• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石橋 靖幸  ISHIBASHI Yasuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80353580
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
2017年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, その他部局等, 主任研究員 等
2016年度: 国立研究開発法人森林総合研究所, 北海道支所, チーム長(野生動物管理担当)
2015年度: 国立研究開発法人 森林総合研究所, 北海道支所, チーム長
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 関西支所, チーム長 … もっと見る
2013年度: 独立行政法人森林総合研究所関西支所, 研究員
2012年度: 独立行政法人森林総合研究所, 関西支所, 主任研究員
2006年度 – 2011年度: 独立行政法人森林総合研究所, 北海道支所, 主任研究員
2008年度: 北海道大学, 独立行政法入森林総合研究所・北海道支所, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人 森林総合研究所, 北海道支所, 主任研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林学・森林工学 / 資源保全学
研究代表者以外
生態・環境 / 森林科学 / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 小区分40010:森林科学関連 / 生物資源保全学 / 自然共生システム
キーワード
研究代表者
遺伝的交流 / 遺伝的多様性 / gene flow / small mammals / fragmentation / molecular ecology / distribution / habitats / isolation / genetic diversity … もっと見る / 哺乳類 / 小型哺乳類 / 分布 / 分断 / 分子生態 / 生息環境 / 孤立 / ツキノワグマ / MHC / 孤立個体群 / 保全生物 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝的多様性 / DNA / 個体数変動 / エゾヤチネズミ / 保全生態学 / 管理ユニット / 遺伝的分化 / マイクロサテライト / 外来鳥類 / 特定外来生物 / 遺伝子流動 / 集団遺伝 / 地理的変異 / 遺伝的浮動 / 遺伝的空間構造 / 集団の遺伝的構造 / 遺伝的構造 / アカネズミ / ミズナラ / トドマツ / 空間遺伝構造 / アカネズミ類 / 背擦りトラップ / 景観生態 / 遺伝生態 / 同位体生態 / 個体群動態 / 保全生物 / カメラ・トラップ / 非侵襲的モニタリング / カメラトラップ / DNA多型 / 安定同位体 / 普通種の管理 / アトラクティブ・シンク / 個体群の空間構造 / geographic variation / genetic spatial structure / population dynamics / the grey-sided vole / 周期性 / 外来種 / 遺伝学 / 動物 / 生態学 / 生物多様性 / 系統地理 / ミトコンドリアDNA / 保全遺伝学 / 遺伝構造 / ツキノワグマ / 保全 / 保護 / 森林生態 / 雌雄の分離 / 樹洞 / 森林階層 / ねぐら選択 / 生活史 / 社会構造 / 森林空間利用 / コテングコウモリ / 社会 / ねぐら / 枯葉 / コウモリ / 森林生物 / ドリフト / 瓶首効果 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  侵略的外来種ソウシチョウにおける捕獲技術の高度化と管理ユニット策定

    • 研究代表者
      天野 一葉 (桝永一葉)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      滋賀県立琵琶湖博物館
  •  森林発達にともなうミズナラの侵入パターンの変化:アカネズミ類による種子散布の影響

    • 研究代表者
      中西 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  分布周縁部のアトラクティブ・シンク化がヒグマ個体群および人間社会に及ぼす影響

    • 研究代表者
      佐藤 喜和
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  遺伝情報に基づいた侵略的外来種ソウシチョウの駆除管理ユニットの策定

    • 研究代表者
      天野 一葉 (桝永一葉 / 天野 一葉(桝永一葉))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      滋賀県立琵琶湖博物館
  •  絶滅のおそれのあるツキノワグマ孤立個体群におけるMHC遺伝子の多様性評価研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  エゾヤチネズミ個体群の遺伝的空間構造形成に関わる個体数変動と分散行動の効果

    • 研究代表者
      齊藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      北海道大学
  •  枯葉をねぐらとするコウモリの森林空間利用と社会構造の解明

    • 研究代表者
      平川 浩文
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  遺伝情報に基づいたツキノワグマ保護管理ユニットの策定

    • 研究代表者
      大西 尚樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  エゾヤチネズミ個体群の遺伝的な空間構造に関わる個体数変動の効果

    • 研究代表者
      齊藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      北海道大学
  •  森林の縮小・分断化が小型哺乳類個体群の分布と遺伝的多様性に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  エゾヤチネズミにおける個体数変動の地理的変異と個体群の遺伝的空間構造の関係解明

    • 研究代表者
      齊藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Shokadoh Press2009

    • 著者名/発表者名
      Ohdachi S, Iwasa M, Ishibashi Y, Saitoh T(eds)
    • 出版者
      Mammals in Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370006
  • [雑誌論文] Evaluation of the effectiveness of scented wooden posts for DNA hair snagging of brown bears2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Sato, Hidetsugu Nakamura, Kyoko, Kobayashi, Masanao Sekiguchi, Yuki Ishibashi, Tetsuji Itoh
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: in press

    • NAID

      40022290606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03627
  • [雑誌論文] PITタグおよび自動撮影装置による動物種子散布調査手法の検証2019

    • 著者名/発表者名
      中西敦史、石橋靖幸、伊東宏樹
    • 雑誌名

      北方森林研究

      巻: 67 ページ: 63-66

    • NAID

      130007878477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05733
  • [雑誌論文] Population monitoring of brown bears using camera-traps with scented wooden posts in the Akan-Shiranuka region, eastern Hokkaido, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Kato, A., Tsukano, M., Shibata, S., Suzuki, S. and Ishibashi, Y.
    • 雑誌名

      Materials of the International Scientific and Practical Conference on Ecological and Biological Well-being of Flora and Fauna

      巻: - ページ: 64-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03627
  • [雑誌論文] Stable isotope and DNA analyses reveal the spatial distribution of crop-foraging brown bears2017

    • 著者名/発表者名
      Hata A.、Takada M. B.、Nakashita R.、Fukasawa K.、Oshida T.、Ishibashi Y.、Sato Y.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology

      巻: 303 号: 3 ページ: 207-217

    • DOI

      10.1111/jzo.12479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03627
  • [雑誌論文] Male-biased dispersal makes intersexual difference in subpopulation structure of the gray-sided vole2013

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Y, Zenitani J, Saitoh T
    • 雑誌名

      Journal of Heredity

      巻: 104(5) 号: 5 ページ: 718-724

    • DOI

      10.1093/jhered/est034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [雑誌論文] ツキノワグマ孤立個体群の保全に向けて―遺伝的多様性を把握する―2012

    • 著者名/発表者名
      石橋 靖幸
    • 雑誌名

      森林総合研究所関西支所 研究情報

      巻: 104 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310170
  • [雑誌論文] ツキノワグマ孤立個体群の保全にむけて-遺伝的多様性を把握する-2012

    • 著者名/発表者名
      石橋靖幸
    • 雑誌名

      森林総合研究所関西支所研究情報

      巻: 104 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310170
  • [雑誌論文] エゾヤチネズミは乱婚か?DNAマーカーを用いた配偶様式の研究2010

    • 著者名/発表者名
      石橋靖幸
    • 雑誌名

      森林保護

      巻: 319 ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [雑誌論文] The influence of climatic oscillations during the Quaternary Era on the genetic structure of Asian black bears in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohnishi, Reina Uno, Yasuyuki Ishibashi, Hidetoshi B.Tamate, Toru Oi
    • 雑誌名

      Heredity 102

      ページ: 579-589

    • NAID

      40016960862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380098
  • [雑誌論文] The influence of climatic oscillations during the Quaternary Era on the genetic structure of Asian black bears in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohnishi, Reina Uno, Yasuyuki Ishibashi, Hidetoshi B.Tamate, Toru Oi
    • 雑誌名

      Heredity. 102

      ページ: 579-589

    • NAID

      40016960862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380098
  • [雑誌論文] Effect of local density of males on the occurrence of multimale mating in the gray-sided vole(Myodes rufocanus)2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Y, Saitoh T
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy 89

      ページ: 388-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370006
  • [雑誌論文] Effect of local density of males on the occurrence of multimale mating in gray-sided voles(Myodes rufocanus)2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy 89

      ページ: 388-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [雑誌論文] Effect of local density of males on the occurrence of multimale mating in gray-sided voles(Myodes rufocanus).2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy 89

      ページ: 388-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [雑誌論文] エゾヤチネズミの「複数父性」2008

    • 著者名/発表者名
      石橋靖幸
    • 雑誌名

      北方林業 60

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [雑誌論文] Multiple paternity in the grey-sided vole.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishibashi
    • 雑誌名

      Northern Forestry, Japan 60

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [雑誌論文] エゾヤチネズミの「複数父性」2008

    • 著者名/発表者名
      石橋 靖幸
    • 雑誌名

      北方林業 60

      ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [雑誌論文] Effect of local density of males on the occurrence of multi-male mating in gray-sided vdes(Myodes rufocanus)2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy 89

      ページ: 388-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [雑誌論文] Effect of local density of males on the occurrence of multimale mating in the gray-sided vole (Myodes rufocanus)2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Y. Saitoh T
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy 89

      ページ: 388-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370006
  • [雑誌論文] Role of male-biased dispersal in inbreeding avoidance in the grey-sided vole (Myodes rufocanus)2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Y, Saitoh T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 4887-4896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370006
  • [雑誌論文] Taxonomic status of the vole in Daikoku Island, Hokkaido, Japan : examination based on morphology and genetics.2007

    • 著者名/発表者名
      De Guia, A.P.0., T.Saitoh, Y.Ishibashi, H.Abe
    • 雑誌名

      Mammal Study 32(1)

      ページ: 33-44

    • NAID

      10018878943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370006
  • [学会発表] PITタグを用いて推定したトドマツ林に生育するミズナラの動物種子散布2022

    • 著者名/発表者名
      中西敦史、石橋靖幸、伊東宏樹、山本茂、谷村亮、佐藤太一、山嵜孝一
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05733
  • [学会発表] Invasive bird management: Development of eradication management units for the Red-billed Leiothrix in Japan based on genetic information2022

    • 著者名/発表者名
      Hitoha E. Amano, Yasuyuki Ishibashi, Hitoshi Tojo and Syuya Nakamura
    • 学会等名
      International Ornithological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06102
  • [学会発表] トドマツ造林地間のミズナラの出現パターンの違い2021

    • 著者名/発表者名
      中西敦史、伊東宏樹、石橋靖幸、谷村亮、山嵜孝一、佐藤太一、橋口稜世、山本茂
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05733
  • [学会発表] アカネズミ類種子散布によるミズナラのトドマツ人工林への侵入過程の解明2020

    • 著者名/発表者名
      中西敦史、伊東宏樹、石橋靖幸、山嵜孝一、谷村亮
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05733
  • [学会発表] Population genetic analysis of the brown bear (Ursus arctos) in the Akan-Shiranuka region, eastern Hokkaido, Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Itoh, T., Mizunashi, K., Ishibashi, Y. Mano, T. & Sato, Y
    • 学会等名
      26th International Conference on Bear Research and Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03627
  • [学会発表] PITタグおよび自動撮影装置による動物種子散布調査手法の検証2018

    • 著者名/発表者名
      中西敦史、石橋靖幸、伊東宏樹
    • 学会等名
      北方森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05733
  • [学会発表] Population monitoring of brown bears using camera-traps with scented wooden posts in the Akan-Shiranuka region, eastern Hokkaido, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Kato, A., Tsukano, M., Shibata, S., Suzuki, S. and Ishibashi, Y.
    • 学会等名
      International Conference on Ecological and Biological Well-being of Flora and Fauna
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03627
  • [学会発表] A mechanism underlying high genetic diversity in the grey-sided vole : a role of male-biased dispersal and spatial genetic structure2014

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T, Yamada, Kanke E, Zenitanni J, Ishibashi Y, Ohnishi N, de Guia APO
    • 学会等名
      The 11th INTECOL (International Ecological Congress)
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] Annual changes of spatial genetic structures in a grey-sided vole population revealed by mitochondrial DNA and microsatellite DNA analyses2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T, Sugiki M, Ishibashi Y, Saitoh T
    • 学会等名
      The 11th INTECOL (International Ecological Congress)
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2013-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] エゾヤチネズミの遺伝的空間構造の年次変化 -雌雄の分散パターンに着目して2013

    • 著者名/発表者名
      杉木学,山田敏也,石橋靖幸,齊藤隆
    • 学会等名
      2012年度日本生態学会・北海道地区大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] mtDNA とmsDNA 解析に基づく、エゾヤチネズミ個体群の遺伝構造 - 時間と空間、2 つのスケールの観点から2013

    • 著者名/発表者名
      杉木学,山田敏也,石橋靖幸,齊藤隆
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] 中国山地ツキノワグマ個体群におけるMHCクラスIIベータ遺伝子の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      石橋 靖幸、大井 徹、澤田 誠吾、西 信介
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      麻布大(神奈川県相模原市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310170
  • [学会発表] 中国山地ツキノワグマ個体群におけるMHC クラスIIベータ遺伝子の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      石橋靖幸, 大井徹, 澤田誠吾, 西信介
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      麻布大(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310170
  • [学会発表] Effects of male-biased dispersal on mating system and spatial genetic structure2012

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T, Ishibashi Y
    • 学会等名
      International workshop by Konnevesi Research Station, University of Jyväskylä
    • 発表場所
      Konnevesi, Finland
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] A mechanism underlying high genetic diversity in the grey-sided vole: a role of male-biased dispersal and spatial genetic structure2012

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T, Yamada T, Kanke E, de Guia AP, Ishibashi Y
    • 学会等名
      The 13th Rodens et Spatium conference
    • 発表場所
      Arktikum, ロヴァニエミ (フィンランド)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] Estimation of maintaining genetic diversity based on comparison between mtDNA and nDNA : small mammal as a model species2012

    • 著者名/発表者名
      Kanke, E., Zenitani, J., Ishibashi, Y., Onishi, N., Anna Pauline de Guia, Kawai, K., Saitoh, T
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学(大津市)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] A mechanism underlying high genetic diversity in the grey-sided vole : a role of male-biased dispersal and spatial genetic structure2012

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T, Yamada T, Kanke E, Zenitani J, Ishibashi Y, Ohnishi N, de Guia APO
    • 学会等名
      The 13th Rodens et Spatium conference
    • 発表場所
      Rovaniemi, Finland
    • 年月日
      2012-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] 第四紀の気候変動がツキノワグマの遺伝構造に与えた影響2010

    • 著者名/発表者名
      大西尚樹、鵜野レイナ、石橋靖幸、玉手英利、大井徹
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380098
  • [学会発表] The influence of climatic oscillations during the Quaternary Era on the genetic structure of Asian black bears in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohnishi, Reina Uno, Yasuyuki Ishibashi, Hidetoshi B. Tamate, Toru Oi
    • 学会等名
      The 10th International Mammalogical Congress
    • 発表場所
      メンドーサコンベンションセンター(アルゼンチン)
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380098
  • [学会発表] The influence of climatic oscillations during the Quaternary Era on the genetic structure of Asian black bears in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      大西尚樹、鵜野レイナ、石橋靖幸、玉手英利、大井徹
    • 学会等名
      The 10th International Mammalogical Congress(第10回国際哺乳類会議)
    • 発表場所
      メンドーサ(アルゼンチン)
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380098
  • [学会発表] 系統地理学的アプローチからツキノワグマの分布拡大過程をさぐる2009

    • 著者名/発表者名
      大西尚樹,鵜野レイナ,石橋靖幸,玉手英利,大井徹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380098
  • [学会発表] Population genetic structure revealed by using Y-chromosome DNA markers in the grey-sided vole,Clethrionomys rufocanus2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishibashi
    • 学会等名
      Modern Achievements in Population, Evolutionary and Ecological Genetics:International Symposium
    • 発表場所
      ロシア・ナホトカ
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [学会発表] Population genetic structure revealed by using Y-chromosome DNA markers in the grey-sided vole,Clethrionomys rufocanus2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishibashi
    • 学会等名
      Modern Achievements in Population,Evolutionary and Ecological Genetics:International Symposium
    • 発表場所
      ロシア・ナホトカ
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [学会発表] Population genetic structure revealed by using Y-chromosome DNA markers in the grey-sided vole, Clethrionomys rufocanus.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Y, Takahashi K
    • 学会等名
      International Symposium of Modern Achievements in Population, Evolutionary and Ecological Genetics
    • 発表場所
      Vladivostok, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370006
  • [学会発表] Population genetic structure revealed by using Y-chromosome DNA markers in the grey-sided vole, Clethrionomys rufocanus.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishibashi
    • 学会等名
      Modern Achievements in Population, Evolutionary and Ecological Genetics : International Symposium
    • 発表場所
      Russia, Nakhodka
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [学会発表] Spatial genetic structure of the gray-sided vole in Hokkaido, Japan. Internationa Symposium of Modern Achievements in Population2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T, de Guia APO, Ishibashi Y.
    • 学会等名
      Evolutionary and Ecological Genetics
    • 発表場所
      Vladivostok, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370006
  • [学会発表] Spatial genetic structure of the gray-sided vole in Hokkaido, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saitoh, Anna Pauline de Guia, Yasuyuki Ishibashi
    • 学会等名
      Modern Achievements in Population, Evolutionary and Ecological Genetics
    • 発表場所
      Vostok Marine Biological Station (Nakhodka)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370006
  • [学会発表] エゾヤチネズミにおける複数オス交配の頻度に関する局所オス密度の影響2007

    • 著者名/発表者名
      石橋靖幸
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [学会発表] Effect of local density of males on the occurrence of multi-male mating in gray-sided voles.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishibashi
    • 学会等名
      2007 Annual Meeting of the Mammalogical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380096
  • [学会発表] Annual changes of spatial genetic structures in a grey-sided vole population revealed by mitochondrial DNA and microsatellite DNA analyses

    • 著者名/発表者名
      Toshiya YAMADA, Manabu SUGIKI, Yasuyuki ISHIBASHI,Takashi SAITOH
    • 学会等名
      The 11th INTECOL (International Ecological Congress)
    • 発表場所
      ICC ExCeL(ロンドン,英国))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • [学会発表] A mechanism underlying high genetic diversity in the grey-sided vole: a role of male-biased dispersal and spatial genetic structure

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T, Yamada T, Kanke E, Zenitani J, Ishibashi Y, Ohnishi N, de Guia APO
    • 学会等名
      The 11th INTECOL (International Ecological Congress)
    • 発表場所
      ICC ExCeL(ロンドン,英国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370006
  • 1.  齊藤 隆 (00183814)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  前川 光司 (80002301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  天野 一葉 (50526316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平川 浩文 (30353824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  揚妻 直樹 (60285690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大西 尚樹 (00353615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  玉手 英利 (90163675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  岡 輝樹 (80353621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岸田 治 (00545626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大井 徹 (10201964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  紺野 康夫 (00111196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 喜和 (60366622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  中西 敦史 (90456616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  馬場 まゆら (10466807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 哲治 (70751931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  中下 留美子 (00457839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  伊東 宏樹 (50353587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  鵜野 レイナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  高田 まゆら
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  天野 一葉(桝永一葉)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi