• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神長 美津子  Kaminaga Mitsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80353390
所属 (現在) 2025年度: 大阪総合保育大学, 児童保育学部, 教授
2025年度: 國學院大學, 人間開発学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪総合保育大学, 児童保育学部, 教授
2020年度: 國學院大學, 人間開発学部, 名誉教授
2016年度 – 2019年度: 國學院大學, 人間開発学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 國學院大學, 公私立大学の部局等, 教授
2008年度: 東京成徳大学, 子ども学部, 教授
2007年度: 東京成徳大学, 子ども学部, 准教授
2006年度: 東京成徳大学, 子ども学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 社会開発と文化
キーワード
研究代表者
保育者の力量形成 / 園組織 / 園内研修 / キャリア・ステージ / 保育者 / 専門的成長の危機 / 職業人としての成長 / 幼児教育の質 / 保育者の専門性 / ミドルリ-ダー … もっと見る / カリキュラム・マネジメント / 同僚性 / 研修システム / 協働 / 新任 / リーダーシップ / 幼稚園 / 関係の質 / ミドル / 組織風土 / ミドルリーダー / 幼稚園教員 / 保育者の成長過程 / 保育臨床 / 教職員の年齢構成 / 教員の力量形成 / 園長 / 園内研修システム / 幼稚園教員の専門性 / 新規採用教員 / 中堅教員 / 保育相談力 … もっと見る
研究代表者以外
学び / 育ち / 2歳児から3歳児 / カリキュラム開発 / 保育の困難さ / 保育の多様さ / カリキュラム / 2歳から3歳への接続期 / 認定こども園 / パキスタン:パプア・ニューギニア / 国際研究者交流 / 教材開発 / 研修プログラム / パキスタン / パプア・ニューギニア / 幼児教育 / プログラム開発 / 女子教育支援 / JICA-Net / 国際協力 / 英国の理数科教育 / 英国の国際協力(教育分野 / 幼児教育用教材ハンドブック / ローコスト教材開発 / 遠隔ワークショップ / 同時双方向性通信メディア / 持続可能な教育開発 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  認定こども園の2歳児から3歳児の育ちと学びを支えるカリキュラム開発研究

    • 研究代表者
      大方 美香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪総合保育大学
  •  幼稚園におけるミドルリーダー育成のための現代的な研修システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      神長 美津子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      國學院大學
  •  保育相談力向上をめざす園内研修システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      神長 美津子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      國學院大學
  •  同時双方向性通信メディアを活用した持続可能な女子教育支援プログラム開発

    • 研究代表者
      瀬田 智惠子 (瀬田 智恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会開発と文化
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2024 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 令和5年度文部科学省幼児教育施設の機能を生かした幼児の学び強化事業「幼児教育を担う教職員のための育成指標作成ガイドブック」2024

    • 著者名/発表者名
      神長美津子、大方美香他10名
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      一般社団法人保育教諭養成課程研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [図書] 魅力的で特色ある園をめざして-よくわかるカリキュラム・マネジメントの進め方ー2019

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      フレーベル館
    • ISBN
      9784577814710
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [図書] 3・4・5歳児の指導計画2019

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      小学館
    • ISBN
      9784091050854
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [図書] 専門職としての保育者-保育者の力量形成に視点をあてて-2016

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      光生館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [図書] 『保育ナビ』4月号~3月号連載「新人・中堅を育てる12のポイント」2015

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 出版者
      フレーベル館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [雑誌論文] 認定こども園のカリキュラムに関するシステマティック・レビュー2024

    • 著者名/発表者名
      中田範子, 大方美香, 神長美津子, 石丸るみ
    • 雑誌名

      乳幼児教育・保育者養成研究

      巻: 第4号 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [雑誌論文] 幼稚園教諭・保育教諭に求められる資質・能力2020

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 雑誌名

      保育教諭養成課程研究会 幼稚園教諭・保育教諭のための研修ガイドⅥ

      巻: 6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [雑誌論文] 保育の基本と保育者の専門性2020

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 雑誌名

      キリスト教保育

      巻: 612 ページ: 6-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [雑誌論文] 遊びの環境と保育者の役割2020

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 雑誌名

      キリスト教保育

      巻: 611 ページ: 6-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [雑誌論文] 幼児教育の質を問う2020

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 雑誌名

      幼児教育じほう

      巻: 48-1 ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [雑誌論文] 質の高い教育・保育を実現する組織2019

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 雑誌名

      平成30年度文部科学省委託研究「幼稚園教諭・保育教諭のための研修ガイドⅤ」

      巻: - ページ: 7-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [雑誌論文] 専門職としての保育者2015

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 第53巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [学会発表] 自主シンポジウム「認定こども園における2-3歳児接続期の課題Ⅰ」2023

    • 著者名/発表者名
      大方美香、中田範子、石丸るみ、山下文一、神長美津子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第33回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [学会発表] 認定こども園への移行・設置後の成果や課題 ―園長へのインタビュー調査より―2023

    • 著者名/発表者名
      柿沼芳枝, 宮里暁美, 中田範子, 内海緒香, 石倉卓子, 竹田好美, 石丸るみ, 大方美香, 神長美津子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育・保育者養成学会第4回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [学会発表] 魅力的で信頼される園づくりとカリキュラムマネジメント2020

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 学会等名
      第41回 全幼研教育経営研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [学会発表] 教員の専門性と園内研修Ⅰ-園内研修に関わる研究動向を踏まえて-2019

    • 著者名/発表者名
      神長美津子・野本茂夫・日浦直美・橋本祐子・中橋美穂・山瀬範子・廣井雄一
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [学会発表] 保育者養成と子ども理解2019

    • 著者名/発表者名
      東野充成・片山悠樹・山瀬範子・都島梨紗・上地香社・神長美津子
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第26回大会 テーマセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [学会発表] 教員の専門性と園内研修Ⅱ-従来型の園内研修と今、求められる教員の専門性-2019

    • 著者名/発表者名
      野本茂夫・神長美津子・日浦直美・橋本祐子 ・中橋美穂・山瀬範子・廣井雄一
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [学会発表] 専門職としての保育者と保育することの原点2018

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 学会等名
      日本保育協会保育科学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [学会発表] 幼稚園教員の抱く専門性向上のイメージ2017

    • 著者名/発表者名
      山瀬範子・神長美津子・野本茂夫・廣井雄一
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [学会発表] 研修の企画・立案の在り方2017

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 学会等名
      大阪府教育センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04642
  • [学会発表] 幼稚園教員の抱く専門性向上のイメージ2017

    • 著者名/発表者名
      山瀬範子 神長美津子 野本茂夫 廣井雄一
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [学会発表] 園長の考える中堅教員像-幼稚園における園内研修の実態調査から-2016

    • 著者名/発表者名
      山瀬範子 神長美津子 野本茂夫 廣井雄一
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [学会発表] 新任教員に対するサポートの体制-幼稚園における園内研修の実態調査から-2016

    • 著者名/発表者名
      廣井雄一 神長美津子 野本茂夫 山瀬範子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      神戸女子大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [学会発表] 幼稚園における園内研修の実態調査についての考察Ⅰ2015

    • 著者名/発表者名
      山瀬範子 廣井雄一 神長美津子 日浦直美 柴崎正行 橋本裕子 野本茂夫 中橋美穂
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [学会発表] 保育の質向上につながる園内研修の在り方2015

    • 著者名/発表者名
      神長美津子
    • 学会等名
      新潟県私立幼稚園協会
    • 発表場所
      NSG学生総合プラザ
    • 年月日
      2015-01-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [学会発表] 幼稚園における園内研修の実態調査についての考察Ⅱ2015

    • 著者名/発表者名
      廣井雄一 山瀬範子 神長美津子 日浦直美 柴崎正行 橋本裕子 野本茂夫 中橋美穂
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [学会発表] 保育者の園内研修を通した育ち2015

    • 著者名/発表者名
      山瀬範子、神長美津子、野本茂夫、廣井雄一
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381097
  • [学会発表] 同時双方向通信メディアを活用した女子教育支援-持続可能な教育開発をめざして2007

    • 著者名/発表者名
      瀬田智恵子、神長美津子
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606005
  • 1.  藤枝 修子 (70017200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 勲武 (70012664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  日浦 直美 (80181056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  瀬田 智惠子 (70280542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  吉田 雅巳 (80221670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野本 茂夫 (10616890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  小田 豊 (50024998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 祐子 (80228428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中橋 美穂 (30291876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  山瀬 範子 (00455057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  廣井 雄一 (80723709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  大方 美香 (80233055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  後藤 範子 (20352643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石丸 るみ (70942267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi