• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森口 卓哉  MORIGUCHI Takaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80343945
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立農林環境専門職大学, 生産環境経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 静岡県立農林環境専門職大学, 生産環境経営学部, 教授
2017年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門, 研究領域長
2016年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門 カンキツ研究領域, 研究領域長
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門カンキツ研究領域, 研究領域長
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門カンキツ研究領域, 領域長 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所栽培・流通利用研究領域, 上席研究員
2013年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所栽培・流通利用研究領域, 上席研究員
2011年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所・栽培・流通利用研究領域, 上席研究員
2011年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所栽培・流通利用研究領域, 上席研究員
2010年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所果樹温暖化研究チーム, チーム長
2009年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所・果樹温暖化研究チーム, チーム長
2007年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所・果柑温暖化研究チーム, チーム長
2007年度: 農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所・果樹温暖化研究チーム, チーム長
2006年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所果樹温暖化研究チーム, 上席研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
園芸科学 / 園芸学・造園学 / 園芸学・造園学 / 小区分39010:遺伝育種科学関連
研究代表者以外
小区分39030:園芸科学関連
キーワード
研究代表者
ニホンナシ / MGBG / 1-MCP / TERMINAL FLOWER1 / 花芽分化 / FLOWERING LOCUS T / ポリアミン / カロテノイド分解酵素 / 黄肉モモ / MYB … もっと見る / 転写因子 / モモ / アントシアニン / カロテノイド / 発現制御 / MYBアレル / リンゴ果皮色 / TFL1 / RNA-seq / ACC oxidase / ACC synthase / shelf longevity / antagonistic relationship / ethylene / polyamine / ACC酸化酵素 / ACC合成酵素 / 果実日持ち性 / 拮抗作用 / エチレン / Leafy / Terminal Flower 1 / 免疫組織化学法 / Terminal Flower1 / Flowering Locus T / LEAFY / シグナル伝達 / DAM遺伝子 / 休眠 / セイヨウナシ / 組換え体 / スペルミジン / 環境ストレス … もっと見る
研究代表者以外
糖代謝 / アントシアニン合成 / 青色光 / NDGA / 糖 / アントシアニン / 光応答 / 糖転流 / ABA / 糖濃度 / ブドウ / ABAシグナル伝達 / ABA代謝 / 光受容体 / アブシシン酸 / 植物ホルモン 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  環境に対応したMYBアレルの転写制御によるリンゴの着色機構研究代表者

    • 研究代表者
      森口 卓哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      静岡県立農林環境専門職大学
  •  ブドウの色素・糖合成促進プロセスへのABAシグナル伝達と光応答のクロストーク解明

    • 研究代表者
      近藤 悟
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ニホンナシの花芽分化を誘導する要因の特定に向けた基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      森口 卓哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  ニホンナシ自発休眠期におけるDAMの発現制御とそのシグナル伝達経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森口 卓哉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  ニホンナシ花芽分化期にFT転写が誘導されない要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森口 卓哉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  早期選抜マーカーの構築に向けた黄色タイプモモ出現の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森口 卓哉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  環境ストレス耐性の付与にはたすスペルミジンの機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      森口 卓哉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  果実の成熟および老化過程におけるポリアミンの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      森口 卓哉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      独立行政法人農業技術研究機構

すべて 2023 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Repression of TERMINAL FLOWER1 primarily mediates floral induction in pear (Pyrus pyrifolia Nakai) concomitant with the changes in gene expression of plant hormone-related genes and transcription factors2017

    • 著者名/発表者名
      Songling Bai, Pham Anh Tuan, Takanori Saito, Akiko Ito, Benjamin Ewa Ubi, Yusuke Ban, Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 68 号: 17 ページ: 4899-4914

    • DOI

      10.1093/jxb/erx296

    • NAID

      120006960565

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14659
  • [雑誌論文] Small RNA and PARE sequencing in flower bud reveals the involvement of sRNAs in endodormancy release of Japanese pear (Pyrus pyrifolia ‘Kosui’)2016

    • 著者名/発表者名
      Songling Bai, Takanori Saito, Akiko Ito, Pham Anh Tuan, Ying Xu, Yuanwen Teng and Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 17 号: 1 ページ: 230-230

    • DOI

      10.1186/s12864-016-2514-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292027
  • [雑誌論文] Involvement of EARLY BUD-BREAK, an AP2/ERF transcription factor gene, in bud break in Japanese pear (Pyrus pyrifolia Nakai) lateral flower buds: expression, histone modifications, and possible target genes2016

    • 著者名/発表者名
      Pham Ahn Tuan, Songling Bai, Takanori Saito, Tsuyoshi Imai, Akiko Ito and Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 未定 号: 5 ページ: 1038-1047

    • DOI

      10.1093/pcp/pcw041

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292027
  • [雑誌論文] The crucial role of PpMYB10.1 in anthocyanin accumulation in peach and relationships between its allelic type and skin color phenotype2015

    • 著者名/発表者名
      Pham Anh Tuan, Songling Bai, Hideaki Yaegaki, Takayuki Tamura, Seisuke Hihara, Takaya Moriguchi and Kenji Oda
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 15 号: 1 ページ: 280-280

    • DOI

      10.1186/s12870-015-0664-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03516
  • [雑誌論文] Histone modification and signaling cascade of the dormancy-associated MADS-box gene, PpMADS13-1, in Japanese pear (Pyrus pyrifolia) during endodormancy2015

    • 著者名/発表者名
      Takanori Saito, Songling Bai, Tsuyoshi Imai, Akiko Ito, Ikuko Nakajima, Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 38 号: 6 ページ: 1157-1166

    • DOI

      10.1111/pce.12469

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292027
  • [雑誌論文] Development of flower buds in the Japanese pear (Pyrus pyrifolia) from late autumn to early spring2015

    • 著者名/発表者名
      Takanori Saito, Pham Anh Tuan, Akemi Katsumi-Horigane, Songling Bai, Akiko Ito, Yasuyo Sekiyama, Hiroshi Ono and Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 35 号: 6 ページ: 653-662

    • DOI

      10.1093/treephys/tpv043

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292027
  • [雑誌論文] Transcriptome analysis of Japanese pear (Pyrus pyrifolia Nakai) flower buds transitioning through endodormancy2013

    • 著者名/発表者名
      Songling Bai, Takanori Saito, Daisuke Sakamoto, Akiko Ito, Hiroshi Fujii, Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physology

      巻: 54 ページ: 1132-111151

    • NAID

      10031189954

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292027
  • [雑誌論文] Expression and genomic structure of the dormancy-associated MADS box genes MADS13 in Japanese pear (Pyrus pyrifolia Nakai) that differ in their chiling requirement for endodormancy release2013

    • 著者名/発表者名
      Takanori Saito, Songling Bai, Akiko Ito, Daisuke Sakamoto, Toshihiro Saito, Benjamin Ewa Ubi, Tsuyoshi Imai, Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 33 号: 6 ページ: 654-667

    • DOI

      10.1093/treephys/tpt037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292027
  • [雑誌論文] Antisense inhibition of a spermidine synthase gene highlights the role of polyamines for stress alleviation in pear shoots subjected to salinity and cadmium2011

    • 著者名/発表者名
      X-P Wen, Y Ban, H Inoue, N Matsuda, M Kita, T Moriguchi
    • 雑誌名

      Environmental and Experimental Botany

      巻: 72 号: 2 ページ: 157-166

    • DOI

      10.1016/j.envexpbot.2011.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380028
  • [雑誌論文] Identification of differentially expressed genes potentially related to stress tolerance in a transgenic line of European pear over-expressing an apple spermidine synthase gene2011

    • 著者名/発表者名
      Xiao-Peng Wen, Yusuke Ban, Xiao-Ming Pang and Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      J. Hort. Sci. Biotechnol

      巻: 86 ページ: 146-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380028
  • [雑誌論文] Antisense inhibition of a spermidine synthase gene highlights a role of polyamines for stress alleviation in pear shoots subjected to salinity and cadmium2011

    • 著者名/発表者名
      Xiao Peng Wen, Yusuke Ban, Horomichi Inoue, Narumi Matsuda, Masayuki Kita and Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      Environ. Exp. Bot

      巻: 72 ページ: 157-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380028
  • [雑誌論文] Ectopic expression of MdSPDS1 in sweet orange (Citrus sinensis Osbeck) reduces canker susceptibility : involvement of H_2O_2 production and2011

    • 著者名/発表者名
      X-Z Fu, C-W.Chen, Y Wang, J-H Liu, T Moriguchi
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 11 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1186/1471-2229-11-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380028
  • [雑誌論文] Identification of differentially-expressed genes potentially related to stress tolerance in a transgenic line of European pear over-expressing an apple spermidine synthase gene (MdSPDS1)2011

    • 著者名/発表者名
      Xiao-peng Wen, Yusuke Ban, Xiao-Ming Pang, Takaya Moriguchi
    • 雑誌名

      The Journal of Horticultural Science & Biotechnology

      巻: 86(2) ページ: 146-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380028
  • [雑誌論文] Interrelationship between polyamine and ethylene in l-methylcyclopropene treated apple fruits after harvest2006

    • 著者名/発表者名
      Pang X-M, Nada K, Liu J-H, Kitashiba H, Honda C, Yamashita H, Tatsuki M, Moriguchi T
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum 128

      ページ: 351-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580037
  • [雑誌論文] Interrelationship between polyamine and ethylene in 1-methylcyclopropene treated apple fruits after harvest2006

    • 著者名/発表者名
      Pang X-M, Nada K, Liu J-H, Kitashiba H, Honda C, Yamashita H, Tatsuki M, Moriguchi T
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum 128

      ページ: 351-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580037
  • [雑誌論文] Effect of methylglyoxal bis-(guanylhydrazone) on polyamines and ethylene biosynthesis of apple fruit during postharvest storage

    • 著者名/発表者名
      Pang X-M, Nada K, Kurosawa T, Ban Y, Honda C, Moriguchi T
    • 雑誌名

      Journal of Horticultural Science & Biotechnology (in submission)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580037
  • [学会発表] Epigenetic change by paper bagging treatment induced anthocyanin biosynthesis in the ten non-red apple cultivars.2023

    • 著者名/発表者名
      Naritsara Yatin, Taishi Hayasida, Takanori Saito, Saki Sato, Tomomichi Fujita, Katsuya Ohkawa, Hitoshi Ohara, Satoru Kondo, Takaya Moriguchi
    • 学会等名
      アジア園芸学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05517
  • [学会発表] 環境に対応したMYBアレルの転写制御によるリンゴの着色機構2023

    • 著者名/発表者名
      林田大志・佐藤早希・藤田知道・Yatin Naritsara・斎藤隆徳・森口卓哉
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05517
  • [学会発表] MYB10.1 directly contributes to the red coloration of peach (Prunus persica) fruits2015

    • 著者名/発表者名
      Tuan PA, Bai S, K Oda, H Yaegaki, T Moriguchi
    • 学会等名
      園芸学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03516
  • [学会発表] ニホンナシ‘幸水’のdormancy-associated MADS-box遺伝子, PpMADS13-1のシグナル伝達様式について2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆德, 白松齢, 今井剛, 伊東明子, 中島育子, 森口卓哉
    • 学会等名
      園芸学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292027
  • [学会発表] Regulatory mechanism of Dormancy associated MADS-box gene in Japanese pear2013

    • 著者名/発表者名
      Saito T, S. Bai, A. Ito, T. Imai, I. Nakajima, T.Moriguchi
    • 学会等名
      Plant Dormancy Symposium 2013
    • 発表場所
      Aukland, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292027
  • 1.  齋藤 隆徳 (20753479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  PHAM Tuan
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  寺上 伸吾 (20507595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中島 育子 (80355362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 博道 (40370556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  近藤 悟 (70264918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊東 明子 (30355383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  林田 大志 (90802017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  池浦 博美 (10440158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  PHAM Tuan Anh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi