• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三井 真紀  MITSUI MAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80342252
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州ルーテル学院大学, 人文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 九州ルーテル学院大学, 人文学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 九州ルーテル学院大学, 人文学部, 准教授
2016年度: 九州ルーテル学院大学, 人文学部, 講師
2012年度 – 2014年度: 九州ルーテル学院大学, 人文学部, 講師
2004年度: 東京福祉大学, 社会福祉学部, 講師
2002年度 – 2003年度: 湊川短期大学, 幼児教育学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学 / 小区分09020:教育社会学関連 / 教育学
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
多文化保育 / 保育 / 移民 / フィンランド / 子ども / 難民 / 乳幼児 / まなざし / 幼児教育 / 多文化共生 … もっと見る / 保育所 / 子育て / 家族 / 多文化 / こども / 生活世界 / 保育プログラム / 保育カリキュラム / 家族支援 / プログラム / カリキュラム / 乳児 / 保育空間 / 保育モデル / 大学生 / 授業改善 / 多文化社会 / 幼児 / 授業内容 / 外国人 / 固定観念 / 多様性 / 学習課題 / 意識改革 / 保育者養成 … もっと見る
研究代表者以外
ネットワーク / 保育方法論 / 人材育成 / 実践プログラム / 韓・豪・米・芬 / 実践モデル / 困り感 / 保育 / 多文化保育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  フィンランドの保育における多文化共生の原理ー学び・政策・まなざし研究代表者

    • 研究代表者
      三井 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      九州ルーテル学院大学
  •  多文化保育における保育者の「困り感」改善モデル構築:人材育成・方法・ネットワーク

    • 研究代表者
      林 悠子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      神戸松蔭女子学院大学
  •  フィンランドにおける多文化保育の研究-移民の子どもと生活世界-研究代表者

    • 研究代表者
      三井 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      九州ルーテル学院大学
  •  フィンランドにおける乳児期からの多文化保育モデルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      三井 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      九州ルーテル学院大学
  •  「多文化保育」に関する大学生の意識改革の研究研究代表者

    • 研究代表者
      三井 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京福祉大学
      湊川短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 保育・幼児教育のフロンティア2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤良高(編著)、三井真紀ほか
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771030213
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [図書] 保育・幼児教育のフロンティア2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤良高、三井真紀 ほか
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      晃洋出版
    • ISBN
      9784771030213
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [図書] 多文化保育・教育論2014

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、咲間まりこ、堀田正央、石焼玲、佐藤千瀬、林悠子、駒井美智子、小島祥美、菅原雅枝、内田千春、品川ひろみ、松山有美、中野明子、韓在暎
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      みらい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730715
  • [図書] 多文化保育・教育論2014

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、咲間まりこ、堀田正央、石暁玲、佐藤千瀬、林悠子、駒井美智子、小島祥美、菅原雅枝、内田千春、品川ひろみ、松山有美、中野明子、韓在暎
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      みらい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730715
  • [雑誌論文] 幼稚園における多文化保育の現状と課題-研修・方法・ネットワークに着目して-2024

    • 著者名/発表者名
      松山有美・韓在熙・石井章仁・三井真紀・林悠子
    • 雑誌名

      比較文化研究

      巻: 154

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20696
  • [雑誌論文] フィンランドの保育・幼児教育における「子ども理解」の研究(1) : 多文化共生社会と保育者2023

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      九州ルーテル学院大学 VISIO

      巻: 54 号: 54 ページ: 59-66

    • URL

      https://klc.repo.nii.ac.jp/records/2000028

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20696
  • [雑誌論文] フィンランドの保育・幼児教育における「子ども理解」の研究(1):多文化共生社会と保育者2023

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      九州ルーテル学院大学VISIO

      巻: 54 ページ: 59-66

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [雑誌論文] 韓国・オーストラリア・米国・フィンランドにおける多文化保育実践の考察2022

    • 著者名/発表者名
      三井真紀ほか
    • 雑誌名

      心理・教育・福祉研究:紀要論文集

      巻: 21-2 ページ: 105-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [雑誌論文] 韓国・オーストラリア・米国・フィンランドの多文化保育実践に関する考察(1)2022

    • 著者名/発表者名
      三井真紀・石井章仁・韓在熙・林悠子・松山有美
    • 雑誌名

      心理・教育・福祉研究:紀要論文集

      巻: 21 号: 21(2) ページ: 105-116

    • DOI

      10.15005/00000416

    • URL

      https://klc.repo.nii.ac.jp/records/470

    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20696
  • [雑誌論文] 保育者養成校の多文化保育に関する教育の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      韓在熙・石井章仁・林悠子・三井真紀・松山有美
    • 雑誌名

      保育者養成教育研究

      巻: 7 ページ: 37-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20696
  • [雑誌論文] 保育における隠れたカリキュラムの存在 ー日本とフィンランドの事例からー2022

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      心理・教育・福祉研究:紀要論文集

      巻: 21-2 ページ: 53-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [雑誌論文] フィンランドの保育における一考察:多文化共生のはじまりを読み解く2021

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      九州ルーテル学院大学紀要VISIO

      巻: 51 ページ: 39-46

    • NAID

      120007169509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [雑誌論文] 保育・幼児教育におけるICT 活用の可能性 ―幼児理解のパラダイムシフトに向けて2021

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      心理・教育・福祉研究:紀要論文集

      巻: 21-1 ページ: 25-30

    • NAID

      120007188323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [雑誌論文] 韓国・オーストラリア・米国・フィンランドに見られる多文化保育の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、林悠子、韓在煕、松山有美
    • 雑誌名

      佛教大学社会福祉論文集

      巻: 15 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [雑誌論文] フィンランドの保育と共生の原理-幸せの国の子育てをみつめて2018

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      九州ルーテル学院大学紀要紀要VISIO

      巻: 48 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [雑誌論文] 保育現場にみられる多文化共生と環境構成の原理(1)―A幼稚園の事例から-2018

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、石井章仁、林悠子、韓在煕、松山有美
    • 雑誌名

      九州ルーテル学院大学紀要紀要VISIO

      巻: 48 ページ: 15-20

    • NAID

      120006557155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [雑誌論文] 日本における多文化保育の政策・実践・研究の動向と課題2017

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、松山有美ほか
    • 雑誌名

      九州ルーテル学院大学VISIO

      巻: 46 ページ: 31-41

    • NAID

      120006408882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [雑誌論文] フィンランドにおける多文化保育の研究2016

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      九州ルーテル学院大学VISIO

      巻: 46 ページ: 1-9

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [雑誌論文] 多文化保育における大学生の意識改革の研究-多文化保育的視座における男女共学の一考察-2004

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      日本子ども社会学会第11回発表抄録集

      ページ: 112-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14710204
  • [雑誌論文] 多文化保育に関する大学生の意識改革の研究-フィンランドの保育環境に関る一考察-2004

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 雑誌名

      湊川短期大学紀要 第40集

      ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14710204
  • [学会発表] 保育者養成教育における多文化保育に関する現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      石井章仁 韓 在熙 林 悠子 松山 有美 三井 真紀
    • 学会等名
      日本保育者養成教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20696
  • [学会発表] 日本における多文化保育の現状と課題 ―国内保育施設・養成校調査の結果から―2023

    • 著者名/発表者名
      林悠子・韓在熙・松山有美・三井真紀
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20696
  • [学会発表] 韓・オーストラリア・米国・フィンランドにおける多文化保育の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      三井真紀ほか
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会(聖徳大学)口頭発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [学会発表] 日本の多文化保育実践上の課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      林悠子・三井真紀ほか
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会(聖徳大学)自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [学会発表] 「多文化保育における保育者の「困り感」と研修モデルⅡ 研修内容と方法の検討」2022

    • 著者名/発表者名
      石井章仁 韓 在熙 林 悠子 松山 有美 三井 真紀
    • 学会等名
      日本保育者養成教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20696
  • [学会発表] 「多文化保育における保育者の「困り感」と配慮について―「多文化保育とその研修に関する実態研究」全国調査を基に」2021

    • 著者名/発表者名
      石井章仁・韓在熙・林悠子・松山有美・三井真紀
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20696
  • [学会発表] 保育現場におけるステレオタイプの考察-フィンランドと日本における比較から-2021

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 学会等名
      日本比較文化学会 第54回 関東支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [学会発表] 保育現場における多文化共生の課題2021

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 学会等名
      第43回 日本比較文化学会(全国大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02322
  • [学会発表] 多文化保育における保育者の専門性の課題2018

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、林悠子、韓在煕、松山有美
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [学会発表] 多文化保育における保育者の専門性の課題2018

    • 著者名/発表者名
      林悠子、三井真紀 ほか
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [学会発表] 多文化保育・教育における保育者・教師の役割や専門性22017

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、咲間まり子 ほか
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [学会発表] 多文化保育・教育における保育者・教師の役割や専門性 22017

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、韓在熙 ほか
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      岡山医療福祉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [学会発表] 多文化保育・教育における保育者・教師の役割や専門性2016

    • 著者名/発表者名
      三井真紀、咲間まり子 ほか
    • 学会等名
      日本保育学会(自主シンポジウム)
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04640
  • [学会発表] フィンランドにおける多文化保育と家族支援の研究2015

    • 著者名/発表者名
      三井真紀
    • 学会等名
      日本比較文化学会第40回関東支部例会
    • 発表場所
      東京未来大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730715
  • [学会発表] Religious and Spiritual Education in Helsinki Paivakoti about Japanese Families2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Mitsui
    • 学会等名
      Earli SIG19 Conference 2014
    • 発表場所
      University of Helsinki, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730715
  • [学会発表] Religious and Spiritual Education in Helsinki Paivakoti about Japanese Families

    • 著者名/発表者名
      Maki Mitsui
    • 学会等名
      Earli SIG19 Conference 2014
    • 発表場所
      University of Helsinki , Finland
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730715
  • 1.  林 悠子 (90584483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  石井 章仁 (80458687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  韓 在熙 (50619400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  松山 有美 (20613996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi