• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草間 真紀子  KUSAMA Makiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80313146
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 講師
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 薬学研究科(研究院), 講師
2013年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科・医薬品評価科学
2012年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 講師
2012年度: 東京大学, 薬学研究科(研究院), 講師
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
医療系薬学 / 創薬化学
研究代表者以外
病院・医療管理学 / 医療系薬学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
臨床薬理試験 / 肝機能障害 / 腎機能障害 / 特殊患者集団 / 用法用量 / 添付文書 / 開発戦略 / 規制環境 / 医薬品開発 / 医薬品評価 … もっと見る / 人種差 / 民族差 / 評価科学 / レギュラトリーサイエンス … もっと見る
研究代表者以外
薬剤適正使用 / レセプトデータ / PIMs / 薬剤疫学 / 高齢者 / 健康アウトカム / 新薬アクセス / 国際共同試験 / グローバル開発戦略 / 新薬開発 / グローバル開発 / 有効性 / 新医薬品 / 安全性 / 試験デザイン / 臨床試験 / ドラッグラグ / 新医薬品開発 / NVS / TOFLA / リテラシー / 国際情報交換 / リスクコミュニケーション / Newest Vital Sign / TOFHLA / 健康教育 / 対話型医療 / CFKS / 妊孕性 / Newest Vital Sign (NVS) / HLS-Asia / HLS-14 / 保健医療情報 / ヘルスコミュニケーション / ヘルスリテラシー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  レセプトデータを用いた高齢者に注意が必要な処方薬に関する薬剤疫学研究

    • 研究代表者
      新田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  特殊な患者集団に対する添付文書の記載と情報に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      草間 真紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新薬グローバル開発戦略が日本人患者集団の健康アウトカムに与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      小野 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  対話型の保健・医療・福祉を指向した日本語版ヘルスリテラシー評価ツールに関する

    • 研究代表者
      杉森 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  医薬品承認用量の三極における多様性の要因やその影響の分析研究代表者

    • 研究代表者
      草間 真紀子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Organ Impairment-Drug-Drug Interaction Database: A Tool for Evaluating the Impact of Renal or Hepatic Impairment and Pharmacologic Inhibition on the Systemic Exposure of Drugs.2015

    • 著者名/発表者名
      CK Yeung, K Yoshida, M Kusama, H Zhang, I Ragueneau-Majlessi, S Argon, L Li, P Chang, CD Le, P Zhao, L Zhang, Y Sugiyama, S-M Huang
    • 雑誌名

      CPT: Pharmacometrics & Systems Pharmacology

      巻: 4 号: 8 ページ: 489-494

    • DOI

      10.1002/psp4.55

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08089
  • [雑誌論文] Causality assessment of possible adverse drug reactions in clinical trials: An analysis of factors associated with decision making by clinical investigators in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Takeuchi, Makiko Kusama, Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Medicine

      巻: 29 号: 5 ページ: 275-284

    • DOI

      10.1007/s40290-015-0109-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460215
  • [雑誌論文] Validity and reliability of the Japanese version of the newest vital sign: a preliminary study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kogure T, Sumitani M, Suka M, Ishikawa H, Odajima T, Igarashi A, Kusama M, Okamoto M, Sugimori H, Kawahara K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590814
  • [雑誌論文] Validity and reliability of the Japanese version of the newest vital sign : a preliminary study2014

    • 著者名/発表者名
      Kogure T, Sumitani M, Suka M, Ishikawa H, Odajima T, Igarashi A, Kusama M, Okamoto M, Sugimori H, Kawahara K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(4)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590814
  • [雑誌論文] The effect size, study design, and development experience in commercially sponsored studies for new drug applications in approved drugs2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fukunaga, Makiko Kusama, Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      SpringerPlus

      巻: 3 号: 1 ページ: 740-740

    • DOI

      10.1186/2193-1801-3-740

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460215
  • [雑誌論文] The 14-item health literacy scale for Japanese adults (HLS-14).2013

    • 著者名/発表者名
      Suka M, Odajima T, Kasai M, Igarashi A, Ishikawa H, Kusama M, Nakayama T, Sumitani M, Sugimori H.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med.

      巻: 18 号: 5 ページ: 407-415

    • DOI

      10.1007/s12199-013-0340-z

    • NAID

      10031201235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590814
  • [雑誌論文] Assessment of statin-associated muscle toxicity in Japan: A cohort study conducted using a claims database and laboratory information2013

    • 著者名/発表者名
      Chang CH, Kusama M, Ono S, Sugiyama Y, Orii T, and Akazawa M
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 3 号: 4 ページ: e002040-e002040

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2012-002040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [雑誌論文] The 14-item health literacy scale for Japanese adults (HLS-14)2013

    • 著者名/発表者名
      Machi Suka, Takeshi Odajima, Masayuki Kasai, Ataru Igarashi, Hirono Ishikawa, Makiko Kusama, Takeo Nakayama, Masahiko Sumitani, Hiroki Sugimori
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 印刷中

    • NAID

      10031201235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590814
  • [雑誌論文] The 14-item health literacy scale for Japanese adults (HLS-14)2013

    • 著者名/発表者名
      Suka M, Odajima T, Kasai M, Igarashi A, Ishikawa H, Kusama M, Nakayama T, Sumitani M, Sugimori H
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 18 ページ: 407-415

    • NAID

      10031201235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590814
  • [雑誌論文] Inclusion of human intravenous study data in new drug applications-impact of the Japanese guidance2012

    • 著者名/発表者名
      Imawaka H, Kusama M, Ito K, Ono S, Sugiyama Y
    • 雑誌名

      J Pharm Sci

      巻: 101 号: 7 ページ: 2257-63

    • DOI

      10.1002/jps.23135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [雑誌論文] Factors associated with spontaneous reporting of adverse drug reactions in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, et al.
    • 雑誌名

      Pharmacoepidemiology and Drug Safety

      巻: 22 号: 5 ページ: 468-76

    • DOI

      10.1002/pds.3378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590100, KAKENHI-PROJECT-21790109, KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [雑誌論文] Ethnic differences in pharmacokinetics in new drug applications and approved doses in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga S, Kusama M, Arnold FL, Ono S
    • 雑誌名

      J Clin Pharmacol

      巻: 51 号: 8 ページ: 1237-1240

    • DOI

      10.1177/0091270010381500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [雑誌論文] Delays in new drug applications in Japan and industrial R&D strategies2010

    • 著者名/発表者名
      Hirai Y, Kinoshita H, Kusama M, Yasuda K, Sugiyama Y, Ono S
    • 雑誌名

      ClinPharmacol Ther

      巻: 87 号: 2 ページ: 212-8

    • DOI

      10.1038/clpt.2009.215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [雑誌論文] Analysis of pharmaceutical safety-related regulatory actions in Japan: Do tradeoffs exist between safer drugs and launch delay2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kusama M, Hirai Y, Arnold FL, Sugiyama Y, Ono S
    • 雑誌名

      Ann Pharmacother

      巻: 44 号: 12 ページ: 1976-85

    • DOI

      10.1345/aph.1p153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [雑誌論文] Exploring differences in drug doses between Japan and Western countries2010

    • 著者名/発表者名
      Arnold FL, Kusama M, Ono S
    • 雑誌名

      Clin Pharmacol Ther

      巻: 87 号: 6 ページ: 714-20

    • DOI

      10.1038/clpt.2010.31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [雑誌論文] Prediction of the effects of genetic polymorphism on the pharmacokinetics of CYP2C9 substrates from in vitro data2009

    • 著者名/発表者名
      草間真紀子
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 26

      ページ: 822-835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [雑誌論文] Prediction of the Effects of Genetic Polymorphism on the Pharmacokinetics of CYP2C9 Substrates from In Vitro Data2009

    • 著者名/発表者名
      Kusama M、Maeda K、Chiba K、Aoyama A、Sugiyama Y
    • 雑誌名

      Pharm Res

      巻: 26巻 号: 4 ページ: 822-835

    • DOI

      10.1007/s11095-008-9781-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249008, KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [学会発表] 特殊な患者集団に関する添付文書改訂と医薬品リスク管理計画書の比較(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      幕田里奈、西岡明子、草間真紀子、赤沢学、門田佳子
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08089
  • [学会発表] 特殊な患者集団に関する添付文書改訂と医薬品リスク管理計画書の比較(第1報)2017

    • 著者名/発表者名
      西岡明子、幕田里奈、草間真紀子、赤沢学、門田佳子
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08089
  • [学会発表] 医薬品のリスクベネフィット評価に対する多基準決定分析(MCDA)の利用可能性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      星川昂平, 草間真紀子, 小野俊介
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460215
  • [学会発表] グローバル開発環境下での日本の小児適応取得のラグと関係する要因の分析2014

    • 著者名/発表者名
      神川典子, 草間真紀子, 小野俊介
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460215
  • [学会発表] 新薬の臨床開発経路とドラッグラグの関係の分析2014

    • 著者名/発表者名
      延山尚幸, 草間真紀子, 小野俊介
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460215
  • [学会発表] 新薬の臨床評価と薬価算定方式における加算メカニズムの分析2014

    • 著者名/発表者名
      柳澤真央, 草間真紀子, 小野俊介
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460215
  • [学会発表] スタチン薬使用における併用薬と筋障害に関する薬剤疫学研究2012

    • 著者名/発表者名
      張家嫺、草間真紀子、赤沢学、折井孝男、太田かおり
    • 学会等名
      日本薬学会第132 年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [学会発表] 新医薬品の臨床試験で観察された 有害事象の民族差2010

    • 著者名/発表者名
      小西康司、草間真紀子、小野俊介、杉山 雄一
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会年 会第31年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [学会発表] 新薬審査における効能効果の決定に関与する要因の分析2010

    • 著者名/発表者名
      横田昌史、草間真紀子、小野俊介、杉山 雄一
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会年会第31年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [学会発表] 日本の添付文書改訂の現状と日米の改訂ラグに関する分析2010

    • 著者名/発表者名
      高本幹大、草間真紀子、小野俊介、杉山 雄一
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会年会第31年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [学会発表] 日本人と外国人の薬物動態の違いが日本における承認用量に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      福永悟史、Frank Arnold、草間真紀子、小野俊介、杉山雄一
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会年会第30回
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [学会発表] 医療用医薬品承認用量の日米差に影響する要因の分析2009

    • 著者名/発表者名
      Frank Arnold、草間真紀子、福永悟史、小野俊介、杉山雄一
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会年会第30回
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • [学会発表] 医薬品の安全性措置に関連する要因の定量的研究2009

    • 著者名/発表者名
      山田 徹、草間真紀子、平井由香、Frank Arnold、杉山雄一、小野俊介
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会年会第30回
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790109
  • 1.  小野 俊介 (40345591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  杉森 裕樹 (20276554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  岡本 雅子 (00391201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  五十嵐 中 (20508147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  須賀 万智 (30339858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  住谷 昌彦 (80420420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  新田 明美 (00737744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前田 和哉 (00345258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  赤沢 学 (80565135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  門田 佳子 (20568951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  森脇 睦子 (40437570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  今井 志乃ぶ (50608750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  前田 恵理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小田嶋 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  須加 万智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  杉山 雄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi