• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 一眞  YAMASAKI Kazuma

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80346006
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 滋賀大学, 産業共同研究センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
情報図書館学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者以外
ご当地検定 / 実体-関連モデル / Web / 道標 / まち遊び / CG / データベース / 観光情報システム / エコミュージアム / 太陽電池 … もっと見る / GPS / 携帯電話 / 観光 / ユビキタス / フィールドマイニング / エコ・ミュージアム 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ユビキタス社会のエコミュージアム創造に関する研究と実践

    • 研究代表者
      谷口 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      滋賀大学

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] びわ湖世界の地域デザイン2010

    • 著者名/発表者名
      山崎一眞
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      サンライズ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500212
  • [図書] それぞれの彦根物語2009

    • 著者名/発表者名
      山崎一眞編著
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      NPO法人彦根景観フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500212
  • [図書] 彦根のまちと滋賀大学「キャンパスパビリオン『士魂高才舘』」2009

    • 著者名/発表者名
      山崎一眞編著
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      滋賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500212
  • [雑誌論文] 地方都市におけるエコ・ミュージアムの形成に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      山崎一眞
    • 雑誌名

      経済学部研究年報 Vol. 16

      ページ: 73-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500212
  • 1.  谷口 伸一 (90144279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi