• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱田 浩幸  HAMADA Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80346840
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
2015年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 助教
2012年度 – 2015年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2007年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教
2006年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 助手
2003年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90140:医療技術評価学関連 / 腎臓内科学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 医用システム
研究代表者以外
複合領域
キーワード
研究代表者
計算機シミュレーション / 数理解析 / 収縮力 / 拍動リズム / 医療技術評価 / 電気生理学 / 心筋細胞拍動能 / 慢性血液透析療法 / 細胞シート工学 / 最適制御 … もっと見る / 心筋拍動能 / 兆候特定 / 感染拡大・収束兆候 / 感染動態 / COVID-19 / 心負荷 / 拍動 / 心筋細胞 / 電解質動態 / 慢性血液透析 / 電気生理学的数理解析 / 慢性血液透析濾過療法 / 人工知能 / AI / 血液透析療法 / 検査・診断システム / 発現制御 / シグナル伝達 / 医療・福祉 / 病原性発現制御 / 確率的数理解析 / クオラムセンシング / 兆候 / 予兆 / 状態遷移 / 揺らぎ / 早期治療 / 早期発見 / 病原性発現 / 感染症 / 黄色ブドウ球菌 / 腹膜機能 / 腹膜透析 / 遺伝子診断 / 人工透析学 / 生体生命情報学 / 腹膜機能解析 / 至適処方 / 腹膜透析療法 … もっと見る
研究代表者以外
クオラムセンシング / 2成分制御系 / 合成代謝経路 / 人工遺伝子回路 / トグルスイッチ / シミュレーション / 合成生物学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (111件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  新型コロナウイルス感染拡大兆候と収束兆候の早期特定法の基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  慢性血液透析治療における心筋拍動能最適制御の技術基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  慢性血液透析治療中の心筋細胞拍動能の評価と心停止抑制方策の構築研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  黄色ブドウ球菌感染症の超早期発見・超早期治療を実現する新規診療法の基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞応答制御のための人工遺伝子回路の開発

    • 研究代表者
      花井 泰三
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州大学
  •  腹膜透析療法における遺伝子診断システムを用いた腹膜機能評価法の開発と有用性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ITを用いた慢性腹膜透析療法における至適処方提案および腹膜機能解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 腎不全合併症重症化の予防と対策 ハンドブック 実践する生涯医療とケア カリウム代謝異常2024

    • 著者名/発表者名
      辻本吉広、濱田浩幸、常喜信彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ライフサインエス出版
    • ISBN
      9784897754765
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [図書] 腎不全合併症重症化の予防と対策 ハンドブック 実践する生涯医療とケア カリウム代謝異常2024

    • 著者名/発表者名
      辻本吉広、濱田浩幸、常喜信彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ライフサインエス出版
    • ISBN
      9784897754765
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] ノンプログラミングではじめるAI2024

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、友雅司、金成泰、山下明泰
    • 雑誌名

      大阪透析研究会会誌

      巻: 41 ページ: 63-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] The Impact of Potassium Dynamics on Cardiomyocyte Beating in Hemodialysis Treatment2024

    • 著者名/発表者名
      Hamada Hiroyuki、Tomo Tadashi、Kim Sung-Teh、Yamashita Akihiro C.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 13 号: 8 ページ: 2289-2289

    • DOI

      10.3390/jcm13082289

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131, KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] ノンプログラミングではじめるAI2024

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、友雅司、金成泰、山下明泰
    • 雑誌名

      大阪透析研究会会誌

      巻: 41 ページ: 63-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] ノンプログラミングではじめるAI2024

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、友雅司、金成泰、山下明泰
    • 雑誌名

      大阪透析研究会会誌

      巻: 41 ページ: 63-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19650
  • [雑誌論文] 血液浄化分野におけるデジタルトランスフォーメーションと人工知能2024

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸, 友雅司, 金成泰, 山下明泰
    • 雑誌名

      日本血液浄化技術学会雑誌

      巻: 31 ページ: 329-331

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] 血液浄化分野におけるデジタルトランスフォーメーションと人工知能2024

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸, 友雅司, 金成泰, 山下明泰
    • 雑誌名

      日本血液浄化技術学会雑誌

      巻: 31 ページ: 329-331

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] Electrophysiological insights into the relationship between calcium dynamics and cardiomyocyte beating function in chronic hemodialysis treatment2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, Tadashi Tomo, Sung-Teh Kim, Taizo Hanai, Masahiro Okamoto, Akihiro C. Yamashita
    • 雑誌名

      Jinkouzouki

      巻: 52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] 人工知能AIの必要性と導入要領:腎臓内科学と血液浄化領域へのAIの普及をめざして2023

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸, 野里蒼天, 田代康介, 友雅司, 金成泰, 山下明泰
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 35 ページ: 173-177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] 人工知能AIの必要性と導入要領:腎臓内科学と血液浄化領域へのAIの普及をめざして2023

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸, 野里蒼天, 田代康介, 友雅司, 金成泰, 山下明泰
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 35 ページ: 173-177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] Electrophysiological insights into the relationship between calcium dynamics and cardiomyocyte beating function in chronic hemodialysis treatment2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, Tadashi Tomo, Sung-Teh Kim, Taizo Hanai, Masahiro Okamoto, Akihiro C. Yamashita
    • 雑誌名

      Jinkouzouki

      巻: 52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] 血液透析治療中の心筋拍動能を評価する深層学習モデルの試作2023

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、友雅司、金成泰、山下明泰
    • 雑誌名

      日本腎・血液浄化AI学会誌

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] 血液透析治療中の心筋拍動能を評価する深層学習モデルの試作2023

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸, 友雅司, 金成泰, 山下明泰
    • 雑誌名

      日本腎・血液浄化AI学会誌

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] 医療分野におけるAIの活用:AIの基礎2022

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、友雅司、金成泰、山下明泰
    • 雑誌名

      東京都臨床工学技士会会誌

      巻: 32 ページ: 19-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] AIの基礎2022

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、友雅司、金成泰、山下明泰
    • 雑誌名

      東京都臨床工学技士会会誌

      巻: 32 ページ: 13-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] 医療分野におけるAIの活用:AIの基礎2022

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、友雅司、金成泰、山下明泰
    • 雑誌名

      東京都臨床工学技士会会誌

      巻: 32 ページ: 19-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19650
  • [雑誌論文] 併用療法のカリウム動態が心筋細胞拍動能におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友雅司, 山下 明泰
    • 雑誌名

      腎と透析 腹膜透析

      巻: 91 ページ: 47-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] 優秀演題賞報告:併用療法のカリウム動態が心筋細胞拍動能におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友雅司, 山下 明泰
    • 雑誌名

      腎と透析 腹膜透析

      巻: 91 ページ: 47-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] Electrophysiological insights into the relationship between calcium dynamics and cardiomyocyte beating function in chronic hemodialysis treatment2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, Tadashi Tomo, Sung-Teh Kim, Taizo Hanai, Masahiro Okamoto, Akihiro C. Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 24 号: 1 ページ: 58-64

    • DOI

      10.1007/s10047-020-01207-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] Electrophysiological insights into the relationship between calcium dynamics and cardiomyocyte beating function in chronic hemodialysis treatment2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, Tadashi Tomo, Sung-Teh Kim, Taizo Hanai, Masahiro Okamoto, Akihiro C. Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 24 ページ: 58-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [雑誌論文] 慢性血液透析治療中の心筋細胞拍動能の数理解析2020

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 49 号: 3 ページ: 199-202

    • DOI

      10.11392/jsao.49.199

    • NAID

      130007998585

    • ISSN
      0300-0818, 1883-6097
    • 年月日
      2020-12-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] キネティックモデルを用いた腹膜透析患者の心機能評価2020

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 山下 明泰
    • 雑誌名

      腎と透析 腹膜透析

      巻: 89 ページ: 27-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] コンピュータシミュレーションによるカルシウムの心機能に与える影響の検討2019

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、山下明泰
    • 雑誌名

      臨床透析

      巻: 35 ページ: 237-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [雑誌論文] An Effective Numerical Calculation Method for Multi Time-Scale Mathematical Models in Systems Biology2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Motomura, Hiroyuki Hamada, Masahiro Okamoto
    • 雑誌名

      Applied Mathematics

      巻: 7 号: 17 ページ: 2241-2268

    • DOI

      10.4236/am.2016.717178

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [雑誌論文] Clinical Application of Computer-Aided Diagnositic System for Harmonious Introduciton of Complementary Dialysis Therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Hamada, et. al.
    • 雑誌名

      The Open Biomedical Engineering Journal 2

      ページ: 10-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790568
  • [雑誌論文] 腹膜機能評価指標MTACu/cの有用性2007

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 他
    • 雑誌名

      腹膜透析 12

      ページ: 142-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790568
  • [雑誌論文] Development of a computer-aided diagnosis system for continuous peritioeal dialysis2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Hamada, et. al.
    • 雑誌名

      Computers in Biology and Medicine 37

      ページ: 1700-1708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790568
  • [雑誌論文] Development of a computer-aided diagnosis system for continuous peritoneal dialysis2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, et al.
    • 雑誌名

      Computers in Biology and Medicine 37(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790568
  • [雑誌論文] Availability of a Novel Criterion for Peritoneal Diffusive Selectivity on Peritoneal Dialysis2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, et al.
    • 雑誌名

      IFMBE Proceedings 14

      ページ: 3074-3077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790568
  • [雑誌論文] Computer aided diagnosis system for a new modality of the renal replacement therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada et al.
    • 雑誌名

      Computers in Biology and Medicine 35(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790431
  • [雑誌論文] 腹膜機能検査と栄養2005

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸 他
    • 雑誌名

      腹膜透析 2005(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790431
  • [学会発表] 人工知能を用いた抗ウイルス性ペプチドの探索2024

    • 著者名/発表者名
      濱田浩幸、友雅司、金成泰、山下明泰
    • 学会等名
      第3回 日本腎不全合併症医学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19650
  • [学会発表] Sympoium2『Future Perspectives of Artificial Kidney Treatment』:How can we optimize artificial kidney treatments from the information science point of view?2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, Tadashi Tomo, Sung-Teh Kim, Akihiro C. Yamashita,
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Japanese Society for Artificial Organs
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] ワークショップ1『HHDにおける遠隔管理の現状と未来』:AI による HHD 管理の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第25回日本在宅血液透析学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 日本腎・血液浄化 AI 学会・大阪透析研究会 ジョイントセッション 教育セミナー:ノンプログラミングではじめるAI2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第99回 大阪透析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 血液浄化技術分科会企画:「表計算の様にAIを使うためには」AIの関わる研究の現状と将来的な展望2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第39回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 教育講演3:HDF療法におけるAIの実装に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第29回日本血液透析濾過医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] IT委員会企画:血液浄化分野におけるデジタルトランスフォーメーションと人工知能2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第49回日本血液浄化技術学会 学術大会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 合同企画シンポジウム 4 日本血液浄化技術学会・日本透析医学会 合同企画『透析液濃度管理の標準化を考える』:透析液カリウム濃度管理が心筋拍動能におよぼす効果2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] Sympoium2『Future Perspectives of Artificial Kidney Treatment』:How can we optimize artificial kidney treatments from the information science point of view?2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, Tadashi Tomo, Sung-Teh Kim, Akihiro C. Yamashita,
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Japanese Society for Artificial Organs
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] パネルディスカッション-2『新技術をどのように次世代人工腎臓に活かす?』:透析液組成における数理解析の可能性 心筋細胞拍動能の制御2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第32回日本次世代人工腎臓研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 学会・委員会企画 12 血液浄化における新技術検討小委員会企画『新技術で実現する血液浄化における知行合一』:AIを用いた抗生物質耐性タンパク質の探索2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 合同企画シンポジウム 4 日本血液浄化技術学会・日本透析医学会 合同企画『透析液濃度管理の標準化を考える』:透析液カリウム濃度管理が心筋拍動能におよぼす効果2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 教育講演 わかる!できる!やってみる!シリーズ 4:はじめてでもできるAI入門2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] シンポジウム 33『わが国に適した在宅血液透析専用装置のコンセプトと周辺技術開発の展望』:AIによる透析中の患者状態変化予測とHHDへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 教育セミナー:ノンプログラミングではじめるAI2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第99回 大阪透析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19650
  • [学会発表] ワークショップ 4『透析施設における透析のIT化やAI化の取り組み』:透析治療中の心筋細胞拍動能を維持する人工知能の開発2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 教育セミナー:「表計算の様にAIを使うためには」AIの関わる研究の現状と将来的な展望2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第39回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19650
  • [学会発表] パネルディスカッション-2『新技術をどのように次世代人工腎臓に活かす?』:透析液組成における数理解析の可能性 心筋細胞拍動能の制御2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第32回日本次世代人工腎臓研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 血液浄化技術分科会企画:「表計算の様にAIを使うためには」AIの関わる研究の現状と将来的な展望2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第39回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] ワークショップ1『HHDにおける遠隔管理の現状と未来』:AI による HHD 管理の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第25回日本在宅血液透析学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] ワークショップ 4『透析施設における透析のIT化やAI化の取り組み』:透析治療中の心筋細胞拍動能を維持する人工知能の開発2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] シンポジウム 33『わが国に適した在宅血液透析専用装置のコンセプトと周辺技術開発の展望』:AIによる透析中の患者状態変化予測とHHDへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 日本透析医学会/日本腎・血液浄化AI学会 合同シンポジウム『透析医療におけるAI活用への期待』:人工知能を活用した抗生物質耐性タンパク質の探索2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第3回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 学会・委員会企画 12 血液浄化における新技術検討小委員会企画『新技術で実現する血液浄化における知行合一』:AIを用いた抗生物質耐性タンパク質の探索2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 教育講演 わかる!できる!やってみる!シリーズ 4:はじめてでもできるAI入門2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 日本腎・血液浄化 AI 学会・大阪透析研究会 ジョイントセッション 教育セミナー:ノンプログラミングではじめるAI2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第99回 大阪透析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] IT委員会企画:血液浄化分野におけるデジタルトランスフォーメーションと人工知能2023

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第49回日本血液浄化技術学会 学術大会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 透析医療への人工知能AIの活用2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第12回高知県臨床工学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 透析治療中の心筋細胞拍動能を維持する人工知能の試作2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第2回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 透析治療中の心筋細胞拍動能の数理解析2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第48回日本血液浄化技術学会 学術大会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 血液浄化治療におけるAIの利用~血液透析治療中の心筋細胞拍動能の評価と制御~2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第67回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] Electrophysiological insights into the relationship between calcium dynamics and cardiomyocyte beating function in chronic hemodialysis treatment2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第60回日本人工臓器学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 透析治療中の電解質動態が心筋細胞拍動能におよぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第42回大江戸とうせき勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] オンラインHDF用透析液組成の最適化2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第67回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 透析医療への人工知能AIの活用2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第12回高知県臨床工学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 透析治療中の心筋細胞拍動能の数理解析2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第48回日本血液浄化技術学会 学術大会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 血液浄化治療におけるAIの利用~血液透析治療中の心筋細胞拍動能の評価と制御~2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第67回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] オンラインHDF用透析液組成の最適化2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第67回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] Electrophysiological insights into the relationship between calcium dynamics and cardiomyocyte beating function in chronic hemodialysis treatment2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第60回日本人工臓器学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 透析治療中の心筋細胞拍動能を維持する人工知能の試作2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第2回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 透析治療中の電解質動態が心筋細胞拍動能におよぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第42回大江戸とうせき勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] プログラミングを必要としない機械学習モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第2回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19650
  • [学会発表] 共催学術セミナー:心筋細胞拍動能にやさしい透析液Kイオン・Caイオン濃度の検討2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第31回日本臨床工学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 併用療法:併用療法の血液透析液カリウム濃度適正化の必要性2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第27回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 電気生理学に基づく慢性血液透析治療中の心筋細胞拍動能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 安全対策・危機管理:新型コロナウイルス感染拡大兆候と収束兆候の早期特定2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第59回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19650
  • [学会発表] 心筋細胞拍動能にやさしい透析液Kイオン・Caイオン濃度の検討2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第31回日本臨床工学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 急性・慢性治療における透析液・補充液組成の最適制御2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第59回日本人工臓器学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] シンポジウム1:『腎・血液浄化領域におけるAIの可能性を考える』AIの現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第1回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 併用療法の血液透析液カリウム濃度適正化の必要性2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第27回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] 心機能にやさしい慢性血液透析治療システムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      数理・データサイエンスに関する教育・研究支援プログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 生体医用工学:電気生理学に基づく慢性血液透析治療中の心筋細胞拍動能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 教育講演 よくわかるシリーズ1:『AIとは何か』2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第1回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 『血液浄化においてAIはどのように活用できるか』血液浄化療法におけるAIの今後の展開2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第5回 I-HDF 研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] シンポジウム2:『血液浄化装置の自動化はAIで達成できるか?』オープニング2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第1回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 血液浄化療法におけるAIの今後の展開2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第5回 I-HDF 研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03848
  • [学会発表] パネルディスカッション「人工腎臓治療における我が国のガラパゴス化」:急性・慢性治療における透析液・補充液組成の最適制御2021

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第59回日本人工臓器学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 人工腎臓・血液透析:透析液カリウム濃度が心筋細胞拍動能におよぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第58回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] ワークショップ4「オンラインHDFの透析液について考える」:透析液カリウム濃度が心筋細胞拍動能におよぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第26回日本HDF医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 学会・委員会企画「学術委員会(血液浄化に関する新技術検討小委員会)血液浄化の新技術~人生100年時代に向けての展開~」:心筋細胞拍動能から考える透析液カリウム濃度の検討2020

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 教育講演「古くて新しい問題 透析液カリウム濃度を考える」:透析液カリウム濃度の問題~基礎研究の立場より~2020

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 金 成泰, 山下 明泰
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 優秀演題:併用療法のカリウム動態が心筋細胞拍動能におよぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 山下 明泰
    • 学会等名
      第26回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] ワークショップ「次世代マテリアル・次世代システムと新知見」:慢性血液透析療法のK+動態と心筋細胞拍動能低下の関係2019

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第28回日本次世代人工腎臓研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] Inference of cardiomyocyte beating function in hemodialysis treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada
    • 学会等名
      The 8th Meeting of the International Federation for Artificial Organs
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] ワークショップ-基礎と臨床の融合~腹膜のキネティックモデル-:キネティックモデルを用いた腹膜透析患者の心機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 友 雅司, 山下 明泰
    • 学会等名
      第25回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 学会・委員会企画「血液浄化に関する新技術 from Japan to World」:心筋細胞拍動能から考える透析液電解質濃度の最適組成2019

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第64回日本透析医学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] パネルディスカッション「人工腎臓治療の新時代」:心筋細胞の拍動安定化から考える最適な透析液カリウムイオン濃度の探索2018

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第27回日本次世代・人工腎臓研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 慢性血液透析療法における心筋細胞拍動能の数理解析2018

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] ワークショップ「人工臓器におけるシミュレーション技術の進歩」:血液透析治療における心筋細胞拍動能の電気生理学的数理解析2018

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 山下 明泰
    • 学会等名
      第56回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 学会・委員会企画「新技術で機能は甦るか!?」:心筋細胞の拍動安定化から考える最適な透析液電解質濃度の探索2018

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸
    • 学会等名
      第63回日本透析医学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12131
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌の病原性発現予兆を超早期に特定する方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 岡本 正宏
    • 学会等名
      日本透析医学会学術委員会・血液浄化に関する新技術検討小委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [学会発表] ワークショップ「ハイブリッド人工臓器と治療薬モニタリング」:治療システムの開発における細胞レベルの数理解析の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 岡本 正宏, 山下 明泰
    • 学会等名
      第55回日本人工臓器学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [学会発表] 数理解析に基づく黄色ブドウ球菌病原性発現の早期抑制法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 岡本 正宏
    • 学会等名
      第62回日本透析医学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [学会発表] 数理システム生物学に基づく黄色ブドウ球菌病原性発現兆候の早期特定と早期治療2017

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 浅村健太, 出口真里, 岡本諒太, 花井 泰三, 岡本 正宏
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [学会発表] International symposium: Mathematical analysis of early detection and early treatment for Staphylococcus aureus pathogenic expression2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, Masahiro Okamoto
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Artificial Organs
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [学会発表] Mathematical Analysis of Early Detection and Early Treatment for Staphylococcus Aureus Infectious Disease2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hamada, Masahiro Okamoto
    • 学会等名
      34th International Society of Blood Purification 2016
    • 発表場所
      International conference center Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌感染症の前症状の探索2016

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 岡本 正宏
    • 学会等名
      第23回人工腎コロキウム
    • 発表場所
      法政大学ボアソナード・タワー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌感染症の病原性発現の数理解析2016

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 岡本 正宏
    • 学会等名
      第25回日本次世代・人工腎臓研究会
    • 発表場所
      法政大学さったホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌感染症の早期発見に関する数理解析2016

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩幸, 岡本 正宏
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12912
  • 1.  花井 泰三 (60283397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  饗場 浩文 (60211687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡本 正宏 (40211122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  崎山 亮一 (30408471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi