• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菱川 裕香子  Hishikawa Yukako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80343797
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究専門員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国立研究開発法人 森林総合研究所, バイオマス化学研究領域, 主任研究員
2014年度: 森林総合研究所, バイオマス化学研究領域, 主任研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, バイオマス化学研究領域, 主任研究員
2002年度 – 2004年度: 独立行政法人森林総合研究所, 成分利用研究領域, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
木質科学 / 林産学
研究代表者以外
木質科学
キーワード
研究代表者
非結晶領域 / セルロース / 赤外分光法 / 気相重水素化 / 分子凝集状態 / 水素結合 / ドメイン / 高次構造 / 光学特性 / ヨウ素 … もっと見る / (NOC)フィルム / ネマティックオーダーセルロース / 偏光度 / コンゴーレッド / ネマティックオーダーセルロース(NOC)フィルム … もっと見る
研究代表者以外
バイオリファイナリー / バイオ液体燃料 / 燃料添加剤 / バイオ燃料 / レブリネート / レブリン酸 / 液体燃料 / セルロース / バイオマス変換 / バイオレブリネート 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  水素結合形成の異なるセルロース誘導体を用いた非結晶領域の分子凝集状態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菱川 裕香子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人 森林総合研究所
  •  セルロース系バイオマスからの新液体燃料バイオレブリネートの開発

    • 研究代表者
      山田 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  セルロースの分子配向を利用した生分解性光デバイスの創製研究代表者

    • 研究代表者
      菱川 裕香子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所

すべて 2016 2014 2013 2012 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 製紙スラッジの酸加溶媒分解によるバイオレブリネートの直接製造2012

    • 著者名/発表者名
      山田竜彦、菱川裕香子、久保智史、山口真美
    • 雑誌名

      紙パ技協誌

      巻: 66 ページ: 1198-1200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [雑誌論文] 気相重水素化赤外法および一般化二次元相関分光法によるセルロース非結晶領域の構造解析2005

    • 著者名/発表者名
      菱川 裕香子, 近藤 哲男
    • 雑誌名

      Jasco Report 47・1

      ページ: 1-6

    • NAID

      40006718173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14656071
  • [雑誌論文] A Novel Tool for Characterization of Noncrystalline Regions in Cellulose- A FTIR Deuteration Monitoring and Generalized Two-Dimensional Correlation Spectroscopy -

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hishikawa, Shun-ichi Inoue, Jun Magoshi, Tetsuo Kondo
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14656071
  • [学会発表] Analyses on hydrogen bonding in noncrystalline regions of regioselectively methylated cellulose films by a combination of vapor-phase deuteration and generalized two-dimensional correlation IR spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hishikawa, Tetsuo Kondo
    • 学会等名
      251st ACS(American Chemical Society) National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego (USA)
    • 年月日
      2016-03-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450252
  • [学会発表] Characterization of noncrystalline regions of cellulose derivatives using vapor-phase deuteration and generalized two-dimensional correlation infrared spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hishikawa, Tetsuo Kondo
    • 学会等名
      247th ACS (American Chemical Society) National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Dallas Convention Center (Dallas)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450252
  • [学会発表] Preparation of butyl levulinate through the acid catalysed alcoholysis of cellulosic biomass using a single reaction process2014

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hishikawa, Tatsuhiko Yamada, Satoshi Kubo, Mami Yamaguchi
    • 学会等名
      American Chemical Society: Division of Cellulose & Renewable Materials
    • 発表場所
      Dallas, Texas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [学会発表] Production of Bio-levulinate from Papermaking Sludge -Direct Production by Acid Catalyzed Solvolysis -2013

    • 著者名/発表者名
      Mami Yamaguchi, Yukako Hishikawa, Satoshi Kubo, Tatsuhiko Yamada
    • 学会等名
      高機能素材活用産業創出フォーラム2013
    • 発表場所
      四国中央市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [学会発表] Direct Production of Bio-levulinate by Acid Catalyzed Solvolysis of Cellulose and Papermaking Sludge2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Yamada, Yukako Hishikawa, Satoshi Kubo, Mami Yamaguchi
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Wood, Fibre and Pulping Chemistry
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [学会発表] Preparation of butyl levulinate through the acid-catalyzed solvolysis of cellulosic biomass using a facile reaction process2012

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hishikawa, Mami Yamaguchi, Satoshi Kubo, Tatsuhiko Yamada
    • 学会等名
      the 3rd International Cellulose Conference (ICC2012)
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道札幌市)
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [学会発表] セルロース系バイオマスからのレブリン酸ブチルの調製2012

    • 著者名/発表者名
      菱川裕香子、山口真美、久保智史、山田竜彦
    • 学会等名
      セルロース学会第19回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋)
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [学会発表] 製紙スラッジの酸加溶媒分解によるバイオレブリネートの直接製造2012

    • 著者名/発表者名
      山田竜彦、菱川裕香子、久保智史、山口真美
    • 学会等名
      第79回紙パルプ研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [学会発表] Preparation of butyl levulinate through the acid catalysed solvolysis of cellulose using a single reaction process

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hishikawa, Mami Yamaguchi, Satoshi Kubo, Tatsuhiko Yamada
    • 学会等名
      249th American Chemical Society Meeting, Division of Cellulose & Renewable Materials
    • 発表場所
      Denver (USA)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [学会発表] Preparation of butyl levulinate by a single solvolysis process of cellulosic biomass

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hishikawa, Mami Yamaguchi, Satoshi Kubo, Tatsuhiko Yamada
    • 学会等名
      International Symposium on Wood Science and Technology 2015 (IAWPS 2015)
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380097
  • [学会発表] Characterization of noncrystalline regions in regioselectively methylated cellulosic films using vapor-phase deuteration and generalized two-dimensional correlation infrared spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kondo, Yukako Hishikawa
    • 学会等名
      249th ACS (American Chemical Society) National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Denver (USA)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450252
  • 1.  山田 竜彦 (90353903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  久保 智史 (50399375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  山口 真美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi