• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋山 豊和  Akiyama Toyokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80324862
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 京都産業大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 京都産業大学, 情報理工学部, 教授
2017年度: 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 大阪大学, サイバーメディアセンター, 講師
2003年度: 大阪大学, サイバーメディアセンター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機システム・ネットワーク / 情報ネットワーク / 小区分60060:情報ネットワーク関連
研究代表者以外
理工系 / 小区分60060:情報ネットワーク関連
キーワード
研究代表者
IoT / グリッドコンピューティング / IPv6 / マルチホーム環境 / VPN / PKI環境 / VO / PK環境 / 大規模データ伝送 / パイプライン処理 … もっと見る / 画像データ解析 / Pub/Sub基盤 / 複数管理ドメイン / オーバレイネットワーク / SDN / Dataflow platform / インターネット高度化 / バス安全運転支援システム / 不快運転検知 / Dataflow処理基盤 … もっと見る
研究代表者以外
オーバレイネットワーク / Grid / ユビキタス / コンテンツ共有 / メタデータ管理 / P2P / セキュリティ / ユビキタスネットワークコンテンツ / データ管理・解析基盤 / センサネットワーク / センサノード制御 / P2Pネットワーク / コンテンツ共有基盤 / メタデータ管理基盤 / 応用システム / ユビキキタスネットワークコンテンツ / データ管理 / 解析基盤 / P2P ネットワーク / ユビキタスネットワーク / ピア・ツー・ピア / セキュリティー / 気象 / オーバーレイネットワーク / 大規模シミュレーション / 遠隔操作 / 電子顕微鏡 / データグリッド / データ管理基盤技術 / 広域ネットワーク / メタデータ / 電子顕微鏡遠隔操作システム / トラヒック制御技術 / 可視化システム / スーパーコンピューター / ライフサイエンス / トラフィック制御技術 / 画像解析 / スーパーコンピュータ / 医用データ解析 / 大規模シュミレーション / Large Scale simulation / Remote Control / Electron Microscopy / Datagrid / Data Management / Mobile Agent / metadata / Peer-to-Peer / ビザンチン障害耐性 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  乗客の不快感情を考慮した安全運転支援システムの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 豊和
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  自己検証・自己回復能力を持つ構造化オーバレイネットワーク

    • 研究代表者
      寺西 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  複数ドメインにまたがる下位層を考慮したPub/Sub基盤の研究研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 豊和
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  ユビキタスネットワークコンテンツに対する管理・統合基盤に関する研究

    • 研究代表者
      下條 真司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人情報通信研究機構
      大阪大学
  •  IPv6マルチホーム環境におけるグリッド技術を用いた経路選択手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 豊和
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Grid技術を適応した新しい研究手法とデータ管理技術の研究

    • 研究代表者
      下條 真司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2010 2009 2008 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] SDN を活用する Pub/Sub 基盤におけるオーバーレイネットワーク管理方式の改善手法2020

    • 著者名/発表者名
      盛房 亮輔,坂野 遼平,安倍 広多,寺西 裕一,石原 真太郎,秋山 豊和
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 61 ページ: 326-338

    • NAID

      170000181687

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [雑誌論文] Towards a Dataflow Platform in a Hierarchical Network: A Proposal for a Dataflow Component Management Method2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Shintaro, Akiyama Toyokazu
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 28 号: 0 ページ: 599-610

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.28.599

    • NAID

      130007904836

    • ISSN
      1882-6652
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04186
  • [雑誌論文] グリッド環境における通信遅延時間の確率分布を用いた集団通信時間の推定手法2005

    • 著者名/発表者名
      甲斐島 武, 加藤 精一, 秋山 豊和, 野崎 一徳, 水野(松本) 由子, 下條真司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム Vol.46, No.SIG 16

      ページ: 43-55

    • NAID

      110002973621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700055
  • [雑誌論文] Scientific Grid Activities and PKI Deployment in Cybermedia Center, Osaka University2005

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Teranishi Y, Nozaki K, etc.
    • 雑誌名

      J Clin Monit Comput 19

      ページ: 279-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224059
  • [雑誌論文] グリッド環境における通信遅延時間の確率分布を用いた集団通信時間の推定手法2005

    • 著者名/発表者名
      甲斐島武, 加藤精一, 秋山豊和, 野崎一徳, etc.
    • 雑誌名

      情報処理学会誌 46

      ページ: 43-55

    • NAID

      110002973621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224059
  • [雑誌論文]2005

    • 著者名/発表者名
      Toyokazu Akiyama, et al.
    • 雑誌名

      5-th IEEE/ACM CCGrid proceedings (to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700055
  • [雑誌論文] The First Grid for Oral and Maxillofacial Region and its Application for Speech Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Nozaki, Toyokazu Akiyama, Shinji Shimojo, et al.
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine 44

      ページ: 253-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224059
  • [雑誌論文] Scientific Grid Activities and PKI Deployment in the Cybermedia Center, Osaka University2005

    • 著者名/発表者名
      Toyokazu Akiyama, Yuuicni Teranishi, Kazunori Nozaki, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Monitoring and Computing Vol.19, No.4-5

      ページ: 279-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700055
  • [雑誌論文] Integration of Computational Fluid Dynamics and Computational Aero Acoustics simulations on Grid system for Dental applications2005

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K, Akiyama T, Maeda S, Tamagawa Shimojo S
    • 雑誌名

      IEEE Proceeding of 18^<th> Computer Based Medical Systems(CBMS)

      ページ: 517-522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224059
  • [雑誌論文] The First Grid for Oral and Maxillofacial Region and its Application for Speech Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K, Akiyama T, Kato S,, Nakagawa M, Shimojo S
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine 44

      ページ: 253-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224059
  • [雑誌論文] Scientific Grid Activities and PKI Deployment in Cybermedia Center, Osaka University2005

    • 著者名/発表者名
      Toyokazu Akiyama, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Monit Comput 19

      ページ: 279-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224059
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Teranishi Y, Nozaki K, Kato S, Shimojo S, Peltier ST, Lin A, Molina T, Yang G, Lee D, Ellisman M, Naito S, Koike A, Matsumoto S, Yoshida K, Mori H.
    • 雑誌名

      J. Clin Monit Comput. 19(4-5)

      ページ: 279-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224059
  • [雑誌論文] Integration of Computational Fluid Dynamics and Computational Aero Accustics simulations on Grid system for Dental application2005

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Nozaki, Toyokazu Akiyama, et al.
    • 雑誌名

      IEEE CBMS, 2005 (to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700055
  • [雑誌論文] A New Dynamical Domain Decomposition Method for Parallel Molecular Dynamics Simulation2005

    • 著者名/発表者名
      V.Zhakhovskii, K.Nishihara, Y.Fukuda, S.Shimojo, T.Akiyama, S.Miyanaga, H.Sone, H.Kobayashi, E.Ito, Y.Seo, M.Tamura, Y.Ueshima
    • 雑誌名

      IEEE/ACM CCGrid

      ページ: 848-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224059
  • [雑誌論文] The First Grid for Oral and Maxillofacial Region and its Application for Speech Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Nozaki, Toyokazu Akiyama, et al.
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine (to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700055
  • [学会発表] ビザンチン障害耐性を備えるキー順序保存型構造化オーバーレイネットワークの実現に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      寺西 裕一,秋山 豊和,安倍 広多
    • 学会等名
      情報処理学会 第186回 マルチメディア通信と分散処理(DPS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04186
  • [学会発表] ビザンチン障害耐性を備えるキー順序保存型構造化オーバーレイネットワークの検討2021

    • 著者名/発表者名
      寺西 裕一,秋山 豊和,安倍 広多
    • 学会等名
      第12回 広域センサーネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04186
  • [学会発表] データ収集・分析・活用プラットフォームの研究開発 ~ IoT・DevOps・セキュリティのためのデータフロー処理基盤 ~2020

    • 著者名/発表者名
      秋山豊和
    • 学会等名
      信学技報, vol. 119, no. 402, PN2019-47, pp. 79-85
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] 下位層での配送を考慮した分散Pub/Sub基盤における複数管理ドメインにまたがるメッセージ配送手法の検討と評価2019

    • 著者名/発表者名
      新納和樹,秋山豊和,寺西裕一,安倍広多
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会 B-16-3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] 分散型MQTT Brokerを活用したコンポーネント選択手法の比較評価2019

    • 著者名/発表者名
      安田和磨,石原真太郎,秋山豊和
    • 学会等名
      情報処理学会 第12回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS 2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] IoTによる人流計測/まちづくり等への応用2019

    • 著者名/発表者名
      秋山 豊和
    • 学会等名
      大阪国際サイエンスクラブ第3回若手学識者との異分野交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] 分散MQTT Brokerを活用したDataflowコンポーネント間通信手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      石原 真太郎, 安田 和磨, 秋山 豊和
    • 学会等名
      マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] A Dataflow Application Deployment Strategy for Hierarchical Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishihara, Satoshi Tanita and Toyokazu Akiyama
    • 学会等名
      The 43th Annual International Computers, Software & Applications Conference (COMPSAC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] 分散型MQTT Brokerの実装調査と性能向上に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      福井 浩貴,秋山 豊和
    • 学会等名
      インターネット技術第163委員会第43回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] 複数ドメインにまたがる下位層を考慮したPub/Sub基盤の研究ーIoTアプリケーション向けデータフロープラットフォームの研究開発ー2018

    • 著者名/発表者名
      秋山 豊和,石原 真太郎
    • 学会等名
      インターネット第163委員会第44回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] IoT実証実験におけるメッセージ収集・分析基盤の構築2018

    • 著者名/発表者名
      秋山 豊和
    • 学会等名
      第11回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] SDNを活用するPub/Sub基盤における配送方式切替手法の配信性能への影響調査2018

    • 著者名/発表者名
      盛房亮輔,秋山豊和
    • 学会等名
      信学技報, vol. 117, no. 418, IA2017-65, pp. 1-6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] クラウド/エッジを考慮した転送を可能とするメッセージング基盤の設計と実装2018

    • 著者名/発表者名
      石原 真太郎,秋山 豊和
    • 学会等名
      インターネット技術第163委員会第43回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] クラウドネットワーク上でのBUMトラフィック配送におけるUnderlayとOverlayの動的連携手法の調査2018

    • 著者名/発表者名
      谷田 智志,秋山 豊和
    • 学会等名
      インターネット技術第163委員会第43回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] DNetSpec: A Distributed Network Testing Toolset for Middleware Developers2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishihara, Masahiro Fujita and Toyokazu Akiyama
    • 学会等名
      ADMNET: The 4th IEEE International Workshop on Architecture, Design, Deployment and Management of Networks and Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] SDNを活用したPub/Sub基盤における複数管理ドメインを考慮したBroker間配送方式の検討2017

    • 著者名/発表者名
      新納和樹,秋山豊和,寺西裕一
    • 学会等名
      信学技報,vol. 117,no. 294,IA2017-28,pp. 31-35
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] データセンタネットワークにおけるSDNを用いたスケーラブルマルチキャストの実装方式の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷田智志,秋山豊和
    • 学会等名
      信学技報,vol. 117,no. 187,IA2017-13,pp. 7-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] 分散型MQTT brokerの基礎評価とプロファイリングに基づく性能改善の検討2017

    • 著者名/発表者名
      福井浩貴,秋山豊和,寺西 裕一
    • 学会等名
      信学技報,vol. 117,no. 187,IA2017-17,pp. 31-35
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00143
  • [学会発表] An Approach for Filtering Inaccurate Access Point Observation Report in WiFi Positioning System2010

    • 著者名/発表者名
      Toyokazu Akiyama
    • 学会等名
      International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS-2010)
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049050
  • [学会発表] A Consideration of the Precision Improvement in WiFi Positioning System2009

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama
    • 学会等名
      Int'l Workshop on Data Management for Information Explosion in Wireless Networks (DMIEW2009)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049050
  • [学会発表] キャンパス情報システムの属性連携フレームワークの検討状況2008

    • 著者名/発表者名
      秋山豊和
    • 学会等名
      ITRC Technical Report No. 45, ISSN 1343-3083, pp. 1-8
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049050
  • 1.  下條 真司 (00187478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  村田 正幸 (80200301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  寺西 裕一 (30403009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  西原 功修 (40107131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  森 博太郎 (10024366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  塚本 昌彦 (60273588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原 隆浩 (20294043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  若宮 直紀 (50283742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊達 進 (20346175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 精一 (40346127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野崎 一徳 (40379110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  新井 イスマイル (60512572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 寛 (80451201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安倍 広多 (40291603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi