• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生島 浩  SHOJIMA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80333996
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 特任教授
2021年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
2017年度 – 2019年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
2004年度 – 2015年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 小区分05050:刑事法学関連 / 社会福祉学
研究代表者以外
刑事法学
キーワード
研究代表者
非行臨床 / 家族支援 / 更生保護 / 発達障害 / 精神障害 / 社会系心理学 / 地域生活支援 / 犯罪臨床 / 保護観察 / 司法臨床 … もっと見る / 保護観察官 / 家庭裁判所調査官 / 地域心理臨床 / 地域生活臨床 / 引受人会 / 司法・犯罪分野 / システムズ・アプローチ / 社会内処遇 / 立ち直り支援 / probation / correctional institution / family support / disorders of psychological development / mental disorders / juvenile delinquency / 心理教育 / 保護観察所 / 少年院 / 児童自立支援施設 / 行為障害 / 家族教室 / 薬物依存 / 性犯罪 / 矯正施設 / 少年非行 / プログラム評価 / プロジェクト評価 / 司法福祉 / 触法発達障害者 / 社会福祉関係 / 福祉との連携 / 刑事司法 / 触法障害者 / リスク・マネジメント / 家族療法 / 多機能連携 / リスク・マネージメント / 情状鑑定 / 所調査官 / 家庭裁判 / マネージメント / リスク / 少年司法 / リスク・アセスメント / リスクアセスメント … もっと見る
研究代表者以外
更生保護 / 司法福祉 / 就労支援 / 刑事政策 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  法定期間満了後を見据えた地域生活支援モデルの構築ー家族支援を手がかりとして研究代表者

    • 研究代表者
      生島 浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  非行臨床における家族支援の総合的研究:立ち直り支援としてのシステムズ・アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      生島 浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福島大学
  •  非行少年・犯罪者に対する就労支援システムの展開可能性に関する考察

    • 研究代表者
      石川 正興
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  触法発達障害者の地域生活支援プロジェクトの評価に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      生島 浩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      福島大学
  •  非行臨床における発達障害・精神障害に関わるリスク・マネージメントの実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      生島 浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福島大学
  •  非行臨床における精神障害に関わるリスク・アセスメントと処遇に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      生島 浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福島大学
  •  非行臨床における精神障害・発達障害のある対象者への治療的介入に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      生島 浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 福島を起点とする地域心理臨床2021

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      シーズ出版
    • ISBN
      9784904418291
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01189
  • [図書] 司法・犯罪心理学2019

    • 著者名/発表者名
      岡本吉生編著(第11章:生島浩)
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      9784866160696
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [図書] 公認心理師分野別テキスト4 司法・犯罪分野2019

    • 著者名/発表者名
      生島浩編著
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      創元社
    • ISBN
      9784422116945
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [図書] 触法障害者の地域生活支援2017

    • 著者名/発表者名
      生島浩編著
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      9784772415514
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [図書] よくわかる更生保護2016

    • 著者名/発表者名
      藤本哲也・生島浩・辰野文理編著,小長井賀與・水藤昌彦
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [図書] よくわかる更生保護2015

    • 著者名/発表者名
      藤本哲也,生島浩,辰野文理,小長井賀與ほか
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [図書] 保護観察のための発達障害処遇ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      宮本信也,生島浩,内山登紀夫,中田洋二郎,水野薫他
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      日本更生保護協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [図書] 臨床家族社会学2014

    • 著者名/発表者名
      清水新二,生島浩,南山浩二,高梨薫,加茂陽
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [図書] 非行臨床の新潮流-リスク・アセスメントと処遇の実際2011

    • 著者名/発表者名
      生島浩・岡本吉生・廣井亮一
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [図書] 非行臨床の新潮流-リスク・アセスメントと処遇の実際2011

    • 著者名/発表者名
      生島浩・岡本吉生・廣井亮一編著
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      金剛出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [図書] 非行臨床の新潮流-リスク・アセスメントと処遇の実際2011

    • 著者名/発表者名
      生島浩・岡本吉生・廣井亮一編著
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [図書] 家族社会学を学ぶ人のために2010

    • 著者名/発表者名
      生島浩, 他
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [図書] 犯罪心理臨床2007

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 出版者
      金剛出版(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [図書] 犯罪心理臨床2007

    • 著者名/発表者名
      生島浩, 他
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [図書] 犯罪心理臨床2007

    • 著者名/発表者名
      生島 浩・村松励編
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 社会内処遇における家族支援の在り方について2024

    • 著者名/発表者名
      小野華・生島浩
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床研究

      巻: 第18号

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01189
  • [雑誌論文] 児童期・青年期の家族支援2024

    • 著者名/発表者名
      中田洋二郎・生島浩
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 増刊第11号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01189
  • [雑誌論文] 触法知的障害者・発達障害者の地域における処遇2022

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 86(12) ページ: 1005-1010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01189
  • [雑誌論文] 更生保護における家族支援に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      武田万由子・生島浩
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床研究

      巻: 16号 ページ: 17-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01189
  • [雑誌論文] 貧困が課題となる犯罪者への社会的支援2019

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 24 ページ: 259-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [雑誌論文] ハイリスクな高校生に対するグループワークに関する実践研究2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤美咲・生島浩
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床研究

      巻: 14 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [雑誌論文] 窃盗更生支援プログラムに関する実践研究2019

    • 著者名/発表者名
      阿部友香・生島浩
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床研究

      巻: 13号 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [雑誌論文] 社会福祉と刑事司法の連携2018

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 131号 ページ: 30-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [雑誌論文] 触法障害者の地域生活支援:窃盗犯への更生支援を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      罪と罰

      巻: 55巻1号 ページ: 69-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [雑誌論文] 知的障害のある犯罪者に対する処遇プログラムの一考察2017

    • 著者名/発表者名
      塩田英美・生島浩
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床研究

      巻: 11号 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [雑誌論文] やたらに嘘をつく・盗み・徘徊など2017

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 10月号 ページ: 104-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [雑誌論文] ハイリスクな子どもと家族の支援2015

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 57巻6号 ページ: 393-397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [雑誌論文] 窃盗防止プログラムに関する研究-知的障害のある施設入所者を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      児玉彩・生島浩
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床研究

      巻: 10号 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [雑誌論文] ストーキング加害者の立ち直り支援に関する試論2014

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      犯罪と非行

      巻: 178号 ページ: 84-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [雑誌論文] 更生保護における家族理解と支援について2014

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      更生保護

      巻: 65(11) ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [雑誌論文] 更生保護の現在2014

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      青少年問題

      巻: 655 ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [雑誌論文] 更生保護におけるシステムズ・アプローチの展開2012

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      更生保護学研究

      巻: 創刊号 ページ: 96-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [雑誌論文] 発達障害にかかわる非行・犯罪そして家族2012

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      家族療法研究

      巻: 29巻2号 ページ: 127-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [雑誌論文] 発達障害にかかわる非行・犯罪,そして家族2012

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      家族療法研究

      巻: 29(2) ページ: 127-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [雑誌論文] 少年非行に対する統合的家族支援の一例2011

    • 著者名/発表者名
      北部大輔・生島浩
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床研究

      巻: 6号 ページ: 19-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [雑誌論文] 更生保護と社会福祉との連携の意義と課題2011

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      犯罪と非行

      巻: 167号 ページ: 26-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      家族社会学を学ぶ人のために(世界思想社)

      ページ: 202-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 立ち直りの手立てとしての家族2010

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      家族療法研究

      ページ: 70-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 立ち直りの手立てとしての家族2010

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      家族療法研究 26巻3号

      ページ: 70-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] リスク・ファミリーの臨床2010

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      家族療法研究

      巻: 27巻3号 ページ: 234-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [雑誌論文] 非行臨床からのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      生徒指導学研究 8号

      ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 非行臨床からのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      生徒指導学研究 8

      ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 私の家族療法理論-非行臨床家の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      家族療法研究 25巻2号

      ページ: 126-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 新しい思春期像を示す非行少年の精神療法2008

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 雑誌名

      精神療法 34巻2号

      ページ: 20-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 非行臨床における家族支援2008

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      更生保護 59巻2号

      ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 非行臨床の構造と特質2007

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      現代のエスプリ別冊・心理臨床クライエント研究セミナー 別冊

      ページ: 243-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 非行臨床の構造と特質2007

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      現代のエスプリ- 臨床心理クライエント研究セミナー 別冊

      ページ: 243-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 子どもの問題行動の傾向と特徴2007

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      教育研修総合特集:新編生徒指導読本 178号

      ページ: 188-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [雑誌論文] 説き明かし・非行臨床2007

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      犯罪と非行 151

      ページ: 103-122

    • NAID

      40015417289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 保護観察の技法2007

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      更生保護 58・4

      ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 行為障害の精神療法の可能性-非行臨床の経験から-2006

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      思春期青年期精神医学 16・1

      ページ: 16-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] On potentially and efficacy of psychotherapeutic approaches to juvenile delinquents2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shojima
    • 雑誌名

      apanese Journal of Adolescent Psychiatry 16(1)

      ページ: 16-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] わが国の非行臨床の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      野外教育研究 9・2

      ページ: 1-9

    • NAID

      130003927021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 非行のある子どもの家族援助2006

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      現代のエスプリ-非行臨床の課題- 462

      ページ: 198-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 軽度発達障害児の統合的支援プログラムに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      玉木千種, 生島浩
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床研究 創刊号

      ページ: 41-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 非行のある子どもの家族援助2006

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      現代のエスプリ 462

      ページ: 198-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 非行臨床の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      青少年問題 53・2

      ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] スクールカウンセラーによる軽度発達障害への支援に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉舞子, 生島浩
    • 雑誌名

      福島大学総合教育研究センター紀要 創刊号

      ページ: 41-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] こどもの危機に臨床家はいかに立ち向かうことができるか2005

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      犯罪と非行 143

      ページ: 79-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 保護観察の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      ジュリスト 1293

      ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 保護観察と精神医療における精神医療2005

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      こころの臨床アラカルト 24・3

      ページ: 323-327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] アメリカ・カリフォルニア州における精神障害犯罪者の社会復帰支援施策2005

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      更生保護と犯罪予防 145

      ページ: 120-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 親面接-非行臨床の観点から-2005

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      家族療法研究 22・2

      ページ: 5-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 非行臨床における心理教育的アプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      現代のエスプリ-家族療法の現在- 451

      ページ: 109-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 学校臨床における非行問題2005

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      現代のエスプリ-非行臨床の理論と実際- 461

      ページ: 170-178

    • NAID

      110000039466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] Parole supervision and psychiatry in correctional institutions2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shojima
    • 雑誌名

      Kokoro no rinsho, a ra karuto 24(3)

      ページ: 323-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] Parent interviews : From the viewpoint of correctional treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shojima
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Family Therapy 22(2)

      ページ: 101-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 保護観察と精神施設における精神医療2005

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      こころの臨床a.la.carte 24・3

      ページ: 323-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 矯正保護機関における行為障害への対応と支援2004

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      こころの臨床a.la.carte 23・4

      ページ: 409-412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 行為障害(非行臨床)2004

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌特別号『精神障害の臨床』 131・12

      ページ: 206-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] Correctional treatment and rehabilitation for adolescents with conduct disorder2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shojima
    • 雑誌名

      Kokoro no rinsho, a ra karuto 23(4)

      ページ: 409-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [雑誌論文] 非行臨床における家族援助2004

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 雑誌名

      青少年問題 51・9

      ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530442
  • [学会発表] 更生保護における家族支援の在り方につて2023

    • 著者名/発表者名
      小野華・生島浩
    • 学会等名
      日本更生保護学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01189
  • [学会発表] 高校生・大学生における更生保護の理解を求める一方策について~更生保護施設を例に~2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎誠・生島浩
    • 学会等名
      日本更生保護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01189
  • [学会発表] 犯罪臨床における家族支援ー社会内処遇多機関連携モデルとしての「引受人会」2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田俊男・生島浩
    • 学会等名
      日本家族療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [学会発表] 少年法適用年齢の引下げを考える:立ち直り支援の実践から2019

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [学会発表] 社会福祉と刑事司法との連携課題2018

    • 著者名/発表者名
      生島浩・塩田英美
    • 学会等名
      日本司法福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [学会発表] 犯罪臨床における家族支援2018

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      日本家族療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [学会発表] Family Support during Probation in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      第3回世界保護観察会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04401
  • [学会発表] 更生保護と地域生活支援2015

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      日本更生保護学会第4回大会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [学会発表] 社会内処遇におけるリスクマネジメントの課題2015

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第53回大会
    • 発表場所
      宮城県・仙台市
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [学会発表] Juvenile & Family Justice Innovations in Japanese Community Corrections2015

    • 著者名/発表者名
      生島浩・小長井賀與
    • 学会等名
      第2回世界保護観察会議
    • 発表場所
      ロサンゼルス市(アメリカ)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [学会発表] 東日本大震災:今、何を考えているのか-福島からの報告(2)2012

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 学会等名
      日本家族研究・家族療法学会
    • 発表場所
      山口県総合保健会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [学会発表] 東日本大震災が犯罪者の立ち直りに与えた影響-更生保護施設の実地調査2012

    • 著者名/発表者名
      生島浩・岡本英生
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [学会発表] 東日本大震災が犯罪者の立ち直りに与えた影響-更生保護施設の実地調査2012

    • 著者名/発表者名
      生島 浩
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [学会発表] 東日本大震災:今何を考えているのか-福島からの報告2012

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      日本家族研究・家族療法学会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [学会発表] Risk management for Juvenile Delinquents with Pervasive Developmental Disorders and Mental Disorders in Practice2011

    • 著者名/発表者名
      生島浩・岡本吉生・後藤弘子
    • 学会等名
      国際犯罪学会第16回世界大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [学会発表] 非行臨床における発達障害・精神障害に関わるリスク・マネージメント2011

    • 著者名/発表者名
      生島浩・岡本吉生・後藤弘子
    • 学会等名
      国際犯罪学会第16回世界大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [学会発表] Psychotherapeutic Rehabilitation Program for Juvenile Delinquent in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      国際思春期青年期精神医学心理学会
    • 発表場所
      ベルリン・ドイツ
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [学会発表] Risk management for Juvenile Delinquents with Pervasive Developmental Disorders and Mental Disorders in Practice2011

    • 著者名/発表者名
      生島浩・岡本吉生・後藤弘子
    • 学会等名
      国際犯罪学会第16回世界大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330192
  • [学会発表] 日本における非行少年に対する心理社会的援助2009

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      非行臨床に関する日韓シンポジウム
    • 発表場所
      韓国・ソウル女子大学
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [学会発表] A Juvenile School Violence Case in JAPAN : Greeting to cut vicious circle2008

    • 著者名/発表者名
      岡本吉生, 生島浩, 廣井亮一
    • 学会等名
      Consortium of Institutes on Family in the Asian Region
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [学会発表] Psychosocial Support for the Juvenile Delinquent in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      18th World Congress of the International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions
    • 発表場所
      Istanbul/Turkey
    • 年月日
      2008-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [学会発表] 犯罪心理臨床の説明責任2007

    • 著者名/発表者名
      生島浩
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第45回大会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330151
  • [学会発表] The Mental Health of Fukushima Residents After The Disaster

    • 著者名/発表者名
      生島浩,小笠原知子
    • 学会等名
      International Sosiety for Adolescent Psychiatry and Psychology
    • 発表場所
      米国,ニューヨーク
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • [学会発表] Civil Participation in Probation from a Japanese Perspective

    • 著者名/発表者名
      生島浩,小長井賀與,左近司彩子
    • 学会等名
      World Congress on Probation
    • 発表場所
      英国,ロンドン
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245062
  • 1.  内山 登紀夫 (00316910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  廣井 亮一 (60324985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  岡本 吉生 (20315716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  小長井 賀與 (50440194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  辰野 文理 (60285749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  水藤 昌彦 (40610407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  岡本 英生 (30508669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 正興 (50120902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松澤 伸 (20350415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉開 多一 (00739972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小西 暁和 (20366983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宍倉 悠太 (70575258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石田 咲子 (90801085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  後藤 弘子 (70234995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  山田 憲児
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi