• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川島 信  KAWASHIMA Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80340199
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 中部大学, 工学部, 教授
2020年度: 中部大学, 工学部, 客員教授
2019年度: 中部大学, 工学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 中部大学, 工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 中部大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
engineering experiment environment / e-Learnig system / Internet technology / Multi-media technology / 実験環境 / 工学実験 / 理工学実験環境 / e-Learningシステム / インターネット技術 / マルチメディア技術 … もっと見る / 監視カメラ / スリップリング / プラスチック光ファイバ / プラスチックファイバ / 無線電力伝送方式 / デジタル双方向伝送方式 / 回転リンクコネクタ / 同軸型プラスチックファイバ / 回転リンクジョイント / 無線電力伝送 / アイダイアグラム / 高速双方向デジタル伝送方式 / 同軸型プラスチックファイバー / マルチコアプラスチックファイバ / 光回転リンクジョイント / 光回転リンクコネクタ / 回転コネクタ … もっと見る
研究代表者以外
身体活動量 / 在宅運動療法 / 重症度分類 / 副交感神経活動指標 / 人工知能 / 日常生活活動量 / 心拍変動 / 自律神経活動 / 生活習慣 / 循環器疾患 / 自律神経活動指標 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  循環器疾患患者のための人工知能を活用した在宅運動療法システムの確立

    • 研究代表者
      中山 奈津紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  同軸型POFを用いた光回転コネクタ構成法およびその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川島 信
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      中部大学
  •  Web-LABの開発とこれを用いた理工学系概念の習得過程の解明及び教育の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      川島 信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      中部大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Construction of Web-based Engineering experiment Environment and its Application to Upgraded e-Learning Educations2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawashima
    • 雑誌名

      Telecommunication Management Group Conference TM2004-40,IEICEJ, Sept.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580237
  • [雑誌論文] Consideration on Dynamic assignment of finite resources connected to Web-Server2004

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Yamakawa, Makoto Kawashima
    • 雑誌名

      Electric related institute Tokai Conference Sept.2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580237
  • [雑誌論文] 特別講演「Webサービスを利用した項臨場理工学実験環境の構築」2004

    • 著者名/発表者名
      川島 信
    • 雑誌名

      電子情報通信学会TM研究会特別講演(TM2004-40) TM2004-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580237
  • [雑誌論文] Webサーバに接続された有限共用リソースの動的割付制御に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      山川雄市, 川島信
    • 雑誌名

      平成16年度電気関係学会東海支部連合大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580237
  • 1.  高橋 道郎 (30340201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  奥居 哲 (00283515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 裕利 (20340200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中山 奈津紀 (30454375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 登志雄 (80303634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平井 真理 (90242875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi