• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣西 昌也  Hironishi Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

広西 昌也  ヒロニシ マサヤ

隠す
研究者番号 80316116
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
2001年度: 和歌山県立医大, 医学部, 助手
2000年度 – 2001年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連 / 疫学・予防医学 / 神経内科学
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 神経内科学 / 小区分56020:整形外科学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
認知症 / 臨床瞑想法 / 高齢者 / 軽度認知障害 / 軽度認知症 / マインドフルネス / 瞑想 / 有病率 / 発症率 / 牟婁病 … もっと見る / 紀伊ALS / 紀伊ALS/PDC / パーキンソン認知症複合 / 筋萎縮性側索硬化症 / 和歌山県 / 紀伊半島 … もっと見る
研究代表者以外
筋萎縮性側索硬化症 / TRPV1 / 筋再生因子 / 骨格筋再生 / ALS / パーキンソン認知症複合 / MPTP / GPI-1046 / 筋再生 / 炎症性筋疾患 / 運動器リハビリテーション / 縦断的介入研究 / ロコモトレーニング / デュアルタスクトレーニング / 軽度認知障害 / 瞑想法 / 認知症高齢者 / 精神 / 家族 / 介護 / 介護負担 / 心理的ストレス / 精神的健康 / 介護家族 / 認知症 / 瞑想 / レジストリー / レジストリ / 多施設共同 / 紀伊 / 内科 / 筋壊死 / 筋線維分化 / 神経機能画像学 / タウイメーイング / THK-5351 / タウイメージング / 紀伊ALS/PDC / 遺伝子解析 / 神経病理 / 神経炎症 / タンパク分解系 / ポリユビキチン鎖 / 神経科学 / ポリユビキチン / TDP-43 / タウタンパク / 紀伊半島 / NEUROPRO TECTION / DOPAMINE NEURON / IMMUNOHISTOCHRMISTRY / CYCLOPHI LIN / PARKINSON'S DISEASE / NEUROIMMUNOPHILIN / GPI1046 / immunophilin ligand / regeneration / substantia nigra / neuroprotection / dopamine neuron / immunohistochemistry / cyclophilin / Parkinson's disease / neurommunophilin / 骨格筋廃用萎縮 / サルコペニア / 筋萎縮 / 骨格筋 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  HMGB1およびその関連物質による骨格筋再生治療法の検討

    • 研究代表者
      村田 顕也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  健康寿命の延伸を目的としたデュアルタスクトレーニングの有効性の解明

    • 研究代表者
      延與 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  臨床瞑想法を高齢者の認知機能障害に応用するための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣西 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  新たなTRPV1アゴニストを用いた骨格筋再生治療法の開発

    • 研究代表者
      村田 顕也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  認知症高齢者を介護する家族の健康維持を目的とした瞑想法の活用

    • 研究代表者
      山本 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  紀伊ALSのバイオマーカーと原因遺伝子同定を目的とした多施設共同レジストリー研究

    • 研究代表者
      伊東 秀文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  骨格筋再生過程のバイオマーカーの確立とその臨床的有効性の検討

    • 研究代表者
      村田 顕也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  紀伊ALS/PDCのタウイメージング

    • 研究代表者
      中山 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  紀伊ALS/PDCに対する最新の包括的神経科学研究によるALS治療シーズの創出

    • 研究代表者
      伊東 秀文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  和歌山県ALS多発地における認知症とパーキンソン認知症複合の発症状況に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣西 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  廃用性骨格筋萎縮におけるバイオマーカーの確立とその臨床的有用性の検討

    • 研究代表者
      村田 顕也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  Dopamine細胞分化に関する発生学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      広西 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  Immunophilinによるドパミンニューロン終末再生に関する研究-パーキンソン病剖検脳を用いた検討-

    • 研究代表者
      近藤 智善
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2023 2022 2020 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association between oxidative stress and microRNA expression pattern of ALS patients in the high-incidence area of the Kii Peninsula2020

    • 著者名/発表者名
      Yuya Arakawa, Shunji Itoh, Yohji Fukazawa, Hiroshi Ishiguchi, Junko Kohmoto, Masaya Hironishi, Hidefumi Ito, Tameko Kihira
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1746 ページ: 147035-147035

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2020.147035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07813, KAKENHI-PROJECT-18H02743
  • [雑誌論文] Increased large-scale inter-network connectivity in relation to impulsivity in Parkinson’s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Koh Jinsoo、Kaneoke Yoshiki、Donishi Tomohiro、Ishida Takuya、Sakata Mayumi、Hiwatani Yasuhiro、Nakayama Yoshiaki、Yasui Masaaki、Ishiguchi Hiroshi、Hironishi Masaya、Murata Ken-ya、Terada Masaki、Ito Hidefumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 11418-11418

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68266-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02743
  • [雑誌論文] 紀伊ALSにおける免疫組織化学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      辻郁在、中山宜昭、綾木孝、廣西昌也、伊東秀文
    • 雑誌名

      和歌山医学

      巻: 69 ページ: 14-19

    • NAID

      40021533620

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460753
  • [学会発表] 軽度認知機能障害または認知症者の介護家族に対するゆるめる瞑想(緩和・集中型瞑想)の精神的健康、心理的ストレス反応および介護負担の変化を調査する前向き観察研究2023

    • 著者名/発表者名
      山本明弘、廣西昌也、梶本賀義、岸本悦子、樫葉雅人、早川博子、川村晃右、浅田紘子、大下大圓
    • 学会等名
      一般社団法人日本スピリチュアルケア学会2023年度第16回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11131
  • [学会発表] 軽度認知機能障害患者に対するデュアルタスク運動のロコモティブシンドロームへの有効性2022

    • 著者名/発表者名
      寺口真年、廣西昌也、梶本賀義、延與良夫、山本義男、中川雅文、峯玉賢和、中谷友洋、中川幸洋
    • 学会等名
      第139回中部日本整形外科災害外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09430
  • [学会発表] 紀伊ALS/PDC多発地域における認知症有病率2018

    • 著者名/発表者名
      廣西 昌也
    • 学会等名
      第59回 日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02743
  • [学会発表] 紀伊ALS/PDC多発地域における認知症有病率2018

    • 著者名/発表者名
      廣西昌也
    • 学会等名
      日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460753
  • [学会発表] Updated epidemiological assessment of amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama prefecture, Japan, using data from the Japanese Specified disease treatment research program.2017

    • 著者名/発表者名
      Hironishi M, Nakayama Y, Kihira T, Yoshida S, Ito H
    • 学会等名
      The 23th World Congress of Neurology, Kyoto, Japan, 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460753
  • [学会発表] Updated epidemiological assessment of amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama Prefecture, Japan, using data from the Japanese specified disease treatment research program2017

    • 著者名/発表者名
      Hironishi M, Ito H, et al
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] 和歌山県における筋萎縮性側索硬化症の発症状況と発症関連遺伝子に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      廣西昌也, 中山宜昭, 紀平為子, 吉田宗平, 森野豊之, 川上秀史, 伊東秀文
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460753
  • [学会発表] 和歌山県における筋萎縮性側索硬化症の発症状況と発症関連遺伝子に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      廣西昌也、中山宜昭、紀平為子、吉田宗平、森野豊之、川上秀史、伊東秀文
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター・神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2016-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] 和歌山県にて近年発症した紀伊ALSの一剖検例2016

    • 著者名/発表者名
      中山宜昭、辻郁在、綾木孝、廣西昌也、村田顕也、森野豊之、川上秀史、伊東秀文、
    • 学会等名
      第57回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      ホテルニューキャッスル(弘前)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] 和歌山県における筋萎縮性側索硬化症の発症状況と発症関連遺伝子に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      廣西昌也, 中山宜昭, 紀平為子, 吉田宗平, 森野豊之, 川上秀史, 伊東秀文
    • 学会等名
      日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460753
  • [学会発表] ANCA関連血管炎性ニューロパチーの臨床病理学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      村田顕也、安井昌彰、髙真守、中山宜昭、萬翔子、細川万生、梶本賀義、檜皮谷泰寛、廣西昌也、伊東秀文
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター・神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] MRI SWI法を用いたALSの一次運動野の画像評価2016

    • 著者名/発表者名
      安井昌彰、中山宜昭、廣西昌也、伊東秀文
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター・神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] DLB診断のための簡易スクリーニング検査の検討2016

    • 著者名/発表者名
      森めぐみ、廣西昌也、小倉光博、篠崎和弘、伊東秀文
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター・神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] 当院認知症疾患医療センター受診患者における超高齢者の臨床的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      廣西昌也、檜皮谷泰寛、小倉光博、篠崎和弘、伊東秀文
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)・ホテル日航新潟
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] 健常者20例におけるDAT-SPECTの検討2015

    • 著者名/発表者名
      高真守、山元和巳、阪田麻友美、檜皮谷泰寛、廣西昌也、村田顕也、伊東秀文
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)・ホテル日航新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] 抗Lrp4抗体陽性重症筋無力症の2例の検討2015

    • 著者名/発表者名
      森めぐみ、萬翔子、細川万生、安井昌彰、檜皮谷泰寛、廣西昌也、村田顕也、樋口理、中根俊成、松尾秀徳、伊東秀文
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)・ホテル日航新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • [学会発表] インフリキシマブが奏功した神経サルコイドーシスの2例2015

    • 著者名/発表者名
      安井昌彰、中山宜昭、檜皮谷泰寛、細川万生、廣西昌也、伊東秀文
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)・ホテル日航新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04270
  • 1.  伊東 秀文 (20250061)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  村田 顕也 (90264853)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  紀平 為子 (30225015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  中山 宜昭 (50590436)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  檜皮谷 泰寛 (40405452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 めぐみ (60590437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 明弘 (20320054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高 真守 (20554629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平野 隆則 (10725584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  幸田 剣 (20433352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  早川 博子 (30722897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  川村 晃右 (20708961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  近藤 智善 (50103891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三輪 英人 (50231626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石口 宏 (70389443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川上 秀史 (70253060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 治久 (70332327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西村 行秀 (20464117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  河本 純子 (90254557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  綾木 孝 (60749555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  安井 昌彰 (50714284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  樫葉 雅人 (00896988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  梶本 賀義 (20398457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  延與 良夫 (80405430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  寺口 真年 (00554544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  橋爪 洋 (10326382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  峯玉 賢和 (10868756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  中川 幸洋 (20372865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  中川 雅文 (70893006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  谷本 貴志 (90438284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊藤 俊治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  深澤 洋滋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi