• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保科 英人  HOSHINA Hideto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80334803
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 教授
2016年度 – 2020年度: 福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 准教授
2009年度 – 2015年度: 福井大学, 教育地域科学部, 准教授
2007年度: 福井大学, 教育地域科学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 福井大学, 教育地域科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 環境政策・環境社会システム
キーワード
研究代表者
環境教育 / 絶滅危惧種 / 水生コウチュウ / 雑誌記事 / 新聞記事 / ゲーム / アニメーション / 古典 / 昆虫 / 科学史 … もっと見る / 文化昆虫学 / 住民意識 / 環境保全 / 生物観 / 自然観 / 希少種保護 / 水生コウチュウ類 / 地域 / 南越前町 / 福井県 / 種の保存法 / ヤシャゲンゴロウ / 水生甲虫 / 希少種 / 環境 / 保全 / 教育材料 / 管理 / 人工湿原 / 水生昆虫 / ビオトープ / 休耕田 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (60件)
  •  東アジア地域における昆虫観の科学史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      保科 英人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  福井県のコウノトリの放鳥事業における環境教育モデルの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      保科 英人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      福井大学
  •  絶滅危惧種ヤシャゲンゴロウを材料とした環境教育に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      保科 英人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福井大学
  •  休耕田ビオトープを学校教育や社会教育に利用するための設営及び管理に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      保科 英人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 近代華族動物学者列伝2021

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [図書] サブカル昆虫文化論2021

    • 著者名/発表者名
      保科英人(編著)
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      総合科学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [図書] 「文化昆虫学」の教科書2021

    • 著者名/発表者名
      保科英人(編著)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      八坂書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [図書] 大衆文化のなかの虫たち2019

    • 著者名/発表者名
      保科英人・宮ノ下明大
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      9784846018917
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 近代地方都市の螢狩, (IV). 松山篇2023

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 52 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 昭和十一年に捕れた“宮古ショービン”の剥製標本2023

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      福井大学教育・人文社会系部門紀要

      巻: 8 ページ: 149-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 明治・大正時代の夜叉ヶ池探検2023

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      Ciconia

      巻: 26 ページ: 207-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 補遺. 近代福岡の螢狩2023

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 49 ページ: 32-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 補遺. 九州帝國大學醫學部と螢養殖研究所2023

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 49 ページ: 14-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] The Mythology of Insect-Loving Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshina, H.
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 13 (3) 号: 3 ページ: 234-234

    • DOI

      10.3390/insects13030234

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 中川久知. マングースの脅威を知らしめた昆虫学者2022

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: (45) ページ: 40-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 九州帝國大學醫學部と螢養殖研究所2022

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 47 ページ: 40-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 近代地方都市の螢狩, (III). 北陸篇2022

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 48 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 分類屋視点の和歌昆虫学2021

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 56 (13) ページ: 20-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 宮内庁書陵部所蔵『進献録』に記された近代期天皇家及び宮家への昆虫の献納.2021

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      福井大学教育・人文社会系部門紀要

      巻: 4 ページ: 77-91

    • NAID

      120006778741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 近代地方都市の螢狩, (II). 名古屋篇2021

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: (44) ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 総論:新しい文化昆虫学2021

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 56 (13) ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 文化昆虫学2020

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      別冊太陽. 日本のこころ

      巻: 282 ページ: 154-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 宮内庁書陵部所蔵『進献録』に記された近代期天皇家及び宮家への昆虫の献納2020

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      福井大学教育・人文社会系部門紀要

      巻: 4 ページ: 77-91

    • NAID

      120006778741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 近代文化蜻蛉学2020

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      伊丹市昆虫館研究報告

      巻: 8 ページ: 9-17

    • NAID

      130007840281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] Cultural lepidopterology in modern Japan: butterflies as spiritual insects in the Akihabara Culture2020

    • 著者名/発表者名
      Hideto Hoshina
    • 雑誌名

      Journal of Geek Studies

      巻: 7 (2) ページ: 149-159

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 近代地方都市の螢狩, (I)2020

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 40 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 現代文化天道虫学2020

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 37 ページ: 20-26

    • NAID

      40022376308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] Kajika frogs (Buergeria buergeri) as premium pets during the Japanese modern monarchical period2020

    • 著者名/発表者名
      Hideto Hoshina
    • 雑誌名

      Ethnobiology Letters

      巻: 11 (1) ページ: 96-102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 甲虫の科和名と連濁2020

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 37 ページ: 27-32

    • NAID

      40022376324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 近代文化蝉学2019

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      きべりはむし

      巻: 42 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 文化蛙学.近代日本人とカジカガエル.2019

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      日本海地域の自然と環境

      巻: 25 ページ: 127-136

    • NAID

      120006600268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 近現代文化兜虫学2019

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 36 ページ: 1-10

    • NAID

      40022150547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 近現代文化鍬形虫学2019

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばねニューシリーズ

      巻: 35 ページ: 12-20

    • NAID

      40022150439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 明治40年代「名和靖日記」2019

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      科学史研究

      巻: 58 ページ: 39-55

    • NAID

      130007974345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 明治百五拾年. アキバ系文化蝶類学.2018

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      環境考古学と富士山

      巻: 2 ページ: 46-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] The prices of fireflies during the Japanese modern monarchical period2018

    • 著者名/発表者名
      Hideto Hoshina
    • 雑誌名

      Ethnoentomology

      巻: 2 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] Cultural coleopterology in modern Japan, II: the firefly in Akihabara Culture2018

    • 著者名/発表者名
      Hideto Hoshina
    • 雑誌名

      Ethnoentomology

      巻: 2 ページ: 14-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 石川県におけるタマキノコムシ亜科の追加記録2018

    • 著者名/発表者名
      渡部晃平・保科英人
    • 雑誌名

      とっくりばち

      巻: 86 ページ: 8-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140
  • [雑誌論文] 明治百五拾年. 近代日本ホタル売買・放虫史.2018

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      伊丹市昆虫館研究報告

      巻: 6 ページ: 5-21

    • NAID

      130007743831

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [雑誌論文] 原発立県に見る虫けら同然の虫けら保全, (I)2016

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 51 (10) ページ: 30-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140
  • [雑誌論文] 地方新聞による世論形成から見た希少水生甲虫類保全事情2016

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      さやばね

      巻: 23 ページ: 29-33

    • NAID

      40021089146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140
  • [雑誌論文] 新コウノトリ害鳥論2016

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      自然保護

      巻: 533 ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140
  • [雑誌論文] 福井県コウノトリ放鳥事業の再評価2016

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      日本海地域の自然と環境

      巻: 23 ページ: 83-93

    • NAID

      120005895708

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140
  • [雑誌論文] 原発立県に見る虫けら同然の虫けら保全, (II)2016

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 51 (11) ページ: 31-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140
  • [雑誌論文] 原発立県に見る虫けら同然の虫けら保全, (III)2016

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 51 (12) ページ: 30-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140
  • [雑誌論文] 福井県における環境保全に対する意識調査2014

    • 著者名/発表者名
      保科英人・安久沙也加・小竹美緒
    • 雑誌名

      日本海地域の自然と環境

      巻: 21 ページ: 43-50

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140
  • [雑誌論文] ゲンゴロウ~消えゆく里の海女さんたち~2012

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      自然人

      巻: 32巻 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] ゲンゴロウ~消えゆく里の海女さんたち~.2012

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      自然人

      巻: 32 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] 絶滅危惧種ヤシャゲンゴロウの人工増殖について2012

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      日本海地域の自然と環境

      巻: 18 ページ: 13-19

    • NAID

      110009553045

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] 絶滅危惧種ヤシャゲンゴロウの人工増殖について2011

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      日本海地域の自然と環境

      巻: 18巻 ページ: 13-17

    • NAID

      110009553045

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] 2008年度におけるヤシャゲンゴロウの生息状況について2010

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      ねじればね 126

      ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] 2009年度におけるヤシャゲンゴロウの生息状況について2010

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      日本海地域の自然と環境

      巻: 17 ページ: 1-3

    • NAID

      110008445374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] 2009 年度におけるヤシャゲンゴロウの生息状況について2010

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      日本海地域の自然と環境

      巻: 17巻 ページ: 1-3

    • NAID

      110008445374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] ヤシャゲンゴロウの幼虫の夜間行動について2009

    • 著者名/発表者名
      保科英人・羽二生麻衣
    • 雑誌名

      福井大学教育地域科学部紀要第II 部自然科学(生物編)

      巻: 60巻 ページ: 1-5

    • NAID

      120001871556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] 2008 年度におけるヤシャゲンゴロウの生息状況について2009

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 雑誌名

      ねじればね

      巻: 126巻 ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700786
  • [雑誌論文] 敦賀市中池見湿原に生息する水生昆虫類の現状2007

    • 著者名/発表者名
      保科英人・魚見陽香・寺嶋美乃・山田千恵
    • 雑誌名

      日本海地域の自然と環境 14

      ページ: 1-16

    • NAID

      110007225201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700588
  • [雑誌論文] A taxonomic study of the genus Armostus (Coleoptera : Hydrophylidae) from Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshina, H., M. SatO
    • 雑誌名

      The Coleopterists Bulletin 60

      ページ: 95-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700588
  • [雑誌論文] ガムシ科 Armostus 属の分布の追加知見2006

    • 著者名/発表者名
      保科英人, 佐藤正孝
    • 雑誌名

      ねじればね 117

      ページ: 13-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700588
  • [雑誌論文] Taxonomic notes of the genus Oosternum(Coleoptera : Hydrophilidae) from Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshina, H., M.Sato
    • 雑誌名

      The Memoirs of the Research and Education Center for Regional Environment, Fukui University 12

      ページ: 1-9

    • NAID

      110008601724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700588
  • [雑誌論文] Description of a new species of the genus Euconnus(Coleoptera : Scydmaenidae) from Niigata Pref., Honshu, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshina, H., M.Nagano
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education and Regional Studies, Series II(Natural Science) 57(2)

      ページ: 1-5

    • NAID

      110007197345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700588
  • [学会発表] 来日欧米人が見た日本の昆虫2023

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [学会発表] 近代日本の高級ペットのカジカガエル2022

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [学会発表] 『名和靖日記』から読み解く名和昆虫研究所の経営2019

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00254
  • [学会発表] 明治・大正・昭和戦前期の新聞記事に見る近代文化蛍学2018

    • 著者名/発表者名
      保科英人
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340140

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi