• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上山 健彦  UEYAMA TAKEHIKO

研究者番号 80346254
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5647-3937
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 教授
2016年度 – 2019年度: 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 准教授
2015年度: 神戸大学, 先端融合研究環バイオシグナル研究センター, 准教授
2011年度 – 2015年度: 神戸大学, バイオシグナル研究センター, 准教授
2012年度: 神戸大学, 学内共同利用施設等, 准教授 … もっと見る
2012年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環バイオシグナル研究センター, 准教授
2010年度 – 2011年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環・バイオシグナル研究センター, 准教授
2010年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環バイオシグナル研究センター, 准教授
2007年度 – 2009年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環バイオシグナル研究センター, 講師
2008年度: 神戸大学, 自然科学先端融合研究環バイオシグナル研究センター, 講師
2007年度 – 2008年度: 神戸大学, バイオシグナル研究センター, 講師
2005年度 – 2006年度: 神戸大学, バイオシグナル研究センター, 助手
2004年度: 神戸大, 助手
2003年度: 神戸大学, バイオシグナル研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 小区分48030:薬理学関連 / 中区分46:神経科学およびその関連分野 / 薬理学一般 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
薬理学一般 / 生物系 / 小区分48030:薬理学関連 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 小区分47040:薬理学関連
キーワード
研究代表者
活性酸素 / NADPH oxidase / 聴覚 / ROS / 難聴 / DIAPH1 / 遺伝性難聴 / 感音難聴 / DFNA1 / DIA1 … もっと見る / 活性酸素種 / 平衡覚 / Rac / 後天性難聴 / 後天性感音難聴 / 左右差 / 視覚 / 視聴覚 / DIA1 / 遺伝 / 血液異常 / 進行性難聴 / 聴力 / 内耳有毛細胞 / Rho-family GTPase / アクチン / RhoA / Cdc42 / 耳石 / 聴毛 / 低分子量G蛋白質 / 内耳 / balancing / hearing / inner ear / small GTPases / 貧食細胞 / トランスポートソーム / 貪食細胞 / 膜輸送 / 感染症 / Rac1 / NADPH oxidase(Nox) / 宿主感染防御 / Phagocytosis / PKC / 食胞 / microglia / Fcγ receptor / Diacylglycerol kinase / Protein kinase C / ファゴサイトーシス … もっと見る
研究代表者以外
プロテインキナーゼC / モデル動物 / パーキンソン病 / 脊髄小脳変性症 / リン酸化 / PKC / リン酸化プロテオーム / リン酸化酵素 / モデルマウス / アミロイド / 創薬 / 遺伝子変異 / 神経変性 / カルシウム / 遺伝子操作動物 / 脂質 / 小脳プルキンエ細胞 / PLEKHG4 / VCP / SCA / 遺伝性難聴 / 有毛細胞 / 遺伝子導入 / 聴覚 / ゲノム編集 / 遺伝子治療 / 難聴 / 遺伝子 / 内耳 / muscular dystrophy / nox3 / dia1 / hearing / inner ear / CSP alpha / リン酸化抗体 / CSPalpha / シャペロン / HSP70 / AAV / プレシナプス / アデノ随伴ウイルス / CSPa / Hspファミリー / ischemia / Spinocerebellar ataxia / NADPH oxidase / phagocytosis / diacylglycerol kinase / lipid / live imaging / protein kinase C / ファゴサイトーシス / 神経可塑性 / カスケード / 脂質メッセンジャー / GFP / 凝集体形成 / 核移行 / 細胞周期 / ジアシルグリセロール / 虚血 / 小脳脊髄変性症 / NADPHオキシダーゼ / ドン食作用 / ジアシルグリセロールキナーゼ / ライブイメージング / Rac / ケラチノサイト / 分化誘導因子 / 脂肪細胞 / ドーパミン / 質量分析 / 治療薬 / 遺伝子解析 / オートファジー / 乳幼児 / 遺伝子異常 / oxidase / NADPH / 活性酸素 / p40phox / クローン病 / 細胞内情報伝達 / 神経変性疾患 / プロテインキナーゼ / 精髄小脳変性症 / 性ホルモン / 神経 / グリア / 脳虚血 / 蛋白質 / シグナル伝達 / 共焦点顕微鏡 / 可視化 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (141件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  活性酸素産生酵素NOX3の発現制御機序解明による後天性及び片側性難聴の治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  Nox3由来ROSによる難聴(加齢、騒音、薬剤、突発性)の発症機序解明とその先へ研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  脊髄小脳変性症でのPKCリン酸化を介した神経保護機構の解明と新規治療法への応用

    • 研究代表者
      白藤 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  視・聴覚受容の【左右差】を基盤とした疾患概念の確立を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分46:神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  CSPaリン酸化による神経終末保護作用に着目した新規パーキンソン病治療法の開発

    • 研究代表者
      白藤 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ゲノム編集を用いた新規的内耳遺伝子導入法の開発

    • 研究代表者
      坂口 博史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
      京都府立医科大学
  •  脊髄小脳変性症におけるアミロイド様線維形成機構の解明と治療法の開発

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  遺伝性感音難聴を来たすDIA1変異体による新たな病態(血球系異常)の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  聴・平衡覚の確立・維持における低分子量G蛋白質の役割-聴毛と耳石に注目して-研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  新しいベージュ脂肪細胞の分化・誘導シグナリング機構の解明と創薬への応用

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  神経変性疾患発症に関与するPKCリン酸化基質タンパク質の同定と創薬への応用

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  クローン病の発症における p40phox の役割の解明と創薬

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  内耳機能(聴・平衡覚)とその障害における低分子G蛋白質および活性酸素種の役割研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  PKCの機能破綻により発症する神経変性疾患モデル動物作製と解析および創薬への応用

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  貪食細胞における活性酸素産生トランスポートソームの形成・活性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  プロテインキナーゼCシグナル系路の異常による疾患の発症メカニズムの解明とその応用

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  上皮細胞における新規 NADPH oxidase 活性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  性ホルモンの神経保護作用におけるグリア・ニューロン内情報伝達クロストーク機構

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  核内脂質シグナル及び核移行蛋白質の可視化システムを用いた細胞周期制御機構の解明

    • 研究代表者
      白井 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  非貪食細胞の最終分化による活性酸素産生能の獲得とその制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  細胞膜リン脂質の動的代謝による細胞応答誘導の分子機構

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ファゴサイトーシス時に働くシグナルカスケードのリアルタイム解析研究代表者

    • 研究代表者
      上山 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Remodeling of the postsynaptic proteome in male mice and marmosets during synapse development2024

    • 著者名/発表者名
      Kaizuka Takeshi、Suzuki Takehiro、Kishi Noriyuki、Tamada Kota、Kilimann Manfred W.、Ueyama Takehiko、Watanabe Masahiko、Shimogori Tomomi、Okano Hideyuki、Dohmae Naoshi、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 2496-2496

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46529-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0132, KAKENHI-PROJECT-23K06399, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238, KAKENHI-PUBLICLY-23H04233, KAKENHI-PROJECT-21H04813, KAKENHI-PROJECT-21H02672
  • [雑誌論文] Dispensable role of Rac1 and Rac3 after cochlear hair cell specification2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takashi, Sakaguchi Hirofumi, Mohri Hiroaki, Ninoyu Yuzuru, Goto Akihiro, Yamaguchi Taro, Hishikawa Yoshitaka, Matsuda Michiyuki, Saito Naoaki, Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Medicine

      巻: 101 号: 7 ページ: 843-854

    • DOI

      10.1007/s00109-023-02317-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06738, KAKENHI-PUBLICLY-22H05496, KAKENHI-PROJECT-21H02672
  • [雑誌論文] S-Palmitoylation of Tyrosinase at Cysteine500 Regulates Melanogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Niki Yoko、Adachi Naoko、Fukata Masaki、Fukata Yuko、Oku Shinichiro、Makino-Okamura Chieko、Takeuchi Seiji、Wakamatsu Kazumasa、Ito Shosuke、Declercq Lieve、Yarosh Daniel B.、Mammone Tomas、Nishigori Chikako、Saito Naoaki、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 143 号: 2 ページ: 317-327.e6

    • DOI

      10.1016/j.jid.2022.08.040

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06858, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-21H02672, KAKENHI-PROJECT-16KK0181, KAKENHI-PROJECT-23K23986
  • [雑誌論文] Loss of synaptic ribbons is an early cause in ROS-induced acquired sensorineural hearing loss2023

    • 著者名/発表者名
      Kurasawa Shunkou、Mohri Hiroaki、Tabuchi Keiji、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 186 ページ: 106280-106280

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2023.106280

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02672
  • [雑誌論文] Effects of flurbiprofen on the functional regulation of serotonin transporter and its misfolded mutant2022

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Haruki、Taguchi Kei、Murakawa Seiya、Asano Masaya、Noguchi Soma、Kikkawa Satoshi、Harada Kana、Adachi Naoko、Ueyama Takehiko、Hide Izumi、Tanaka Shigeru、Sakai Norio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 148 号: 1 ページ: 187-195

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2021.11.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472, KAKENHI-PROJECT-19H03409, KAKENHI-PROJECT-21H02672, KAKENHI-PROJECT-21K06802, KAKENHI-PROJECT-21K07274
  • [雑誌論文] Late‐onset hearing loss case associated with a heterozygous truncating variant of <scp> <i>DIAPH1</i> </scp>2022

    • 著者名/発表者名
      Kim Bong Jik、Miyoshi Takushi、Chaudhry Taimur、Friedman Thomas B.、Choi Byung Yoon、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      Clinical Genetics

      巻: 101 号: 4 ページ: 466-471

    • DOI

      10.1111/cge.14115

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02672
  • [雑誌論文] Nox3-Derived Superoxide in Cochleae Induces Sensorineural Hearing Loss2021

    • 著者名/発表者名
      Mohri Hiroaki、Ninoyu Yuzuru、Sakaguchi Hirofumi、Hirano Shigeru、Saito Naoaki、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 41 号: 21 ページ: 4716-4731

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2672-20.2021

    • NAID

      120007097047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472, KAKENHI-PROJECT-21H02672
  • [雑誌論文] Nox3-derived superoxide in cochleae induces sensorineural hearing loss.2021

    • 著者名/発表者名
      Mohri H, Ninoyu Y, Sakaguchi H, Hirano S, Saito N, Ueyama T
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: JN-RM-2672-20

    • NAID

      120007097047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09383
  • [雑誌論文] Rac-Dependent Signaling from Keratinocytes Promotes Differentiation of Intradermal White Adipocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Ueyama Takehiko、Sakuma Megumi、Nakatsuji Mio、Uebi Tatsuya、Hamada Takeshi、Aiba Atsu、Saito Naoaki
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 140 号: 1 ページ: 75-84.e6

    • DOI

      10.1016/j.jid.2019.06.140

    • NAID

      120006733143

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472, KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [雑誌論文] The integrity of cochlear hair cells is established and maintained through the localization of Dia1 at apical junctional complexes and stereocilia2020

    • 著者名/発表者名
      Ninoyu Yuzuru、Sakaguchi Hirofumi、Lin Chen、Suzuki Toshiaki、Hirano Shigeru、Hisa Yasuo、Saito Naoaki、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 11 号: 7 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41419-020-02743-z

    • NAID

      120006877483

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472, KAKENHI-PROJECT-18K09383, KAKENHI-PROJECT-18K16851
  • [雑誌論文] Congenital hearing impairment associated with peripheral cochlear nerve dysmyelination in glycosylation-deficient muscular dystrophy2020

    • 著者名/発表者名
      Morioka Shigefumi、Sakaguchi Hirofumi、Mohri Hiroaki、Taniguchi-Ikeda Mariko、Kanagawa Motoi、Suzuki Toshiaki、Miyagoe-Suzuki Yuko、Toda Tatsushi、Saito Naoaki、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 16 号: 5 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008826

    • NAID

      120006863578

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472, KAKENHI-PROJECT-20H00526, KAKENHI-PROJECT-18H02616, KAKENHI-PROJECT-18K07790, KAKENHI-PROJECT-18K09383, KAKENHI-PLANNED-17H06421, KAKENHI-PROJECT-19K07519
  • [雑誌論文] Rho-family small GTPases: from highly polarized sensory neurons to cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 8 号: 2 ページ: 92-92

    • DOI

      10.3390/cells8020092

    • NAID

      120006599240

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 14 caused by a nonsense mutation in the PRKCG gene2019

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji Toshihiko、Shimazaki Haruo、Miyagi Tatsuhiro、Ueyama Takehiko、Adachi Naoko、Tanaka Shigeru、Hide Izumi、Saito Naoaki、Sakai Norio
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience

      巻: 98 ページ: 46-53

    • DOI

      10.1016/j.mcn.2019.05.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06700, KAKENHI-PROJECT-18K06891, KAKENHI-PROJECT-18K07392, KAKENHI-PROJECT-19K22472, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-19H03409
  • [雑誌論文] Differential disruption of autoinhibition and defect in assembly of cytoskeleton during cell division decide the fate of human DIAPH1-related cytoskeletopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Bong Jik、Ueyama Takehiko、Miyoshi Takushi、Lee Seungmin、Han Jin Hee、Park Hye-Rim、Kim Ah Reum、Oh Jayoung、Kim Min Young、Kang Yong Seok、Oh Doo Yi、Yun Jiwon、Hwang Sang Mee、Kim Nayoung K D、Park Woong-Yang、Kitajiri Shin-ichiro、Choi Byung Yoon
    • 雑誌名

      Journal of Medical Genetics

      巻: 56 号: 12 ページ: 818-827

    • DOI

      10.1136/jmedgenet-2019-106282

    • NAID

      120007032326

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-17H04345
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 14 caused by a nonsense mutation in the PRKCG gene2019

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Shimazaki H, Miyagi T, Ueyama T, Adachi N, Tanaka T, Hide I, Saito S, Sakai S
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosci.

      巻: 98 ページ: 46-53

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04032
  • [雑誌論文] Pharmacological induction of heat shock proteins ameliorates toxicity of mutant PKCγ in spinocerebellar ataxia type 142018

    • 著者名/発表者名
      Nakazono, A., Adachi, N., Takahashi, H., Seki, T., Hamada, D., Ueyama, T., Sakai, N. and Saito, N.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 293 号: 38 ページ: 14758-14774

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.002913

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133, KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-16K08276, KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [雑誌論文] Roles of Cdc42 and Rac in Bergmann glia during cerebellar corticogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto I, Ueyama T, Hayashibe M, Nakamura T, Mohri H, Kiyonari H, Shigyo M, Tohda C, Saito N
    • 雑誌名

      Exp. Neurol.

      巻: 302 ページ: 57-67

    • NAID

      120006733139

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [雑誌論文] Hearing vulnerability after noise exposure in a mouse model of reactive oxygen species overproduction2018

    • 著者名/発表者名
      Morioka Shigefumi、Sakaguchi Hirofumi、Yamaguchi Taro、Ninoyu Yuzuru、Mohri Hiroaki、Nakamura Takashi、Hisa Yasuo、Ogita Kiyokazu、Saito Naoaki、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 146 号: 4 ページ: 459-473

    • DOI

      10.1111/jnc.14451

    • NAID

      120006545101

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-16K08288
  • [雑誌論文] The Role of Cysteine String Protein Alpha (CSPα) Phosphorylation at Serine 10, and 34, by Protein Kinase Cγ for Presynaptic Maintenance.2018

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Ueyama T, Adachi N, Yoshino KI, Sotomaru Y, Uwada J, Kaneoka A, Ueda T, Tanaka S, Hide I, Saito N, Sakai N
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 38 号: 2 ページ: 278-290

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1649-17.2017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08234, KAKENHI-PROJECT-16K19012, KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-15K09317, KAKENHI-PROJECT-18K06891, KAKENHI-PROJECT-16H05133, KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [雑誌論文] Roles of Cdc42 and Rac in Bergmann glia during cerebellar corticogenesis. Exp. Neurol.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto I, Ueyama T, Hayashibe M, Nakamura T, Mohri H, Kiyonari H, Shigyo M, Tohda C, Saito N.
    • 雑誌名

      Exp. Neurol.

      巻: 302 ページ: 57-67

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2017.12.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03558, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-17H04032
  • [雑誌論文] Golgi-Associated Protein Kinase C-ε Is Delivered to Phagocytic Cups: Role of Phosphatidylinositol 4-Phosphate2017

    • 著者名/発表者名
      Hanes Cheryl M.、D’Amico Anna E.、Ueyama Takehiko、Wong Alexander C.、Zhang Xuexin、Hynes W. Frederick、Barroso Margarida M.、Cady Nathaniel C.、Trebak Mohamed、Saito Naoaki、Lennartz Michelle R.
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 199 号: 1 ページ: 271-277

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700243

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [雑誌論文] Validation of Anti-CSPα, SNAP25, Tyrosine Hydroxylase, Ubiquitin, Cleaved Caspase 3, and pSer PKC Motif Antibodies for Utilization in Western Blotting2017

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Ueyama T, Tanaka S, Hide I, Saito N and Sakai N
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 50 号: 6 ページ: 177-180

    • DOI

      10.1267/ahc.17028

    • NAID

      130006285168

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08234, KAKENHI-PROJECT-16K15318, KAKENHI-PROJECT-16H05133, KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-15K09317
  • [雑誌論文] Novel role of Rac-Mid1 signaling in medial cerebellar development.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Ueyama T, Ninoyu Y, Sakaguchi H, Choijookhuu N, Hishikawa Y, Kiyonari H, Kohta M, Sakahara M, de Curtis I, Kohmura E, Hisa Y, Aiba A, Saito N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 144 号: 10 ページ: 1863-1875

    • DOI

      10.1242/dev.147900

    • NAID

      120006363303

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08471, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [雑誌論文] A novel Rac1-GSPT1 signaling pathway controls astrogliosis following central nervous system injury2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Ueyama T, Shigyo M, Kohta M, Kondoh T, Kuboyama T, Uebi T, Hamada T, Gutmann DH, Aiba A, Kohmura E, Tohda C, Saito N
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 292 号: 4 ページ: 1240-1250

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.748871

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460340, KAKENHI-PROJECT-17H03558, KAKENHI-PROJECT-17H04032
  • [雑誌論文] Identification and characterization of PKCγ, a kinase associated with SCA14, as an amyloidogenic protein.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Adachi N, Shirafuji T, Danno S, Ueyama T, Vendruscolo M, Shuvaev AN, Sugimoto T, Seki T, Hamada D, Irie K, Hirai H, Sakai N, *Saito N.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 24 号: 2 ページ: 525-539

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu472

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060, KAKENHI-PROJECT-25430065, KAKENHI-PROJECT-26460340, KAKENHI-PROJECT-26670124, KAKENHI-PROJECT-26440076, KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [雑誌論文] The Extracellular A-loop of Dual Oxidases Affects the Specificity of Reactive Oxygen Species Release.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Sakuma M, Ninoyu Y, Hamada T, Dupuy C, Geiszt M, Leto TL, Saito N.
    • 雑誌名

      J Biol. Chem

      巻: 290 号: 10 ページ: 6495-6506

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.592717

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-26460340, KAKENHI-PROJECT-26670124, KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide generated by DUOX1 regulates the expression levels of specific differentiation markers in normal human keratinocyte2014

    • 著者名/発表者名
      Choi H, Park J, Kim H, Noh M, Ueyama T, Bae Y, Lee TR, Shin DW
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 56-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460340
  • [雑誌論文] Maintenance of stereocilia and apical junctional complexes by Cdc42 in cochlear hair cells,2014

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Sakaguchi, H., Nakamura, T., Goto, A., Morioka, S., Shimizu, A., Nakao, K., Hishikawa, Y., Ninoyu, Y., Kassai, H., Suetsug, J., Koji, T., Fritzsch, B., Yonemura, S., Hisa, Y., Matsuda, M., Aiba, A., and Saito, N.
    • 雑誌名

      J. Cell Science

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006986582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [雑誌論文] Maintenance of stereocilia and apical junctional complexes by Cdc42 in cochlear hair cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Sakaguchi H, Nakamura T, Goto A, Morioka S, Shimizu A, Nakao K, Hishikawa Y, Ninoyu Y, Kassai H, Suetsugu S, Koji T, Fritzsch B, Yonemura S, Hisa Y, Matsuda M, Aiba A, Saito N.
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: 127 ページ: 2040-2052

    • DOI

      10.1242/jcs.143602

    • NAID

      120006986582

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590255, KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060, KAKENHI-PROJECT-26291037, KAKENHI-PROJECT-26460340, KAKENHI-PROJECT-26670124
  • [雑誌論文] Diacylglycerol kinase gamma regulates antigen-induced mast cell degranulation by mediating Ca2+ influxes2014

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, M., Shirai, Y., Ueyama, T., and Saito, N.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun,

      巻: 445 号: 2 ページ: 340-345

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.197

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060, KAKENHI-PROJECT-26670124
  • [雑誌論文] Diacylglycerol kinase &#61543; regulates antigen-induced mast cell degranulation by mediating Ca2+ influxes2014

    • 著者名/発表者名
      Sakuma M, Shirai Y, Ueyama T, Saito N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 445 ページ: 340-345

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460340
  • [雑誌論文] RANTES/CCL5 mediated-biological effects depend on the s 1 yndecan-4/PKC&#61537; signaling pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Maillard L, Saito N, Hlawaty H, Friand V, Suffee N, Chmilewsky F, Haddad O, Laguillier C, Guyot E, Ueyama T, Oudar O, Sutton A, Charnaux N
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 3 ページ: 995-1004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460340
  • [雑誌論文] RANTES/CCL5 mediated-biological effects depend on the syndecan-4/PKCa signaling pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Maillard, L., Saito, N., Hlawaty, H., Friand, V., Suffee, N., Chmilewsky, F., Haddad, O., Laguillier, C., Guyot, E., Ueyama, T., Oudar, O., Sutton, A., Charnaux, N.
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 3 号: 10 ページ: 995-1004

    • DOI

      10.1242/bio.20148227

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060, KAKENHI-PROJECT-26670124
  • [雑誌論文] The role of Pak-interacting exchange factor-β phosphorylation at serines 340 and 583 by PKCγ in dopamine release.2014

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Ueyama T, Yoshino K, Takahashi H, Adachi N, Ago Y, Koda K, Nashida T, Hiramatsu N, Matsuda T, Toda T, Sakai N, Saito N.
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 34 号: 28 ページ: 9268-9280

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4278-13.2014

    • NAID

      120005619641

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129006, KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060, KAKENHI-PROJECT-25293061, KAKENHI-PROJECT-26253057, KAKENHI-PROJECT-26460340, KAKENHI-PROJECT-26670124
  • [雑誌論文] Negative Charges in the Flexible N-Terminal Domain of Rho GDP-Dissociation Inhibitors (RhoGDIs) Regulate the Targeting of the RhoGDI-Rac1 Complex to Membranes2013

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Son J, Kobayashi T, Hamada T, Nakamura T, Sakaguchi H, Shirafuji T, Saito N
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 191 号: 5 ページ: 2560-2569

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1300209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23612002, KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [雑誌論文] Enhanced generation of reactive oxygen species by interferon-γ may have contributed to successful treatment of invasive pulmonary aspergillosis in a patient with chronic granulomatous disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K, Miyoshi T, Arai Y, Mizugishi K, Takaori-Kondo A, Ueyama T
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 97(4) ページ: 505-10

    • NAID

      10031168518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [雑誌論文] Phosphatidic acid is required for the constitutive ruffling and macropinocytosis of phagocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Bohdanowicz M, Schlam D, Hermansson M, Rizzuti D, Fairn GD, Ueyama T, Somerharju P, Du G, Grinstein S
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 24 ページ: 1700-1712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [雑誌論文] Cooperation of p40phox with p47phox for Nox2 activation during FcγR-mediated phagocytosis --Mechanism for acquisition of p40phox PI(3)P binding--2011

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Nakakita, J., Kobayashi, T., Kobayashi, T., Son, J-h., Sakaguchi, H., Leto, T., and Saito, N
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286 ページ: 40693-40705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [雑誌論文] Direct binding of RalA to ηPKC and its crucial role in morphological change during keratinocyte differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Morioka S, Sakuma M, Yoshino Kl, Otsuji C, Sakai N, Kashiwagi K, Chida K, Shirakawa R, Horiuchi H, Nishigori C, Ueyama T, Saito N
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell

      巻: 22 ページ: 1340-1352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [雑誌論文] Cooperation of p40phox with p47phox for Nox2 activation during Fc{lower case gamma} R-mediated phagocytosis--Mechanism for acquisition of p40phox PI(3)P binding--2011

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Nakakita, J., Kobayashi, T., Kobayashi, T.,-hyun Son, J-h., Sakaguchi, H., Leto, T., Saito, N.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 286 ページ: 40693-40705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390070
  • [雑誌論文] Direct binding of RalA to PKCη and its crucial role in morphological change during keratinocytes differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Shirai, Y., Morioka, S., Sakuma, M., Yoshino, K., Otsuji, C., Sakai, N., Kashiwagi, K., Chida, K., Shirakawa, R., Horiuchi, H., Nishigori, C., Ueyama, T., Saito, N.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell

      巻: 22 ページ: 1340-1352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390070
  • [雑誌論文] Direct binding of RalA to PKCh and its crucial role in morphological change during keratinocytes differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Shirai, Y., Morioka, S., Sakuma, M., Yoshino, K., Otsuji, C., Sakai, N., Kashiwagi, K., Chida, K., Shirakawa, R., Horiuchi, H., Nishigori, C., Ueyama, T., Saito, N.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 22 ページ: 1340-1352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390070
  • [雑誌論文] Cooperation of p40^<phox> with p47^<phox> for Nox2 activation during Fc_γ R-mediated phagocytosis---Mechanism for acquisition of p40^<phox> PI(3)P binding---2011

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Nakakita N, Nakamura T, Kobayashi T, Kobayashi T, Son J, Sakuma M, Sakaguchi H, Leto TL, Saito N
    • 雑誌名

      J Biol.Chem.

      巻: 286 ページ: 40693-40705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [雑誌論文] Cooperation of p40phox with p47phox for Nox2 activation during Fc{lower case gamma} R-mediated phagocytosis-Mechanism for acquisition of p40phox PI(3) P binding-2011

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Nakakita, J., Kobayashi, T., Kobayashi, T., Son, J-h., Sakaguchi, H., Leto, T., and Saito, N.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286 ページ: 40693-40705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390070
  • [雑誌論文] Direct binding of RalA to PKC&#61544; and its crucial role in morphological change during keratinocytes differentiation.2011

    • 著者名/発表者名
      Shirai, Y., Morioka, S., Sakuma, M., Yoshino, K., Otsuji, C., Sakai, N., Kashiwagi, K., Chida, K., Shirakawa, R., Horiuchi, H., Nishigori, C., Ueyama, T., Saito, N.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 22 ページ: 1340-1352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [雑誌論文] Direct binding of RalA to PKCη and its crucial role in morphological change during keratinocytes differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Shirai, Y., Morioka, S., Sakuma, M., Yoshino, K., Otsuji, C., Sakai, N., Kashiwagi, K., Chida, K., Shirakawa, R., Horiuchi, H., Nishigori, C., Ueyama, T., Saito, N
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 22 ページ: 1340-1352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [雑誌論文] Cooperation of p40phox with p47phox for Nox2 activation during Fc{lower case gamma}R-mediated phagocytosis --Mechanism for acquisition of p40phox PI(3)P binding--"2011

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Nakakita, J., Kobayashi, T., Kobayashi, T., -hyun Son, J-h., Sakaguchi, H., Leto, T., and Saito, N
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 286 ページ: 40693-40705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [雑誌論文] PKC-induced phosphorylation of Orai1 regulates intracellular Ca2+ level via store operated Ca2+ channel2010

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, T., Ueyama, T., Lange, I., Feske, S. Saito, N.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285(33) ページ: 25720-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390070
  • [雑誌論文] PKC-induced phosphorylation of Orai1 regulates intracellular Ca^<2+> level via store operated Ca^<2+> channel2010

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki T, Ueyama T, Lange I, Feske S, Saito N
    • 雑誌名

      J Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 25720-25730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [雑誌論文] Duox maturation factors form cell surface complexes with Duox affecting the specificitv of reactive oxvaen species generation2009

    • 著者名/発表者名
      Morand S, Ueyama T, Tsujibe S, Saito N, Korzeniowska A, Leto TL
    • 雑誌名

      FASEB Journal 23

      ページ: 1205-1218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056022
  • [雑誌論文] Ca^<2+> oscillation induced by P2Y2 receptor activation and its regulation by a neuron-specific subtype of PKC (βPKC)2008

    • 著者名/発表者名
      Ashida, N., Ueyama, T., Rikitake, K., Shirai, Y. Eto, M., Kondoh, T., Kohmura, E., and Saito, N.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett 446

      ページ: 123-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [雑誌論文] Ca2+ oscillation induced by P2Y2 receptor activation and its regulation by a neuron-specific subtype of PKC (・PKC)2008

    • 著者名/発表者名
      Ashida N, Ueyama T, Rikitake K, Shirai Y, Eto M, Kondoh T, Kohmura E, Saito N
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 446

      ページ: 123-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [雑誌論文] 新規アダプター蛋白質(Noxo1, Noxa1)の構造と機能2008

    • 著者名/発表者名
      上山健彦, 齋藤尚亮
    • 雑誌名

      G.I. Research(先端医学社) 16

      ページ: 208-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [雑誌論文] Sequential Binding of Cytosolic Phox Complex to Phagosomes through Regulated Adaptor Proteins : Evaluation Using the Novel Monomeric Kusabira-Green System and Live Imaging of Phagocytosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., 他
    • 雑誌名

      J. Immunol. 181

      ページ: 629-640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [雑誌論文] Sequential Binding of Cytosolic Phox Complex to Phagosomes through Regulated Adaptor Proteins : Evaluation Using the Novel Monomeric Kusabira-Green System and Live Imaging of Phagocytosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Kusakabe, T., Karasawa, S., Kawasaki, T., Shimizu, A., Son J-H, Shirai, Y., Leto, TL., Miyawaki, A., and Saito N.
    • 雑誌名

      J. Immunol 181

      ページ: 629-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [雑誌論文] Enzymological analysis of mutant protein kinase C gamma causing spinocerebellar ataxia type 14 and dysfunction in Ca^<2+> homeostasis2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi N, Kobayashi T, Takahashi H, Kawasaki T, Shirai Y, Ueyama T, Matsuda T, Seki T, Sakai N, Saito N
    • 雑誌名

      J of Biological Chemistry 283

      ページ: 19854-19863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056022
  • [雑誌論文] Regulation of Clathrin Dependent Endocytosis by Diacylglycerol kinaseδ2008

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, T., Kobayashi, T., Ueyama, T., Shirai, Y. and Saito, N.
    • 雑誌名

      -Importance of Kinase Activity and Binding to AP2α-Biochem. J 409

      ページ: 471-479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [雑誌論文] Regulation of clathrin dependent endocytosis by diacylglycerol kinase delta-importance of kinase activity and binding to AP2alpha.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, Kobayashi, Ueyama, Shirai, Saito
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 409

      ページ: 471-479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [雑誌論文] Ca^<2+> oscillation induced by P2Y2 receptor activation and its regulation by a neuron-spacific subtype of PKC (γPKC)2008

    • 著者名/発表者名
      Ashida N, Ueyama T, Rikitake K, Shirai Y, Eto M, Kondoh T, Kohmura E, Saito N
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 446

      ページ: 123-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056022
  • [雑誌論文] Sequential binding of cytosolic phox proteins to phagosomes through regulated adaptor proteins: evaluation using the novel monomeric Kusabira-Green system and live imaging of phagocytosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Kusakabe T, Karasawa S, Kawasaki T, Shimizu A, Son J, Leto TL, Miyawaki A, Saito N
    • 雑誌名

      J Immunol. 181

      ページ: 629-640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [雑誌論文] Enzymological analysis of mutant protein kinase C gamma causing spinocerebeliar ataxia type 14 and dysfunction in Ca^<2+> homeostasis.2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi N, Kobayashi T, Takahashi H, Kawasaki T, Shirai Y, Ueyama T, Matsuda T, Seki T, Sakai N, Saito N
    • 雑誌名

      j of Biological Chemistry 283

      ページ: 19854-19863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [雑誌論文] Regulation of clathrin dependent endocytosis by diacylglycerol kinase delta-importance of kinase activity and binding to AP2alpha2008

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki T, Kobayashi T, Ueyama T, Shirai Y, Saito N
    • 雑誌名

      Biochem J 409

      ページ: 471-479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [雑誌論文] Enzymological analysis of mutant protein kinase C gamma causing spinocerebellar ataxia type 14 and dysfunction in Ca2+ homeostasis2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi N, Kobayashi T, Takahashi H, Kawasaki T, Shirai Y, Ueyama T, Matsuda T, Seki T, Sakai N, Saito N.
    • 雑誌名

      J Biol Chem, 283

      ページ: 19854-19863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [雑誌論文] Enzymological analysis of mutant protein kinase Cγ causing spinocerebellar ataxia type 14 and its dysfunction in Ca^<2+> homeostasis2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi, N., Kobayashi, T., Takahashi, H., Kawasaki, T., Shirai, Y., Ueyama, T., Matsuda, T., Seki, T., Sakai, N. and Saito N.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 283

      ページ: 19854-19863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [雑誌論文] A regulated adaptor function of p40^<phox>: distinct p67^<phox> membrane targeting by p40^<phox> and by p47^<phox>2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, et al
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 441-454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [雑誌論文] A regulated adaptor function of p40^<phox> : distinct p67^<phox> membrane targeting by p40^<phox> and by p47^<phox>.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18,2

      ページ: 441-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790189
  • [雑誌論文] A regulated adaptor function of p4O^<phox> : distinct p67^<phox> membrane targeting by p40^<phox> and by p47^<phox>.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, et al.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 441-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390065
  • [雑誌論文] Subcellular localization and function of alternatively spliced Noxo1 isoforms.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T
    • 雑誌名

      Free Radical Biol. Med. 42,2

      ページ: 180-190

    • NAID

      120000942003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790189
  • [雑誌論文] A regulated adaptor function fof p40^<phox>: distinct p67^<phox> membrane targeting by p40^<phox> and by p47^<phox>.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell, 18

      ページ: 441-454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053016
  • [雑誌論文] A regulated adaptor function of p40^<phox> : distinct p67^<phox> membrane targeting by p40^<phox> and by p47^<phox>2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, 他
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 441-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390065
  • [雑誌論文] A regulated adaptor function of p40^<phox>. distinct p67^<phox> membrane targeting by p40^<phox> and by p47^<phox>2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, 他
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell. 18

      ページ: 441-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053016
  • [雑誌論文] Subcellular localization and function of alternatively spliced Noxo1 isoforms.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T 他
    • 雑誌名

      Free Radical Biol. Med 42

      ページ: 180-190

    • NAID

      120000942003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053016
  • [雑誌論文] Subcellular localization and function of alternatively spliced Noxo1 isoforms.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T. et al.
    • 雑誌名

      Free Radical Biol. Med. 42

      ページ: 180-190

    • NAID

      120000942003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390065
  • [雑誌論文] Subcellular localization and function of alternatively spliced Noxo1 isoforms.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T 他
    • 雑誌名

      Free Radical Biol. Med 42

      ページ: 180-190

    • NAID

      120000942003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390065
  • [雑誌論文] A regulated adaptor function of p40^<phox> distinct p67^<phox> membrane targeting by p40^<phox> and by p47^<phox>.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, 他
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 441-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390065
  • [雑誌論文] Involvement of Rac1 in activation of multicomponent Nox1 and Nox3-based NADPH oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 26,6

      ページ: 2160-2174

    • NAID

      120000942467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790189
  • [雑誌論文] Involvement of Rac1 in activation of multicomponent Nox1 and Nox3-based NADPH oxidases2006

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 26・6

      ページ: 2160-2174

    • NAID

      120000942467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790189
  • [雑誌論文] Isoform-specific Membrane Targeting Mechanism of Rac During FcγR-mediated Phagocytosis.-Positive charge-dependent and independent targeting mechanism of Rac to the phagosome-2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T.他
    • 雑誌名

      J.Immunol. 175

      ページ: 2381-2390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390065
  • [雑誌論文] Isoform-specific Membrane Targeting Mechanism of Rac During FcgR-mediated Phagocytosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T
    • 雑誌名

      J of Immunology 175・4

      ページ: 2381-2390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790189
  • [雑誌論文] Isoform-specific Membrane Targeting Mechanism of Rac During FcγR-mediated Phagocytosis.- Positive charge-dependent and independent targeting mechanism of Rac to the phagosome-2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., 他
    • 雑誌名

      J. Immunol. 175

      ページ: 2381-2390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390065
  • [雑誌論文] Isoform-specific Membrane Targeting Mechanism of Rac During FcγR-mediated Phagocytosis--Positive charge-dependent and independent targeting mechanism of Rac to the phagosome-2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T. et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 175

      ページ: 2381-2390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390065
  • [雑誌論文] Isoform-specific Membrane Targeting Mechanism of Rac During FcgR-mediated Phagocylosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T
    • 雑誌名

      J Immunol 175,4

      ページ: 2381-2390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790189
  • [学会発表] Sensorineural hearing loss: challenges for therapy development based on its mechanisms2022

    • 著者名/発表者名
      上山健彦
    • 学会等名
      第8回ニューロサイエンスネットワークシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02672
  • [学会発表] Acquired hearing loss induced by ROS and challenges for therapy development based on its mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      上山健彦
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02672
  • [学会発表] 活性酸素産生酵素Nox3のマウス脳内発現分布に関する解析2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊章 山口恭子  上山健彦
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472
  • [学会発表] 細胞骨格異常に起因する新規の症候群性遺伝性感音難聴: 糖鎖修飾欠損型筋ジストロフィーに合併する末梢蝸牛神経の髄鞘化障害による聴覚異常2020

    • 著者名/発表者名
      上山健彦
    • 学会等名
      第30回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472
  • [学会発表] ROSによる聴覚伝達障害の発症メカニズム解明2020

    • 著者名/発表者名
      陳 林 毛利宏明 齋藤尚亮 上山健彦
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [学会発表] DFNA1疾患モデルマウスを用いたDIA1分子の局在と病態メカニズムの解2019

    • 著者名/発表者名
      二之湯弦、坂口博史、陳林、毛利宏明、齋藤尚亮、上山健彦
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [学会発表] 活性酸素種(ROS)過剰発現モデルマウスにおける聴覚機能解析と聴覚保護因子の検索2019

    • 著者名/発表者名
      森岡 繁文、坂口 博史、山口 太郎、二之湯 弦、毛利 宏明、中村 高志、久 育男、荻田 喜代一、齋藤 尚亮、上山 健彦
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスからの疾患病態解明と治療法開発戦略へのフィードバック2019

    • 著者名/発表者名
      上山 健彦
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会・学術集会および第13回日中合同組織細胞化学セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [学会発表] 難聴を生み出す活性酸素発生源細胞の同定とその機能・障害メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      毛利 宏明、二之湯 弦、坂口 博史、齋藤 尚亮、上山 健彦
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [学会発表] Cysteine String Protein alpha (CSPa)Ser34特異的リン酸化抗体の作製と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦, 上山健彦, 足立直子, 齋藤尚亮
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06700
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスからの疾患病態解明と治療法開発戦略へのフィードバック2019

    • 著者名/発表者名
      上山 健彦
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会・学術集会および第13回日中合同組織細胞化学セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22472
  • [学会発表] The molecular mechanism of hearing loss caused by a novel DIA1 mutant (R1204X)2017

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru Ninoyu, Shin-ichiro Kitajiri, Takushi Miyoshi, Dean Thumkeo, Hirofumi Sakaguchi, Naoki Watanabe, Shin-ichi Usami, Naoaki Saito, Takehiko Ueyama
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460340
  • [学会発表] 脳・脊髄損傷後修復時のアストロサイトにおける新規シグナリング2017

    • 著者名/発表者名
      上山健彦
    • 学会等名
      第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04042
  • [学会発表] Analysis of hearing loss causing from failed maintenance of auditory hair’s integrity2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Ueyama
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会、シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460340
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症14型におけるPKC&#61543;のアミロイド様構造体の形成と疾患への関与2015

    • 著者名/発表者名
      足立直子、高橋英之、白藤俊彦、上山健彦、Michele, Vendruscolo., 入江一浩、平井宏和、酒井規雄、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症14型におけるPKC&#61543;のアミロイド様構造体の形成と疾患への関与2015

    • 著者名/発表者名
      足立直子、高橋英之、白藤俊彦、上山健彦、Michele, Vendruscolo., 入江一浩、平井宏和、酒井規雄、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670124
  • [学会発表] Cde-42 is required for maintenance of stereocilia and apical junctional complexes in cochlear hair cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T. and Saito, N.
    • 学会等名
      Joint Workshop between University Catholic Louvain and Kobe University
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [学会発表] 黒質線条体系におけるPKC・の基質の解析:ドパミン遊離における・PI・ リン酸化の役割2013

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦, 上山健彦, 吉野健一, 足立直子,高橋英之, 吾郷由希夫, 松田敏夫,齋藤尚亮
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] Duox の活性酸素産生機構2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間 恵、上山健彦、ヒン田 猛、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡(口頭発表・日本語)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] 黒質線条体系におけるPKCγの基質の解析:β2PIXリン酸化のドパミン遊離への 役割2013

    • 著者名/発表者名
      白藤 俊彦、上山 健彦、吉野 健一、足立 直子、高橋 英之、香田 健、 平松 直樹、吾郷 由希夫、松田 敏夫、酒井 規雄、齋藤 尚亮
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [学会発表] 黒質線条体系における PKCγの基質の解析:ドパミン遊離におけるβPIX リン酸化の 役割2013

    • 著者名/発表者名
      白藤 俊彦、上山健彦、吉野健一、足立直子、高橋英之、吾郷由希夫、松田敏夫、齋藤 尚亮
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡(口頭発表・日本語)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] Duoxの活性酸素産生機構2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間 恵、上山 健彦、濵田 猛、齋藤 尚亮
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] Duox と Duoxa の H2O2 産生に重要な領域の同定2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間恵,上山健彦,浜田猛,齋藤尚亮
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] 中枢神経損傷とRho family GTPases (CNS injury and Rho family GTPases)2012

    • 著者名/発表者名
      上山健彦、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都(口頭発表、英語)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] Glial functions of Rho-family small GTPases during cerebellar development and after CNS injury2012

    • 著者名/発表者名
      Ueyama,T., Kondoh T., Kohta M., Kohmura,E., Hayashibe,M., Nakamura,T.,
    • 学会等名
      14th International congress of histochemistry and cytochemistry
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] Involvment of PKCgamma in neurodegenerative disease2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, N., Takahashi, H., Shirafuji, T., Adachi, N., Danno, S., Ueyama, T., Seki, T. and Sakai,N
    • 学会等名
      14th International congress of histochemistry and cytochemistry
    • 発表場所
      京都(ポスター・英語)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] Involvment of PKCgamma in neurodegenerative disease2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, N., Takahashi, H., Shirafuji, T., Adachi, N., Danno, S., Ueyama, T.,
    • 学会等名
      14th International congress of histochemistry and cytochemistry
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] ジアシルグリセロールキナーゼのヒスタミン分泌制御における役割2012

    • 著者名/発表者名
      佐久間 恵、白井康仁、上山健彦、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都(ポスター発表、日本語)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] 中枢神経損傷と Rho family GTPases (CNS injury and Rho family GTPases)2012

    • 著者名/発表者名
      上山 健彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] Glial functions of Rho-family small GTPases during cerebellar development and after CNS injury2012

    • 著者名/発表者名
      Ueyama,T., Kondoh T., Kohta M., Kohmura,E., Hayashibe,M., Nakamura,T., Sakahara,M., Kassai,H., Nakao,K., Aiba,A. and Saito,N.
    • 学会等名
      14th International congress of histochemistry and cytochemistry
    • 発表場所
      京都(ポスター・英語)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] 中枢神経損傷とRho family GTPases2012

    • 著者名/発表者名
      上山健彦、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (京都府)国立京都国際会館
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390070
  • [学会発表] 中枢神経損傷とRho family GTPases (CNS injury and Rho family GTPases)2012

    • 著者名/発表者名
      上山健彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] 部位特異的 KO マウスを用いた低分子量 G タンパク質の組織学的機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      上山 健彦
    • 学会等名
      日本組織細胞化学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] Translocation/dissociation/activation mechanisms of Rac-RhoGDI complex on membranes2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Ueyama
    • 学会等名
      2011 International Symposium on Cell Signaling and Gene Regulation
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] Translocation/dissociation/activation mechanisms of Rac-RhoGDI complex on membranes2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Ueyama
    • 学会等名
      International Symposium on Cell Signaling and Gene Regulation
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] Regulatory mechanisms of Rac activation by RhoGDI2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Ueyama
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] 部位特異的KOマウスを用いた低分子量Gタンパク質の組織学的機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      上山健彦、齋藤尚亮
    • 学会等名
      日本組織細胞化学会年会
    • 発表場所
      金沢(招待講演、日本語)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] Rac-RhoGDI複合体の解離・活性化メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      上山健彦
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「貪食細胞機能のイメージング」
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2010-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056022
  • [学会発表] Translocation/dissociation/activation mechanisms of Rac-RhoGDI complex on membranes2010

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Ueyama
    • 学会等名
      Gordon Research Cofference
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590271
  • [学会発表] マウス初代培養表皮細胞におけるRac3のRac1代償機能2009

    • 著者名/発表者名
      清水彩、上山健彦、坂原瑞穂、饗場篤、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] Sequential targeting of cytosolic phox proteins to phagosomes through regulated adaptor proteins during Fc□R-mediated phagocytosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama,T., Kusakabe,T., Karasawa,S., Kawasaki,T., Shimizu,A., Son,eong-hyun., Leto L.Thomas
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] Sequential binding of cytosolic phox complex to phagosomes through regulated adaptor proteins : evaluation using the novel monomeric Kusabira-Green (mKG) system and live imaging of phagocytosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Kusakabe T, Karasawa S, Kawasaki T, Shimizu A, Son J, Leto TL, Miyawaki A, Saito N
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences (NADPH oxidase)
    • 発表場所
      Colby-Sawyer College, Laconia, NH, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056022
  • [学会発表] Nox2 活性化時におけるphox蛋白複合体の食胞膜へのターゲティング機構2008

    • 著者名/発表者名
      上山健彦, 他8名
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシヒィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [学会発表] Sequential binding of cytosolic phox complex to phagosomes through regulated adaptor proteins2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Kusakabe T, Karasawa S, Kawasaki T, Shimizu A, Son J, Leto TL, Miyawaki A, Saito N
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences (NADPH oxidase)
    • 発表場所
      Colby-Sawyer College, NH, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [学会発表] Sequential binding of cytosolic phox complex to phagosomes through regulated adaptor proteins : evaluation using the novel monomeric Kusabira-Green(mKG) system and liveimaging of phagocytosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., 他
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] Sequential binding of cytosolic phox complex to phagosomes through regulated adaptor proteins : evaluation using the novel monomeric Kusabira-Green(mKG)system and liveimaging of phagocytosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama,T., Kusakabe,T., Karasawa,S., Kawasaki,T., Shimizu,A., Son, Jeong-hyun., Leto,L.Thomas., Miyawaki,A., Saito,N.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      ボストン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] NADPH oxidaseファミリーの活性化機構とその生理機能2008

    • 著者名/発表者名
      上山健彦
    • 学会等名
      第3回グローバルCOE研究討論会
    • 発表場所
      淡路島(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] Nox2活性化時におけるphox蛋白複合体の食胞膜へのターゲティング機構2008

    • 著者名/発表者名
      上山健彦, 他8名
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      バシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [学会発表] Differential regulation of dual oxidase 1 by dual activator 1 splicing variants2008

    • 著者名/発表者名
      Tsujibe,S., Ueyama,T., Shirai,Y., Leto L. Thomas., Saito,N.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] Sequential binding of cytosolic phox complex to phagosomes through regulateda daptor proteins : evaluation using the novel monomeric Kusabira-Green (mKG) system and live imaging of phagocytosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Kusakabe T, Karasawa S, Kawasaki T, Shimizu A, SonJ, Leto TL, Miyawaki A, Saito N
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences (NADPH oxidase)
    • 発表場所
      Colby-Sawyer College, Laconia, NH, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [学会発表] Clarification of regulatory mechanism of Orail(SOCs)by PKC2007

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki,T., Ueyama,T., Shirai,Y., Saito, N.
    • 学会等名
      14^<th> Congress of Ca2+ binding proteins & Ca2+ function in health & disease
    • 発表場所
      La Palma Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] A regulated adaptor function of p40phox : Intramolecular interaction (PX-PB1 domain)within p40phox2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama,T., Tatsuno,T., Kawasaki,T., Thomas L.Leto., Saito, N.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      ロードアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] A regulated adaptor function of p40phox: Intramolecular interaction (PX-PB1 domain) within p40phox2007

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Tatsuno T, Kawasaki T, Leto TL, Saito N
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences (Phagocytes)
    • 発表場所
      Bryant University, Smithfield, RI, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590278
  • [学会発表] P2Y受容体を介するγPKCのオシレーション機構の解明2006

    • 著者名/発表者名
      芦田典明、上山健彦、力武恭子、白井康仁、衛藤三佳、近藤威、甲村英二、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2006-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] RalAはηPKCによるケラチノサイトの扁平化に必須である。2006

    • 著者名/発表者名
      白井康仁、盛岡祥子、大辻千裕、吉野健一、酒井規雄、上山健彦、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2006-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390064
  • [学会発表] ・Maintenance of stereocillia and apical junctional complexes by Cdc42 in cochlear hair cells.

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Sakaguchi,H., Nakamura, T., Goto, A., Morioka, S., Fritzsch, B., Hisa, Y., Matsuda, M., Aiba, A. and Saito, N.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670124
  • [学会発表] Cdc42 is required for maintenance of stereocilia and apical junctional complexes in cochlear hair cells.

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Sakaguchi, H., Goto, A., Hisa, Y., Matsuda, M., Aiba, A. and Saito, N.
    • 学会等名
      The 37th Naito Conference,
    • 発表場所
      北海道ニセコ
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670124
  • [学会発表] 中枢神経損傷とRho family GTPases

    • 著者名/発表者名
      上山健彦、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659137
  • [学会発表] Cdc42 is required for maintenance of stereocilia and apical junctional complexes in cochlear hair cells.

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Sakaguchi, H., Goto, A., Hisa, Y., Matsuda, M., Aiba, A. and Saito, N.
    • 学会等名
      The 37th Naito Conference
    • 発表場所
      北海道ニセコ
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293060
  • 1.  齋藤 尚亮 (60178499)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂口 博史 (00515223)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  白井 康仁 (60263399)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  足立 直子 (70604510)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  白藤 俊彦 (30595765)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  楠 正人 (50192026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 高志 (80724179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀧 正勝 (30453111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菱川 善隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  田中 茂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  小林 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  斎藤 尚亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 56件
  • 13.  酒井 規雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  チョウジョウフ ナランツオツク
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  秀 和泉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  東田 千尋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  内匠 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  戸田 達史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi