• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川口 建二  Kawaguchi Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

川口 健二  KAWAGUCHI Kenji

隠す
研究者番号 80344141
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 招聘研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 主任研究員
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノテクノロジー研究部門, 主任研究員
2003年度 – 2005年度: 産業技術総合研究所, 界面ナノアーキテクトニクス研究センター, 主任研究員
2003年度 – 2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 界面ナノアーキテクトニクス研究センター, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性・結晶工学
研究代表者以外
金属物性 / 材料加工・処理
キーワード
研究代表者
導電性 / 結晶性 / ボロンナノワイヤー / レーザーアブレーション / 可変領域ホッピング / 正方晶 / ナノベルト / ボロン
研究代表者以外
structurally complex material / Pauli naramagnetic … もっと見る / variable-range hopping conduction / doping / high symmetry / icosahedral cluster / boron-rich semiconductor / superconductor / 複雑構造固体 / パウリ常磁性 / 可変領域ホッピング伝導 / ドーピング / 高対称性 / 正20面体クラスター / ボロン系半導体 / 超伝導材料 / 低エネルギー照射 / 医療応用 / 純鉄 / レーザー照射法 / 難合成 / 液相レーザーアブレーション / 球状粒子 / 溶融 / 液相プロセス / ナノ粒子 / 微小活性種場 / レーザー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  微小活性種場と液相の界面を利用した難生成ナノ粒子の創製

    • 研究代表者
      越崎 直人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  結晶性ボロンナノワイヤーの創製と物性評価研究代表者

    • 研究代表者
      川口 建二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  ポロン正20面体クラスター固体へのLiおよびMgドープによる高温超伝導材料の探索

    • 研究代表者
      木村 薫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Size-tailored ZnO submicron spheres bottom-up construction, size relatedoptical extinction, and selective aniline trapping2011

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang Wang, 他5名, Naoto Koshizaki, Kenji Kawaguchi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 23 ページ: 1865-1870

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [雑誌論文] Zaneta Swiatkowska- Warkocka, Yoshio Bando, Dmitri Golberg, Size-tailored ZnO submicron spheres : bottom-up construction, size-related optical extinction, and selective aniline trapping2011

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang Wang, Naoto Koshizaki, Liang Li, Lichao Jia, Kenji Kawaguchi, Xiangyou Li, Alexander Pyatenko
    • 雑誌名

      Advanced Materials 23

      ページ: 1865-1865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [雑誌論文] Selective pulsed heating for semiconductor and metal submicron spheres synthesis2010

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang Wang, Alexander Pyatenko, Kenji Kawaguchi, Xiangyou Li, Zaneta Swiatkowska-Warkocka, Naoto Koshizaki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie-International Edition 49

      ページ: 6361-6361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [雑誌論文] Mg-doping experiment and electrical transport measurement of boron nanobelts2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kirihara, H.Hyodo, H.Fujihisa, Z.Wang, K.Kawaguchi, Y.Shimizu, T.Sasaki, N.Koshizaki, K.Soga, K.Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry 179

      ページ: 2799-2804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360332
  • [雑誌論文] Temperature dependence of electrical conductance in single-crystalline boron nanobelts2005

    • 著者名/発表者名
      K.KIRIHARA, Z.WANG, K.KAWAGUCHI, Y.SHIMIZU, T.SASAKI, N.KOSHIZAKI, K.SOGA, K.KIMURA
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360332
  • [雑誌論文] Electrical Transport of Tetragonal Boron Nanobelts2005

    • 著者名/発表者名
      K.KIRIHARA, Z.WANG, K.KAWAGUCHI, Y.SHIMIZU, T.SASAKI, N.KOSHIZAKI, H.HYODO, K.SOGA, K.KIMURA
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology B 23

      ページ: 2510-2513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360332
  • [雑誌論文] Catalyst-free Fabrication of Single Crystalline Boron Nanobelts by Laser Ablation2003

    • 著者名/発表者名
      Z.WANG, Y.SHIMIZU, T.SASAKI, K.KAWAGUCHI, K.KIMURA, N.KOSHIZAKI
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 368

      ページ: 663-667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360332
  • [産業財産権] 球状ナノ粒子の製造方法及び同製造方法によって得られた球状ナノ粒子2010

    • 発明者名
      越崎直人、川口建二, 他5名
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2010-165560
    • 出願年月日
      2010-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [産業財産権] 球状ナノ粒子の製造方法及び同製造方法によって得られた球状ナノ粒子2010

    • 発明者名
      越崎直人、川口建二、石川善恵越崎直人、川口建二、石川善恵
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2010-165560
    • 出願年月日
      2010-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [産業財産権] 球状ナノ粒子の作製方法及び同製造方法によって得られた球状ナノ粒子2009

    • 発明者名
      越崎直人、川口建二、石川善恵、Hongqiang WANG、Zaneta SWIATKOWSKA、加藤友紀子
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2009-205006
    • 出願年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] Selective pulsed heating for synthesizing semiconductor and metal aubmicron spheres based on pulsed laser irradiation of colloidal nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang Wang, 他1名, 川口建二, 他2名, Naoto Koshizaki
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics(ICC3)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] Laser irradiation of CuO nanoparticles dispersed in liquid : from nanoparticles to submicron spheres2010

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang WANG、越崎直人、川口建二, 他4名
    • 学会等名
      2010年春季第57回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      平塚
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] Selective pulsed heating for synthesizing semiconductor and metal submicron spheres based on pulsed laser irradiation of colloidal nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang Wang, Alexander Pyatenko, Kenji Kawaguchi, Xiangyou Li, Zaneta Swiatkowska, Naoto Koshizaki
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics (ICC3)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] Structural and magnetic properties of iron compounds complex particles prepared by a laser irradiation in liquids2010

    • 著者名/発表者名
      Zaneta Swiatkowska、川口建二、Hongqiang Wang、加藤友紀子、越崎直人、中川貴
    • 学会等名
      2010年春季第57回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      平塚
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] ZnO submicron spheres synthesized by pulsed laser irradiation in liquid2010

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang Wang, 川口建二, 他3名, Naoto Koshizaki
    • 学会等名
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] Controllable synthesis of submicron Fe/FeO spherical particles by pulsed laser irradiation in organic solvents2009

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang WANG、越崎直人、川口建二, 他2名、中川貴
    • 学会等名
      2009年秋季 第70回 応用物理学会 学術講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] Controllable synthesis of submicron Fe/FeO spherical particles by pulsed laser irradiation in organic solvents2009

    • 著者名/発表者名
      Hongqiang Wang、越崎直人、川口建二、Zaneta Swiatkowska、加藤友紀子、中川貴
    • 学会等名
      2009年秋季第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] 液相レーザーアブレーション法による金ナノ粒子溶液の作製2008

    • 著者名/発表者名
      川口建二、Jacek Jaworski、石川善恵、佐々木毅、越崎直人
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      春日井
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] Fabrication of boron carbide spherical particle by pulsed laser irradiation of boron in organic solution2008

    • 著者名/発表者名
      越崎直人、石川善恵、佐々木毅、川口建二
    • 学会等名
      16th International Symposium on Boron, Borides and Related Materials(ISBB2008)
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • [学会発表] Fabrication of boron carbide spherical particle by pulsed laser irradiation of boron in organic solution2008

    • 著者名/発表者名
      越崎直人, 石川善恵, 佐々木毅, 川口建二
    • 学会等名
      16th International Symposium on Boron, Borides and Related Materials (ISBB2008)
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360340
  • 1.  木村 薫 (30169924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  越崎 直人 (40344197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  中川 貴 (70273589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  曽我 公平 (50272399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  佐々木 毅 (50344130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi