• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土井 良子  Doi Ryoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80338566
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 白百合女子大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 白百合女子大学, 文学部, 教授
2013年度 – 2019年度: 白百合女子大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学
研究代表者以外
小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
狂気 / 奢侈 / イギリス帝国 / ファッション / 女子教育 / 共感 / 菜食主義 / 道徳 / 消費文化 / 動物愛護 … もっと見る / 植民地 / 医学 / 消費 / 慈善 / 教育 / 女性 / 感受性 … もっと見る
研究代表者以外
教育 / 植民地 / 感受性 / 身体 / 誤認 / 怒り / 共感 / チャリティ / 道徳 / 消費 / 狂気 / ファッション / 奢侈 / 動物愛護 / 女子教育 / 女性教育 / 英文学 / 科学 / 動物 / 女性 / 医科学言説 / 教育制度 / 植民地主義 / イギリス文学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  近代イギリスにおける感受性文学と誤認―女性、言語、社会制度

    • 研究代表者
      小川 公代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  近代イギリス女性作家たちの言語態と他者-感受性、制度、植民地

    • 研究代表者
      小川 公代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      上智大学
  •  感受性の〈不〉道徳性と教育―イギリス近代文学におけるジェンダー編成の諸相研究代表者

    • 研究代表者
      土井 良子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      白百合女子大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] オースティンとエリオット2023

    • 著者名/発表者名
      惣谷美智子、新野緑、川津雅江、土井良子、永井容子、廣野由美子
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861108631
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [図書] 感受性とジェンダー 〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代、吉野由利、河野哲也、森田直子、大河内昌、犬塚元、井上櫻子、川津雅江、土井良子、原田範行、大石和欣
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801007130
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] Catharine, Catherine and Young Jane Reading History: Jane Austen and Historical Writing2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Doi
    • 雑誌名

      Persuasions On-Line

      巻: Vol.41, No.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] “But history, real solemn history, I cannot be interested in”: 歴史を読む/書くジェイン・オースティン2019

    • 著者名/発表者名
      土井良子
    • 雑誌名

      ジェイン・オースティン研究

      巻: 13 ページ: 49-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] (書評)ヘンリー・フィールディング『アミーリア』三谷法雄訳、ヘンリー・フィールディング『ミセラニーズ―詩とエッセイ』一ノ谷清美訳2018

    • 著者名/発表者名
      土井良子
    • 雑誌名

      日本18世紀学会年報

      巻: 33 ページ: 69-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [雑誌論文] (書評)Juliet McMaster、Jane Austen, Young Author2018

    • 著者名/発表者名
      土井良子
    • 雑誌名

      ジェイン・オースティン研究

      巻: 12 ページ: 41-45

    • NAID

      40021669844

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [雑誌論文] (研究書紹)Abigail Williams, The Social Life of Books: Reading Together in the Eighteenth-Century Home2018

    • 著者名/発表者名
      土井良子
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報

      巻: 42 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [雑誌論文] パロディ、バイタリティ、ファンタジー ―オースティンの習作「小説」試論2017

    • 著者名/発表者名
      土井良子
    • 雑誌名

      ジェイン・オースティン研究

      巻: 11 ページ: 1-29

    • NAID

      40021496026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [雑誌論文] (パネルディスカッション報告) Troublesome Women and the Trouble of Womanhood in Jane Austen’s Juvenilia2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Doi
    • 雑誌名

      ジェイン・オースティン研究

      巻: 10 ページ: 129-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [学会発表] 初期作品からみるジェイン・オースティンとジョージ・エリオット2021

    • 著者名/発表者名
      土井良子
    • 学会等名
      日本ジョージ・エリオット協会第24回大会シンポジウム(日本オースティン協会共催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] “Catharine, Catherine and Young Jane Reading History: Jane Austen and Historical Writing”2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Doi
    • 学会等名
      JASNA 2020 Annual General Meeting, A Virtual Event
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] “But history, real solemn history, I cannot be interested in.”: 歴史を読む/書くジェイン・オースティン」(シンポジウム「<始まり>としてのNorthanger Abbey」)2018

    • 著者名/発表者名
      土井良子
    • 学会等名
      日本オースティン協会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [学会発表] Troublesome Women and the Trouble of Womanhood in Jane Austen’s Juvenilia2015

    • 著者名/発表者名
      DOI Ryoko
    • 学会等名
      日本オースティン協会第9回大会パネル・ディスカッション「オースティンとブロンテのJuveniliaを論じる」
    • 発表場所
      フェリス女学院大学(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [学会発表] Elizabeth Bennet and the Japanese ‘Modern Girl’

    • 著者名/発表者名
      土井 良子
    • 学会等名
      Romantic Imports and Exports: BARS Conference 2013
    • 発表場所
      University of Southampton, U.K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • 1.  川津 雅江 (30278387)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大石 和欣 (50348380)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小川 公代 (50407376)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  吉野 由利 (70377050)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  原田 範行 (90265778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  吉田 直希 (90261396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi