• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂 智広  Ban Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

坂 智弘  バン トモヒロ

隠す
研究者番号 80343771
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 教授
2016年度 – 2020年度: 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 教授
2012年度 – 2013年度: 横浜市立大学, 付置研究所, 教授
2010年度 – 2011年度: 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 教授
2006年度: (独)国際農林水産業研究センター, 生物資源部, 主任研究員 … もっと見る
2006年度: (独)国際農林水産業研究センター, 生物資源部, 主任研究官
2005年度: 独)国際農林水産業研究センター, 生物資源部, 主任研究官
2004年度: (独)国際農林水産業研究センター, 生物資源部, 主任研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学
研究代表者以外
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 生物系 / 育種学
キーワード
研究代表者
クロストーク / フザリウム菌 / コムギ / 抵抗性・耐性 / 植物育種・遺伝 / マイクロアレイ / QTL / マイコトキシン / 遺伝子発現 / 赤かび病抵抗性 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 植物 / 育種学 / 環境適応性 / グライコミクス解析 / 植物糖鎖進化 / 発生・分化 / 新種誕生 / 鍵と鍵穴 / フロリゲン活性化複合体 / イメージング / エピゲノミクス / 生殖 / 花成 / メリステム / エピジェネティクス / フロリゲン / 茎頂メリステム / イネ / on-farm management / Biological Diversity / Genetic Resources / Ethnology / Agricultural commodity / Plant / Gene / Plant Breeding / 生息域内保全 / under-utilized crop species / 蔬菜 / 熱帯果樹 / 起源地 / 遺伝的多様性 / 農家保全 / 生物多様性 / 遺伝資源 / 民族学 / 農林水産物 / 遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  植物糖鎖進化に基づいた環境適応性の統合グライコミクス解析

    • 研究代表者
      宮西 伸光
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東洋大学
  •  花成ホルモン・フロリゲンを起点とする花形成の「鍵と鍵穴」相互作用の解明

    • 研究代表者
      辻 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  コムギとフザリウム菌の遺伝子発現クロストーク解析による赤かび病抵抗性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂 智広
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ミャンマーを事例とする農業遺伝資源多様性の把握、農家保存と利用の検討

    • 研究代表者
      渡邉 和男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2021 2019 2014 2013 2012 2011 2010 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genomics and breeding of Brassicaceae crops2014

    • 著者名/発表者名
      Hoai T. T. T., Matsusaka, H., Toyosawa, Y., Suu T. D., Satoh H., Kumamaru T.
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 64 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1270/jsbbs.64.1

    • NAID

      130004146416

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380008, KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [雑誌論文] Characterization of a wheat transcription factor, TaWRKY45, and its effect on Fusarium head blight resistance in transgenic wheat plants2011

    • 著者名/発表者名
      Insaf Bahrini, Motoki Sugisawa, Rie Kikuchi, Taiichi Ogawa, Hiroyuki Kawahigashi, Tomohiro Ban and Hirokazu Handa
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 61(2) ページ: 121-129

    • NAID

      10029135165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [雑誌論文] EvoTree; Software for easily drawing the pedigree chart with varietal characteristics2011

    • 著者名/発表者名
      Akane Takesaki, Tomohiro Ban, Masumi Katsuta
    • 雑誌名

      Breeding Research

      巻: 13(in Japanese) ページ: 19-24

    • NAID

      10028099215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [雑誌論文] Genetic relationships between resistance to Fusarium head blight and crown rot in bread wheat (Triticum aestivum L.)2010

    • 著者名/発表者名
      Hao Bing Li, Guo Qiang Xie, Jun Ma, Gui Ru Liu, Shu Min Wen, Tomohiro Ban, Sukumar Chakraborty, and Chun Ji Liu
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics

      巻: 121 ページ: 941-950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [雑誌論文] Deoxynivalenol Distribution in Flour and Bran of Spring Wheat Lines with Different Levels of Fusarium Head Blight Resistance2010

    • 著者名/発表者名
      Zenta Nishio, Kanenori Takata, Miwako Ito, Masahiko Tanio, Tadashi Tabiki, Hiroaki Yamauchi, and Tomohiro Ban
    • 雑誌名

      Plant Disease March 2010

      巻: Volume 94, Number 3 号: 3 ページ: 335-338

    • DOI

      10.1094/pdis-94-3-0335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [雑誌論文] Development of an RFLP-based Rice Diversity Research Set of Germplasm.2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Y., K.Ebana, S.Fukuoka, T.Nagamine, M.Kawase
    • 雑誌名

      Breeding Science 55

      ページ: 431-440

    • NAID

      110004049812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405019
  • [雑誌論文] Development of an RFLP-based Rice Diversity Research Set of Germplasm.2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Y., K.Ebana, S.Fukuoka, T.Nagamine, M.Kawase.
    • 雑誌名

      Breeding Science 55

      ページ: 431-440

    • NAID

      110004049812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405019
  • [学会発表] イネの3Dゲノムに対して異種染色体の添加が与える影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      真弓 彩夏1、保坂 碧1、安井 秀2、野々村 賢一3、松永 幸大4、坂本 卓也5、武田 紀子1、山口 佳穂1、辻 寛之1
    • 学会等名
      日本育種学会第139回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06466
  • [学会発表] イネ茎頂メリステムにおける植物ホルモンシグナル伝達のイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 萌子1、坂本 勇貴2、松永 幸大3、辻 寛之1
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06466
  • [学会発表] イネ茎頂メリステムにおける植物ホルモンシグナル伝達のイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 萌子1、坂本 勇貴2、松永 幸大3、辻 寛之1
    • 学会等名
      日本育種学会第139回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06466
  • [学会発表] イネ茎頂メリステムと葉の多検体トランスクリプトームによる成長トラジェクトリの解明2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 綾1、保坂 碧1、吉田 明希子1,2、井藤 純1、辻 寛之1
    • 学会等名
      日本育種学会第139回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06466
  • [学会発表] サボテンのフロリゲン2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川菜月,田中啓介,高橋宏和,西山智明,坂本勇貴,Dario Copeti,小林久人,中園幹生,清 水健太郎,松永幸大,辻寛之
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06466
  • [学会発表] Genomic characterization of Afghanistan wheat landraces2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ban and Alagu Manickavelu
    • 学会等名
      Plant Genome Asia
    • URL

      http://www.globalengage.co.uk/pgcasia/PGCA_Agenda.pdf

    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] Genomic characterization of Afghan wheat landraces2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ban and Alagu Manickavelu
    • 学会等名
      Plant Genomics Asia
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] コムギ生体内における赤かび病菌F. graminearum毒素合成遺伝子の発現プロファイリング2013

    • 著者名/発表者名
      原田萌・坂智広
    • 学会等名
      日本育種学会第124回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] MOLECULAR PATHOGENICITY OF WHEAT & FUSARIUM GRAMINEARUM INTERACTION2013

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kosaka, Alagu Manickavelu, Daniela Kajihara and Tomohiro Ban
    • 学会等名
      USWBSI the 2013 National Fusarium Head Blight Forum
    • 発表場所
      Milwaukee, Wisconsin, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] Moleculara pathogenicity of wheat -Fusarium graminearum interaction2013

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kosaka, Alagu Manikavelu, Daniela Kajihara, Tomohiro Ban
    • 学会等名
      12^<th> International Wheat genetic Symposium
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] コムギ生体内における赤かび病菌 F. graminearum 毒素合成遺伝子発現のプロファイリング2013

    • 著者名/発表者名
      原田 萌,坂 智広
    • 学会等名
      USWBSI the 2013 Nati日本育種学会 第124回講演会onal Fusarium Head Blight Forum
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] Molecular pathogenicity of wheat-Fusarium graminearum interaction2013

    • 著者名/発表者名
      原田Ayumi Kosaka, Alagu Manickavelu, Daniela Kajihara, Tomohiro Ban 萌,坂 智広
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetic Symposium
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] 日本のコムギ遺伝資源コレクションにおける赤かび病抵抗性の評価2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽紗也佳、菊地理絵、久保堅司、ルイス・ジャネット、新田みゆき、那須田周平、半田裕一、坂智広
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] コムギにおけるTaMRP-D1遺伝子発現が赤かび病毒素蓄積に及ぼす効果2012

    • 著者名/発表者名
      杉澤幹起、菊地理絵、小川泰一、半田裕一、坂智広
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] Contribution of TaMRP-D1 allele on Qfhs.kibr-2DS in wheat for FHB resistance2012

    • 著者名/発表者名
      Niwa S, Kikuchi R, Kubo K, Lewis J, Nitta M, Nasuda S, Handa H, Ban T
    • 学会等名
      4th International Symposium on Fusarium Head Blight
    • 発表場所
      Nanjing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] Isolation of wheat multidrug resistance-associated protein gene (TaMRP1), a possible candidate of the multiple traits QTL for the Fusarium head blight resistance2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi R, Niwa S, Ogawa T, Handa H, Ban T
    • 学会等名
      European Fusarium Seminar'Fusarium–Mycotoxins, Taxonomy, Pathogenicety and Host Resistance'
    • 発表場所
      ワルシャワ(ポーランド)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] Isolation of wheat multidrug resistance-associated protein gene(TaMRP1), a possible candidate of the multiple traits QTL for the Fusarium head blight resistance.2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi R, Niwa S, Ogawa T, Handa H, Ban T
    • 学会等名
      European Fusarium Seminaz 'Fusarium-Mycotoxins, Taxonomy, Pathogenicety and Host Resistance'
    • 発表場所
      Plant Breeding and Acclimatization Institute (IHAR)、ワルシャワ(ポーランド)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] Discovery of snperior Sumai 3 for increasing DON tolerance combined resistance allele for multidrug resistance-associated protein (MRP) as a candidate gene for 'Qfhs.kibr-2DS'to reduce DON accumulation in wheat grains2010

    • 著者名/発表者名
      Niwa S, Kikuchi R, Handa H, Ban T
    • 学会等名
      European Fusarium Seminaz 'Fusarium-Mycotoxins, Taxonomy, Pathogenicety and Host Resistance'
    • 発表場所
      Plant Breeding and Acclimatization Institute (IHAR)、ワルシャワ(ポーランド)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • [学会発表] Discovery of superior Sumai 3 for increasing DON tolerance combined resistance allele for multidrug resistance-associated protein (MRP) as a candidate gene for'Qfhs.kibr-2DS'to reduce DON accumulation in wheat grains2010

    • 著者名/発表者名
      Niwa S, Kikuchi R, Handa H, Ban T
    • 学会等名
      European Fusarium Seminar'Fusarium–Mycotoxins, Taxonomy, Pathogenicety and Host Resistance
    • 発表場所
      ワルシャワ(ポーランド)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580009
  • 1.  渡邉 和男 (90291806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大澤 良 (80211788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤村 達人 (70292513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  MATTHEWS Peter J. (70281590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河瀬 真琴 (00192550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  辻 寛之 (40437512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  宮西 伸光 (80372720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi