• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 政幸  YAMAMOTO Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80304145
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 岐阜大学, 教育学部, 教授
2013年度 – 2019年度: 岐阜大学, 教育学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 多摩美術大学, 美術学部, 准教授
2006年度: 多摩美術大学, 美術学部, 助教授
2005年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 助教授
2004年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90010:デザイン学関連 / デザイン学 / 芸術学・芸術史・芸術一般 / 教科教育学
研究代表者以外
デザイン学 / 芸術学・芸術史・芸術一般 / 小区分90010:デザイン学関連 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者
タイポグラフィ / 書体デザイン / サンセリフ体 / サンセリフ / グラフィックデザイン / Typography / Typeface / Sans serif / ユニバーサルデザイン / フォント / エリック・ギル / ポスター / デザイン教育 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 情報デザイン / タイポグラフィ / グラフィックデザイン / デザインアーカイヴ / 写真 / 越境 / 印刷メディア / モダニズム / デザイン史 / デジタルアーカイブ連携 / 美術史 / デジタルアーカイブ / アートアーカイヴィング / シンポジウム / アートアーカイヴ / ポスターアーカイヴ / デジタルアーカイヴ / プロダクトデザイン / 環境デザイン / バリアフリー / ラウンドスケープデザイン / スペキュラティブデザイン / クリティカルデザイン / インクルーシブデザイン / メディアアート / 空間デザイン / インダストリアルデザイン / 情報保障 / ユニバーサルデザイン / デジタル技術 / ICOGRADA / デザインアーカイブ / アーカイヴ / 技術 / ピクトグラム / 知的財産権 / デザインミュージアム / メディア / デザイン学 / デザイン資源 / 視覚文化 / プロパガンダ / 複製メディア / 展示デザイン / グラフィック / 冷戦 / 書体史 / 書体デザイン / 和文ゴシック体創出 / 書体デザイン書体史 / 和欧ゴシック体の関連性 / 欧文ゴシック体 / 和文ゴシック体 / アイソタイプ / 広告 / 印刷技術 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  20世紀におけるサンセリフ書体の発達と評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 政幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  美術-デザイン史概念を共有・育成するデザインアーカイブ群の構築

    • 研究代表者
      佐賀 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      多摩美術大学
  •  デジタルフォントの読みやすさに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 政幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  視覚文化におけるデザイン資源の総合的分析:デザイン学研究方法論の構築をめざして

    • 研究代表者
      井口 壽乃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  先端的なユニバーサルデザイン手法の理論と実践に関する国際比較

    • 研究代表者
      楠 房子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      多摩美術大学
  •  モダニズム後期ヴィジュアルデザインに関する国際比較研究:冷戦期の表象の分析

    • 研究代表者
      井口 壽乃
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  20世紀イギリスにおけるモダン・タイポグラフィの形成過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 政幸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      多摩美術大学
  •  和文ゴシック体成立と欧文書体との関連性の研究

    • 研究代表者
      石川 重遠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  モダニズム期の印刷メディアとグラフィックデザインの越境に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      井口 壽乃
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  デザイン教育における文字と映像の活用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 政幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      兵庫教育大学

すべて 2024 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ポール・ランド:デザイナーの芸術2017

    • 著者名/発表者名
      山本政幸監修
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ピー・エヌ・エヌ新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282002
  • [図書] 19世紀末イギリス芸術雑誌『ザ・ポスター』2013

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 出版者
      アティーナ・プレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282002
  • [図書] エリック・ギルのサンセリフ体活字、多摩美術大学エリック・ギル-文字の芸術2012

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [図書] エリック・ギルのタイポグラフィ-文字の芸術2012

    • 著者名/発表者名
      山本政幸, ほか
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      多摩美術大学美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [図書] エリック・ギルのタイポグラフィ-文字の芸術2012

    • 著者名/発表者名
      山本政幸、ジェームズ・モズリー、指昭博、後藤吉郎、吉田公子
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      多摩美術大学美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [図書] Reading Asian Culture on the Paper Road2012

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hamasaki, Toshino Iguch, Yasuko Suga, Hisayasu Iharai, Masayuki Yamamoto, Mika Nishimura
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [図書] 20世紀のポスター[タイポグラフィ]-デザインのちから・文字のちから-2011

    • 著者名/発表者名
      浜崎加織, 井口壽乃, 菅靖子, 伊原久裕, 山本政幸, 西村美香
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [図書] 20世紀のポスター【タイポグラフィ】-デザインのちから・文字のちから2011

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [図書] グラフィックデザイン1930:版画、写真、タイポグラフィ、アイソタイプ2007

    • 著者名/発表者名
      ジェレミー・エンズレイ、井口 壽乃, 伊原 久裕, 菅 靖子, 山本 政幸, 西村 美香
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      富士ゼロックス株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520079
  • [図書] グラフィックデザイン1930 : 版画、写真、タイポグラフィ、アイソタイプ2007

    • 著者名/発表者名
      ジェレミー・エンズリー, 井口壽乃, 伊原久裕, 菅靖子, 山本政幸, 西村美香
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      富士ゼロックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520079
  • [雑誌論文] 産業革命と19世紀サンセリフ体活字の発達2023

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      デザイン学研究特集号

      巻: 30 号: 2 ページ: 28-35

    • DOI

      10.11247/jssds.30.2_28

    • ISSN
      0919-6803, 2433-300X
    • 年月日
      2023-11-15
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12679
  • [雑誌論文] サイケデリック・ポスターの生まれた状況2020

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      軌跡(多摩美術大学アートアーカイヴセンター 編集・発行)

      巻: 1 ページ: 33-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12688
  • [雑誌論文] 活字書体デザインの再生と創造─第2次世界大戦後におけるグロテスク活字のリバイバル2016

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      視覚文化におけるデザイン資源の総合的分析─デザイン学研究方法論の構築をめざして

      巻: - ページ: 29-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00684
  • [雑誌論文] 活字書体デザインの再生と創造―第2次世界大戦におけるグロテスク活字のリバイバル2016

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      論文集 視覚文化におけるデザイン資源の総合的分析

      巻: ー ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282002
  • [雑誌論文] 1960年代後半のアメリカ西海岸におけるサイケデリック・ポスターの展開2016

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      デザイン学研究

      巻: 23巻2号 ページ: 24-31

    • NAID

      130008025448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282002
  • [雑誌論文] エリック・ギルのサンセリフ体活字2012

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      エリック・ギルのタイポグラフィ-文字の芸術

      ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [雑誌論文] エリック・ギルのサンセリフ体活字、エリック・ギルのタイポグラフィ-文字の芸術2012

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      多摩美術大学美術館

      ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [雑誌論文] タイポグラフィについて日本に問う2011

    • 著者名/発表者名
      田中正明, 河野英一, 宮崎紀郎, 鳥海修, 山本太郎, 笠井則幸, 石川重遠, 小宮山博史, 後藤吉郎, 伊原久裕, 山本政幸
    • 雑誌名

      アングラフィックス(ソウル)

      ページ: 192-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [雑誌論文] 欧文タイポグラフィにおける読みやすさの問題2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      日本デザイン学会誌デザイン学研究 特別号 Vol.17-2

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520110
  • [雑誌論文] 20世紀ポスターコレクションのアーカイブ作成・公開に関する研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      多摩美術大学研究紀要

      巻: 24 ページ: 171-176

    • NAID

      40017184180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [雑誌論文] 欧文タイポグラフィにおける読みやすさの客観的評価2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      デザイン学会研究特集号-タイポグラフィ研究の現在 日本デザイン学会

      巻: 第66号 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [雑誌論文] 欧文タイポグラフィにおける読みやすさの客観評価2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      デザイン学研究特集号「タイポグラフィ研究の現在」 17巻2号

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [雑誌論文] 欧文タイポグラフィにおける読みやすさの客観評価2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      デザイン学研究特集号―タイポグラフィ研究の現在 66号

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [雑誌論文] 欧文タイポグラフィにおける読みやすさの客観評価、デザイン学研究特集号2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      日本デザイン学会

      巻: Vol.17-2.No.66 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [雑誌論文] 20世紀ポスターコレクションのアーカイブ作成・公開に関する研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      多摩美術大学研究紀要 24号

      ページ: 171-176

    • NAID

      40017184180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [雑誌論文] 20世紀ポスターコレクションのアーカイブ作成・公開に関する研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      多摩美術大学研究紀要 24号

      ページ: 171-176

    • NAID

      40017184180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [雑誌論文] 20世紀ポスターコレクションのアーカイブ作成・公開に関する研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 雑誌名

      多摩美術大学研究紀要

      巻: 24号 ページ: 171-176

    • NAID

      40017184180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [雑誌論文] 20世紀ポスターコレクションのアーカイブ作成・公開に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      山本政幸、大柳陽一
    • 雑誌名

      多摩美術大学紀要(多摩美術大学) 23号

      ページ: 149-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520079
  • [学会発表] 米国における写真植字の発達とサンセリフ体の展開2024

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12679
  • [学会発表] ハーブ・ルバリンとAvant Garde Gothicの書体デザイン2023

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12679
  • [学会発表] 本文横組版におけるゴシック体と明朝体の読みやすさの比較2019

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00684
  • [学会発表] 1964年東京オリンピックのタイポグラフィ2018

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      デザイン史学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00684
  • [学会発表] デザイン教育におけるレタリングと読みやすさ─記憶の中の文字認識とあいまいさ2017

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      第56回大学美術教育学会広島大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00684
  • [学会発表] エドワード・ジョンストンとロンドン地下鉄書体2016

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      DesignTalks 04
    • 発表場所
      Book & Design
    • 年月日
      2016-12-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282002
  • [学会発表] エリック・ギルのサンセリフ体活字2012

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      講演会「エリック・ギルのタイポグラフィ」
    • 発表場所
      多摩美術大学美術館
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] モホイ=ナジのタイポグラフィーコミュニケーションの発見2011

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      「視覚の実験室-モホイ=ナジ/イン・モーション」展関連講演
    • 発表場所
      DIC川村記念美術館(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] ダグラス・C・マクマートリーによるモダン・タイポグラフィのアメリカへの導入2011

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回春季研究発表大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] 20世紀イギリスにおけるモダン・タイポグラフィの形成過程2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      第52回意匠学会研究発表大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] William Gambleとゴシック体2010

    • 著者名/発表者名
      後藤吉郎、石川重遠、山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会第57回研究発表大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520110
  • [学会発表] 20世紀イギリスにおけるモダン・タイポグラフィの形成過程2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      意匠学会第52回研究発表大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] 19世紀末プライベート・プレス運動-造本設計と活字意匠にみる美の理想-2010

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      フェリス女学院創立140周年記念英文学科シンポジウム「1870-ヴィクトリア朝文芸と社会改良」芸術の部
    • 発表場所
      フェリス女学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] 創成期の和文ゴシック体2010

    • 著者名/発表者名
      石川重遠、後藤吉郎、山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会第57回研究発表大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520110
  • [学会発表] William Gambleの活字研究2009

    • 著者名/発表者名
      後藤吉郎、石川重遠、山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会第56回研究発表大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520110
  • [学会発表] Legibility Research on Japanese Typography2009

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamamoto
    • 学会等名
      ATypI(国際タイポグラフィ学会)
    • 発表場所
      メキシコシティ
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [学会発表] アメリカ活字鋳造会社の設立とゴシック体活字の発達2009

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会春季研究発表大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [学会発表] アメリカ活字鋳造会社の設立とゴシック体活字の発達2009

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会第56回春季研究発表大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] モダン・サンセリフ活字書体の発達2009

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会タイポグラフィ研究部会研究発表会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [学会発表] 和文ゴシック体創出の研究経緯2009

    • 著者名/発表者名
      石川重遠、後藤吉郎、山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会第56回研究発表大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520110
  • [学会発表] モダン・サンセリフ活字書体の発達2009

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会タイポグラフィ研究部会九州研究会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] アメリカ活字鋳造会社の設立とゴシック体活字の発達2009

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会第56回研究発表大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520110
  • [学会発表] アメリカ活字鋳造会社の設立とゴシック体活字の発達2009

    • 著者名/発表者名
      山本政幸、石川重遠、後藤吉郎
    • 学会等名
      日本デザイン学会第56回研究発表大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520110
  • [学会発表] Legibility Research on Japanese Typography2009

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      国際タイポグラフィ協会(ATypI)
    • 発表場所
      メキシコ・シティ
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] Legibility Research on Japanese Typography2009

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamamoto
    • 学会等名
      Association Typographique International
    • 発表場所
      Mexico
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520125
  • [学会発表] Legibility Research on Japanese Typography2009

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamamoto
    • 学会等名
      ATypI
    • 発表場所
      Mexico City
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520159
  • [学会発表] ヤン・チヒョルトの1920年代における前衛的装丁デザインの比較考察2007

    • 著者名/発表者名
      山本政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会第54回研究発表大会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520079
  • [学会発表] Measuing Harmony of Type MiXture:Sanserif Typefaces in Japanese T ypography2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamamoto
    • 学会等名
      国際タイポグラフィ協会
    • 発表場所
      ブライトン大学(英国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520079
  • [学会発表] Measuring Harmony of Type Mixture : Sanserif Typefaces in Japanese Typography2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki YAMAMOTO
    • 学会等名
      Association Typographique Internationale
    • 発表場所
      University of Brighton, UK.
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520079
  • [学会発表] ヤン・チヒョルトの1920年代における前衛的装丁デザインの比較考察2007

    • 著者名/発表者名
      山本 政幸
    • 学会等名
      日本デザイン学会、第54回研究発表大会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 年月日
      2007-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520079
  • 1.  井口 壽乃 (00305814)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  伊原 久裕 (20193633)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  井田 靖子 (20312910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  西村 美香 (60352928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  吉田 紀子 (20433873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 吉郎 (40076287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  佐賀 一郎 (30740708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 重遠 (10114232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  池田 祐子 (50270492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  楠 房子 (40192025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  児玉 幸子 (10323883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  暮沢 剛巳 (80591007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 栄造 (10346116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  五十嵐 威暢 (10649180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  シャルル クリストフ (50319224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  濱田 芳治 (50445623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  ジェームズ モズリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  ルース クリブ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  指 昭博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  吉田 公子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  エンズレイ ジェレミー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi