• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷村 典弥  タニムラ ノリミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80325612
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 佐賀医大, 医学部, 助手
2001年度: 佐賀医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
サル / HRP / 胸腔鏡下胸部交感神経遮断術
研究代表者以外
conditioned place preference / sex difference / immunohistochemistry / cannabinoid / opioid receptor / descending pain modulation system / ラット … もっと見る / CPP / カナビノイド受容体作動薬 / μオピオイド受容体 / μオピオイドアゴニスト / ティルフリック / 慢性疼痛 / place preference / カナビノイド / RVM / PAG / 免疫組織化学 / 性差 / オピオイド受容体 / 下行性疼痛抑制系 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  胸腔鏡下胸部交感神経遮断術の生体におよぼす影響について研究代表者

    • 研究代表者
      谷村 典弥
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      佐賀医科大学
  •  下行性疼痛抑制系における鎮痛機構について:性差および情動との係わりについて

    • 研究代表者
      平川 奈緒美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      佐賀大学
      佐賀大学(医学部)
  • 1.  平川 奈緒美 (20173221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森本 正敏 (90136482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高崎 光浩 (70236206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東元 幾代 (90304914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  十時 忠秀 (20038722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi