• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小松 正雄  KOMATSU Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80309616
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 広島工業大学, 工学研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 広島工業大学, 工学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 広島工業大学, 工学部, 助教授
2000年度: 広島工業大学, 工学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 広島工業大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性
研究代表者以外
金属物性・材料 / 金属物性 / 原子力学
キーワード
研究代表者
Dislocation / Plastic deformation / Electron microscope / Evaporated single crystal / Stacking fault tetrahedra / Point defect clusters / 転位 / 塑性変形 / 電子顕微鏡 / 金属単結晶蒸着薄膜 / 積層欠陥四面体 / 点欠陥集合体 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 電子顕微鏡 / 転位 / 点欠陥 / 照射損傷 / 鉄鋼 / 材料強化 / Electron Microscopy / Ductile Fracture / High-Speed Deformation / Plastic Deformation / Radiation Damage / Dislocation / Point Defect / Lattice Defect / 無秩序反応 / 転位構造 / 延性破断 / 高速変形 / 塑性変形 / 格子欠陥 / 原子空孔 / 点欠陥集合体 / ボイド成長 / 金属炭化物 / 低温照射 / 電子照射 / 中性子照射 / 陽電子消滅分光法 / オーステナイト系ステンレス鋼 / ボイドスウェリング / 核燃料 / 原子力材料 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  高エネルギー転位導入によるアルファ鉄系材料の新しい強化原理の開拓

    • 研究代表者
      荒河 一渡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      金属物性・材料
    • 研究機関
      島根大学
  •  オーステナイト系ステンレス鋼のボイド成長潜伏期間における点欠陥挙動

    • 研究代表者
      義家 敏正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  塑性変形によりFCC金属中に発生する点欠陥集合体の生成機構解明の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 正雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  原子単位構造変化の動的直視による固体内反応の研究

    • 研究代表者
      桐谷 道雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      広島工業大学

すべて 2016 2015 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Stacking fault tetrahedral formed in gold single crystal by elongation deformation2004

    • 著者名/発表者名
      Masao Komatsu
    • 雑誌名

      Materia 43, No.12

      ページ: 1006-1006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560578
  • [雑誌論文] 引張り変形した金単結晶蒸着薄膜中に形成される積層欠陥四面体2004

    • 著者名/発表者名
      小松正雄
    • 雑誌名

      まてりあ 43(12)

      ページ: 1006-1006

    • NAID

      10014238954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560578
  • [雑誌論文] Plastic deformation of bcc metal thin foils without dislocation2003

    • 著者名/発表者名
      Masao Komatsu
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A 350

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560578
  • [雑誌論文] Plastic deformation of bee metal thin foils without dislocation2003

    • 著者名/発表者名
      Masao Komatsu
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A 350

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560578
  • [学会発表] 鉄中への高エネルギー転位導入の試み2016

    • 著者名/発表者名
      清水小百合, 小松正雄, 保田英洋, 荒河一渡
    • 学会等名
      日本金属学会秋期大会
    • 発表場所
      大阪大学, 豊中
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14109
  • [学会発表] 鉄中への高エネルギー転位導入の試み(優秀学生賞受賞)2015

    • 著者名/発表者名
      清水小百合、小松正雄、保田英洋、森博太郎、荒河一渡
    • 学会等名
      日本金属学会中国四国支部第55回講演大会
    • 発表場所
      広島工業大学、廿日市
    • 年月日
      2015-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14109
  • 1.  義家 敏正 (20124844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  徐 ぎゅう (90273531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 紘一 (30378971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  桐谷 道雄 (70033826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荒河 一渡 (30294367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  田中 信夫 (40126876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐野 智一 (30314371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi