• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横山 大作  Yokoyama Daisaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80345272
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 理工学部, 専任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 明治大学, 理工学部, 専任准教授
2017年度 – 2023年度: 明治大学, 理工学部, 専任准教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 生産技術研究所, 特任助教
2015年度 – 2016年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教
2014年度: 東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教
2010年度: 東大, 生産技術研究所, 助教
2007年度: 東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 科学技術振興特任教員
2006年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助手
2005年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / エンタテインメント・ゲーム情報学 / ソフトウエア / 計算機システム・ネットワーク
研究代表者以外
小区分60080:データベース関連 / 情報ネットワーク / 理工系
キーワード
研究代表者
ゲーム情報学 / アルゴリズム / 人工知能 / 探索問題 / PCG / 確率分布 / シミュレーション / 投機的実行 / ゲーム木探索 / 分散計算環境 … もっと見る / 投機的計算 / 並列処理・分散処理 / 分散ハッシュテーブル / 耐故障計算 / プログラミングフレームワーク / 分散計算 / 並列計算 … もっと見る
研究代表者以外
点群データ / ソーシャルメディア / 3次元可視化 / 時空間情報 / 情報可視化 / IoT / 並列分散処理技術 / IoT / プライバシー保護 / セキュリティ / ビッグデータ / 資源管理機構 / 計算モデル / プログラム言語 / ハイパーフォーマンス・コンピューティング / InTrigger / LMNtal / プロセス計算 / システム検証 / クラスターコンピューティング / ハイパフォーマンスコンピューティング / アルゴリズム / 並列分散処理 / ハイパーフォーマンスコンピューティング / ソフトウェア学 / 計算機システム 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  確率的構造変化の理解を容易にする探索基盤の研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 大作
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  VR・AR技術を用いた時間と空間を考慮した詳細度での可視化・探索基盤技術の構築

    • 研究代表者
      伊藤 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60080:データベース関連
    • 研究機関
      北海道情報大学
  •  確率的探索結果の理解を容易にする探索基盤の研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 大作
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  複数の評価手法を利用可能な大規模分散モンテカルロ木探索研究代表者

    • 研究代表者
      横山 大作
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エンタテインメント・ゲーム情報学
    • 研究機関
      明治大学
  •  適応的セキュリティ制御とプライバシー保護支援を可能とするビッグデータ流通基盤

    • 研究代表者
      後藤 厚宏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      情報セキュリティ大学院大学
  •  確率分布を反映したゲーム木の大規模分散モンテカルロ木探索研究代表者

    • 研究代表者
      横山 大作
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エンタテインメント・ゲーム情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スケジューリングと計算リソース量を柔軟に制御できる投機計算を考慮した分散計算環境研究代表者

    • 研究代表者
      横山 大作
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      東京大学
  •  情報爆発に対応する高度にスケーラブルなソフトウェア構成基盤

    • 研究代表者
      近山 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  非定型問題を大規模分散環境で解くためのプログラミング環境に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 大作
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] IEEE CoG2019会議報告2020

    • 著者名/発表者名
      横山 大作
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: 37-1 ページ: 73-77

    • NAID

      130007815074

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01846
  • [雑誌論文] KDD参加報告2018

    • 著者名/発表者名
      横山大作
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: 35 ページ: 86-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01846
  • [雑誌論文] ベイジアンアプローチに基づくモンテカルロ木探索アルゴリズムの将棋への適用と評価2014

    • 著者名/発表者名
      横山 大作, 喜連川 優
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 55 ページ: 2389-2398

    • NAID

      110009843045

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280130
  • [雑誌論文] 電力を考慮したアプリケーション構築のための計算機システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      横山 大作, 喜連川 優
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌: コンピューティングシステム(ACS)

      巻: 6 (4) ページ: 72-82

    • NAID

      110009616695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [雑誌論文] 電力を考慮したアプリケーション構築のための計算機システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      横山大作,喜連川優
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム(ACS)

      巻: 6(4) ページ: 72-82

    • NAID

      110009616695

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1001/00095740/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [雑誌論文] ハッシングに基づく大規模探索問題の耐故障分散処理法2007

    • 著者名/発表者名
      横山 大作
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:プログラミング 48(PRO32)

      ページ: 156-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049015
  • [雑誌論文] ハッシングに基づく大規模探索問題の耐故障分散処理手法2007

    • 著者名/発表者名
      横山大作, 田浦健次朗, 近山隆
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:プログラミング Vol.48,NO.SIG4(PRO32)

      ページ: 1-13

    • NAID

      110006242942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700051
  • [学会発表] 配色の可視化と配色技法の推定によるイラスト制作支援ツールの開発2024

    • 著者名/発表者名
      江馬龍之介, 横山大作
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム INTERACTION2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 複数種類の戦略を持つプレイヤが混在する不完全情報ゲームにおける相手プレイヤの推定にむけて2024

    • 著者名/発表者名
      木島花蓮, 横山大作
    • 学会等名
      第51回情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] ローグライクゲームの強化学習を目標とする,行動の事前学習手法の評価2024

    • 著者名/発表者名
      山下 興紀, 横山 大作
    • 学会等名
      第51回情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 国会議事録を使用した政党ごとのスタンス変遷の分析2024

    • 著者名/発表者名
      尾崎慎太郎, 横山大作
    • 学会等名
      言語処理学会 第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 3D都市モデルを利用した移動中の景観を考慮する観光経路推薦手法の検討2024

    • 著者名/発表者名
      斎藤 康平, 横山 大作
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 実世界地理情報を利用したプレイヤが自然に感じるMinecraftマップ上の土地利用の試み2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 司, 横山 大作
    • 学会等名
      第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 深層強化学習を用いた多様な戦略を持つガイスタープレイヤの作成への試み2023

    • 著者名/発表者名
      新堀 和紀, 横山 大作
    • 学会等名
      第49回情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 相手手札の推定を利用したUNOゲームプレイヤの構築の試み2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岳大, 横山 大作
    • 学会等名
      第50回情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 人狼知能における占い師襲撃戦略の影響に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳大, 横山大作
    • 学会等名
      情報処理学会 第28回ゲームプログラミングワークショップ(GPW-2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 実世界地理情報を利用したMinecraftでのマップ生成の試み2022

    • 著者名/発表者名
      栗原 司, 横山 大作
    • 学会等名
      第63回プログラミング・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] ボードゲームコンピュータプレイヤの強さ調整の困難さの差異の検討2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐 翼,横山大作
    • 学会等名
      第84回情報処理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] General Game Playing における一般性の高い類似盤面利用手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      上宮佳晃, 横山大作
    • 学会等名
      第27回ゲームプログラミングワークショップ(GPW-22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] 群衆移動時の混雑抑制を目指した経路推薦手法に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      若泉 亮汰, 横山 大作
    • 学会等名
      第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01846
  • [学会発表] 最中限における戦略学習の試み2021

    • 著者名/発表者名
      大室 光, 横山 大作
    • 学会等名
      第62回プログラミング・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01846
  • [学会発表] General Game Playing における類似盤面を利用したモンテカルロ木探索性能向上の試み2021

    • 著者名/発表者名
      上宮佳晃, 横山大作
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12200
  • [学会発表] プレイヤーに合わせて難易度を調整するカラハAIの研究2021

    • 著者名/発表者名
      リ チョウウ,横山大作
    • 学会等名
      第83回情報処理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01846
  • [学会発表] General Game Playingにおけるモンテカルロ木探索のシミュレーション戦略改善に向けた検討2021

    • 著者名/発表者名
      上宮佳晃,横山大作
    • 学会等名
      第83回情報処理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01846
  • [学会発表] 全体最適化を目指した経路推薦システムのための混雑情報伝達に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      若泉 亮汰, 横山 大作
    • 学会等名
      第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01846
  • [学会発表] 旅客乗降履歴を利用した人流推定の精度向上に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      wang xuanhao,横山 大作
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01846
  • [学会発表] ビッグデータ分散処理基盤における共有データ二次利用時のセキュリティ制御に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      横山 紗妃,小口 正人
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02696
  • [学会発表] ベイジアンアプローチに基づくモンテカルロ木探索アルゴリズムの将棋への適用2013

    • 著者名/発表者名
      横山大作
    • 学会等名
      情報処理学会第18回ゲームプログラミングワークショップ
    • 発表場所
      箱根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [学会発表] 電力を考慮したアプリケーション構築のための計算機システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      横山大作,喜連川優
    • 学会等名
      第11回先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS2013
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [学会発表] ベイジアンアプローチに基づくモンテカルロ木探索アルゴリズムの将棋への適用2013

    • 著者名/発表者名
      横山大作
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2013
    • 発表場所
      箱根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [学会発表] 電力を考慮したプログラミングのためのシステム構築に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      横山 大作, 田浦 健次朗, 喜連川 優
    • 学会等名
      情報処理学会 第90回プログラミング研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [学会発表] モンテカルロ木探索アルゴリズムの将棋への適用2012

    • 著者名/発表者名
      横山 大作
    • 学会等名
      情報処理学会 第17回ゲームプログラミングワークショップ
    • 発表場所
      箱根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [学会発表] 電力を考慮したプログラミングのためのシステム構築に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      横山大作,田浦健次朗,喜連川優
    • 学会等名
      情報処理学会第90回プログラミング研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [学会発表] モンテカルロ木探索アルゴリズムの将棋への適用2011

    • 著者名/発表者名
      横山大作
    • 学会等名
      情報処理学会第17回ゲームプログラミングワークショップ
    • 発表場所
      箱根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700023
  • [学会発表] 投機を用いた並列ゲーム木探索の効率化2010

    • 著者名/発表者名
      浦晃, 横山大作, 近山隆
    • 学会等名
      第15回ゲームプログラミングワークショップ
    • 発表場所
      神奈川県足柄郡箱根町 箱根セミナーハウス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049015
  • [学会発表] ゲーム構成要素を組み合わせた特徴の最適化2010

    • 著者名/発表者名
      矢野友貴, 三輪誠, 横山大作, 近山隆
    • 学会等名
      第15回ゲームプログラミングワークショップ
    • 発表場所
      神奈川県足柄郡箱根町 箱根セミナーハウス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049015
  • [学会発表] A Randomized Game-Tree Search Algorithm for Shogi Based on Bayesian Approach

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Yokoyama, Masaru Kitsuregawa
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (PRICAI 2014)
    • 発表場所
      ゴールドコースト、オーストラリア
    • 年月日
      2014-12-01 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280130
  • [学会発表] A Framework for Large-Scale Train Trip Record Analysis and Its Application to Passengers' Flow Prediction after Train Accidents

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Yokoyama, Masahiko Itoh, Masashi Toyoda, Yoshimitsu Tomita, Satoshi Kawamura, Masaru Kitsuregawa
    • 学会等名
      The 18th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (PAKDD 2014)
    • 発表場所
      台南、台湾
    • 年月日
      2014-05-13 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280130
  • [学会発表] Comprehensive Analytics of Large Data Query Processing on Relational Database with SSDs

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Suzuki, Yuto Hayamizu, Daisaku Yokoyama, Miyuki Nakano, Masaru Kitsuregawa
    • 学会等名
      The 25th Australasian Database Conference (ADC 2014)
    • 発表場所
      ブリスベン、オーストラリア
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280130
  • 1.  田浦 健次朗 (90282714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  遠藤 敏夫 (80396788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 正彦 (60466422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  近山 隆 (40272380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  湯淺 太一 (60158326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上田 和紀 (10257206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  馬谷 誠二 (40378831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鶴岡 慶雅 (50566362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  後藤 厚宏 (90558868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中野 美由紀 (30227863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新谷 隆彦 (30604623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山口 実靖 (50439262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小口 正人 (60328036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  湯淺 墾道 (60389400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi