• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 宏司  HASEGAWA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80350932
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 非常勤講師
2007年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者以外
e-ラーニング / 認知科学 / 読解効率 / 提示方法 / リーディング教材 / CALL / e-Learning
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  英文読解速度と読解効率を向上させるCALLリーディング教材の提示法に関する研究

    • 研究代表者
      神田 明延
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] Software Solution to the Integration of Teaching and Learning In and Out of Class2008

    • 著者名/発表者名
      田淵龍二, 長谷川宏司, 神田明延, 湯舟英一
    • 学会等名
      World CALL 2008
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520497
  • [学会発表] Software Solution to the Integration of Teaching and Learning In and Out of Class2008

    • 著者名/発表者名
      田淵龍二、長谷川宏司、神田明延、湯舟英一
    • 学会等名
      World CALL 2008
    • 発表場所
      福岡国際会議場.<http://www.j-let.org/~wcf/proceedings/f-001.pdf>
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520497
  • 1.  神田 明延 (10234155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  湯舟 英一 (70339208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi