• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 栄子  SASAKI Eiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐々木 榮子  ササキ エイコ

隠す
研究者番号 80320688
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 和歌山県立医科大学, 公私立大学の部局等, その他
2012年度 – 2013年度: 和歌山県立医科大学, 大学院保健看護学研究科, 特任教授
2011年度: 埼玉医科大学, 保健医療学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
外来化学療法 / QOL / 社会性 / 精神・心理状態 / 身体症状 / がんサバイバーシップ / 看護モデル / 壮年期 / 慢性期 / がんサバイバー / 実態調査 / がん看護
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  外来化学療法を受けて生活するがん患者のサバイバーシップを支援する看護モデルの開発

    • 研究代表者
      田村 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学

すべて 2014

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 外来化学療法を受けている慢性期がんサバイバーが抱えている問題およびQuality of Life との関連2014

    • 著者名/発表者名
      田村幸子、新谷恵子、佐々木栄子、元雄良治
    • 雑誌名

      看護実践学会誌

      巻: 26巻 ページ: 73-8

    • NAID

      40020000604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660048
  • [雑誌論文] 外来化学療法を受けている慢性期がんサバイバーが抱えている問題およびQuality of Lifeとの関連2014

    • 著者名/発表者名
      田村幸子、新谷惠子、佐々木榮子、元雄良治
    • 雑誌名

      看護実践学会誌

      巻: 26 ページ: 73-81

    • NAID

      40020000604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660048
  • 1.  田村 幸子 (50454228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  新谷 恵子 (10324039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  元雄 良治 (80210095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi