 / 理解時間 / 色彩 / 意味変化 / APGモデル / 形容詞 / 意味の理解 / 意味の生成 / イベント知識 / 意味 / 動詞比喩 / 名詞比喩 / 否定的意味 / 共感覚比喩 / 意味処理過程 / 否定的意味喚起 / 形容詞比喩 / 認知意味論 / コーパス / 共起関係 / 名詞 / 色彩語メタファー / 表現効果 / 色彩語 / 日本語 / 認知プロセス / 共感覚メタファー / 詩的言語 / 日常言語 / 再帰構文 / 能格構文 / 属性表現 / 認知論的ネットワーク / 認知文法論 / 意味と文法 / 英独対照分析 / 言語カテゴリー / 行為 / 属性認知 / 非対格構文 / 中間構文 / 英語 … もっと見る
研究代表者以外
人工知能 / 認知科学 / 実験系心理学 / 比喩 / 質感 / 感性情報学 / fMRI / オノマトペ / 言語学 / 潜在意味分析(LSA) / 心理実験 / 言語理解 / アート / リアリティ / 情動 / 価値 / 聴覚 / 触覚 / 視覚 / 認知工学 / 神経科学 / 情報工学 / エージェント / 可視化 / 機械学習 / 医療・福祉 / Corpus Analysis / Latent Semantic Analysis / Computational Modeling / Metaphor / Artificial Intelligence / Experimental Psychology / Linguistics / Cognitive Science / 計算モデル / メタファー / Neural Network / Proto-role / Quantum Computer / Functionl Brain Imaging / Language Acquisition / Optimality Theory / Neuroidal Network / 格理論 / リンキング / 句構造 / パーセプトロン / 動詞-島 / ニューラルネット / プロトロール / 量子コンピューター / 脳機能画像法 / 言語獲得 / 最適性理論 / ニューロイダルネット / 言語 / 機能的磁気共鳴画像 / 階層的脳内表現 / 性格特性語 / 機能的磁気共鳴画像法 / 音象徴 / 磁気共鳴画像法 / 脳活動計測 / 音象徴性 / 意味空間モデル / 認知心理学 / 意味空間 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (297件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  画像の質感をオノマトペで回答すると早期認知症診断と予防ができる生成AI活用システム研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  質感認知能力の低下をオノマトペで検知することによる認知症早期診断と予防研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  視覚・聴覚・触覚・言語情報からの深奥質感認識の統一的理解

    • 研究代表者
      西田 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  オノマトペや比喩による主観表現に着目した病態分類に基づく診断推論支援システム構築研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  オノマトペを用いた多様なパーソナリティの把握と人間関係の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  高齢者の身体的・認知的変化に応じた介護コンシェルジュエージェントシステム

    • 研究代表者
      高玉 圭樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウェブ情報学・サービス情報学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  日常診療から認知症診断までオノマトペを用いて感性を尊重する高齢者支援手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  物理・知覚・感性の対応付けに基づく実社会の多様な質感情報表現研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  多様な質感認識の科学的解明と革新的質感技術の創出

    • 研究代表者
      西田 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学
      日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所
  •  音象徴性と共感覚の解明を目指したfMRI計測研究

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  視覚と触覚による材質感認知メカニズムをオノマトペの音象徴性から探る研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  オノマトペの音象徴性を利用した触質感認知メカニズムの解明とその工学的応用研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  様々な比喩外要因を考慮した比喩の理解・鑑賞過程の認知機構の解明

    • 研究代表者
      内海 彰
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  痛みなどの症状をオノマトペで表す人の特徴を利用した問診支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  多様な比喩の理解・鑑賞過程の認知的統合理論の構築

    • 研究代表者
      内海 彰
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  形容詞比喩の認知意味論における心理学・計算機科学による検証研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  計算論・心理学・言語学的手法の統合による比喩の認知過程の解明

    • 研究代表者
      内海 彰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  日常言語と詩的言語における共感覚メタファーの比較による表現効果喚起プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  最適性理論に基づく格理論・リンキング理論の構築とそのニューラルネット上への実現

    • 研究代表者
      中村 渉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東北大学
      電気通信大学
  •  行為を介する人間と環境の相互作用が言語カテゴリーに及ぼす影響に関する認知論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 真樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      電気通信大学
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 高級感を表現する要素技術と評価法~製品開発における付加価値の向上~2021

    • 著者名/発表者名
      井上 勝雄、坂本真樹 ほか
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      (株)R&D支援センター
    • ISBN
      9784905507529
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [図書] 人工知能を用いた 五感・認知機能の可視化と メカニズム解明(4章1節)2021

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹、野崎裕二
    • 総ページ数
      533
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [図書] I.医療AI入門 1.人工知能(AI)の基礎,これだけでわかる!医療AI2021

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      449804892X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [図書] ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測,評価技術(5章4節)2021

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹、田原紫
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [図書] オノマトペ・マーケティング2020

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274226465
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [図書] 五感を探るオノマトペ2019

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9783030316044
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] New Frontiers in Artificial Intelligence2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kojima, Maki Sakamoto, Koji Mineshima, Ken Satoh (Eds.)
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030316044
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] New Frontiers in Artificial Intelligence2019

    • 著者名/発表者名
      1)Kazuhiro Kojima, Maki Sakamoto, Koji Mineshima, Ken Satoh (Eds.)
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030316044
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [図書] 五感を探るオノマトペ2019

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9783030316044
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [図書] 感性情報学ーオノマトペから人工知能までー2018

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      9784339028867
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [図書] 感性情報学ーオノマトペから人工知能までー2018

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      9784339028867
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] 基礎心理学実験法ハンドブック2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳司、坂本真樹
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254520231
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] 触り心地の制御,評価技術と新材料・新製品開発への応用(第6節 オノマトペによる感性情報の定量化)2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] 坂本真樹先生が教える人工知能がほぼほぼわかる本2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274220500
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] オノマトペの謎 ピカチュウからモフモフまで2017

    • 著者名/発表者名
      窪園晴夫編著、坂本真樹8章と医療のオノマトペコラム
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000296618
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [図書] 第6節 オノマトペによる感性情報の定量化,触り心地の制御,評価技術と新材料・新製品開発への応用2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [図書] 質感の言語表現(質感の科学,小松英彦(編))2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,渡邊淳司
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] 5.3節 質感の言語表現,小松英彦編,質感の科学2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,渡邊淳司
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [図書] 共感覚から見えるもの(共感覚とオノマトペ:その事例と分析)2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] 女ごころの世代ニーズを掴む新しいヒット商品開発の進め方(質感を表すオノマトペに見られる女性の特長を女性向け製品開発に活用する可能性)2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] 車載ディスプレイのHMIと視認性,安全性向上2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,草場祐亮
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [図書] 触覚認識メカニズムと応用技術-触覚センサ・触覚ディスプレイ-【増補版】2014

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,渡邊淳司
    • 出版者
      S&T出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [図書] 実践的官能特性評価事例集2014

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,渡邊淳司
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [図書] 触覚認識メカニズムと応用技術-触覚センサ・触覚ディスプレイ-【増補版】2014

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹、渡邊淳司
    • 総ページ数
      666
    • 出版者
      S&T出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [図書] 実践的官能特性評価 事例集2014

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹、渡邊淳司
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [図書] 女度を上げるオノマトペの法則2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      リットーミュージック
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [図書] ユニーク&エキサイティングサイエンスII2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 出版者
      近代科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [図書] オノマトペ研究の射程-近づく音と意味2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹、渡邊淳司
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [図書] オノマトペ研究の射程-近づく音と意味2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 渡邊淳司
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [図書] メタファー研究の最前線2007

    • 著者名/発表者名
      楠見孝(編), 内海彰, 坂本真樹, 他(著)
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] オンラインECプラットフォームにおけるレビュー文中の質感情報が購買意欲に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      小西健太郎, 野崎裕二, 松倉悠, 坂本真樹
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [雑誌論文] Neural Network Model for Visualization of Conversational Mood with Four Adjective Pairs2023

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Koichi、Kawahara Koya、Suzuki Yuto、Nakahodo Yuki、Ito Shunsuke、Matsukura Haruka、Sakamoto Maki
    • 雑誌名

      Emerging Technologies in Healthcare and Medicine

      巻: 116 ページ: 411-421

    • DOI

      10.54941/ahfe1004396

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24931
  • [雑誌論文] 購買履歴のない顧客の感性を推定する技術2022

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      Fragrance Journal

      巻: 50(2) ページ: 51-57

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [雑誌論文] Computer Vision System for Expressing Texture Using Sound-Symbolic Words2021

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Koichi、Kwon Jinhwan、Kawashima Takuya、Shimoda Wataru、Sakamoto Maki
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12 ページ: 654779-654779

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.654779

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957, KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [雑誌論文] Withコロナ時代のコミュニケーションに有用な「感性の見える化」2021

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      Oplus E

      巻: 43(3) ページ: 270-275

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [雑誌論文] 国際シンポジウム JSAI International Symposia on AI 2019( JSAI-isAI 2019)開催報告2020

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,岡崎直観
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 35(2) ページ: 282-285

    • NAID

      130007917811

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] System to quantify the impression of sounds expressed by onomatopoeias2020

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 41 号: 1 ページ: 229-232

    • DOI

      10.1250/ast.41.229

    • NAID

      130007782619

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922, KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [雑誌論文] AIベンチャーを始めて実感したこと2020

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 35(2) ページ: 133-133

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] オノマトペを活用して人の心に訴求する2019

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 75(8) ページ: 481-485

    • NAID

      130007793444

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] Physical origin of a complicated tactile sensation: ‘ shittori feel'2019

    • 著者名/発表者名
      Kikegawa Kana、Kuhara Rieko、Kwon Jinhwan、Sakamoto Maki、Tsuchiya Reiichiro、Nagatani Noboru、Nonomura Yoshimune
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 6 号: 7 ページ: 190039-190039

    • DOI

      10.1098/rsos.190039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922, KAKENHI-PROJECT-18H01402, KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [雑誌論文] Controlled emotional tactile stimulation during functional magnetic resonance imaging and electroencephalography2019

    • 著者名/発表者名
      N. Kanayama, M. Hara, J. Watanabe, R. Kitada, M. Sakamoto, and S. Yamawaki
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 327 ページ: 108393-108393

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2019.108393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0003, KAKENHI-PLANNED-15H05922, KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [雑誌論文] Visualizing Individual Perceptual Differences Using Intuitive Word-Based Input2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Maki、Watanabe Junji
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 10 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2019.01108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922, KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [雑誌論文] 今なぜAIなのか?―医療分野のAIブームの背景と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      インナービジョン

      巻: 34(12) ページ: 32-34

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] Brain networks underlying tactile softness perception: A functional magnetic resonance imaging study2019

    • 著者名/発表者名
      Kitada Ryo、Doizaki Ryuichi、Kwon Jinhwan、Tanigawa Tsubasa、Nakagawa Eri、Kochiyama Takanori、Kajimoto Hiroyuki、Sakamoto Maki、Sadato Norihiro
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 197 ページ: 156-166

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2019.04.044

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [雑誌論文] 質感を表現するオノマトペから見た自然感と高級感の関係2018

    • 著者名/発表者名
      權眞煥,吉野淳也,高佐原舞,中内茂樹,坂本真樹
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 36(1) ページ: 40-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] Bouba/Kiki in Touch: Associations Between Tactile Perceptual Qualities and Japanese Phonemes2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Junji Watanabe
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 9(295) ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] Bouba/Kiki in Touch: Associations Between Tactile Perceptual Qualities and Japanese Phonemes2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Maki、Watanabe Junji
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 9 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2018.00295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] Optimal linguistic expression in negotiations depends on visual appearance2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Jinhwan Kwon, Hikaru Tamada,Yumi Hirahara
    • 雑誌名

      plosONE

      巻: 13(4) 号: 4 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0195496

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [雑誌論文] これからの人工知能時代で必要なリアルデータ2018

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      オムニ・マネジメント

      巻: 1月号 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] オノマトペを活用した化粧品使用感の個人差把握2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      Cosmetic Stage

      巻: 6 ページ: 46-56

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] オノマトペによる感性の定量化―‘もの’と感性をつなぐ技術へー2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 100 ページ: 1193-1198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] オノマトペー生活を快適にする情報技術―2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 32 ページ: 111-116

    • NAID

      130007917189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] オノマトペー生活を快適にする情報技術―2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会

      巻: 32(1) ページ: 111-116

    • NAID

      130007917189

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] Holistic Processing Affects Surface Texture Perception: Approach from Japanese Sound Symbolic Words2017

    • 著者名/発表者名
      Kwon, J., Kagitani, T., Sakamoto, M.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Science

      巻: 18 ページ: 321-340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] オノマトペー生活を快適にする情報技術―2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 32(1) ページ: 111-116

    • NAID

      130007917189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [雑誌論文] Exploring Tactile Perceptual Dimensions Using Materials Associated with Sensory Vocabulary2017

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Junji Watanabe
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.00569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] 質感を表現するオノマトペからみた自然感と高級感の関係2017

    • 著者名/発表者名
      權 眞煥、吉野 淳也、高佐原 舞、中内 茂樹、坂本 真樹
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 36 号: 1 ページ: 40-49

    • DOI

      10.14947/psychono.36.7

    • NAID

      130006247213

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] Constructing a System which Proposes Metaphors Corresponding to the Onomatopoeia Expressing Medical Conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Doizaki, Takahide Matsuda, Akira Utsumi, Maki Sakamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 15 号: 2 ページ: 37-43

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-15-00028

    • NAID

      130005162016

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766, KAKENHI-PROJECT-15J11875
  • [雑誌論文] オノマトペ分布図を利用した触感覚の個人差可視化システム2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,田原拓也,渡邊淳司
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21 ページ: 213-216

    • NAID

      130006832249

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [雑誌論文] オノマトペ分布図を利用した触感覚の個人差可視化システム2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,田原拓也,渡邊淳司
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21(2) ページ: 213-216

    • NAID

      130006832249

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] A Study on Effectiveness of Onomatopoeia in Expressing Users' Operational Feelings about HMIs2016

    • 著者名/発表者名
      Kusaba Y, Doizaki R, Sakamoto M
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 15 号: 2 ページ: 177-182

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-15-00027

    • NAID

      130005162015

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922, KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [雑誌論文] オノマトペ感性評価システムと生成システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      研究開発リーダー(技術情報協会)

      巻: 13(1) ページ: 45-49

    • NAID

      40020827819

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] Automatic Estimation of Multidimensional Ratings from a Single Sound-symbolic Word and Word-based Visualization of Tactile Perceptual Space2016

    • 著者名/発表者名
      Doizaki R, Watanabe J, Sakamoto M
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 99 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1109/toh.2016.2615923

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922, KAKENHI-PROJECT-15J11875
  • [雑誌論文] オノマトペ(擬音語・擬態語)による質感印象の定量化2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: 82 号: 11 ページ: 939-943

    • DOI

      10.2493/jjspe.82.939

    • NAID

      130005277793

    • ISSN
      0912-0289, 1882-675X
    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] オノマトペ―知識とEmotionが融合する人工知能へ―2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会

      巻: 31(5) ページ: 679-684

    • NAID

      130007917070

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] 特集「超高齢社会とAI-社会生活支援編―」にあたって2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 31(3) ページ: 324-325

    • NAID

      130007917052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [雑誌論文] Women’s Negotiation Support System - as Affected by Personal Appearance vs Use of Language2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Suzuki, Hikaru Tamada, Ryuichi Doizaki, Yumi Hirahara, Maki Sakamoto
    • 雑誌名

      Advances in Affective and Pleasurable Design, Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 483 ページ: 221-230

    • DOI

      10.1007/978-3-319-41661-8_22

    • ISBN
      9783319416601, 9783319416618
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [雑誌論文] Cross-Modal Associations between Sounds and Drink Tastes/Textures: A Study with Spontaneous Production of Soud-Symbolic Words2015

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Watanabe J
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 41(3) 号: 3 ページ: 197-203

    • DOI

      10.1093/chemse/bjv078

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] オノマトペと質感印象の結び付きに着目した商品検索への画像・テキスト情報活用の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      土斐崎龍一,飯場咲紀,岡谷貴之,坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 30 号: 1 ページ: 124-137

    • DOI

      10.1527/tjsai.30.124

    • NAID

      130004927383

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135701, KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] 高齢者の感性を尊重する情報処理技術ーオノマトペに着目してー2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 56(6) ページ: 564-566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [雑誌論文] Metal-like Texture Design Evaluation Using Sound Symbolic Words2015

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Junya Yoshino, Ryuichi Doizaki, and Masaharu Haginoya
    • 雑誌名

      International Journal of Design Creativity and Innovation

      巻: - 号: 3-4 ページ: 181-194

    • DOI

      10.1080/21650349.2015.1061449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J11875, KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [雑誌論文] 動画と静止画から受ける粘性印象に関する音象徴性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      鍵谷龍樹,白川由貴,土斐崎龍一,渡邊淳司,丸谷和史,河邉隆寛,坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 30 号: 1 ページ: 237-245

    • DOI

      10.1527/tjsai.30.237

    • NAID

      130004927359

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] ユーザの感性的印象に適合したオノマトペを生成するシステム2015

    • 著者名/発表者名
      清水祐一郎,土斐崎龍一,鍵谷龍樹,坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 30 号: 1 ページ: 319-330

    • DOI

      10.1527/tjsai.30.319

    • NAID

      130004927350

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] オノマトペごとの微細な印象を推定するシステム2014

    • 著者名/発表者名
      清水祐一郎, 土斐崎龍一, 坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 29(1) ページ: 41-52

    • NAID

      130003382437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [雑誌論文] オノマトペ分布図を利用した触素材感性評価傾向の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳司, 加納有梨紗, 坂本真樹
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 13(2) ページ: 353-359

    • NAID

      130004957863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [雑誌論文] Discourse goals affect the process and product of nominal metaphor production2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Utsumi and Maki Sakamoto
    • 雑誌名

      Journal of Psycholinguistic Research

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [雑誌論文] オノマトペ分布図を利用した触素材感性評価傾向の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳司,加納有梨紗,坂本真樹
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 13(2) ページ: 353-359

    • NAID

      130004957863

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] オノマトペごとの微細な印象を推定するシステム2014

    • 著者名/発表者名
      清水祐一郎,土斐崎龍一,坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 29 号: 1 ページ: 41-52

    • DOI

      10.1527/tjsai.29.41

    • NAID

      130003382437

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] Adjective metaphors evoke negative meanings2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto and Akira Utsumi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 2 ページ: e89008-e89008

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [雑誌論文] 自然言語による感性的質感評価を定量化するシステム2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 渡邊淳司
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 58(3) ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [雑誌論文] 自然言語による感性的質感評価を定量化するシステム2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,渡邊淳司
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 58(3) ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [雑誌論文] オノマトペによる画像色彩推薦2013

    • 著者名/発表者名
      土斐崎龍一、飯場咲紀、及川歩唯、清水祐一郎、坂本真樹
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 18(4) ページ: 455-463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] 手触りの質を表すオノマトペの有効性ー感性語との比較を通して2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹、渡邊淳司
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 13 ページ: 473-485

    • NAID

      40019666367

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] 自然言語による感性的質感評価を定量化するシステム2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹、渡邊淳司
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 58(3) ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] 「さらさら」「ふわふわ」という言葉が表す質感・感性情報の定量化による製品開発支援2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹、渡邊淳司
    • 雑誌名

      Fragrance Journal

      巻: 2013-7 ページ: 66-72

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [雑誌論文] オノマトペで表される痛みの可視化2013

    • 著者名/発表者名
      上田祐也, 清水祐一郎, 坂口明, 坂本真樹
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 18(4) ページ: 455-463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [雑誌論文] 「さらさら」「ふわふわ」という言葉が表す質感, 感性情報の定量化による製品開発支援2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 渡邊淳司
    • 雑誌名

      香粧品科学研究開発専門誌 Fragrance Journal

      ページ: 66-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [雑誌論文] 色彩想起と歌詞の関係に基づく楽曲検索2012

    • 著者名/発表者名
      仲村 哲明, 内海 彰,坂本 真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 27 号: 3 ページ: 163-175

    • DOI

      10.1527/tjsai.27.163

    • NAID

      130001878756

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [雑誌論文] 共感覚比喩の否定的意味喚起と一方向性仮説の関係に 関する実験的検討2012

    • 著者名/発表者名
      作道大哉,坂本真樹
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 12 ページ: 65-77

    • NAID

      40019630717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [雑誌論文] 具体的な場面想起の仲介に基づくクロス感覚モダリティ比喩の解釈2012

    • 著者名/発表者名
      仲村 哲明, 坂本 真樹, 内海 彰
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 19 ページ: 314-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [雑誌論文] 触感覚の快・不快とその手触りを表象するオノマトペの音韻の関係性2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺淳司、加納有梨紗、清水祐一郎、坂本真樹
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 16(3) ページ: 367-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [雑誌論文] 小学生の作文にみられるオノマトペ分析による共感覚比喩-方向性仮説再考2011

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 10 ページ: 129-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [雑誌論文] オノマトペによる共感覚比喩が理解しやすいのはなぜか2011

    • 著者名/発表者名
      小野正理・坂本真樹・清水祐一郎
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 11 ページ: 170-180

    • NAID

      40019630528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [雑誌論文] Indirect categorization as a process of predicative metaphor comprehension2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Utsumi and Maki Sakamoto
    • 雑誌名

      Metaphor and Symbol

      巻: 26 号: 4 ページ: 299-313

    • DOI

      10.1080/10926488.2011.609120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098, KAKENHI-PROJECT-23500082
  • [雑誌論文] オノマトペによる共感覚比喩が理解しやすいのはなぜか2011

    • 著者名/発表者名
      小野正理, 坂本真樹, 清水祐一郎
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 11 ページ: 170-180

    • NAID

      40019630528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [雑誌論文] 連想語の分類に基づく共感覚比喩理解における類似性と共起性の優先性に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      仲村哲明・坂本真樹
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 10 ページ: 482-492

    • NAID

      40018766060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [雑誌論文] 小学生の作文にみられるオノマトペ分析による共感覚比喩-方向性仮説再考2010

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 10 ページ: 129-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [雑誌論文] 連想語の分類に基づく共感覚比喩理解における類似性と共起性の優先性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      仲村哲明, 坂本真樹
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 10巻

      ページ: 482-492

    • NAID

      40018766060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [雑誌論文] 理解時間計測による名詞メタファーと形容詞メタファーの理解過程の比較2010

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 9

      ページ: 154-162

    • NAID

      40016750543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [雑誌論文] 連想語の分類に基づく共感覚比喩理解における類似性と共起性の優先性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      仲村哲明、坂本真樹
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 10巻 ページ: 482-492

    • NAID

      40018766060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [雑誌論文] 小学生の作文にみられるオノマトペ分析による共感覚比喩一方向性仮説再考2010

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 10巻

      ページ: 129-139

    • NAID

      40018766026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [雑誌論文] 理解時間計測による名詞メタファーと形容詞メタファーの理解過程の比較2009

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹・内海彰
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 9

      ページ: 154-162

    • NAID

      40016750543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [雑誌論文] 理解時間計測による名詞メタファーと形容詞メタファーの理解過程の比較2009

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 9巻

      ページ: 152-162

    • NAID

      40016750543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [雑誌論文] 理解時間計測による名詞メタファーと形容詞メタファーの理解過程の比較2009

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 9

      ページ: 154-162

    • NAID

      40016750543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [雑誌論文] 色彩形容詞と名詞の相互作用による色彩形容詞メタファーの認知効果2007

    • 著者名/発表者名
      坂本 真樹, 内海 彰
    • 雑誌名

      認知科学 14

      ページ: 380-397

    • NAID

      10019839604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] Cognitive effects of color adjective metaphors evoked by the interaction between color adjectives and head nouns (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Maki, Sakamoto, Akira, Utsumi
    • 雑誌名

      Cognitive Studies 14

      ページ: 380-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] 色彩形容詞と名詞の相互作用による色彩語形容詞メタファーの認知効果2007

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 雑誌名

      認知科学 14

      ページ: 380-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] 色彩語メタファーへの認知言語学的関心に基づくアプローチの検討2007

    • 著者名/発表者名
      坂本 真樹
    • 雑誌名

      メタファー研究の最前線(ひつじ書房) (未定)(近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700248
  • [雑誌論文] 慣習的言語表現との関係に着目した新奇表現の意味解釈に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      坂本 真樹, 野田 誠一
    • 雑誌名

      日本言語学会第132回大会予稿集

      ページ: 295-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] 形容詞メタファーは2段階カテゴリー化で理解される -計算機シミュレーションによる検討-2006

    • 著者名/発表者名
      内海 彰, 坂本 真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会第24回こどば工学研究会資料

      ページ: 13-20

    • NAID

      40015306566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] 心理実験とコーパスを用いた色彩語共感覚メタファーの表現効果研究2005

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 古牧久典
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 5

      ページ: 106-116

    • NAID

      40007178265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700248
  • [雑誌論文] An empirical approach to the semantics of color metaphors in Japanese and German2005

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 雑誌名

      Proc.of the 9^<th> International Cognitive Linguistics Conference

      ページ: 409-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] 心理実験とコーパスを用いた色彩語共感覚メタファーの表現効果研究2005

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 古牧久典
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 5

      ページ: 106-116

    • NAID

      40007178265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] 味覚を表すオノマトペの音象徴的意味分析2005

    • 著者名/発表者名
      坂本 真樹, 千葉 明日香
    • 雑誌名

      日本言語学会第130回大会論文集

      ページ: 306-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] 心理実験とコーパスを用いた色彩語共感覚メタファーの表現効果研究2005

    • 著者名/発表者名
      坂本 真樹, 古牧 久典
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集 5

      ページ: 106-116

    • NAID

      40007178265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [雑誌論文] Frame Networks for Noun Concepts : From Corpus to Cognition2004

    • 著者名/発表者名
      Hisanori Furumaki, Maki Sakamoto
    • 雑誌名

      The 7^<th> Conference on Conceptual Structure, Discourse, and Language 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700248
  • [雑誌論文] 色彩語イメージと名詞との共起関係で捉えた色彩語メタファーの創発特徴2004

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 佐野昌弘
    • 雑誌名

      日本認知科学会第21回大会論文集

      ページ: 188-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700248
  • [雑誌論文] 心理実験とコーパスを用いた色彩語共感覚メタファーの表現効果研究2004

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 古牧久典
    • 雑誌名

      日本認知言語学会第5回大会論文集

      ページ: 45-48

    • NAID

      40007178265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700248
  • [雑誌論文] Communication Support System between Japanese Patients and Foreign Doctors Using Onomatopoeia to Express Pain Symptoms

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Yuya Ueda, Ryuichi Doizaki and Yuichiro Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 18(6)

    • NAID

      130007673110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [産業財産権] 学習装置,空間制御装置,学習プログラムおよび空間制御プログラム2019

    • 発明者名
      坂本真樹,山形浩一
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-107162
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 音象徴語の感覚関連性分布図生成装置2017

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-01-13
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 情報処理システム,情報処理方法及びプログラム2017

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      坂本真樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-141858
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 情報処理システム,情報処理方法及びプログラム2017

    • 発明者名
      坂本真樹,川嶋卓也,權眞煥
    • 権利者名
      坂本真樹,川嶋卓也,權眞煥
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-182215
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 深層学習による質感を表す音象徴語を生成する技術2017

    • 発明者名
      6) 坂本真樹,川嶋卓也,權眞煥
    • 権利者名
      6) 坂本真樹,川嶋卓也,權眞煥
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-100317
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 質感表現評価装置,質感表現評価方法,質感表現評価プログラムおよび質感表現回答シート2017

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      坂本真樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [産業財産権] 情報処理システム,情報処理方法及びプログラム2017

    • 発明者名
      坂本真樹,古本奈都美,石井将文,權眞煥
    • 権利者名
      坂本真樹,古本奈都美,石井将文,權眞煥
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-227645
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 情報処理システム,情報処理方法及びプログラム2017

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      坂本真樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-193211
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 質感表現評価装置,質感表現評価方法,質感表現評価プロログラムおよび質感表現回答シート2017

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      坂本真樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 音象徴語・パーソナリティ情報提供装置,音象徴語・パーソナリティ情報提供方法および音象徴語・パーソナリティ情報提供プログラム2016

    • 発明者名
      坂本真樹,草場祐亮
    • 権利者名
      坂本真樹,草場祐亮
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-152911
    • 出願年月日
      2016-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [産業財産権] 音象徴語・味覚印象情報提供装置,音象徴語・味覚印象情報提供方法および音象徴語・味覚印象情報提供プログラム2016

    • 発明者名
      坂本真樹,鈴木航平
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-101475
    • 出願年月日
      2016-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 質感表現評価装置,質感表現評価方法,質感表現評価プログラムおよび質感表現回答シート2016

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      坂本真樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-207213
    • 出願年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [産業財産権] 音象徴語・パーソナリティ情報提供装置,音象徴語・パーソナリティ情報提供方法および音象徴語・パーソナリティ情報提供プログラム2016

    • 発明者名
      坂本真樹,草場祐亮
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-152911
    • 出願年月日
      2016-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] コミュニケーション支援装置,コミュニケーション支援方法およびコミュニケーション支援プログラム2016

    • 発明者名
      坂本真樹,土斐崎龍一,鈴木航平,玉田燿,平松由美
    • 権利者名
      坂本真樹,土斐崎龍一,鈴木航平,玉田燿,平松由美
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-143763
    • 出願年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [産業財産権] 音象徴語・物理特徴情報提供装置,音象徴語・物理特徴情報提供方法および音象徴語・物理特徴情報提供プログラム2016

    • 発明者名
      坂本真樹, 鍵谷龍樹
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-09-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 質感表現評価装置,質感表現評価方法,質感表現評価プログラムおよび質感表現回答シート2016

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-207213
    • 出願年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] コミュニケーション支援装置,コミュニケーション支援方法およびコミュニケーション支援プログラム2016

    • 発明者名
      坂本真樹,土斐崎龍一,鈴木航平,玉田燿,平松由美
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-143763
    • 出願年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 音象徴語・物理特徴情報提供装置,音象徴語・物理特徴情報提供方法および音象徴語・物理特徴情報提供プログラム2015

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-178379
    • 出願年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 音象徴語の感覚関連性分布図生成装置2015

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-07-30
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [産業財産権] 音象徴語の感覚関連性分布図生成装置2014

    • 発明者名
      坂本真樹
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-157793
    • 出願年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Neural Network Model for Visualization of Conversational Mood with Four Adjective Pairs2023

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Koichi、Kawahara Koya、Suzuki Yuto、Nakahodo Yuki、Ito Shunsuke、Matsukura Haruka、Sakamoto Maki
    • 学会等名
      14th AHFE International Conference on Human Factors in Design, Engineering, and Computing for All
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24931
  • [学会発表] Impression Prediction of Pachage Design Using Features of Fonts and Colors2023

    • 著者名/発表者名
      Yuna Iki, Yuji Nozaki, Haruka Matsukura, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      AAAI 2023 Spring Symposia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [学会発表] Detection of Odor-Related Objects in Images Based on Everyday Odors in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Eda, Haruka Matsukura, Yuji Nozaki, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      AAAI 2023 Spring Symposia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [学会発表] 香り表現におけるオノマトペ利用に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      荻野峻輔,松倉悠,坂本真樹
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第32回香り・味と生体情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [学会発表] Computer Vision for Expressing Texture Using Sound-Symbolic Words2022

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Intelligence Research Labs (MIR Labs) Joint Conferences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05957
  • [学会発表] A Study on Emotional Analysis Focusing on Onomatopoeia Used on SNS for the COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Takuro Okada, Fujio Toriumi, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      WI-IAT 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [学会発表] Automatic Estimation of Affective Impressions from a Single Sound-symbolic Word and Word-based Visualization of Perceptual Space2020

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      International Symposium on Affective Science and Engineering (ISASE2020)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Automatic Estimation of Affective Impressions from a Single Sound-symbolic Word and Word-based Visualization of Perceptual Space2020

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      International Symposium on Affective Science and Engineering 2020 (ISASE2020)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [学会発表] Effects of Lighting Color on Promoting Emotional States2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka Matsumoto, Midori Tanaka, Takahiko Horiuchi, Yuki Nakahodo, Maki Sakamoto, Toyoshige Nohnishi
    • 学会等名
      International Symposium on Affective Science and Engineering 2020 (ISASE2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [学会発表] Automatic Advertisement Copy Generation System from Images2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yamagata, Masato Konno, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      The 33th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence (JSAI2019)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] A New Way of Making Advertising Copies: Image as Input2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nozaki, Masato Konno, Koichi Yamagata, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      International Symposia on Artificial Intelligence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Image Retrieval System Using Japanese Sound Symbolic Words for Surface Texture2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yamagata, Tatsuki Kagitani, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the 5th International Symposium on Affective Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Product search system using onomatopoeia for texture2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yamagata, Tatsuki Kagitani, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      International Symposia on Artificial Intelligence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Intuitive Automatic Music Arrangement System for Wave Files Following Sensitivity Words2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yamagata, Shota Miyoshi, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      The 33th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence (JSAI2019)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 10年後AIは複雑な膠原病診断に役立つか2018

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第10回RainbowMeeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03319
  • [学会発表] Clinical Usefulness of Onomatopoeia in the valuation of Pain2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose, M., Sakamoto, M., Ie, K., Tsuchida, T., Nishisako, H., Takahata, J., Kurosu, E., Itou, E., Wakabayashi, K., and Matsuda, T.
    • 学会等名
      22nd WONCA World Conference Family Doctors (Wonca 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [学会発表] 室内空間における雰囲気を考慮した素材提案システムの構築に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      稲住朋彦,小田島祐貴,權眞煥,坂本真樹
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] System to quantify the impression of sounds expressed by onomatopoeia2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Seminar on brain, hearing and speech sciences for universal speech communication
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Sound symbolism expressing visual texture on different linguistic backgrounds2018

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu K, Kwon J, Sakamoto M, Nakauchi S
    • 学会等名
      Annual Meeting of VSS 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21742
  • [学会発表] Texture Suggestion System Considering the Elderly's Preference on 3D Printing2018

    • 著者名/発表者名
      Inazumi, T., (Kwon, J., Hiura, S., and Sakamoto, M.)
    • 学会等名
      The AAAI 2018 Spring Symposia,Beyond Machine Intelligence: Understanding Cognitive Bias and Humanity for Well-being AI, AAAI (The Association for the Advancement of Artificial Intelligence)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [学会発表] 質感の音象徴における言語普遍性2018

    • 著者名/発表者名
      若松滉太,權眞煥,坂本真樹,中内茂樹
    • 学会等名
      質感のつどい 第4回公開フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Sound symbolism expressing visual texture on different linguistic backgrounds2018

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, K., Kwon J., Sakamoto, M., & Nakauchi, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 質感と結びつく音象徴語:言語普遍的な質感音象徴を探して2018

    • 著者名/発表者名
      若松滉太,權眞煥,坂本真樹,中内茂樹
    • 学会等名
      第5回多元質感知領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] exture Suggestion System Considering the Elderly’s Preference on 3D Printing2018

    • 著者名/発表者名
      Inazumi, T., Kwon, J., Hiura, S., Sakamoto, M.
    • 学会等名
      The AAAI 2018 Spring Symposium on Beyond Machine Intelligence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] やさしいAI,人間の言語(オノマトペ),認知,感性から人の主観をとりいれた設計のアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      日本機械学会2018年度年次大会市民フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Relationship between perceptual surface qualities and distinctive features in onomatopoetic expression2017

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, K., Tamura, H., Kwon J., Sakamoto, M., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] オノマトペと比喩による主観表現に着目した医工連携の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      順天堂大学・電気通信大学第1回医工連携研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [学会発表] メールの印象を考慮した文章提案システムの構築に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      紺野倭人,坂本真樹
    • 学会等名
      第31回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [学会発表] こどもが使う痛みの表現2017

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第30回公益財団法人成長科学協会公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [学会発表] Effect of Touch-produced Sounds on Surface Texture Perception2017

    • 著者名/発表者名
      Kwon, J., Hata, S., Komoto, N., Sakamoto, M.
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Visual impression generation system based on Boids algorithm2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii, M., (Kwon, J., Takadama, K., Sakamoto, M.)
    • 学会等名
      The AAAI 2017 Spring Symposia, Wellbeing AI: From Machine Learning to Subjectivity Oriented Computing, AAAI (The Association for the Advancement of Artificial Intelligence
    • 発表場所
      Palo Alto, USA
    • 年月日
      2017-03-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [学会発表] Study on Automatic Suggestion System of Texts Considering Impression of E-mails2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Konno, Jinhwan Kwon, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      18th International Symposium on Advanced Intelligent Systems(ISIS2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [学会発表] Study on Automatic Suggestion System of Texts Considering Impression of E-mails2017

    • 著者名/発表者名
      Konno, M., Kwon, J., Sakamoto M.
    • 学会等名
      ISIS2017 The 18th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] DCNNを用いた画像の質感認知ー音象徴性からのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      權 眞煥,川嶋 卓也,下田 和,坂本 真樹
    • 学会等名
      第31回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 質感知覚とオノマトペの音韻の関係權2017

    • 著者名/発表者名
      若松滉太, 田村秀希, 權 眞煥 , 坂本真樹, 中内茂樹
    • 学会等名
      質感のつどい第3回公開フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] オノマトペで表される質感印象を数量化するシステム2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      視覚科学技術コンソーシアム(VSAT)
    • 発表場所
      プライムセントラルタワー名古屋(愛知県名古屋市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] A System to Visualize Tactile Perceptual Space of Young and Old People2016

    • 著者名/発表者名
      Mai Kosahara, Junji Watanabe, Yasuaki Hiranuma, Ryuichi Doizaki, Takahide Matsuda, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      AAAI 2016 Spring Symposium Series
    • 発表場所
      Palo Alto, California, USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [学会発表] A System to Visualize Tactile Perceptual Space of Young and Old People2016

    • 著者名/発表者名
      Kosahara M, Watanabe J, Hiranuma Y, Doizaki R, Matsuda T, Sakamoto M
    • 学会等名
      AAAI 2016 Spring Symposium Series
    • 発表場所
      Palo Alto, California, USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] A System to Visualize Tactile Perceptual Space of Young and Old People2016

    • 著者名/発表者名
      Mai Kosahara (Junji Watanabe, Yasuaki Hiranuma, Ryuichi Doizaki,Takahide Matsuda, Maki Sakamoto)
    • 学会等名
      AAAI Spring symposium 2016: Wellbeing computing: AI meets Health and Happiness Science (2016)
    • 発表場所
      California USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [学会発表] 味や食感を表すオノマトペ感性評価システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木航平,坂本真樹
    • 学会等名
      第30回人工知能学会全国大会口頭発表
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] オノマトペによる視覚的印象の定量化2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      日本色彩学会視覚情報基礎研究会第28回研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 任意のオノマトペで表される見た目,手触り,味・食感などを実現する材料・物理特徴量提案技術2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      JST&電気通信大学主催新技術説明会
    • 発表場所
      JST東京本部(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Visualization of relation between sound symbolic word and perceptual characteristics of environmental sounds2016

    • 著者名/発表者名
      Kwon J, Sakamoto M
    • 学会等名
      American Institute of Physics (AIP) Conference Proceedings
    • 発表場所
      電気通信大学(Tokyo, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 痛みを表現する際に用いられるオノマトペと比喩に関する研究ー医療面せr素支援システムの構築に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      土斐﨑龍一、松田隆秀、内海彰、坂本真樹
    • 学会等名
      第12回日本病院総合診療医学会学術総会
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      2016-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [学会発表] オノマトペの感性的印象を数量化するシステムの医療及び質感動画・画像推薦への応用2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン2016展示
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 美的価値判断のオノマトペによる定量化2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会2015年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 高齢者の感性を尊重する情報処理技術―オノマトペに着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第1回情報処理学会アクセシビリティシンポジウム(2015)
    • 発表場所
      国立情報学研究所(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [学会発表] 高齢者の感性を尊重する情報処理技術ーオノマトペに着目してー2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第1回情報処理学会アクセシビリティシンポジウム
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02766
  • [学会発表] 「さらさら」「しっとり」テクスチャーを表すオノマトペによる官能評価手法2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      日本官能評価学会(2015)
    • 発表場所
      キリンビール株式会社 横浜工場(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [学会発表] 音と視触覚経験をつなぐオノマトペ―感性的質感評価システムへの応用―2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会(2015)
    • 発表場所
      甲州市勝沼 ぶどうの丘(山梨県甲州市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01720
  • [学会発表] A Method for Visualization of Area Characteristics by Twitter Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Hiranuma, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the 16th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 発表場所
      Namak Campus of Mokpo National University, Korea
    • 年月日
      2015-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [学会発表] Twitterの解析による地域特性の可視化2015

    • 著者名/発表者名
      平沼康明、坂本真樹
    • 学会等名
      第29回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12127
  • [学会発表] 「さらさら」「しっとり」テクスチャーを表すオノマトペによる官能評価手法2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      日本官能評価学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 音と視触覚経験をつなぐオノマトペ2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      山梨県甲州市
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] 高齢者の感性を尊重する情報処理技術ーオノマトペに着目してー2015

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第1回情報処理学会アクセシビリティ研究会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2015-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05922
  • [学会発表] Sound Symbolic Relationship between Onomatopoeia and Emotional Evaluations in Taste2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Kagitani, Mao Goto, Junji Watanabe, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] 患者の主観表現を尊重した医療面接支援の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第15j回日本健康支援学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] 患者の主観表現を尊重した医療面接支援の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第15回日本健康支援学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京, 日本
    • 年月日
      2014-03-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] A System to Estimate Diverse Feelings Expressed by Sound Symbolic Words2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the Shanghai Jiao Tong University Cognitive Science Workshop
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2014-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] A System for Evaluating Tactile Feelings Expressed by Sound Symbolic Words2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Doizaki, Junji Watanabe, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      EuroHaptics 2014
    • 発表場所
      Versailles, France
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Product Recommendation Method based on Onomatopoeia Expressing Texture2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Doizaki, Saki Iiba, Takashi Abe, Takayuki Okatani, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      2nd Asian Conference on Information Systems
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] オノマトペ感性評価システムのHMIデバイス操作感評価における利活用2013

    • 著者名/発表者名
      清水祐一郎、吉村圭悟、上田祐也、坂本真樹
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会口頭発表
    • 発表場所
      富山市、日本
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] オノマトペ感性評価システムの商品ページ検索への利活用2013

    • 著者名/発表者名
      土井崎龍一、飯場咲、阿部巌、岡谷貴之、坂本真樹
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会口頭発表
    • 発表場所
      富山市、日本
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Intuitive Color Design Support System Using Onomatopoeia2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Doizaki, Ai Oikawa, Yuichiro Shimizu, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      5th International Congress of International Association of Societies of Design Research
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] A System to Evaluate Sound Symbolic Effects of Brand Name2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Doizaki, Yuichiro Shimizu, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Sound Symbolism Workshop 2013
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] オノマトペの音象徴的カテゴリ数量データベース2013

    • 著者名/発表者名
      清水祐一郎, 飯場咲紀, 坂本真樹
    • 学会等名
      第11回日本データベース学会年次大会(DEIM2013), DEIM Forum
    • 発表場所
      福島, 日本
    • 年月日
      2013-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] Development of Tactile Materials Representing Human Basic Tactile Sensations2013

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Junya Yoshino, Junji Watanabe
    • 学会等名
      5th International Congress of International Association of Societies of Design Research
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Onomatopoeic Words Are More Easily Associated with Real Metal than Imitation2013

    • 著者名/発表者名
      Junya Yoshino, Yuichiro Shimizu, Masaharu Haginoya, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Sound Symbolism Workshop 2013
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Method of Generating Japanese Sound Symbolic Expressions2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Shimizu, Tatsuki Kagitani, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Sound Symbolism Workshop 2013
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] 金属調加飾デザイン評価へのオノマトペの利活用2013

    • 著者名/発表者名
      吉野淳也、屋形叡、清水祐一郎、萩野谷雅春、坂本真樹
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会口頭発表
    • 発表場所
      富山市、日本
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] System of Generating Japanese Sound Symbolic Expressions Using Genetic Algorithm2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Shimizu, Tetsuaki Nakamura, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      15th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] オノマトペが表す豊かな感性情報と定量化2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      名工大・生理研連携シンポジウムワークショップ触感の解析と理解
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] Method of Evaluating Metal Textures by the Sound Symbolism of Onomatopoeia2013

    • 著者名/発表者名
      Junya Yoshino, Akira Yakata, Yuichiro Shimizu, Masaharu Haginoya, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      2nd Asian Conference on Information Systems
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Sound Symbolic Words Are More Easily Associated with Real Metal Than Imitation2013

    • 著者名/発表者名
      Junya Yoshino, Akira Yakata, Yuichiro Shimizu, Masaharu Haginoya, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      5th International Congress of International Association of Societies of Design Research
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Sound Symbolic Relationship Between Onomatopoeias and Emotional Evaluations in Taste and Touch2013

    • 著者名/発表者名
      Junji Watanabe, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      9th International Symposium on Iconicity in Language and Literature
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Effects of discourse goals on the process of metaphor production2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Utsumi, Kota Nakamura, and Maki Sakamoto.
    • 学会等名
      34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2012-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] Relationship between Phonemes and Tactile-emotional Evaluations in Japanese Sound Symbolic Words2012

    • 著者名/発表者名
      Junji Watanabe, Yuuka Utsunomiya, Hiroya Tsukurimichi and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2012)
    • 発表場所
      Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2012-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] 痛みを表すオノマトペを用いた問診支援システム2012

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,小野正理,清水祐一郎
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      日本,山口県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] Visualization of Tactile Material Relationships Using Sound Symbolic Words2012

    • 著者名/発表者名
      Junji Watanabe, Tomohiko Hayakawa, Shigeru Matsui, Arisa Kno, Yuichiro Shimizu and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      EuroHaptics 2012
    • 発表場所
      Finland
    • 年月日
      2012-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] System Construction Supporting Communication with Foreign Doctors Using Onomatopoeia Expressing Pains2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ueda, Yuichiro Shimizu and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the 6th International Conference of Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS2012)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] Comparison between Onomatopoeias and Adjectives for Evaluating Tactile Sensations2012

    • 著者名/発表者名
      Junji Watanabe and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the 6th International Conference of Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS2012)
    • 発表場所
      KobeJapan
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] 触覚オノマトペが手触りの評価に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,渡邊淳司
    • 学会等名
      日本認知科学会第29回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] 手触りの質を表すオノマトペの有効性-感性語との比較を通して2012

    • 著者名/発表者名
      坂本 真樹,渡邊 淳司
    • 学会等名
      日本認知言語学会第13回大会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] 絵t触りの質を表すオノマトペの有効性ー感性ごとの比較を通して2012

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,渡邊淳司
    • 学会等名
      日本認知言語学会第13回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] 痛みを表すオノマトペを用いた問診支援システム2012

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 小野正理, 清水祐一郎
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口, 日本(口頭発表)
    • 年月日
      2012-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] The comprehension of adjective metaphors is selectively affected by negative meanings associated with adjectives as vehicles2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Miho Sumihisa, Takuya Matsumoto, and Akira Utsumi
    • 学会等名
      34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] System Construction Supporting Communication with Foreign Doctors Using Onomatopoeia Expressing Pains2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ueda, Yuichiro Shimizu and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 6th International Conference of Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS2012)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2012-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] The comprehension of adjective metaphors is selectively affected by negative meanings associated with adjectives as vehicles2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Miho Sumihisa, Takuya Matsumoto, and Akira Utsumi
    • 学会等名
      34th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2012-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] A Method to Propose Color Associated with Onomatopoeia Based on Sound Symbolism2012

    • 著者名/発表者名
      Saki Iiba, Ayano Shiga and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the 6th International Conference of Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS2012)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] Effects of discourse goals on the processof metaphor production2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Utsumi, Kota Nakamura, and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] System Construction Supporting Medical Interviews with Foreign Doctors Using Onomatopoeia Expressing Pains2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ueda, Yuichiro Shimizu and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Proceedings of International Workshop on Modern Science and Technology 2012 (IWMST2012)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500255
  • [学会発表] Comparison between onomatopoeias and adjectives for evaluating tactile sensations2012

    • 著者名/発表者名
      Junji Watanabe and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      6th International Conference of Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS2012)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] A Method to Select Colors Appropriate for Tactile Onomatopoeia Based on Sound Symbolism2012

    • 著者名/発表者名
      Saki Iiba, Yuichiro Shimizu and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      International Workshop on Modern Science and Technology 2012
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] Engineering Application of Japanese Sound Symbolic System2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, Maki
    • 学会等名
      Mimetics and Sound-Symbolic Workshop in Tamagaw a University
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] オノマトペの音象徴性を利用した触り心地の定量化2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳司、加納有梨紗、清水祐一郎、早川智彦、松井茂、坂本真樹
    • 学会等名
      第25回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] Is Evoking Negative Meanings the Unique Feature of Adjective Metaphors ? : Through the Comparison with Nominal Metaphors and Predicative Metaphors2011

    • 著者名/発表者名
      Sumihisa, M., Tsukurimichi H., Sakamoto M., Utsumi A.
    • 学会等名
      the 33^<rd> Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2011)
    • 発表場所
      Boston, USA(発表予定)
    • 年月日
      2011-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] 音象徴的意味を利用したオノマトペ生成・イメージ判定システム2011

    • 著者名/発表者名
      清水祐一郎、坂本真樹
    • 学会等名
      第25回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] オノマトペの音象徴性を用いた手触りの感性的評価の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京都新宿区工学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135510
  • [学会発表] Engineering application of Japanese sound symbolic system2011

    • 著者名/発表者名
      Maki sakamoto
    • 学会等名
      Mimetics and Sound-Symbolic Workshop in Tamagawa University
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] オノマトペの音象徴性を用いた手触りの感性的評価の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      工学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] Is evoking negative meanings the unique feature of adjective metaphors?2011

    • 著者名/発表者名
      Miho Sumihisa, Hiroya Tsukurimichi, Maki Sakamto and Akira Utsumi
    • 学会等名
      33rd Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] 「さらさら」「ざらざら」という言葉からわかること-オノマトペと触質感認知-2011

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      新学術領域研究「質感脳情報学」公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] Is evoking negative meanings the unique feature of adjective metaphors?2011

    • 著者名/発表者名
      Miho Sumihisa, Hiroya Tsukurimichi, Maki Sakamto, Akira Utsumi
    • 学会等名
      33rd Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2011)
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts, USA
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] Is evoking negative meanings the unique feature of adjective metaphors? : Through the comparison with nominal metaphors and predicative metaphors.2011

    • 著者名/発表者名
      Sumihisa, M., Tsukurimichi, H., Sakamoto M., Utsumi A.
    • 学会等名
      The 33^<rd> Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2011)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 共感覚比喩が否定的意味を喚起する要因の実験的検討2010

    • 著者名/発表者名
      作道大哉, 坂本真樹, 内海彰, 仲村哲明
    • 学会等名
      日本認知科学会第27回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Predicative metaphor comprehension as indirect categorization2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Utsumi, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      32^<nd> Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2010)
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] オノマトペによる共感覚比喩が理解しやすいのはなぜか2010

    • 著者名/発表者名
      小野正理, 清水祐一郎, 坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知言語学会第11回大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Significance of Emergent Features in Synesthetic Metaphor Interpretation2010

    • 著者名/発表者名
      仲村哲明, 坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      The 7th International Conference of Cognitive Science (ICCS2010)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] 共感覚比喩が否定的意味を喚起する要因の実験的検討2010

    • 著者名/発表者名
      作道大哉, 坂本真樹, 内海彰, 仲村哲明
    • 学会等名
      日本認知科学会第27回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Predicative metaphor comprehension as indirect categorization2010

    • 著者名/発表者名
      Utsumi, A., Sakamoto, M.
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of theCognitive Science Society(CogSci2010)
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] The Role of Event Knowledge in Comprehending Synesthetic Metaphors2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Sakamoto, M, Utsumi, A.
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Cognitive Science Society(CogSci2010)
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] The Role of Event Knowledge in Comprehending Synesthetic Metaphors2010

    • 著者名/発表者名
      仲村哲明, 坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2010)
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] The role of event knowledge on comprehending synesthetic metaphors2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Nakamura, Maki Sakamoto, Akira Utsumi
    • 学会等名
      32^<nd> Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2010)
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] Predicative metaphor comprehension as indirect categorization2010

    • 著者名/発表者名
      内海彰, 坂本真樹
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2010)
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Significance of Emergent Features in Synesthetic Metaphor Intelpretation2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Sakamoto, M., Utsumi, A.
    • 学会等名
      The 7th International Conference of Cognitive Science(ICCS2010)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Predicative metaphor comprehension as indirect categorization.2010

    • 著者名/発表者名
      内海彰, 坂本真樹
    • 学会等名
      The 32^<nd> Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2010)
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA.
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 手触りの快不快とオノマトペの音韻の関係性に関する実験的検討2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳司, 加納有梨紗, 清水祐一郎, 早川智彦, 坂本真樹
    • 学会等名
      第84回音声言語情報処理研究会(SIG-SLP)
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2010-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] オノマトペによる共感覚比喩が理解しやすいのはなぜか2010

    • 著者名/発表者名
      小野正理・清水祐一郎・坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知言語学会第11回大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 手触りの快不快とオノマトペの音韻の関係性に関する実験的検討2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳司・加納有梨紗・清水祐一郎・早川智彦・坂本真樹
    • 学会等名
      第84回音声言語情報処理研究会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京
    • 年月日
      2010-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] The role of event knowledge on comprehending synesthetic metaphors.2010

    • 著者名/発表者名
      中村磨紀登, 坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      The 32^<nd> Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2010)
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA.
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] Significance of emergent features in synesthetic metaphor interpretation2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Nakamura, MakiSakamoto, Akira Utsumi
    • 学会等名
      The 7^<th> International Conference on Cognitive Science
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 共感覚比喩が否定的意味を喚起する要因の実験的検討2010

    • 著者名/発表者名
      作道大哉・仲村哲明・坂本真樹・内海彰
    • 学会等名
      日本認知科学会第27回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 間接的なカテゴリー化による動詞メタファーの理解2009

    • 著者名/発表者名
      内海彰, 中村磨紀登, 坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知科学会第26回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 認知実験データを利用した形容詞メタファー生成システム2009

    • 著者名/発表者名
      小迫大, 坂本真樹
    • 学会等名
      NLP若手の会第4回シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] 連想語の分類に基づく共感覚比喩理解における類似性と共起性の優先性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      仲村哲明, 坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知言語学会第10回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] 連想語の分類に基づく共感覚比喩理解における類似性と共起性の優先性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      仲村哲明・坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知言語学会第10回大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 小学生の作文にみられるオノマトペ分析による共感覚比喩一方向性仮説再考2009

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知言語学会第10回大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 間接的なカテゴリー化による動詞メタファーの理解2009

    • 著者名/発表者名
      内海彰, 中村磨紀登, 坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知科学会第26回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] 認知実験データを利用した形容詞メタファー生成システム2009

    • 著者名/発表者名
      小迫大・坂本真樹
    • 学会等名
      NLP若手の会第4回シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 間接的なカテゴリー化による動詞メタファーの理解2009

    • 著者名/発表者名
      内海彰・中村磨紀登・坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知科学会第26回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] Cognitive effects of synesthetic metaphors evoked by the semantic interaction2009

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      31^<st> Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] Cognitive Effects of Synesthetic Metaphors Evoked by the Semantic Interaction2009

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      the 31^<st> Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2009)
    • 発表場所
      Amsterdam, Holland
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] 小学生の作文にみられるオノマトペ分析による共感覚氏喩一方向性仮説再考2009

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      日本認知言語学会第10回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] 認知実験データを利用した形容詞メタファー生成システム, NLP若手の会第4回シンポジウム2009

    • 著者名/発表者名
      小迫大, 坂本真樹
    • 学会等名
      NLP若手の会第4回シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Cognitive effects of synesthetic metaphors evoked by the semantic interaction.2009

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      The 31^<st> Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2009)
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands.
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] Cognitive Effects of Synesthetic Metaphors Evoked by the Semantic Interaction2009

    • 著者名/発表者名
      Main Sakamoto, Akira Utsumi
    • 学会等名
      Proceedings of the 31th Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2009)
    • 発表場所
      Amsterdam, Holland
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] 理解時間計測による名詞メタファーと形容詞メタファーの理解過程の比較2008

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      日本認知言語学会第9回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Semantic Diversity Revealed by a Comparison Between Two Types of Adjective Metaphors : Correlation vs. Resemblance2008

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      the 6th International Conference of Cognitive Science(ICCS2008)
    • 発表場所
      Yonsei, Korea
    • 年月日
      2008-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Semantic Diversity Revealed by a Comparison Between Two Types of Adjective Metaphors : Correlation vs. Resemblance2008

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Akira Utsumi
    • 学会等名
      the 6th International Conference of Cognitive Science(ICCS2008)
    • 発表場所
      韓国, Yonsei大学
    • 年月日
      2008-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520350
  • [学会発表] Semantic Diversity Revealed by a Comparison Between Two Types of Adjective Metaphors : Correlation vs. Resemblance2008

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Akira Utsumi
    • 学会等名
      the 6th International Conference of Cognitive Science(ICCS2008)
    • 発表場所
      韓国, Yonsei大学
    • 年月日
      2008-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] 理解時間計測による名詞メタファーと形容詞メタファーの理解過程の比較2008

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      日本認知言語学会第9回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] Predicative metaphors are understood as two-stage categorization: Computational evidence by latent semantic analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Utsumi and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Nashville, USA
    • 年月日
      2007-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [学会発表] Computational evidence for two-stage categorization as a process of adjective metaphor comprehension2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Utsumi and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      2nd European Cognitive Science Conference
    • 発表場所
      Delphi, Greece
    • 年月日
      2007-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [学会発表] 音楽と色彩の連想メカニズムに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 鎌田清一
    • 学会等名
      日本認知科学会第24回大会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [学会発表] Computational evidence for two-stage categorization as a process of adjective metaphor comprehension2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Utsumi, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      2nd European Cognitive Science Conference(EuroCogSci 2007)
    • 発表場所
      Delphi, Greece
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [学会発表] Predicative metaphors are understood as two-stage categorization : Computational evidence by latent semantic analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Akira, Utsumi, Maki, Sakamoto
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Nashvill, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [学会発表] 形容詞メタファーは2段階カテゴリー化で理解される-計算機シミュレーションによる検討-2006

    • 著者名/発表者名
      内海彰, 坂本真樹
    • 学会等名
      人工知能学会第24回ことば工学研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [学会発表] An empirical approach to the semantics of color metaphors in Japanese and Germen2005

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      9th International Cognitive Linguisitc Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [学会発表] An empirical approach to the semantics of color metaphors in Japanese and German2005

    • 著者名/発表者名
      Maki, Sakamoto
    • 学会等名
      9th International Cognitive Linguistics Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500171
  • [学会発表] Quantification of the Operational Feelings of HMI Devices Based on the Sound Symbolism of Onomatopoeia

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kusaba, Ryuichi Doizaki, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      International Society of Affective Science and Engineering (ISASE2015)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Tactile Experience Is Evoked by Visual Image of Materials: Evidence from Onomatopoeia

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Tatsuki Kagitani, Ryuichi Doizaki
    • 学会等名
      the 37th Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2015)
    • 発表場所
      Pasadena, California, USA
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] Semantic diversity revealed by a comparison between two types of adjective metaphors : Correlation vs. Resemblance.

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 内海彰
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference on Cognitive Science (ICCS2008).
    • 発表場所
      Yonsei, Korea.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500234
  • [学会発表] A System for Evaluating Tactile Feelings Expressed by Sound Symbolic Words

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Doizaki, Junji Watanabe, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Euro Haptics
    • 発表場所
      Versailles, France
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] 共感覚比喩が喚起する否定的意味と意味処理の認知過程について

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      東京大学・大学院人文社会系研究科及び総合文化研究科主催公開ワークショップ「認知言語学の学び方9」
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300098
  • [学会発表] Diverse Feelings Expressed by Sound Symbolic Words: Onomatopoeia

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Workshop in the IEEE World Hptics Conference 2013
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] A System to Estimate Diverse Feelings Expressed by Sound Symbolic Words

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the Shanghai Jiao Tong University Cognitive Science Workshop
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] オノマトペの質感印象に基づく商品ページ検索の可能性

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会第1回ステージ発表
    • 発表場所
      神奈川県、日本
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • [学会発表] 質感を表す言語表現による質感認知へのアプローチ

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      平成25年度応用脳科学コンソーシアム 第5回質感脳情報学研究会
    • 発表場所
      東京都、日本
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135713
  • 1.  内海 彰 (30251664)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 53件
  • 2.  松田 隆秀 (40190475)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  高玉 圭樹 (20345367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中内 茂樹 (00252320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  堀内 隆彦 (30272181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梶本 裕之 (80361541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中本 敬子 (50329033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平 知宏 (80595687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 繁 (70281706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 渉 (90293117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西野 哲朗 (10198484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡邊 淳司 (40500898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  服部 兼敏 (10346637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大内 潤子 (00571085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山崎 匡 (40392162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久野 雅樹 (20282907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 滋 (40137592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  堀江 薫 (70181526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  沼尾 雅之 (90508821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 健次 (60197415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大島 千佳 (10395147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩井 大輔 (90504837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 いまり (50413927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡嶋 克典 (60377108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  南本 敬史 (50506813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  土橋 宜典 (00295841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  神谷 之康 (50418513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐藤 洋一 (70302627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤林 和俊 (40722351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  上村 卓也 (10829394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中島 円 (50317450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  原 正之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi