• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 富士男  Hirata Fujio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80316041
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 教授
2009年度: 兵庫県立大学, 教授
2009年度: 兵庫県立大学, 大学院・緑環境景観マネジメント研究科, 教授
2005年度 – 2008年度: 兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 教授
2004年度: 兵庫県立大学, 環境科学研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 園芸学・造園学
研究代表者以外
小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 園芸学・造園学
キーワード
研究代表者
公文書 / Park-PFI / 公園リノベーション / 公園管理 / 管理運営協議会 / Park-PFI制度 / エリアマネジメント / 指定管理者 / 公園マネジメント / マスタープラン … もっと見る / ルーブリック / 造園技術者教育 / オーラルヒストリー / 公園での民間事業 / パークPFI / 公園での民間事業事業 / 公文書保存 / 造園技術者の職能 / パークPFI / 公園での事業事業 / 公園再整備 / リノベーション / 都市公園台帳 / 造園事業者の職能 / 公園リニューアル / 民活導入 / ユニバーサルデザイン / 緑化活動 / 市民参画 / GIS / ホームページ / インターネット / 情報 / カメラ画像 / GPS / 公園緑地 / バリアフリー … もっと見る
研究代表者以外
市民参画 / 水田 / 省力化 / 水田保全 / 市民参加 / 棚田 / 稲作 / 不耕起湛水栽培 / カメラ / GPS / 障害 / プログラム / 公園緑地 / 情報 / 障害者 / 高齢者 / ユニバーサルデザイン / バリアフリー / 公園 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  都市近郊水田の市民参画による保全活用のための不耕起湛水栽培法の展開方策

    • 研究代表者
      加藤 真司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  管理運営の成果を活かしたリノベ計画技術体系化のための関係業務実態分析とその構図化研究代表者

    • 研究代表者
      平田 富士男
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  公園リノベーション時代の造園技術者に必要な新職能のオーラルヒストリーによる具体化研究代表者

    • 研究代表者
      平田 富士男
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  空間情報技術と障害者参画による緑地環境ユニバーサル化状況の把握

    • 研究代表者
      美濃 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  GISと市民参画を組み合わせた園芸・緑化活動のユニバーサル化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平田 富士男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生まれ変わる公園 -公園リノベーションの指南書-2023

    • 著者名/発表者名
      平田富士男 他
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      デザインエッグ社
    • ISBN
      9784815038922
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05712
  • [図書] 世界とシェア!緑の戦略 ~みどりがまちを変えていく~2020

    • 著者名/発表者名
      平田富士男 ほか
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      神戸新聞総合出版センター
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [雑誌論文] みどりが地域コミュニティ活性化の拠点として機能するために必要なこと2023

    • 著者名/発表者名
      平田富士男
    • 雑誌名

      都市緑化技術

      巻: 123 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05712
  • [雑誌論文] まちの資産となる公園、まちの資産価値を高める公園を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      平田富士男
    • 雑誌名

      国際文化研修

      巻: 119 ページ: 6-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05712
  • [雑誌論文] 不耕起湛水栽培による市民参加型の稲作試行実験2023

    • 著者名/発表者名
      加藤真司、平田富士男、札埜高志
    • 雑誌名

      2023年度 日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集

      巻: 第41号 ページ: 55-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05288
  • [雑誌論文] 計画的な公園リノベーションと市民参画のあり方  -身近な公園の再生の視点-2022

    • 著者名/発表者名
      平田富士男
    • 雑誌名

      公園緑地

      巻: 83-3 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05712
  • [雑誌論文] リノベーションへの活用を見据えた都市公園台帳の調書記載内容の拡充の方向性2021

    • 著者名/発表者名
      橘俊光・平田富士男
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 84 号: 5 ページ: 495-498

    • DOI

      10.5632/jila.84.495

    • NAID

      130008052890

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [雑誌論文] リノベーションへの活用可能性から見た公園計画設計資料の公文書としての保存状況2021

    • 著者名/発表者名
      平田富士男・橘俊光
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 84 号: 5 ページ: 499-504

    • DOI

      10.5632/jila.84.499

    • NAID

      130008052887

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [雑誌論文] 大都市市街地の都市公園リノベーション事業優良事例に見る民間公募要項作成上の重点2020

    • 著者名/発表者名
      平田富士男・橘俊光
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 83 号: 5 ページ: 533-538

    • DOI

      10.5632/jila.83.533

    • NAID

      130007852838

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [雑誌論文] 大都市部市街地の都市公園リノベーション事業優良事例から見た事業プロセスの全体構図2019

    • 著者名/発表者名
      平田富士男・橘俊光
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 82 ページ: 493-498

    • NAID

      130007672708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [雑誌論文] 公園=学校論、公園=駄菓子屋論-「インフラストラクチャー」から「ソーシャルキャピタル」へ-2006

    • 著者名/発表者名
      平田富士男
    • 雑誌名

      公園緑地 67・3

      ページ: 79-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658016
  • [雑誌論文] アメリカのマスターガーデナーとその育成プログラム参加者の意識と活動2005

    • 著者名/発表者名
      平田富士男
    • 雑誌名

      都市計画学術論文集 40

      ページ: 799-804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658016
  • [雑誌論文] 環境の時代の緑地保全と緑化推進 -緑を「活かす」「誘導」施策の展開による民有 地の緑の保全・創出の促進-2005

    • 著者名/発表者名
      平田富士男
    • 雑誌名

      公園緑地 66・3

      ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658016
  • [学会発表] 不耕起湛水栽培による市民参加型の稲作試行実験2023

    • 著者名/発表者名
      加藤真司、平田富士男、札埜高志
    • 学会等名
      日本造園学会関東支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05288
  • [学会発表] 都市公園リノベーションの計画技法の体系はいかにあるべきか2023

    • 著者名/発表者名
      平田富士男
    • 学会等名
      日本造園学会全国大会研究推進委員会フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05712
  • [学会発表] リノベーションへの活用を見据えた都市公園台帳の調書記載内容の拡充の方向性2021

    • 著者名/発表者名
      橘俊光・平田富士男
    • 学会等名
      2021年度 日本造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [学会発表] リノベーションへの活用可能性から見た公園計画設計資料の公文書としての保存状況2021

    • 著者名/発表者名
      平田富士男・橘俊光
    • 学会等名
      2021年度日本造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [学会発表] リノベーションへの活用を見据えた都市公園台帳の調書記載内容の拡充の方向性2021

    • 著者名/発表者名
      橘俊光・平田富士男
    • 学会等名
      2021年度日本造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [学会発表] リノベーションへの活用可能性から見た公園計画設計資料の公文書としての保存状況2021

    • 著者名/発表者名
      平田富士男・橘俊光
    • 学会等名
      2021年度 日本造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [学会発表] 大都市市街地の都市公園リノベーション事業優良事例に見る民間公募要項作成上の重点2020

    • 著者名/発表者名
      平田富士男・橘俊光
    • 学会等名
      2020年度日本造園学会全国大会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [学会発表] 大都市市街地の都市公園リノベーション事業優良事例に見る民間公募要項作成上の重点2020

    • 著者名/発表者名
      平田富士男・橘俊光
    • 学会等名
      2020年度 日本造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [学会発表] Current status and future tasks of community garden in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fujio HIRATA
    • 学会等名
      Collaborative workshop on community garden between Konkuk University and University of Hyogo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [学会発表] Designate manager system of Japanese urban park, the achievements to date and the future taskこれまでの推進と今後の課題2019

    • 著者名/発表者名
      Fujio HIRATA
    • 学会等名
      2019 Park Management Seminar in Seoul Sup
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • [学会発表] 大都市部市街地の都市公園リノベーション事業優良事例から見た事業プロセスの全体構図2019

    • 著者名/発表者名
      平田富士男・橘俊光
    • 学会等名
      2019年度日本造園学会全国大会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05710
  • 1.  美濃 伸之 (00336835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 聡 (10231672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  赤澤 宏樹 (30301807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橘 俊光 (90875824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平松 玲治 (50455482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 真司 (50523388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  札埜 高志 (40314249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi