• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北 美幸  KITA MIYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80347674
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北九州市立大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 北九州市立大学, 外国語学部, 教授
2015年度: 北九州市立大学, 外国語学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 北九州市立大学, 外国語学部, 准教授
2007年度: 北九州市立大学, 外国語学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 北九州市立大学, 外国語学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 西洋史 / 地域研究
研究代表者以外
ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
公民権運動 / アフリカ系アメリカ人 / ユダヤ人 / アメリカ史 / 人種・エスニシティ / 西洋史 / 黒人 / エスニシティ / 聞き取り / 投票権 … もっと見る / ユダヤ系アメリカ人 / 労働運動 / ホロコースト / 平等 / 高等教育 / アメリカ黒人 / 社会史 / アメリカ合衆国 … もっと見る
研究代表者以外
南北アメリカ史 / セクシュアリティ / 階級 / アメリカ史 / 宗教 / ジェンダー / 人種 / 公民権運動 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アメリカ合衆国におけるユダヤ系労働組合・労働者団体と公民権運動の関連研究代表者

    • 研究代表者
      北 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  ホロコーストの経験・記憶がアメリカ・ユダヤ人の公民権運動への参加に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      北 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  米国北部都市での公民権運動の展開とユダヤ人の参加:ニューヨーク市立大学の事例(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      北 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  共鳴かつ葛藤する闘争―公民権運動の相対化による1960年代の社会運動分析―

    • 研究代表者
      岩本 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      浦和大学
  •  聞き取り及び日記の分析を用いた米国ユダヤ人史、公民権運動史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      北 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  米国公民権運動における「多様性」:ユダヤ系の場合研究代表者

    • 研究代表者
      北 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  合衆国の人種差別撤廃におけるユダヤ系アメリカ人の活動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北九州市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「ユダヤ人の公民権運動への参加とホロコースト―マリオン・イングラムを中心に」 岩本裕子・西﨑緑編著『自由と解放を求める人びと―アメリカ黒人の闘争と多面的 な連携の歴史』2021

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [図書] マリオン・イングラム『平和の下でーホロコースト生還者によるアメリカの公民権のための闘い』2020

    • 著者名/発表者名
      北美幸「ホロコーストと米国の公民権運動をつなぐもの―歴史の当事者との対話による戦争・ヘイト・差別問題の見つめ直し」
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [図書] 戦渦の中で2020

    • 著者名/発表者名
      マリオン・イングラム、村岡 美奈、北 美幸、寺田 由美
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812452
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [図書] 平和の下で2020

    • 著者名/発表者名
      マリオン・イングラム、北 美幸、袴田 真理子、寺田 由美、村岡 美奈
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812469
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [図書] 公民権運動の歩兵たち―黒人差別と闘った白人女子学生の日記2016

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [図書] 北米の小さな博物館3―「知」の世界遺産 (北米エスニシティ研究会編)2014

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [図書] New York and the American Jewish Communal Experience2013

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita (Fruma Mohrer and Ettie Goldwasser eds.)
    • 出版者
      YIVO Institute for Jewish Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [図書] New York and the American Jewish Communal Experience (Fruma Mohrer and Ettie Goldwasser eds.)2013

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 出版者
      New York : YIVO Institute for Jewish Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [雑誌論文] ホロコースト・空爆・公 民権運動―マリオン・イングラムの経験と記憶をめぐって―2023

    • 著者名/発表者名
      今井宏昌・北美幸・柳原伸洋・石黒安里
    • 雑誌名

      西洋史学論集(九州西洋史学会)

      巻: 60 ページ: 109-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [雑誌論文] 【訳者解題】マリオン・イングラム著、村岡美奈/北美幸/寺田由美訳『戦渦の中で』・同著、北美幸/袴田真理子/寺田由美/村岡美奈訳『平和の下で2021

    • 著者名/発表者名
      村岡美奈・北美幸
    • 雑誌名

      ユダヤ・イスラエル研究

      巻: 35 ページ: 71-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [雑誌論文] 書評:渡辺靖著『白人ナショナリズム―アメリカを揺るがす「文化的反動」』2020

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 8月28日号 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [雑誌論文] 「ホロコーストと米国の公民権運動をつなぐもの―歴史の当事者との対話による戦争・ヘイト・差別問題の見つめ直し」2020

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 雑誌名

      翻訳書『平和の下で』

      巻: 書籍内論文 ページ: 293-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [雑誌論文] A Foot Soldier in the Civil Rights Movement: Lynn Goldsmith with SCLC―SCOPE, Summer 19652019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 雑誌名

      Southern Jewish History

      巻: 22 ページ: 151-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [雑誌論文] A Foot Soldier in the Civil Rights Movement: Lynn Goldsmith with SCLC - SCOPE, Summer 19652019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 雑誌名

      Southern Jewish History,

      巻: vol.22 ページ: 151-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [雑誌論文] A Foot Soldier in the Civil Rights Movement: Lynn Goldsmith with SCLC-SCOPE, Summer 19652019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 雑誌名

      Southern Jewish History

      巻: 22 ページ: 151-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0033
  • [雑誌論文] (Book Review) Wednesdays in Mississippi: Proper Ladies Working for radical Change, Freedom Summer 1964. By Debbie Harwell. Jackson, MS: University Press of Mississippi, 2014. 257 pages2016

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 雑誌名

      Southern Jewish History

      巻: 19 ページ: 208-211

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [雑誌論文] アメリカ・ユダヤ人とブランダイス大学―「社会的正義」のホームとしての可能性2014

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 雑誌名

      地域研究(京都大学地域研究統合情報センター)

      巻: 第14巻第2号 ページ: 162-177

    • NAID

      130008122912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [雑誌論文] アメリカ・ユダヤ人とブランダイス大学―「社会的正義」のホームとしての可能性2014

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 雑誌名

      地域研究(京都大学地域研究統合情報センター)

      巻: 第4巻第2号 ページ: 162-177

    • NAID

      130008122912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [雑誌論文] Significance of American Jewish History Studies in Japan: The 2011 OAH/JAAS Residency Program2012

    • 著者名/発表者名
      北美幸(KITA Miyuki)
    • 雑誌名

      国際論集(北九州市立大学)

      巻: 10 ページ: 49-61

    • NAID

      40019293325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [雑誌論文] Significance of American Jewish History Studies in Japan : The 2011 OAH/JAAS Residency Program2012

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 雑誌名

      北九州市立大学国際論集

      巻: 第10号 ページ: 49-61

    • NAID

      40019293325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [雑誌論文] Liberalism and Ethnicity of American Jews: With Special Reference to the Black-Jewish Relationship in the United States2011

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 雑誌名

      American Studies Journal, (Chernivtsi National University, Ukraine)

      巻: 2 ページ: 5-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [雑誌論文] Liberalism and Ethnicity of American Jews : With Special Reference to the Black-Jewish Relationship in the United States, American Studies Journal2011

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 雑誌名

      Chernivtsi National University, Ukraine

      巻: vol.2 ページ: 5-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [雑誌論文] アメリカ・ユダヤ人の「平等」観と「るつぼ」-世俗的ユダヤ人大学の創設をめぐる議論から-2007

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 雑誌名

      北九州市立大学外国語学部紀要 120

      ページ: 47-84

    • NAID

      40015764168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710202
  • [雑誌論文] A Journey to Brown : American Jewish Organizations' Fight Against Segregated Education2006

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 雑誌名

      北九州市立大学外国語学部紀要 117号

      ページ: 31-61

    • NAID

      40015306842

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710202
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国の高等教育機関における『割当制』廃止運動とユダヤ人団体-1948年ニューヨーク州公正教育実施法を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 雑誌名

      歴史学研究 800号

      ページ: 19-35

    • NAID

      40006673671

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710202
  • [学会発表] Cracking the Quotas: The 1948 New York Fair Educational Practices Act and the Jewish Quest for Color-Blindness2024

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      3rd Annual Law vs. Antisemitism Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00898
  • [学会発表] Cracking the Quotas: The 1948 New York Fair Educational Practices Act and the Jewish Quest for Color-Blindness2024

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      3rd Annual Law vs. Antisemitism Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] アメリカ黒人とユダヤ人:被差別経験の交差性と公民権運動への参加2022

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      日本ユ ダヤ学会公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] Pioneering Freedom Schools: Queens College Students’ Tutoring Service for African American Children in Prince Edward County, Virginia, 19632022

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      Virginia Forum 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] アメリカ・ユダヤ人と公民権運動:結節点としてのホロコースト2022

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      2022年度九州 西洋史学会春季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] Holocaust Survivor Who Became a Freedom School Teacher: Marione Ingram’s Journey from Hamburg to Mississippi2022

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      2022 Holocaust Studies International eConference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] 公民権運動に参加したユダヤ人女性たち2021

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      科研費研究会(基盤C 20K00101) 「寛容と不寛容に関する議論形態の分析―啓蒙期の哲学者メンデルスゾーンの事 例を中心に」(研究代表者:後藤正英)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] アメリカ・ユダヤ人の公民権運動への参加―謳われざる小さな活動の事例から―2021

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      第49回人権思想研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] ホロコースト生還者の公民権運動への参加――マリオン・イングラムの場合2020

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      北米エスニシティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] アメリカ・ユダヤ人の公民権運動への参加―謳われざる小さな活動の3つの事 例―2020

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      関西アメリカ史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] アメリカ・ユダヤ人の公民権運動への参加―謳われざる小さな活動の3つの事 例―2020

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      関西アメリカ史研究会第257回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0033
  • [学会発表] ホロコースト生還者の公民権運動への参加――マリオン・イングラムの場合2020

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      北米エスニシティ研究会 オンライン(Zoom利用)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] アメリカ・ユダヤ人の公民権運動への参加―謳われざる小さな活動の3つの事例―2020

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      関西アメリカ史研究会第257回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] Activism at Home: Queens College Students and the Civil Rights Movement2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      The Third Annual Conference on American Political History, Lebanon Valley College Center for Political History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0033
  • [学会発表] “Activism at Home: Queens College Students and the Civil Rights Movement,”2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      The Third Annual Conference on American Political History, Lebanon Valley College Center for Political History, Annville, PA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] The Power of Immigrants to Make America Great: With Special Reference to Jewish Commitment to the Civil Rights Movement2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      New York University Multinational Institute of American Studies 2019 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [学会発表] Activism at Home: Queens College Students and the Civil Rights Movement2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      The Third Annual Conference on American Political History, Lebanon Valley College Center for Political History, Annville, PA,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01060
  • [学会発表] The Power of Immigrants to Make America Great: With Special Reference to Jewish Commitment to the Civil Rights Movement2019

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      Multinational Institute of American Studies 2019 Conference, New York University Florence, Italy,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] 『名もなき』運動員の日記から読む米国公民権運動2018

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      人権思想研究会(九州大学西新プラザ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [学会発表] 『名もなき』運動員の日記から読む米国公民権運動2018

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 学会等名
      人権思想研究会、九州大学西新プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] 「公民権運動に参加したユダヤ人たちの関わり」シンポジウム「黒人女性の視点か ら再評価する公民権運動 ―人種、ジェンダー、階層、宗教による差別解消と正義 を求める運動との有機的関連―」2017

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      日本西洋史学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [学会発表] 公民権運動に参加したユダヤ人たちの係わり2017

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] Bringing “Tikkun Olam” across the Border: Mississippi Freedom Summer through the Eyes of a Queens College Jewish Student2017

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      42nd Annual Southern Jewish Historical Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [学会発表] “Conveying Justice to the South: American Jews in the Civil Rights Movement2017

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 学会等名
      British Association for Jewish Studies Annual Conference 2017, University of Edinburgh, Edinburgh, UK,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] Conveying Justice to the South: American Jews in the Civil Rights Movement2017

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      British Association for Jewish Studies Annual Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [学会発表] “Tikkun Olam” across the Border: Mississippi Freedom Summer through the Eyes of a Queens College Jewish Student2017

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 学会等名
      42nd Annual Southern Jewish Historical Society Conference, Cincinnati Campus of Hebrew Union College ; Jewish Institute of Religion, Cincinnati, OH,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] 運動員の日記から読む米国公民権運動―民衆史のなかの民衆史?2016

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      七隈史学会第18回大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [学会発表] ユダヤ人の公民権運動への参加―リン・ゴールドスミス、ブランダイス大学、SCLC-SCOPE2015

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      アメリカ学会第49回年次大会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02944
  • [学会発表] あるユダヤ人女子学生公民権活動家の日記 : 1965年夏2014

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      北米エスニシティ研究会
    • 発表場所
      ウィルあいち
    • 年月日
      2014-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] ユダヤ人学生の公民権運動への参加 : SCLC-SCOPE の事例2014

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      北九州アメリカ史研究会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2014-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] Brandeis University as a Venue of Social Justice : Nondiscrimination, the Civil Rights Movement, and the Black Nationalism, Frankel Center for Judaic Studies2013

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      Faculty/Graduate Students Colloquium
    • 発表場所
      University of Michigan, Ann Arbor, MI
    • 年月日
      2013-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] Civil Rights Movement at Brandeis : A Study on Jews and Social Justice2013

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      American Studies Symposium
    • 発表場所
      Brandeis University, Waltham, MA
    • 年月日
      2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] ワシントン大行進50周年と今日のアメリカ・ユダヤ人社会2013

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      人権思想研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2013-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] Civil Rights before Brown : American Jewish Politics in the Post War Decade, in Session "American Jewish Politics in the Twentieth Century : Japanese Perspectives"2012

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of the Organization of American Historians
    • 発表場所
      Airline Frontier Center, Milwaukee, WI
    • 年月日
      2012-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] アメリカ・ユダヤ人と公民権2011

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      人権思想研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] 『人種のるつぼを越えて』再考:2011年ニューヨーク2011

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      人権思想研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] 『人種のるつぼを越えて』再考 : 2011年ニューヨーク2011

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      人権思想研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] アメリカ合衆国における世俗的ユダヤ人大学の設立-ブランダイス大学の事例-2007

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 学会等名
      アメリカ教育学会
    • 発表場所
      北海道教育大学岩見沢校
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710202
  • [学会発表] ユダヤ系アメリカ人による「カラー・ブラインド(color blind)」の希求とその実践-1940年代後半の高等教育を巡る状況を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      北 美幸
    • 学会等名
      北米エスニシティ研究会
    • 発表場所
      ウィングス京都
    • 年月日
      2007-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710202
  • [学会発表] A White Volunteer in the Civil Rights Movement: Lynn Goldsmith

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      Jewish Women’s Archives, New York Jewish Educators’ Workshop
    • 発表場所
      Center for Jewish History, New York, NY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] Brandeis University as a Venue of Social Justice: Nondiscrimination, the Civil Rights Movement, and the Black Nationalism

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      Frankel Center for Judaic Studies Faculty/ Graduate Students Colloquium
    • 発表場所
      University of Michigan, Ann Arbor, MI, U.S.A.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] Civil Rights Movement at Brandeis: A Study on Jews and Social Justice

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      American Studies Symposium, Brandeis University
    • 発表場所
      Brandeis University, Waltham, MA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] Civil Rights before Brown: American Jewish Politics in the Post War Decade

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kita
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of the Organization of American Historians
    • 発表場所
      Airline Frontier Center, Milwaukee, WI, U.S.A.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] ユダヤ人学生の公民権運動への参加:SCLC-SCOPEの事例

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      北九州アメリカ史研究会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • [学会発表] あるユダヤ人女子学生公民権活動家の日記:1965年夏

    • 著者名/発表者名
      北美幸
    • 学会等名
      北米エスニシティ研究会
    • 発表場所
      ウィルあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720369
  • 1.  岩本 裕子 (40279592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西崎 緑 (00325432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 千登勢 (70309863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土屋 和代 (60555621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  兼子 歩 (80464692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi