• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西堀 好恵  ニシボリ ヨシエ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80313948
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 講師
2003年度 – 2004年度: 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎看護学
キーワード
研究代表者以外
ASP / Access / CBT / 画像 / 多真偽形式 / 問題抽出法 / 小項目分類 / ネットワーク / 多肢選択問題 / プログラム / コンピュータ / 自己学修 / 看護教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ネットワークコンピュータを介した看護自己学修の促進と支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      稲垣 健治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 自己学修支援コンピュータプログラムの開発と改善の取組み2005

    • 著者名/発表者名
      西堀好恵, 夛田奈津子, 隆朋也, 鈴木恵理子, 稲垣健治
    • 雑誌名

      日本看護研究会雑誌(講演要旨集) 23巻3号

      ページ: 184-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659512
  • [雑誌論文] 看護教育を支援するコンピュータプログラムの開発-多真偽形式および画像を含むMCQプログラム-2004

    • 著者名/発表者名
      隆朋也, 西堀好恵, 夛田奈津子, 坂田五月, 鈴木恵理子, 石塚淳子, 黒野智子, 野村志保子, 稲垣健治
    • 雑誌名

      看護教育 45巻9号

      ページ: 772-777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659512
  • 1.  稲垣 健治 (00080193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  鈴木 恵理子 (20249246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  坂田 五月 (90288407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  隆 朋也 (90350909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  夛田 奈津子 (00340117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi