• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小坂 素子  Kosaka Motoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80353069
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸女子大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 神戸女子大学, 看護学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 関西国際大学, 保健医療学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 神戸市看護大学, 看護学部, 助教
2007年度: 神戸市看護大, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
地域看護学
キーワード
研究代表者
インクルージブ / 保健師 / 医療的ケア児 / 保健行動 / 生活習慣病 / 子育て世代 / 成人女性 / 公衆衛生看護学
研究代表者以外
児童保護 / 再発予防 … もっと見る / 児童虐待 / NICU / 未熟児 / 児童虐待予防 / 助産師 / 看護師 / 連携 / 養育支援ネット / 医療機関看護職 / 保健師 / 再発予防支援 / 発生予防 / 子ども虐待 / 看護ネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  医療的ケア児とその家族への市町村保健師のインクルージブな活動実践の構造研究代表者

    • 研究代表者
      小坂 素子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  子ども虐待発生予防・再発予防支援の看護ネットワークの構築および有効性の検証

    • 研究代表者
      松田 宣子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      関西国際大学
  •  子育て世代の成人女性を対象とした健康増進プログラムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小坂 素子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学

すべて 2018

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 医療的ケアを必要とする在宅療養児の母親の諸相に関する文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      小坂素子
    • 雑誌名

      関西国際大学研究紀要

      巻: 19 ページ: 169-178

    • NAID

      40021513298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12357
  • [雑誌論文] 子育て支援ネットの活用の現状および成果2018

    • 著者名/発表者名
      松田宣子、石井美由紀、内村利恵、伊東愛、小坂泰子、高橋洋子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 65-10 ページ: 398-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12357
  • 1.  松田 宣子 (10157323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高田 哲 (10216658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊東 愛 (40382270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石井 美由紀 (40437447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  内村 利恵 (80634295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi