• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大場 茂生  Ohba Shigeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80338061
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 藤田医科大学, 医学部, 准教授
2018年度 – 2023年度: 藤田医科大学, 医学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
がん代謝 / 神経膠腫 / IDH変異 / グリオーマ / IDH / 網羅的代謝解析 / 網羅的遺伝子解析 / iPS / 4-HNE / ROS … もっと見る / ALDH阻害剤 / テモゾロミド / グルタミン / アスパラギン / IDH1 / 代謝 / 腫瘍化 / 変異型IDH / mutant IDH / glioma … もっと見る
研究代表者以外
DNAミスマッチ修復 / 薬剤耐性 / DNAメチル化剤 / 膠芽腫 / 悪性神経膠腫 / G2チェックポイント / テモゾロミド / 神経膠腫 / ミスマッチ修復 / DNA相同組換え修復 / 人工知能 / 3次元化学交換飽和移動画像 / 脳腫瘍 / 髄膜腫 / 化学交換飽和移動イメージング / 磁気共鳴画像 / temozolomide / DNA修復機構 / シグナル伝達 / トランスレーショナルリサーチ / 薬剤反応性 / 癌 / 脳神経疾患 / 耐性 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  グリオーマに対するテモゾロミドとALDH阻害剤併用療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大場 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  悪性神経膠腫の薬剤耐性獲得と腫瘍進行に伴うゲノム不安定化機構の解明

    • 研究代表者
      廣瀬 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  3次元化学交換飽和移動画像のAIによる新規再構成法と神経膠腫診断支援システム開発

    • 研究代表者
      村山 和宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  神経膠腫におけるがん代謝を標的とした治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大場 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  悪性神経膠腫の薬剤耐性へのDNA修復異常の関与の解明

    • 研究代表者
      廣瀬 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  iPS細胞由来変異型IDH神経膠腫モデルを用いた腫瘍化機序の解明と新規治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大場 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  神経膠腫の薬剤感受性獲得機構の解明

    • 研究代表者
      廣瀬 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  iPS細胞を用いた変異型IDH1に基づくグリオーマモデルの作成研究代表者

    • 研究代表者
      大場 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      藤田医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Three-Dimensional Gradient-Echo Based Amide Proton Transfer-Weighted Imaging of Brain Tumors: Comparison With Two-Dimensional Spin-Echo?Based Amide Proton Transfer-Weighted Imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Murayama Kazuhiro、Ohno Yoshiharu、Yui Masao、Yamamoto Kaori、Ikedo Masato、Ohba Shigeo、Hanamatsu Satomu、Iwase Akiyoshi、Ikeda Hirotaka、Hirose Yuichi、Toyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: Publish Ahead of Print 号: 3 ページ: 494-499

    • DOI

      10.1097/rct.0000000000001432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07679, KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [雑誌論文] Applied Fence-Post Techniques Using Deep Electrodes Instead of Catheters for Resection of Glioma Complicated with Frequent Epileptic Seizures: A Case Report2023

    • 著者名/発表者名
      Nakae Shunsuke、Kumon Masanobu、Teranishi Takao、Ohba Shigeo、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 号: 3 ページ: 482-482

    • DOI

      10.3390/brainsci13030482

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243, KAKENHI-PROJECT-21K16621
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Amide Proton Transfer-Weighted Imaging for Differentiating between Glioblastoma, IDH-Wildtype and Primary Central Nervous System Lymphoma2023

    • 著者名/発表者名
      Ohba Shigeo、Murayama Kazuhiro、Teranishi Takao、Kumon Masanobu、Nakae Shunsuke、Yui Masao、Yamamoto Kaori、Yamada Seiji、Abe Masato、Hasegawa Mitsuhiro、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 号: 3 ページ: 952-952

    • DOI

      10.3390/cancers15030952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07679, KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [雑誌論文] Carotid Plaque Diagnosis With 3-Dimensional Computed Tomography Angiography: A Comparison With Magnetic Resonance Imaging?Based Plaque Diagnosis2023

    • 著者名/発表者名
      Omi Tatsuo、Hayakawa Motoharu、Adachi Kazuhide、Ohba Shigeo、Sadato Akiyo、Hasebe Akiko、Ishihara Takuma、Nakahara Ichiro、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: 47 ページ: 488-493

    • DOI

      10.1097/rct.0000000000001416

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243, KAKENHI-PROJECT-22H00190
  • [雑誌論文] Intracranial phosphaturic mesenchymal tumors. A case report and review of literature2022

    • 著者名/発表者名
      Kojima Daijiro、Ohba Shigeo、Abe Masato、Suzuki Atsushi、Horibe Seiji、Tateya Ichiro、Hasegawa Mitsuhiro、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 42 号: 5 ページ: 453-458

    • DOI

      10.1111/neup.12817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [雑誌論文] Transsylvian and trans-Heschl’s gyrus approach for a left posterior insular lesion and functional analyses of the left Heschl’s gyrus: illustrative case2022

    • 著者名/発表者名
      Nakae Shunsuke、Kumon Masanobu、Kojima Daijiro、Higashiguchi Saeko、Ohba Shigeo、Kuriyama Naohide、Sato Yuriko、Inamoto Yoko、Mukaino Masahiko、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery: Case Lessons

      巻: 3 号: 5

    • DOI

      10.3171/case21622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [雑誌論文] A subset of PARP inhibitors induces lethal telomere fusion in ALT-dependent tumor cells2021

    • 著者名/発表者名
      Mukherjee Joydeep、Pandita Ajay、Kamalakar Chatla、Johannessen Tor-Christian、Ohba Shigeo、Tang Yongjian、Dalle-Ore Cecilia L.、Bjerkvig Rolf、Pieper Russell O.
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 13 号: 592 ページ: 7211-7211

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.abc7211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [雑誌論文] Myoinositol to Total Choline Ratio in Glioblastomas as a Potential Prognostic Factor in Preoperative Magnetic Resonance Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      KUMON Masanobu、NAKAE Shunsuke、MURAYAMA Kazuhiro、KATO Takema、OHBA Shigeo、INAMASU Joji、YAMADA Seiji、ABE Masato、SASAKI Hikaru、OHNO Yoshiharu、HASEGAWA Mitsuhiro、KURAHASHI Hiroki、HIROSE Yuichi
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 61 号: 8 ページ: 453-460

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2020-0312

    • NAID

      130008074598

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09464, KAKENHI-PROJECT-19K09468, KAKENHI-PROJECT-19K09490, KAKENHI-PROJECT-21K06283, KAKENHI-PROJECT-21K09161
  • [雑誌論文] Association of preoperative seizures with tumor metabolites quantified by magnetic resonance spectroscopy in gliomas2021

    • 著者名/発表者名
      Nakae Shunsuke、Kumon Masanobu、Murayama Kazuhiro、Ohba Shigeo、Sasaki Hikaru、Inamasu Joji、Kuwahara Kiyonori、Yamada Seiji、Abe Masato、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 7927-7927

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86487-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09464, KAKENHI-PROJECT-19K09468, KAKENHI-PROJECT-19K09490, KAKENHI-PROJECT-20K09334, KAKENHI-PROJECT-21K09161
  • [雑誌論文] Inhibition of DNA Repair in Combination with Temozolomide or Dianhydrogalactiol Overcomes Temozolomide-Resistant Glioma Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Ohba Shigeo、Yamashiro Kei、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 11 ページ: 2570-2570

    • DOI

      10.3390/cancers13112570

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468, KAKENHI-PROJECT-20K09334
  • [雑誌論文] Correlation between IDH, ATRX, and TERT promoter mutations in glioma2020

    • 著者名/発表者名
      Ohba Shigeo、Kuwahara Kiyonori、Yamada Seiji、Abe Masato、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 37 号: 2 ページ: 33-40

    • DOI

      10.1007/s10014-020-00360-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468, KAKENHI-PROJECT-20K09334
  • [雑誌論文] Phosphoglycerate Mutase 1 Activates DNA Damage Repair via Regulation of WIP1 Activity2020

    • 著者名/発表者名
      Ohba Shigeo、Johannessen Tor-Christian Aase、Chatla Kamalakar、Yang Xiaodong、Pieper Russell O.、Mukherjee Joydeep
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 31 号: 2 ページ: 107518-107518

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.03.082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468, KAKENHI-PROJECT-18H02998
  • [雑誌論文] l-asparaginase and 6-diazo-5-oxo-l-norleucine synergistically inhibit the growth of glioblastoma cells2020

    • 著者名/発表者名
      Ohba Shigeo、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 146 号: 3 ページ: 469-475

    • DOI

      10.1007/s11060-019-03351-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [雑誌論文] Human Glioma Cells Acquire Temozolomide Resistance After Repeated Drug Exposure Via DNA Mismatch Repair Dysfunction.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro K, Nakao K, Ohba S, Hirose Y.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 40 号: 3 ページ: 1315-1323

    • DOI

      10.21873/anticanres.14073

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876, KAKENHI-PROJECT-20K09334
  • [雑誌論文] c-Met Expression Is a Useful Marker for Prognosis Prediction in IDH-Mutant Lower-Grade Gliomas and IDH-Wildtype Glioblastomas2019

    • 著者名/発表者名
      Ohba Shigeo、Yamada Yasuhiro、Murayama Kazuhiro、Sandika Eriel、Sasaki Hikaru、Yamada Seiji、Abe Masato、Hasegawa Mitsuhiro、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 印刷中 ページ: e1042-e1049

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.03.040

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10773
  • [雑誌論文] The Correlation of Fluorescence of Protoporphyrinogen IX and Status of Isocitrate Dehydrogenase in Gliomas2019

    • 著者名/発表者名
      Ohba Shigeo、Murayama Kazuhiro、Kuwahara Kiyonori、Pareira Eriel Sandika、Nakae Shunsuke、Nishiyama Yuya、Adachi Kazuhide、Yamada Seiji、Sasaki Hikaru、Yamamoto Naoki、Abe Masato、Mukherjee Joydeep、Hasegawa Mitsuhiro、Pieper Russell O、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: - 号: 2 ページ: 408-417

    • DOI

      10.1093/neuros/nyz524

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468, KAKENHI-PROJECT-19K09490, KAKENHI-PROJECT-17K11495
  • [雑誌論文] Mutant IDH1 Cooperates with ATRX Loss to Drive the Alternative Lengthening of Telomere Phenotype in Glioma2018

    • 著者名/発表者名
      Mukherjee Joydeep、Johannessen Tor-Christian、Ohba Shigeo、Chow Tracy T.、Jones Lindsey、Pandita Ajay、Pieper Russell O.
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 78 号: 11 ページ: 2966-2977

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-17-2269

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10773
  • [雑誌論文] A retrospective study of bevacizumab for treatment of brainstem glioma with malignant features2018

    • 著者名/発表者名
      Moriya Shigeta、Ohba Shigeo、Adachi Kazuhide、Nishiyama Yuya、Hayashi Takuro、Nagahisa Shinya、Kaito Takafumi、Nakae Shunsuke、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 47 ページ: 228-233

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2017.10.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10773
  • [雑誌論文] Association between mutant IDHs and tumorigenesis in gliomas.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohba S, Hirose Y
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: 51 号: 4 ページ: 194-198

    • DOI

      10.1007/s00795-018-0189-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876, KAKENHI-PROJECT-16K10773
  • [学会発表] TARGETING ASPARAGINE METABOLISM FOR TREATMENT OF PROGRESSING MALIGNANT GLIOMA.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Hirose, Shigeo Ohba, Kei Yamashiro, Kazutaka Nakao, Takao Teranishi
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09334
  • [学会発表] ペントースリン酸経路抑制による テモゾロミド感受性増強効果2023

    • 著者名/発表者名
      大場茂生 寺西隆雄 廣瀬雄一
    • 学会等名
      第23回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [学会発表] Targeting amino acid metabolic vulnerabilities in IDH-mutant and IDH-wildtype gliomas2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Ohba, Takao Teranishi, Akiyoshi Hirayama, Keisuke Hitachi, Hisateru Yamaguchi, Manabu Natsumeda, Kensuke Tateishi, Russell O Pieper, Yuichi Hirose
    • 学会等名
      28th Annual Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [学会発表] IDH 変異型神経膠腫におけるグルタミン代謝を標的とした治療法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、平山明由、常陸圭介、山口央輝、棗田学、立石健祐、Joydeep Mukherjee、Russell O Pieper、廣瀬雄一
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [学会発表] Targeting amino acid metabolic vulnerabilities in glioblastoma2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Ohba, Takao Teranishi, Yuichi Hirose
    • 学会等名
      27th Annual Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [学会発表] 神経膠腫におけるアスパラギン合成酵素の役割2022

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、寺西隆雄、長谷川光広、廣瀬雄一
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [学会発表] グリオーマにおけるアミノ酸代謝を標的とした治療法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、平山明由、常陸圭介、山口央輝4、Joydeep Mukherjee、Russell O Pieper、廣瀬雄一
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第81回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09243
  • [学会発表] Targeting amino acid metabolic vulnerabilities in IDH-mutant and IDH-wildtype gliomas2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Ohba, Akiyoshi Hirayama, Keisuke Hitachi, Hisateru Yamaguchi, Joydeep Mukherjee, Russell O Pieper, Yuichi Hirose
    • 学会等名
      26th Annual Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] IDH変異型、IDH野生型グリオーマにおけるアミノ酸代謝を標的とした治療法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、 平山明由、常陸圭介、山口央輝、 Joydeep Mukherjee 、Russell O Pieper、廣瀬雄一
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第80回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] IDH変異型、IDH野生型神経膠腫におけるアミノ酸代謝を標的とした治療法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、 平山明由、常陸圭介、山口央輝、 Joydeep Mukherjee 、Russell O Pieper、廣瀬雄一
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] 変異型イソクエン酸デヒドロゲナーゼによるプロトポルフィリンⅨの変化2020

    • 著者名/発表者名
      大場茂生
    • 学会等名
      第20回日本術中画像情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] 変異型イソクエン酸デヒドロゲナーゼによるプロトポルフィリン蛍光の変化2020

    • 著者名/発表者名
      大場茂生
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] ホスホグリセリン酸ムターゼ1はWIP1活性を介してDNA損傷に対する修復を行う2020

    • 著者名/発表者名
      大場茂生
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第79回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] Phosphoglycerate mutase 1 activates DNA damage repair via regulation of WIP1 activity2020

    • 著者名/発表者名
      大場茂生
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] 変異型イソクエン酸デヒドロゲナーゼがプロトポルフィリンⅨ蛍光に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      大場 茂生、村山 和宏、中江 俊介、安達 一英、西山 悠也、佐々木 光、 山田 勢至、安倍 雅人、長谷川 光広、廣瀬 雄一
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10773
  • [学会発表] テモゾロマイド耐性グリオーマに対する治療法2019

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、廣瀬雄一
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第78回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] Temozolomide誘発性G2/M arrestから見た悪性グリオーマにおけるTemozolomide耐性機構の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山城慧、大場茂生、 中尾一貴、 廣瀬雄一
    • 学会等名
      第20回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] 変異型イソクエン酸デヒドロゲナーゼによるプロトポルフィリンⅨ蛍光の変化2019

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、村山和宏、桒原聖典、Pareira Eriel、中江俊介、西山悠也、安達一英、山田勢至、佐々木光、山本直樹、安倍雅人、Joydeep Mukherjee、長谷川光広、Russell Pieper、廣瀬雄一
    • 学会等名
      第20回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] Attempts to overcome drug resistance of malignant glioma.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose Y, Yamashiro K, Ohba S.
    • 学会等名
      The 3rd Symposium of WFNOS 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] Inhibition of homologous recombination, PARP inhibitor, or dianhydrodulcitol overcomes temozolomide-resistance in glioma cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohba S, Hirose Y.
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research, 2019 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] 変異型イソクエン酸デヒドロゲナーゼがプロトポルフィリンⅨ蛍光に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、村山和宏、中江俊介、安達一英、西山悠也、 佐々木光、山田勢至、安倍雅人、長谷川光広、廣瀬雄一
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09468
  • [学会発表] G2/M arrestから見た悪性グリオーマにおけるTemozolomide耐性機構の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山城慧、大場茂生、 中尾一貴、 廣瀬雄一
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] ヒトグリオーマ細胞株を用いた悪性グリオーマにおけるtemozolomide耐性機構の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山城慧、大場茂生、 中尾一貴、 廣瀬雄一
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第78回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] PARP inhibitor, inhibition of homologous recombination, or dianhydrodulcitol can overcome temozolomide-resistance in glioma cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohba S, Hirose Y.
    • 学会等名
      Society for Neuro-oncology, 2019 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] テモゾロマイド耐性グリオーマに対する治療法2019

    • 著者名/発表者名
      大場茂生、廣瀬雄一
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] The correlation of fluorescence of protoporphyrinogen Ⅸ and molecular biological characters in gliomas2018

    • 著者名/発表者名
      大場 茂生、村山 和宏、中江 俊介、安達 一英、西山 悠也、佐々木 光、 山田 勢至、安倍 雅人、長谷川 光広、廣瀬 雄一
    • 学会等名
      the 36th annual meeting of the Japan society of brain tumor pathology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10773
  • [学会発表] The mechanisms of resistance to temozolomide in glioma cells2018

    • 著者名/発表者名
      大場茂生 廣瀬雄一
    • 学会等名
      The 23rd Annual Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10773
  • [学会発表] 培養細胞による研究から示唆された初発膠芽腫に対する化学療法増強法の重要性2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬雄一, 大場茂生, 山城 慧, 中江俊介,安達一英, 西山悠也, 長谷川光広
    • 学会等名
      一般社団法人 日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • [学会発表] グリオーマ細胞におけるテモゾロマイド耐性機構と再感受性獲得法2018

    • 著者名/発表者名
      大場茂生 廣瀬雄一
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10773
  • [学会発表] Inhibition of homologous recombination resensitizes temozolomide-resistant glioma cells to temozolomide2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Ohba, Yuichi Hirose
    • 学会等名
      5th Quadrennial Meeting of World Federation of Neuro-Oncology Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10876
  • 1.  廣瀬 雄一 (60218849)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  八幡 直樹 (60450607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秦 龍二 (90258153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 光 (70245512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  常陸 圭介 (10508469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  平山 明由 (00572405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  中江 俊介 (20622971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺西 隆雄 (80899063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  安達 一英 (10338056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  村山 和宏 (40622931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  大野 良治 (30324924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  植田 高弘 (60897370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 裕隆 (70750959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  永田 紘之 (70795608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  外山 宏 (90247643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  花松 智武 (90837569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  山口 央輝 (70319250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  杉原 英志 (50464996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 勢至 (00566870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  広瀬 雄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 40件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi