• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

王 孔志  OH Koshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80340967
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教
2003年度 – 2004年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
外科学一般
キーワード
研究代表者
HGF / 肝細胞増殖因子 / おとり型核酸 / liver failure / hepatectomy / gene herapy / H.C.C / 肝不全 / HVJ-liposome / 遺伝子治療 … もっと見る / 肝腫瘍 / 放射線感受性 / 放躰性感受性 / 放射線障害 / 放射性感受性 / c-met / サイトカイン / 肝細胞増殖因子(HGF) / 放射線腸炎 … もっと見る
研究代表者以外
腸管星細胞 / HGF / 線維化 / 消化管癒着 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  転写因子NF-kB抑制による大腸癌放射線感受性増強効果と非癌部腸管保護作用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 康彦, 王 孔志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  消化管癒着・線維形成過程の分子機構解析・制御法開発と腸管星細胞探索の試み

    • 研究代表者
      藤元 治朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  おとり型核酸と肝細胞増殖因子を用いた放射線腸炎に対する治療効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      王 孔志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  肝切除術術後肝不全防止のためのHGF遺伝子治療が肝腫瘍に及ぼす影響に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      王 孔志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] Impact of preoperative 3D hepatectomy simulation system for liver resection and transplantation : Application to various kind of liver resection procedure2011

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto J, Iimuro Y, Yada A, Kondo Y, Saito S, Sueoka H, Ohashi K.
    • 学会等名
      46th Annual Congress of the European Society for Surgical Research
    • 発表場所
      Aachen
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591738
  • [学会発表] 肝細胞癌内線維化領域に存在する線維芽細胞の免疫組織学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      宇山直樹, 飯室勇二, 中井紀博, 近藤祐一, 鈴村和大, 佐竹真, 吉田康彦, 杉本貴昭, 麻野泰包, 斉藤慎一, 王孔志, 岡田敏弘, 平野公通, 黒田暢一, 山中潤一, 藤元治朗
    • 学会等名
      第14回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591738
  • [学会発表] Heat shock protein 47 regulates expression of Collagen V and TIMP2 in pancreatic cancer cells2009

    • 著者名/発表者名
      Uyama N, Kuroda N, Ohashi K, Sugimoto T, Kondo Y, Suzumura K, Yoshida Y, Satake M, Asano Y, Saito S, Oh K, Okada T, Hirano T, Yamanaka J, Iimuro Y, Fujimoto J.
    • 学会等名
      Digestive Disease Week and the 110th Annual Meeting of the AGA Institute
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591738
  • 1.  藤元 治朗 (90199373)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  飯室 勇二 (30252018)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  平野 公通 (90340968)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  岡田 敏弘 (70351799)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  吉田 康彦 (40434948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  宇山 直樹 (70402873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  中西 憲司 (60172350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黒田 暢一 (20301658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  嶋田 裕 (30216072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森川 司朗 (50388831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi