• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 昌史  YOSHIDA Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80328757
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 日本大学, 歯学部, 専任講師
2006年度 – 2007年度: 日本大学, 歯学部, 講師
2004年度: 日本大学, 歯学部, 講師
2002年度 – 2004年度: 日本大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
顎口腔機能 / 下顎位感覚 / 脳性麻痺 / Morimtoの方法 / Morimotoの方法 / 弁別能力 / 咀嚼筋 / 障害者歯科学 / Tonic Vibration Reflex / Masticatory Muscle … もっと見る / Muscle Tonus / Muscle Spindle / Lower Jaw Position Sensation / Nitrous Oxide-induced Sedation / Cerebral Palsy / 笑気吸入鎮静法 / 振動刺激 … もっと見る
研究代表者以外
歯面拡大写真 / 齲蝕リスクファクター / レーザー齲蝕診断 / 齲蝕診断 / 児童 / 組織的検索 / CPIプローブ / 臨床診断 / 永久歯エナメル質 / エナメル質 / 第一大臼歯 / 歯科検診 / 切片標本 / 探針 / DIAGNOdent / 診査 / 齲蝕 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  脳性麻痺者の顎口腔機能に関する研究 -下顎位感覚と咀嚼筋筋活動との関係について-研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  永久歯エナメル質初期齲蝕の客観的診断法ならびに管理システムの確立の検討

    • 研究代表者
      菊池 元宏, 赤坂 守人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  脳性麻痺者の顎口腔機能に関する研究‐下顎位感覚と咀嚼筋筋活動との関係について‐研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 脳性まひ者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について-可撤性補綴装置が下顎位感覚に及ぼす影響-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田昌史,吉田東子,内田淳,中村佐和子,中島一郎,白川哲夫
    • 雑誌名

      障害者歯科学雑誌 30(1)

      ページ: 9-13

    • NAID

      10025758211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [雑誌論文] 脳性まひ者の顎口腔機能に関する下顎位置感覚の特性について-可撤性補綴装置が下顎位置感覚に及ぼす影響-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田昌史
    • 雑誌名

      日本障害者歯科学雑誌 30(1)

      ページ: 9-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [雑誌論文] Relationship between reaction time for mandibular movement and the level of muscular discharge of the masticatory muscles in a reaction time task in patients with cerebral palsy2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida A, Yoshida M, Nakajima I, Shirakawa T
    • 雑誌名

      Pediatric Dental journal 18(2)

      ページ: 137-146

    • NAID

      10027484183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [雑誌論文] Relationship between reaction time for mandibular movement and the level of muscular discharge of the masticatory muscles in a reaction time task in patients with cerebral palsy2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Uchida Masafumi Yoshida(2)
    • 雑誌名

      Pediatric Dental journal 18(2)

      ページ: 137-146

    • NAID

      10027484183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [雑誌論文] Study on the relationship between sensation of the mandibular position and the oral dysfunctions in the cerebral palsy patients2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Yoshida M, Uchida A, Nakajima I, Shirakawa T
    • 雑誌名

      Pediatric Dental journal 18(2)

    • NAID

      10027484218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [雑誌論文] Study on the relationship between sensation of the mandibular position and the oral dysfunctions in the cerebral palsy patients2008

    • 著者名/発表者名
      Taketo Yamaguchi Masafumi Yoshida(2)
    • 雑誌名

      Pediatric Dental journal 18(2)

      ページ: 147-153

    • NAID

      10027484218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [雑誌論文] CNP is affected by the chewing strength-Pattern of the appearance of2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Uchida A
    • 雑誌名

      masticatory masseter electric discharge-Pediatric Dental journal 16(1)

      ページ: 11-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [雑誌論文] Changes in cortical negative potential associated with local anesthetization of Apex of tooth root2006

    • 著者名/発表者名
      Uchida A, Yoshida M
    • 雑誌名

      Pediatric Dental journal 16(1)

      ページ: 1-10

    • NAID

      10017544456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [雑誌論文] Characteristics of sensing lower-jaw position in patients with cerebral palsy during laughing gas - induced sedation2005

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Yoshida
    • 雑誌名

      Pediatric Dental Journal 15(1)

      ページ: 32-40

    • NAID

      10014512635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14771206
  • [雑誌論文] 脳性まひ者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について -笑気吸入鎮静法下において振動刺激が下顎位感覚に乃ぼす影響について-2005

    • 著者名/発表者名
      吉田昌史
    • 雑誌名

      日本障害者歯科学会雑誌 26(1)

      ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14771206
  • [雑誌論文] 脳性まひ者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について-笑気吸入鎮静法の下顎位感覚に乃ぼす影響-2004

    • 著者名/発表者名
      吉田昌史
    • 雑誌名

      日本障害者歯科学会雑誌 25(2)

      ページ: 80-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14771206
  • [学会発表] 重度の知的障害者施設におけるブラッシングアンケート調査2008

    • 著者名/発表者名
      吉田昌史
    • 学会等名
      日本口腔ケア学会
    • 発表場所
      沖縄(那覇)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [学会発表] 脳性麻痺者の下顎位感覚の特性-可撤性補綴装置の下顎位感覚への影響-2008

    • 著者名/発表者名
      吉田昌史
    • 学会等名
      障害者歯科学会学術大会
    • 発表場所
      東京(品川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [学会発表] Characteristics of oral functions in patients with cerebral palsy2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 学会等名
      International Association of Pediatric
    • 発表場所
      Dentistry, China, Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [学会発表] Characteristics of oral functions in patients with cerebral palsy2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Yoshida
    • 学会等名
      FDI World Dental Congress
    • 発表場所
      United Arab Emirates Dubai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [学会発表] Effects of vibration stimulus on lower-jaw-position sensation in patients with cerebral palsy during inhalation of laughing gas2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 学会等名
      FDI World Dental Congress
    • 発表場所
      United Arab Emirates, Dubai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [学会発表] Characteristics of sensing lower-jaw positin in patients with cerebral palsy during laughing gas-induced sedation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 学会等名
      第18回国際障害者歯科学会(IADH)
    • 発表場所
      Sweden(Goteborg)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • [学会発表] 脳性麻痺者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について-可撤性補綴装置の脳性麻痺者への適応例-2006

    • 著者名/発表者名
      吉田昌史
    • 学会等名
      障害者歯科学会学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791569
  • 1.  菊池 元宏 (40277455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  赤坂 守人 (30059505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新国 七生子 (60366606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 康男 (60339231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi