• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山内 一真  Yamauchi Kazuma

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80336891
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
2012年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
2011年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, その他
2010年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2008年度: 和歌山県立医大, 医学部, 助教
2007年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教
2003年度 – 2006年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
TLR / 自然免疫 / 悪性リンパ腫 / 潜伏感染 / 溶解感染 / バーキットリンパ腫 / EB関連悪性リンパ腫 / EBV / リアルタイムPCR / S11細胞 … もっと見る / ガンマヘルペスウイルス / 融解感染 / NF-kB / TLR9 / TLR7 / MHV-68 / PCR / BOCAウイルス / 中耳炎 / 母胎免疫 / ワクチン / 経鼻免疫 / インフルエンザ菌 / 母乳 … もっと見る
研究代表者以外
薬剤耐性菌 / 急性中耳炎 / インフルエンザ菌 / maternal intranasal immunization / vaccine / genotype analysis / penicillin binding protein / Haemophilus influenzae / Streptococcus pneumoniae / anti-microbial resistance / otitis media / 分子生物学 / マクロライド耐性 / ペニシリン耐性 / 中耳炎 / 治療ガイドライン / 母胎免疫 / ワクチン / 薬剤耐性遺伝子 / 肺炎球菌 / 遷延性中耳炎 / antimicrobial resistant pathogen / acute otitis media / クラリスロマイシン / 抗菌薬 / バイオフィルム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  インフルエンザ菌バイオフィルムに対する抗菌薬の薬物動態についての研究

    • 研究代表者
      竹井 慎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  EBウイルス関連リンパ腫発症・進展に与える宿主自然免疫の影響研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一真
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  急性中耳炎の発症におけるウイルスー細菌相互作用における検討研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一真
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  経鼻的母胎免疫による新生児特異的免疫能の誘導と急性中耳炎予防の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      山内 一真
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  難治性中耳炎の病態、治療および予防に関する免疫学的、分子生物学的研究

    • 研究代表者
      山中 昇
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  急性中耳炎の難治化の危険因子と薬剤耐性菌の伝播に関する研究

    • 研究代表者
      田村 真司, 保富 宗城
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2012 2011 2010 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 鼻副鼻腔炎のマネジメント2011

    • 著者名/発表者名
      山内一真
    • 出版者
      山中昇・工藤典代編著 医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [雑誌論文] 扁桃とEpstein-Barr virus (EBV)感染2010

    • 著者名/発表者名
      山内一真
    • 雑誌名

      小児耳鼻咽喉科

      巻: 31巻 ページ: 238-243

    • NAID

      10027695947

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [雑誌論文] 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会グラクソスミスクライン国際交流基金中間報告Impact of Toll-like receptor triggering on murine γ-herpesvirus 68 (MHV-68) lytic replication2010

    • 著者名/発表者名
      山内一真
    • 雑誌名

      耳鼻免疫アレルギー(JJIAO)

      巻: 28巻 ページ: 309-310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [雑誌論文] 扁桃とEpstein-Barr virus(EBV)感染2010

    • 著者名/発表者名
      山内一真
    • 雑誌名

      小児耳鼻咽喉科

      巻: 31 ページ: 238-243

    • NAID

      10027695947

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [雑誌論文] High Prevalence of Streptococcus pneumoniae with Mutations in pbp1a, pbp2x, and pbp2b Genes of Penicillin-Binding Proteins in the Nasopharynx in Children in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Billal DS, Shimada J, Suzumoto M, Yamauchi K, Fujihara K, Yamanaka N
    • 雑誌名

      ORL J Otorhinolarynogol Relat Spec 68(3)

      ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591797
  • [雑誌論文] Maternal intranasal immunization with outer membrane protein P6 maintains specific antibody level of derived offspring.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi K, et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 24(25)

      ページ: 5294-5299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591797
  • [雑誌論文] High prevalence of Streptococcus pneumoniae with mutations in pbp1a, pbp2x, and pbp2b genes of penicillin-binding proteins in the nasopharynx in children in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Billal DS, Shimada J, Suzumoto M, Yamauchi K, Fujihara K, Yamanaka N.
    • 雑誌名

      ORL J Otorhinolaryngol Relat Spec. 68(3)

      ページ: 139-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591828
  • [雑誌論文] Maternal intranasal immunization with outer membrane protein P6 maintains specific antibody level of derived offspring2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Yamauchi, Muneki Hotomi, Dewan S.Billal, Masaki Suzumoto, Noboru Yamanaka
    • 雑誌名

      Vaccine Vol. 24

      ページ: 5294-5299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791193
  • [雑誌論文] Maternal intranasal immunization with outer membrane protein P6 maintains specific antibody level of derived offspring2006

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi K, Yamanaka N, et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 5294-5299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591797
  • [雑誌論文] Increase of macrolide-resistant Streptococcus pneumoniae-expressing mefE or ermB gene in the nasopharynx among children with otitis media.2005

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Billal DS, Shimada J, Suzumoto M, Yamauchi K, Fujihara K, Yamanaka N.
    • 雑誌名

      Laryngoscope. 115(2)

      ページ: 317-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591828
  • [雑誌論文] Increase of macrolide-resistant Streptococcus pneumoniae-expressing mefE or ermB gene in the nasopharynx among children with otitis media.2005

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Billal DS, Shimada J, Suzumoto M, Yamauchi K, Fujihara K, Yamanaka N
    • 雑誌名

      Laryngoscope 115(2)

      ページ: 317-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591797
  • [雑誌論文] Evaluation of mutations in penicillin binding protein-3 gene of non-typeable Haemophilus influenzae isolated from the nasopharynx of children with acute otitis media.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Hotomi M, Billal DS, Yamauchi K, Shimada J, Tamura S, Fujihara K, Yamanaka N
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 125(2)

      ページ: 180-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591797
  • [雑誌論文] Evaluation of mutations in penicillin binding protein-3 gene of non-typeable Haemophilus influenzae isolated from the nasopharynx of children with acute otitis media.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Hotomi M, Billal DS, Yamauchi K, Shimada J, Tamura S, Fujihara K, Yamanaka N.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. 125(2)

      ページ: 180-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591828
  • [雑誌論文] Genotyping of Streptococcus pneumoniae and Haemophilus influenzae isolated from paired middle ear fluid and nasopharynx by pulsed-field gel electrophoresis.2004

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Yamanaka N, Billal DS, Sakai A, Yamauchi K, Suzumoto M, Takei S, Yasui N, Moriyama S, Kuki K.
    • 雑誌名

      ORL J Otorhinolaryngol Relat Spec. 66(5)

      ページ: 233-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591828
  • [学会発表] ガンマヘルペスウイルスの感染相転移に対するToll様受容体刺激効果帰国報告2012

    • 著者名/発表者名
      山内一真
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2012-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [学会発表] EBウイルスの潜伏感染とTLRの関与2012

    • 著者名/発表者名
      山内一真、保富宗城、戸川彰久、山中昇
    • 学会等名
      第60回日本化学療法学会西日本支部総会、第55回日本感染症学会中日本地方会学術集会、第82回日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [学会発表] ガンマヘルペスウイルスの感染相転移に対するToll様受容体刺激効果2012

    • 著者名/発表者名
      山内一真
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2012-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [学会発表] ワークショップ扁桃とEpstein-Barr virus(EBV)感染2010

    • 著者名/発表者名
      山内一真
    • 学会等名
      日本小児耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [学会発表] 扁桃とEpstein-Barr virus (EBV)感染2010

    • 著者名/発表者名
      山内一真、山中昇
    • 学会等名
      第5回日本小児耳鼻咽喉科学会 ワークショップ「扁桃の免疫機構と病態」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • [学会発表] EBウイルスの潜伏感染とTLRの関与

    • 著者名/発表者名
      山内一真
    • 学会等名
      第60回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      福岡市 アクロス福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591915
  • 1.  保富 宗城 (90336892)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  山中 昇 (10136963)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  田村 真司 (10244724)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  戸川 彰久 (70305762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  竹井 慎 (40347589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤原 啓次 (80326371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土橋 重貴 (40725553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤原 哲次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi