• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天野 恭子  Amano Kyoko

研究者番号 80343250
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1549-6830
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 文学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 京都大学, 文学研究科, 准教授
2022年度 – 2023年度: 京都大学, 文学研究科, 京都大学人文学連携研究者
2022年度: 京都大学, 文学研究科, 人文学連携研究者
2017年度 – 2021年度: 京都大学, 白眉センター, 特定准教授
2016年度: 大阪大学, 文学研究科, 招へい研究員 … もっと見る
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 人文科学研究所, 特別研究員(RPD)
2003年度: 阪大, 文学研究科, 助手
2002年度: 大阪大学, 文学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01040:思想史関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 印度哲学・仏教学 / 中国哲学・印度哲学・仏教学 / 印度哲学(含仏教学)
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01040:思想史関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
キーワード
研究代表者
古代インド / ヴェーダ / マイトラーヤニー・サンヒター / ヴェーダ文献 / サンスクリット / ヴェーダ語 / 言語層 / 写本 / サンスクリット語 / XMLデータ … もっと見る / 言語分析 / コーパス / TEIデータ / データベース / 写本校訂 / ヴェーダ写本 / 原典校訂 / ヴェーダ祭式 / 生活文化 / 農耕 / 牧畜 / ヴェーダ散文 / 文献成立 / Maitrayani Samhita / 祭式文献 / 情報可視化 / 年代推定 / 文法解析データベース / 文体計量分析 / DCS / SanskritTagger / 自動文法解析 / タグ付けプログラム / TEI / 文法解析 / バラモン教 / 文体分析 / 願望祭 / 祭式 / インド・ヨーロッパ語 … もっと見る
研究代表者以外
インド文字 / サンスクリット / データベース / OCR / デーヴァナーガリー 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (127件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  古代インド文献から抽出した農耕・牧畜資料集の作成と社会発展の地理的年代的位置づけ研究代表者

    • 研究代表者
      天野 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01030:宗教学関連
      小区分01040:思想史関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  デーヴァナーガリー文字OCRの実用化と文献データベースの利活用にむけた応用研究

    • 研究代表者
      加藤 隆宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01030:宗教学関連
      小区分01040:思想史関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヴェーダ文献における言語層の考察とそれを利用した文献年代推定プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      天野 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  古代インド文献成立過程解明に向けた文体計量分析のためのデータベース構築研究代表者

    • 研究代表者
      天野 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  マイトラーヤニー・サンヒター研究の基礎資料(校訂本・翻訳)の完全整備研究代表者

    • 研究代表者
      天野 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  マイトラーヤニー・サンヒターの新写本による校訂本作成と言語及び祭式・思想の研究研究代表者

    • 研究代表者
      天野 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  マイトラーヤニー・サンヒターの写本校訂と翻訳(ドイツ語訳)研究代表者

    • 研究代表者
      天野 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マイトラーヤニー・サンヒターの翻訳(ドイツ語訳)および言語学的注釈研究代表者

    • 研究代表者
      天野 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 古代インドにおける婚姻についての一考察―ヴェーダ文献に見られる妊娠・出産の葛藤を巡る神話から―2023

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 雑誌名

      西南アジア研究

      巻: 96 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] 古代インド文献の祝詞共起関係性の視覚的分析2023

    • 著者名/発表者名
      夏川浩明、天野恭子
    • 雑誌名

      第51回可視化情報シンポジウム2023. 講演論文集

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [雑誌論文] etad va esabhyanukta in the Maitrayani Samhita. The Beginning of Didactical Verse Embedded in Narrative Prose2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indological Studies

      巻: 34-35 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] etad va esabhyanukta in the Maitrayani Samhita. The Beginning of Didactical Verse Embedded in Narrative Prose2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indological Studies

      巻: 34-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [雑誌論文] 古代インド文献の祝詞共起関係性の視覚的分析2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Natsukawa, Kyoko Amano
    • 雑誌名

      第51回可視化情報シンポジウム2023. 講演論文集

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] etad va esabhyanukta in the Maitrayani Samhita. The Beginning of Didactical Verse Embedded in Narrative Prose2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indological Studies

      巻: 34-35 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [雑誌論文] The Vedic corpus as a graph. An updated version of Bloomfield's Vedic Concordance2023

    • 著者名/発表者名
      Oliver Hellwig, Sven Sellmer, Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th World Sanskrit Conference 2023. 9-13 January 2023

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [雑誌論文] etad va esabhyanukta in the Maitrayani Samhita. The Beginning of Didactical Verse Embedded in Narrative Prose2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indological Studies

      巻: 32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] Is Indra a Sun God?2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies

      巻: 70 ページ: 1039-1044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [雑誌論文] Is Indra a Sun God?2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies

      巻: 70 ページ: 1039-1044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] Interconnecting Glimpses of Vratya Culture in Ancient India2022

    • 著者名/発表者名
      Amano Kyoko
    • 雑誌名

      Orientalistische Literaturzeitung

      巻: 117 号: 2 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1515/olzg-2022-0034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004, KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] etad va esabhyanukta in the Maitrayani Samhita. The Beginning of Didactical Verse Embedded in Narrative Prose2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indological Studies

      巻: 32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [雑誌論文] etad va esabhyanukta in the Maitrayani Samhita. The Beginning of Didactical Verse Embedded in Narrative Prose2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indological Studies

      巻: 32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [雑誌論文] Is Indra a Sun God?2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies

      巻: 70 ページ: 1039-1044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [雑誌論文] 古代インド文献の文献間影響関係の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子、夏川浩明
    • 雑誌名

      可視化情報シンポジウム 2021 講演論文集

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [雑誌論文] 古代インド文献の文献間影響関係の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子、夏川浩明
    • 雑誌名

      可視化情報シンポジウム 2021 講演論文集

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [雑誌論文] 古代インド文献の文献間影響関係の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子、夏川浩明
    • 雑誌名

      可視化情報シンポジウム2021講演論文集

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] What is 'knowledge' justifying a ritual action? Uses of ya evam veda / ya evam vidvan in the Maitrayani Samhita2020

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Collection Religions, Comparatisme - Histoire = Anthropologie

      巻: 10 ページ: 39-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [雑誌論文] What is 'knowledge' justifying a ritual action? Uses of ya evam veda / ya evam vidvan in the Maitrayani Samhita2020

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Collection Religions, Comparatisme - Histoire = Anthropologie

      巻: 10 ページ: 39-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] The Development of the Uses of ha / ha vai / ha sma vai with or without the Narrative Perfect and Language Layers in the Old Yajurveda-Samhita Texts.2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Diversity in the Vedic Lexicon and its role in reconstructing the most ancient Indo-Aryan language layers.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] A Non-Srauta Ritual in the Oldest Yajurveda Text. Maitrayani Samhita IV 2 (Gonamika Chapter)2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th World Sanskrit Conference, Vancouver, Canada, July 9-13, 2018, Section 1: Veda

      巻: - ページ: 1-27

    • NAID

      120006876571

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] nirvapet and yajayet in the Kamya-Isti Chapter of the Maitrayani Samhita: Tradition and Practice in the Old Vedic Ritual Literature2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Living Traditions of Vedas. Proceeding of the International Vedic Workshop (IVW) 2014

      巻: - ページ: 608-650

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [雑誌論文] What is ‘knowledge' justifying a ritual action? Uses of ya evam veda / ya evam vidvan in the Maitrayani Samhita.2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Proceeding of International Symposium “To the Sources of the Indo-Iranian Liturgies” 2016/6/9-10, Liège.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] A Non-Srauta Ritual in the Oldest Yajurveda Text. Maitrayani Samhita IV 2 (Gonamika Chapter).2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th World Sanskrit Conference, Vancouver, Canada, July 9-13, 2018.

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006876571

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] The Development of the Uses of ha / ha vai / ha sma vai with or without the Narrative Perfect and Language Layers in the Old Yajurveda-Samhita Texts2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Proceedings for the 33rd South Asian Languages Analysis Roundtable,, Adam Mickiewicz University Poznan, 2017/5/15-17

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] What is "knowledge" justifying a ritual action? Uses of ya evam veda / ya evam vidvan in the Maitrayani Samhita2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium "To the Sources of the Indo-Iranian Liturgies" 2016/6/9-10 Liege

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] A Ritual Explanation Concealing its Name. Maitrayani Samhita I 9 (caturhotr chapter)2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies

      巻: 65 ページ: 1039-1046

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] 祭式を裏付ける「知識」を巡って.古ヴェーダ祭式文献におけるya evam vidvan / vedaの使用法と哲学思想の発展2016

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 雑誌名

      待兼山論叢 哲学篇

      巻: 50 ページ: 29-56

    • NAID

      40021153723

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] Ritual Contexts of Sattra Myths in the Maitrayani Samhita2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Proceedings of the XVI World Sanskrit Coference, Bangkok 2015; Panel "Vratya culture in Vedic Sources"

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [雑誌論文] Indication of Divergent Ritual Opinion in the Maitrayani Samhita2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Vedic Sakhas: Past, Present, Future

      巻: - ページ: 461-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] Ritual Contexts of Sattra Myths in the Maitrayani Samhita2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Vratya culture in Vedic Sources. Select Papers from the Panel on "Vratya culture in Vedic Sources" at the 16th World Sanskrit Conference (38 June - 2 July 2015) Bangkok

      巻: - ページ: 35-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [雑誌論文] vidhenaman and vrdhatu in Yajurvedic Mantras2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies

      巻: 64 ページ: 1053-1060

    • NAID

      110010051234

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [雑誌論文] Indras Geburt und Aditis Qual2014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Zeitschrift für Indologie und Südasienstudien

      巻: 30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [雑誌論文] Indication of Divergent Ritual Opinions in the Maitrāyanī Sa-hitā"2014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Vedic Śakhas : Past, Present, Future

      巻: (論文集) ページ: 7-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [雑誌論文] Zur Klärung der Sprachschichten in der Maitrāyanī Sa-hitā2014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indological Studies

      巻: 26(校正中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [雑誌論文] Sacrifice for the Benefit of the Priest2014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies

      巻: 62 ページ: 1065-1071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] データ駆動型科学が解き明かす古代インド文献の時空間的特徴2024

    • 著者名/発表者名
      天野恭子、夏川浩明
    • 学会等名
      京都大学学術情報メディアセンター「古文書とスーパーコンピューターに関するシンポジウム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Analysis of Similarity in Yajurvedic Texts: Background of Similarity Analysis in Yajurvedic Texts2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the Potential of Utilizing Data from Sanskrit Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] VL2: Visualization of Linguistic Layers in Vedic Literature2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki, Natsukawa, Amano, Kyoko
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the Potential of Utilizing Data from Sanskrit Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Analysis of Similarity in Yajurvedic Texts: Evaluation of Analysis Results2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the Potential of Utilizing Data from Sanskrit Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Across the Disciplines of Linguistics, Philology and Cultural Studies: An Analysis of a Passage Indicating Cannibalism from Vedic Literature2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Dall’Anomina alla Norma. Strategie di Codifica. Dall’Antichita ai Giorni Odierni. University of Cagliari
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] VL2: Visualization of Linguistic Layers in Vedic Literature2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Natsukawa, Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the Potential of Utilizing Data from Sanskrit Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] データ駆動型科学が解き明かす古代インド文献の時空間的特徴2024

    • 著者名/発表者名
      天野恭子、夏川浩明
    • 学会等名
      京都大学学術情報メディアセンター「古文書とスーパーコンピューターに関するシンポジウム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Visual Analytics of Intertextual Relationship Using a Mantra Index2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the Potential of Utilizing Data from Sanskrit Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Visual Analytics of Intertextual Relationship Using a Mantra Index2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Natsukawa, Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the Potential of Utilizing Data from Sanskrit Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Analysis of Similarity in Yajurvedic Texts: Evaluation of Analysis Results2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the Potential of Utilizing Data from Sanskrit Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Analysis of Similarity in Yajurvedic Texts: Background of Similarity Analysis in Yajurvedic Texts2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the Potential of Utilizing Data from Sanskrit Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Comparative Analysis of Vedic Sanskrit Documents Using Doc2Vec and Transformer Models2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kyogoku, Yuzuki Tsukagshi, So Miyagawa, Kyoko Amano
    • 学会等名
      DH2023 Workshop; SIG-DLS Seven Years on
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Apri verses and prayajas in the Maitrayani Samhita, and their relationship to the Rgveda khila Special Panel2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 18th World Sanskrit Conference 2023. 9-13 January 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] The Concept of rupa-samrddhi- and the Linsuistic Layers in the Maitrayani Samhita2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 8th International Vedic Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] The Concept of rupa-samrddhi- and the Linguistic Layers in the Maitrayani Samhita2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 8th International Vedic Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] The Vedic corpus as a graph. An updated version of Bloomfield's Vedic Concordance2023

    • 著者名/発表者名
      Oliver Hellwig, Sven Sellmer, Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 18th World Sanskrit Conference 2023. 9-13 January 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] The Vedic corpus as a graph. An updated version of Bloomfield's Vedic Concordance2023

    • 著者名/発表者名
      Oliver Hellwig, Sven Sellmer, Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 18th World Sanskrit Conference 2023. 9-13 January 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Comparative Analysis of Vedic Sanskrit Documents Using Doc2Vec and Transformer Models2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kyogoku, Yuzuki Tsukagshi, So Miyagawa, Kyoko Amano
    • 学会等名
      DH2023 Workshop; SIG-DLS Seven Years on
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Visualization of the relationship among Vedic texts and observation of the development of Yajurveda texts2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano, Hiroaki Natsukawa
    • 学会等名
      A Three Day International Seminar on Paninian Grammar & its Applications 13-15 February 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Analyzing Text Similarity in Vedic Sanskrit Texts: A Bipartite Approach Using Stylometry and Text Reuse Detection2023

    • 著者名/発表者名
      So Miyagawa, Yuzuki Tsukagoshi, Yuki Kyogoku, Kyoko Amano
    • 学会等名
      DH2023 Workshop; SIG-DLS Seven Years on
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Conversion of the Mantras from the Soma Ritual into the New and Full Moon Sacrifice2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      enth European Conference of Iranian Studies ECIS 10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Visualization of the relationship among Vedic texts and observation of the development of Yajurveda texts2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano, Hiroaki Natsukawa
    • 学会等名
      A Three Day International Seminar on Paninian Grammar & its Applications 13-15 February 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] Apri verses and prayajas in the Maitrayani Samhita, and their relationship to the Rgveda khila2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 18th World Sanskrit Conference 2023. 9-13 January 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] 古代インド文献の祝詞共起関係性の視覚的分析2023

    • 著者名/発表者名
      夏川浩明、天野恭子
    • 学会等名
      第51回可視化情報シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] 古代インド文献の祝詞共起関係性の視覚的分析2023

    • 著者名/発表者名
      夏川浩明、天野恭子
    • 学会等名
      第51回可視化情報シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Analyzing Text Similarity in Vedic Sanskrit Texts: A Bipartite Approach Using Stylometry and Text Reuse Detection2023

    • 著者名/発表者名
      So Miyagawa, Yuzuki Tsukagoshi, Yuki Kyogoku, Kyoko Amano
    • 学会等名
      DH2023 Workshop; SIG-DLS Seven Years on
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] The Vedic corpus as a graph. An updated version of Bloomfield's Vedic Concordance2023

    • 著者名/発表者名
      Oliver Hellwig, Sven Sellmer, Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 18th World Sanskrit Conference 2023. 9-13 January 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] Apri verses and prayajas in the Maitrayani Samhita, and their relationship to the Rgveda khila2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      World Sanskrit Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Apri verses and prayajas in the Maitrayani Samhita, and their relationship to the Rgveda khila2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      World Sanskrit Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] Apri verses and prayajas in the Maitrayani Samhita and their relationship to the Rgveda khila2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      World Sanskrit Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Visualization of the relationship among Vedic texts and observation of the development of Yajurveda texts2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano, Hiroaki Natsukawa
    • 学会等名
      A Three Day International Seminar on Paninian Grammar & its Applications 13-15 February 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] History of prayaja `opening worship' and apri hymn in Vedic ritual2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Der 34. Deutsche Orientalistentag
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] History of Prayaja / Anuyaja `Preliminary / Concluding Worship' and Apri Hymn in Vedic Ritual2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Der 34. Deutsche Orientalistentag
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] History of prayaja `opening worship' and apri hymn in Vedic ritual2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Der 34. Deutsche Orientalistentag
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] The Result of the Two-Year SPIRITS Project and Our Vision for the Next Research2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Ancient India meets Data-Science. The 2nd and concluding Workshop for the SPIRITS project "Chronological and Geographical Features of Ancient Indian Literature Explored by Data-Driven Science"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] The Result of the Two-Year SPIRITS Project and Our Vision for the Next Research2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Ancient India meets Data-Science. The 2nd and concluding Workshop for the SPIRITS project "Chronological and Geographical Features of Ancient Indian Literature Explored by Data-Driven Science"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] History of Prayaja / Anuyaja `Preliminary / Concluding Worship' and Apri Hymn in Vedic Ritual2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Der 34. Deutsche Orientalistentag. 12-17 September 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] History of prayaja `opening worship' and apri hymn in Vedic ritual2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Der 34. Deutsche Orientalistentag
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] The Result of the Two-Year SPIRITS Project and Our Vision for the Next Research2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Ancient India meets Data-Science. The 2nd and concluding Workshop for the SPIRITS project "Chronological and Geographical Features of Ancient Indian Literature Explored by Data-Driven Science"(
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Maitrayani Samhita IV 14 (kamya-pasuのためのrc)とRgveda I巻2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      2021年度インド思想史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] インドラは太陽神か? 黒ヤジュルヴェーダ・サンヒターにおける思想潮流の多重性2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第72回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Diversity of Vedic ritual. Its different origins, innovations and the composition of the canons2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Letture Vediche: Il dono: croce e delizia dei brahmani
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] Maitrayani Samhita IV 14 (kamya-pasuのためのrc)とRgveda I巻2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      2021年度インド思想史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] 古代インド文献の文献間影響関係の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子、夏川浩明
    • 学会等名
      可視化情報シンポジウム 2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] 古代インド文献の文献間影響関係の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子、夏川浩明
    • 学会等名
      可視化情報シンポジウム 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Relationship Among Vedic Schools Deciphered by the Visualization of Mantra Collocation2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Dynamism of Social Context Deciphered by a Linguistic Analysis of Ancient Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] インドラは太陽神か? 黒ヤジュルヴェーダ・サンヒターにおける思想潮流の多重性2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第72回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Historical Background of the Formation of the Vedas in Ancient India as Deciphered from the Visualization of the Influential Relations among the Vedic Texts2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      KUDH International Conference. Digital Transformation in the Humanities
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] 古代インド文献の文献間影響関係の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子、夏川浩明
    • 学会等名
      可視化情報シンポジウム 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Historical Background of the Formation of the Vedas in Ancient India as Deciphered from the Visualization of the Influential Relations among the Vedic Texts2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      KUDH International Conference. Digital Transformation in the Humanities
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] Problems in the Formation of the Vedas, Ancient Indian Religious Texts2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Dynamism of Social Context Deciphered by a Linguistic Analysis of Ancient Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] インドラは太陽神か? 黒ヤジュルヴェーダ・サンヒターにおける思想潮流の多重性2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第72回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] Problems in the Formation of the Vedas, Ancient Indian Religious Texts2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Dynamism of Social Context Deciphered by a Linguistic Analysis of Ancient Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20697
  • [学会発表] Maitrayani Samhita IV 14 (kamya-pasuのためのrc)とRgveda I巻2021

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      2021年度インド思想史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Historical Background of the Formation of the Vedas in Ancient India as Deciphered from the Visualization of the Influential Relations among the Vedic Texts2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      KUDH International Conference. Digital Transformation in the Humanities
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0004
  • [学会発表] Relationship Among Vedic Schools Deciphered by the Visualization of Mantra Collocation2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Dynamism of Social Context Deciphered by a Linguistic Analysis of Ancient Literature
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Diversity of Vedic ritual. Its different origins, innovations and the composition of the canons2020

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Letture Vediche: Il dono: croce e delizia dei brahmani
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Influence from the Atharvaveda on Rituals in the Maitrayani Samhita.2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      he Atharvaveda and its South Asian Contexts: 3rd Zurich International Conference on Indian Literature and Philosophy (ZICILP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] 願望祭とヴェーダ期における社会秩序の維持2019

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究「ブラフマニズムとヒンドゥイズム. 南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性」第6回シンポジウム『王権と宗教』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] Composition of the Mantra Parts in the Maitayani Samhita2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      7th International Vedic Workshop Dubrovnik
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] Agni Vaisvanaraの持つ機能2019

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      第11回ヴェーダ文献研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] etad va esabhyanukta in the Maitrayani Samhita. The Beginning of Didactical Verse Embedded in Narrative Prose2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Myth, Language, and Prehistory: A Celebratory Conference in Honor of Prof. Michael Witzel
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] ヴェーダ祭式文献の記述から古ヴェーダ期の社会を考える2019

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      2019年度 KINDAS研究グループ1-A「南アジアの長期発展径路」第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01192
  • [学会発表] 願望祭とヴェーダ期における社会秩序の維持2019

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究班「ブラフマニズムとヒンドゥイズム」定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] ヴェーダ文献に見られる牝牛崇拝の萌芽2018

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究「ブラフマニズムとヒンドゥイズム. 南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性」第4回シンポジウム『古代・中世インドの[儀礼][制度][社会]』、2018/3/24、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] A Non-Srauta Ritual in the Oldest Yajurveda Text. Maitrayani Samhita IV 2 (Gonamika Chapter).2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 17 th World Sanskrit Conference, at the University of British Columbia, Vancouver, Canada.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] Maitrayani Samhitaにおける非シュラウタ儀礼の記述について. MS IV 2 gonamika章に記述される儀礼は何を語るか?2018

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究班「ブラフマニズムとヒンドゥイズム」定例研究会、2018/1/12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] A Non-Srauta Ritual in the Oldest Yajurveda Text. Maitrayani Samhita IV 2 (Gonamika Chapter)2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 17 th World Sanskrit Conference, at the University of British Columbia, Vancouver, Canada, July 9-13, 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] 古ヤジュルヴェーダにおけるAngirasについて2018

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      第10回ヴェーダ文献研究会、2018/3/26、東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] Uses of ha / ha vai / ha sma vai with or without the Narrative Perfect and Language Layers in the Old Yajurveda-Samhita Texts2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 33rd South Asian Languages Analysis Roundtable, SALA-33, Workshop "Diversity in the Vedic Lexicon and its role in reconstructing the most ancient Indo-Aryan Language layers"
    • 発表場所
      ポーランド、Poznan
    • 年月日
      2017-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] Uses of ha / ha vai / ha sma vai with or without the Narrative Perfect and Language Layers in the Old Yajurveda-Samhita Texts2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      The 33rd South Asian Languages Analysis Roundtable, Adam Mickiewicz University Poznan, 2017/5/15-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] Sprachschichten in den aelteren vedischen Prosa-Texten: Verwendung von ha sma mit dem Indikativ Praesens und ha mit dem narrativen Perfekt2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Collegium Turfanicum 89 in Berlin-Brandenburgische Akademie der Wissenschaften, Institut fuer Turfanforschung
    • 発表場所
      ドイツ、Berlin
    • 年月日
      2017-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] 資料提供:Maitrayani Samhitaにおけるmanas-2017

    • 著者名/発表者名
      天野恭子
    • 学会等名
      第9回ヴェーダ文献研究会、2017/10/8、京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] 黒ヤジュルヴェーダ・サンヒターにおけるha / ha vai / ha sma vaiの使用法の発展2017

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      第8回ヴェーダ文献研究会
    • 発表場所
      淑徳大学東京キャンパス
    • 年月日
      2017-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] Sprachschichten in den aelteren vedischen Prosa-Texten: Verwendung von ha sma mit dem Indikativ Praesens und ha mit dem narrativen Perfekt2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Collegium Turfanicum 89, Berlin-Brandenburgische Akademie der Wissenschaften, Institut fuer Turfanforschung, 2017/5/18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] 祭式名を隠した祭式記述(Maitrayani Samhita I 9)2016

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第67回学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] What is ‘knowledge' justifying a ritual action? Uses of ya evam veda / ya evam vidvan in the Maitrayani Samhita2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Conference "To the Sources of the Indo-Iranian Liturgies"
    • 発表場所
      ベルギー, Liege
    • 年月日
      2016-06-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] Reflections of the "Preclassical" Rituals in the Maitrayani Samhita2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      Symposium: Brahmanism and Hinduism: Change and Continuity in South Asian Society and Religion - Prolegomena -
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] ヴェーダの写本及び口頭伝承についての考察 ―Maitrayani Samhitaの写本研究より―2016

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      第7回ヴェーダ文献研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] What is ‘knowledge' justifying a ritual action?2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      International Conference "To the Sources of the Indo-Iranian Liturgies"
    • 発表場所
      リエージュ(ベルギー)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] Maitrayani Samhitaにおけるya evam veda / ya evam vidvanの使用法. ブラフマニズムにおける哲学的傾向の源流を探る2016

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所 藤井正人教授研究班「ブラフマニズムとヒンドゥイズム. 南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性」定例研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] 祭式を裏付ける「知識」を巡って. 古ヴェーダ祭式文献におけるya evam vidvan / vedaの使用法と哲学思想の発展2016

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究「ブラフマニズムとヒンドゥイズム. 南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性」第一回シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02167
  • [学会発表] Maitrayani Samhitaに見られるaranyaka志向について - sattraへの言及箇所を手がかりに -2015

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所 共同研究「ブラフマニズムとヒンドゥイズム」研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] Ritual Contexts of Sattra Myths in the Maitrayani Samhita2015

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      XVI World Sanskrit Conference; Panel "Vratya culture in Vedic Sources"
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] ヤジュルヴェーダマントラに現れるvidhenamanとvrdhatuの語を巡って2015

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第66回学術大会
    • 発表場所
      高野山大学(和歌山県伊香郡高野町)
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] aranyakaについて2015

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      第5回ヴェーダ文献研究会
    • 発表場所
      国際仏教学大学院大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] Maitrayani Samhita III巻 1-5, Agniciti章の言語的特徴について2014

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会 第65回学術大会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] nírvapet and yājayet in the Kāmyā-lṣṭi chapter of the Maitrāyaṇī Sa-hitā"2014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      6th International Vedic Workshop (第6回国際ヴェーダ学会)
    • 発表場所
      Kozhikode (India)
    • 年月日
      2014-01-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] 祭官のための祭式2013

    • 著者名/発表者名
      天野 恭子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会、第64回学術大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] Indras Geburt und Aditis Qual2013

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      32. Deutscher Orientalistentag(第32回ドイツ東洋学会)
    • 発表場所
      Müster (Germany) Universität Müster
    • 年月日
      2013-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • [学会発表] Ritual Context of Sattra Myths in the Maitrayani Samhita

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Amano
    • 学会等名
      XVI World Sanskrit Conference
    • 発表場所
      タイ、バンコク
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40173
  • 1.  伊澤 敦子 (80724872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮川 創 (40887345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  夏川 浩明 (90712951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  塚越 柚季 (30981782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  横地 優子 (30230650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 隆宏 (80637934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩崎 陽一 (40616546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  友成 有紀 (10785679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大島 智靖 (60626878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  都築 みのり (61012365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi