• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

添田 昌志  SOEDA Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80323814
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 特別研究員
2007年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 研究員
2006年度: 東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 研究員
2002年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
経路探索 / サイン情報 / ウェイファインディング / 行動シミュレーション / サイン / 迷い / 身体感覚 / 環境情報 / 経路移動 / 方位感覚 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る subway station / warning announcement / evacuation behavior / 地下鉄駅 / 非常放送 / 避難行動 / Attention / Ambient Vision / Sense of Disclosure / Moving / 注意 / 環境視情報 / 圧迫感 / 移動 / simulation / evaluation / streetscape / design guideline / 街路景観 / 色彩 / 景観評価 / シミュレーション / デザインガイドライン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  建物内部における移動時の迷いを予測する経路探索行動モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      添田 昌志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地下鉄駅の空間構成およびサインシステムを考慮した非常放送による安全な避難

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  空間移動時の注意の偏りが場所の印象評定に及ぼす影響

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  環境情報による経路移動時の身体方位感覚の調整研究代表者

    • 研究代表者
      添田 昌志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  景観デザインガイドラインの有効性に関する研究

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A study on perception of ambient visual information while moving

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inagami, Ryuzo Ohno, Masashi Soeda
    • 雑誌名

      1st International Symposium on Environment, Behaviour and Society (In printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560535
  • [雑誌論文] A study on perception of ambient visual information while moving

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inagami, Ryuzo Ohno, Masashi Soeda
    • 雑誌名

      1st International Symposium on Environment, Behaviour and Society (In printing)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560535
  • [雑誌論文] A study on perception of ambient visual information while moving

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inagami, Ryuzo Ohno, Masashi Soeda
    • 雑誌名

      1st International Symposium on Environment, Behaviour and Society (In printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560535
  • [学会発表] Effect of Wording of Fire Warning Announcements on Evacuation Behavior in Subway Stations2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Ohno, Hidekazu Tamaki, and Masashi Soeda
    • 学会等名
      Environmental Design Research Association
    • 発表場所
      Veracruz, Mexico
    • 年月日
      2008-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560593
  • 1.  大野 隆造 (20160591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi