• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 裕仁  MIURA Hirohito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80353936
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授
2011年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2010年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授
2006年度: 鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授
2004年度: 独立行政法人 食品総合研究所, 主任研究員
2003年度: 独立行政法人, 食品総合研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学 / 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究代表者以外
機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
味蕾 / 味覚 / 細胞分化 / ターンオーバー / 細胞死 / 基底細胞 / 胚発生 / 国際情報交換
研究代表者以外
鼓索神経 / 味蕾 … もっと見る / mammal / basal cell / development / gustatory sensation / taste bud / chorda tvmpani nerve / greater superficial petrosal nerve / soft palate / マウス / マーカー分子 / 哺乳類 / 基底細胞 / 分化 / 味覚感受性 / 大錐体神経 / 軟口蓋 / taste information transmission / synapse formation / TRPM5 channels / gustducin / taste receptor / taste nerve fiber responses / taste cell responses / 受容体関連分子 / シナプス形成関連分子 / TRPM5-KOマウス / Ggust-KOマウス / T1r3-KOマウス / single cell RT-PCR / 舌咽神経 / ルースパッチ法 / ホルモン受容体 / 味覚応答 / スパイク発生味細胞 / シナプス / 味覚神経情報伝達 / 味細胞 / 味覚情報伝達 / シナプス形成 / TRPM5チャネル / ガストジューシン / 味覚受容体 / 味神経応答 / 味細胞応答 / 味神経 / 細胞分化 / 神経科学 / 味覚 / 口腔生理学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  味蕾細胞の機能消失と細胞死研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 裕仁
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  味蕾基底細胞の再定義:「細胞型分化の解明」と「味蕾オルガノイド評価系の確立」研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 裕仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  味蕾細胞分化メカニズムの解明:Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ型の枠を越えて味覚機能を制御する転写因子研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 裕仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  味蕾細胞分化モデルの実証/増殖能を失った前駆細胞を増殖させる培養系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 裕仁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  基底細胞から味蕾へ:コンディショナル遺伝子改変による分化とターンオーバーの解明研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 裕仁
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  味蕾細胞分化メカニズムの解明:味細胞と味神経の相互作用を再現する培養系の利用研究代表者

    • 研究代表者
      原田 秀逸, 三浦 裕仁
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  哺乳類軟口蓋味蕾機能の重要性と種特異性

    • 研究代表者
      原田 秀逸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  味覚受容・神経情報伝達システム形成の分子基盤とその再構築

    • 研究代表者
      二ノ宮 裕三
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 味蕾を構成する細胞とその分化2013

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁
    • 出版者
      JOHNS(29)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [図書] JOHNS 2013; 29(1): 22-25. (和文総説)2013

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁
    • 出版者
      味蕾を構成する細胞とその分化. 特集 味の不思議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [雑誌論文] Taste bud-associated expression of fibroblast growth factors in the circumvallate papillae in adult mice.2021

    • 著者名/発表者名
      Eriko Koyanagi-Matsumura, Hirohito Miura, Mitsuru Saito, Shuitsu Harada
    • 雑誌名

      Journal of South Kyushu Dental Society

      巻: 2 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09892
  • [雑誌論文] Type II/III cell composition and NCAM expression in taste buds2021

    • 著者名/発表者名
      Eriko Koyanagi-Matsumura, Hirohito Miura, Mitsuru Saito, Shuitsu Harada
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 385 号: 3 ページ: 557-570

    • DOI

      10.1007/s00441-021-03452-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09892
  • [雑誌論文] During development intense Sox2 expression marks not only Prox1-expressing taste bud cell but also perigemmal cell lineages.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Miura H, Ooki M, Harada S.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res.

      巻: 359(3) 号: 3 ページ: 743-753

    • DOI

      10.1007/s00441-014-2076-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462818
  • [雑誌論文] Sonic hedgehog-expressing basal cells are general post-mitotic precursors of functional taste receptor cells2014

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Scott JK, Harada S, Barlow LA
    • 雑誌名

      Dev Dyn

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [雑誌論文] Sonic hedgehog-expressing basal cells are general post-mitotic precursors of functional taste receptor cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Scott JK, Harada S, Barlow LA.
    • 雑誌名

      Dev Dyn

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [雑誌論文] Diverse contributions of Tas1r2/Tas2rs within the rat and mouse soft palate to sweet and bitter neural responses2014

    • 著者名/発表者名
      Tomonari H, Miura H, Ooki M, Nakayama A, Harada S
    • 雑誌名

      Nuerosci Lett

      巻: 569 ページ: 63-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [雑誌論文] Gα-gustducin is extensively co-expressed with sweet and bitter taste receptors in both the soft palate and fungiform papillae but has a different functional significance2012

    • 著者名/発表者名
      Tomonari H, Miura H, Nakayama A, Matsumura E, Ooki M, Ninomiya Y, Harada S
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 37(3) ページ: 241-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [雑誌論文] Lrmp/Jaw1 is expressed in sweet, bitter and umami receptor-expressing cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Shindo Y, Kim MR, Miura H, Yuuki T, Kanda T, Hino A, Kusakabe Y
    • 雑誌名

      Chem.Senses Vol.35, No.2

      ページ: 171-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Gustducinを介さない苦味情報伝達系のlicking解析による評価2010

    • 著者名/発表者名
      大木誠, 三浦裕仁, 友成博, 中山歩, Robert F.Margolskee, 二ノ宮裕三, 原田秀逸
    • 雑誌名

      味と匂学会誌

      巻: 17(3) ページ: 223-224

    • NAID

      110008451319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Gustducinを介さない苦味情報伝達系のlicking解析による評価2010

    • 著者名/発表者名
      大木誠, 三浦裕仁, 友成博, 中山歩, Robert F. Margolskee, 二ノ宮裕三, 原田秀逸
    • 雑誌名

      味と匂学会誌 Vol.17, No.3

      ページ: 223-224

    • NAID

      110008451319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Taste bud regeneration and the search for taste progenitor cells2010

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Barlow L
    • 雑誌名

      Arch Ital Biol Vol.148, No.2

      ページ: 107-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Lrmp/Jawl is expressed in sweet, bitter and umami receptor-expressing cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Shindo Y, Kim MR, Miura H, Yuuki T, Kanda T, Hino A, Kusakabe Y
    • 雑誌名

      Chem Senses

      巻: 35(2) ページ: 223-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Taste bud regeneration and the search for taste progenitor cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Barlow L.
    • 雑誌名

      Arch Ital Boiol

      巻: 148(2) ページ: 107-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] 軟口蓋味蕾の味覚受容体発現パターンとgustducin KO マウスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2009

    • 著者名/発表者名
      友成博, 三浦裕仁, 中山歩, 松村江梨子, 進藤洋一郎, 日下部裕子, Robert F Margolskee, 二ノ宮裕三, 原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 Vol.16, No.3

      ページ: 319-320

    • NAID

      110007568725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] マウス味蕾における線維芽細胞増殖因子Fgf およびその受容体Fgfr のRT-PCR 解析2009

    • 著者名/発表者名
      松村江梨子, 三浦裕仁, 中山歩, 友成博,大木誠, 原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 Vol.16, No.3

      ページ: 291-292

    • NAID

      110007568694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] マウス味蕾における線維芽細胞増殖因子Fgfおよびその受容体FgfrのRT-PCR解析2009

    • 著者名/発表者名
      松村江梨子, 三浦裕仁, 中山歩, 友成博, 大木誠, 原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16(3)

      ページ: 291-292

    • NAID

      110007568694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] 味蕾細胞特異的に発現する遺伝子の口腔内の部位による多様な発現様式2009

    • 著者名/発表者名
      日下部裕子, 進藤洋一郎, 三浦裕仁, カルニンチ ピエロ, 河合純, 林崎良英, 二ノ宮裕三, 日野明寛
    • 雑誌名

      味と匂学会誌 Vol.16, No.3

      ページ: 269-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] 軟口蓋味蕾の味覚受容体発現パターンと gustducin KOマウスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2009

    • 著者名/発表者名
      友成博, 三浦裕仁, 中山歩, 松村江梨子, 進藤洋一郎, 日下部裕子, Robert F Margolskee, 二ノ宮裕三, 原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16(3)

      ページ: 319-320

    • NAID

      110007568725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] 軟口蓋味蕾の味覚受容体発現パターンとgustducin ノックアウトマウスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2008

    • 著者名/発表者名
      友成博, 三浦裕仁, 中山歩, 松村江梨子, 進藤洋一郎, 日下部裕子, Robert F Margolskee, 二ノ宮裕三, 原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 Vol.15, No.3

      ページ: 419-422

    • NAID

      110007369657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Gα14 is a candidate mediator of sweet/umami signal transduction in the posterior region of the mouse tongue.2008

    • 著者名/発表者名
      Shindo Y, Miura H, Carninci P, Kawai J, Hayashizaki Y, Ninomiya Y, Hino A, Kanda T, Kusakabe Y
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun Vol.509, No.2

      ページ: 211-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] 大錘体神経と鼓索神経とをつなぎ換えて再生させた味蕾の細胞分化2008

    • 著者名/発表者名
      中山歩, 友成博, 三浦裕仁, 松村江梨子, 原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15(3)

      ページ: 357-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Expression of the basal cell markers of taste guds in the anterior tongue and soft palate of the mouse embryo2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, A, Miura, H, Shindo, Y, Kusakabe, Y, Tomonari, H, Harada, S
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 509(2)

      ページ: 211-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] 大錐体神経と鼓索神経とをつなぎ換えて再生させた味蕾の細胞分化2008

    • 著者名/発表者名
      中山歩, 友成博, 三浦裕仁, 松村江梨子, 原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 Vol.15, No.3

      ページ: 357-358

    • NAID

      110007369639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] 軟口蓋味蕾の味覚受容体発現パクーンとgustducin ノックアウトマクスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2008

    • 著者名/発表者名
      友成博, 三浦裕仁, 中山歩, 松村江梨子, 進藤洋一郎, 日下部裕子, Robert F Margolskee, 二ノ宮裕三, 原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15(3)

      ページ: 419-422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Expression of Shh, Proxl and Mash1 during basal cell differentiation of taste buds in the anterior tongue and softpalate of the mouse.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Miura H, Shindo Y, Kusakabe Y, Hiroshi T and Harada S
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 509(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Expression of Shh,Prox1 and Mash1 during basal cell differentiation of taste buds in the anterior tongue and soft palate of the mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Miura H, Shindo Y, Kusakabe Y, Hiroshi T and Harada S
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 509(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Galphal4 is a candidate mediator of sweet/umami signal transduction in the posterior region of the mouse tongue.2008

    • 著者名/発表者名
      Shindo Y, Miura H, Carninci P, Kawai J, Hayashizaki Y, Ninomiya Y, Hino A, Kanda T, Kusakabe Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 376

      ページ: 504-508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [雑誌論文] Gustducinノックアウトマウスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2007

    • 著者名/発表者名
      友成博、中山歩、三浦裕仁、R.F.Margolskee、二ノ宮祐三、原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 14(3)

      ページ: 545-546

    • NAID

      110006651248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Differentiation of the taste buds on the soft palate - Expression of IP3R3 and gustducin2007

    • 著者名/発表者名
      Miura, H, Nakayama, A, Tomonari, H, Harada, S
    • 雑誌名

      Chem Senses 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] マウス発生過程の軟口蓋領域における味蕾基底細胞の分化過程と神経支配の開始時期2007

    • 著者名/発表者名
      友成博、中山歩、三浦裕仁、R.F.Margolskee、二ノ宮祐三、原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 14(3)

      ページ: 399-402

    • NAID

      110006651247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Expression of gustducin overlaps with that of type III IP3 receptor in tastebuds of the rat soft palate.2007

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Nakayama A, Shindo Y, Kusakabe Y, Tomonari H and Harada S
    • 雑誌名

      Chem Senses 8

      ページ: 689-696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] マウス発生過程の軟口蓋領域における味蕾基底細胞の分化過程と神経支配の開始時期2007

    • 著者名/発表者名
      中山 歩、三浦 裕仁、加藤 ひろみ、進藤 洋一郎、日下部 裕子、日野 明寛、友成 博、原田 秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 14(3)

      ページ: 399-402

    • NAID

      110006651247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Gustducinノックアウトマウスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2007

    • 著者名/発表者名
      友成 博、中山 歩、三浦 裕仁、R.F.Margolskee、ニノ宮 祐三、原田 秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 14(3)

      ページ: 545-546

    • NAID

      110006651248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Species specificity of gustatory responses from the soft palate and the tongue in rodents2007

    • 著者名/発表者名
      Harada, S, Ooki, M, Tomonari, H, Nakayama, A, Miura, H
    • 雑誌名

      Chem Senses 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Expression of gustducin overlaps with that of Type III IP3 receptor in taste buds of the rat soft palate2007

    • 著者名/発表者名
      Miura, H, Nakayama, A, Shindo, Y, Kusakabe, Y, Tomonari, H, Harada, S
    • 雑誌名

      Chem Senses 32(7)

      ページ: 689-696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Expression of gustducin overlaps with that of type III IP3 receptor in taste buds of the rat soft palate2007

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Nakayama A, Shindo Y, Kusakabe Y, Tomonari H and Harada S
    • 雑誌名

      Chem Senses 8

      ページ: 689-696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Distribution pattern and development of basal cells of taste buds during mouse embryogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, A, Miura, H, Kato, H, Kusakabe, Y, Hino, A, Harada, S
    • 雑誌名

      Chem Senses 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Cell lineage and differentiation in taste buds2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, H, Kusakabe, Y, Harada, S
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 69(4)

      ページ: 209-225

    • NAID

      10018492217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Expressio of the marker genes for the basal cells of taste buds during mouse embryogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, A, Miura, H, Kato, H, Kusakabe, Y, Hino, A, Harada, S
    • 雑誌名

      Chem Senses 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Cell lineage and differentiation in taste buds.2006

    • 著者名/発表者名
      Miura H
    • 雑誌名

      Archives of Histology and Cytology 69(4)

      ページ: 209-225

    • NAID

      10018492217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Characteristics of gustatory responses from the soft palate in C57BL mice2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, S, Ooki, M, Nakayama, A, Miura, H
    • 雑誌名

      Chem Senses 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Differentiation of the basal cells of mouse taste buds.2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 祐仁
    • 雑誌名

      第4回国際シンポジウム「味覚・嗅覚の分子神経機構」招待講演 (招待講演)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] 哺乳類軟口蓋味蕾の細胞分化の解析-IP3R3とgustducinの発現2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 祐仁
    • 雑誌名

      日本味と匂学会第40回大会発表 (大会発表)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] The expression of type III cell marker NCAM and possible cell lineage relationships in mouse taste buds2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, H, Kato, H, Kusakabe, Y, Nakayama, A, Kariatsumari, M, Ninomiya, Y, Hino, A, Harada, S
    • 雑誌名

      Chem Senses 31

    • NAID

      110004614765

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Gustatory responses from the soft palate in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, S, Ooki, M, Nakayama, A, Miura, H
    • 雑誌名

      Chem Senses 31

    • NAID

      110004614756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [雑誌論文] Temporal changes in NCAM immunoreactivity during taste cell differentiation and cell lineage relationships in taste buds.2005

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Kato H, Kusakabe Y, Ninomiya Y, Hino A
    • 雑誌名

      Chem Senses 30

      ページ: 367-375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209061
  • [雑誌論文] Temporal changes in NCAM immunoreactivity during taste cell differentiation and cell lineage relationships in taste buds.2005

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Kato H, Kusakabe Y, Ninomiya Y. Hino A
    • 雑誌名

      Chemical Senses 30

      ページ: 367-375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209061
  • [雑誌論文] Temporal changes in NCAM immunoreactivity during taste cell differentiation and cell lineage relationships in taste buds.2005

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Kato H, Kusakabe Y, Ninomiya Y, Hino A
    • 雑誌名

      Chemical Senses 30

      ページ: 367-375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209061
  • [雑誌論文] cDNA microarray screening for taste-bud-specific genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe Y., Shindo Y., Miura H.et al.
    • 雑誌名

      Chem.Senses 30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209061
  • [学会発表] マウス味蕾におけるII型・III型細胞の構成比2024

    • 著者名/発表者名
      大浦教仁、小栁江梨子、三浦裕仁、原田秀逸、萩元綾、齋藤充、石畑清秀
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09122
  • [学会発表] 味蕾基底部でSonic hedgehog(Shh)を発現する細胞の数と分化状態の解析2024

    • 著者名/発表者名
      萩元綾、小野瑞祈、大浦教仁、小栁江梨子、三浦裕仁、中山淳之、田中達朗、齋藤充
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09122
  • [学会発表] 味蕾細胞分化の制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁、小栁江梨子、原田秀逸
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会 メインシンポジウム1(味覚の新知見:発生から認知、行動表出まで)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09892
  • [学会発表] 正常な味覚が維持されるしくみ:味蕾細胞のターンオーバー2020

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁
    • 学会等名
      第30回日本産業衛生学会全国協議会 シンポジウム4
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09892
  • [学会発表] 味蕾細胞分化の調節因子2019

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁、小栁江梨子、原田秀逸
    • 学会等名
      日本解剖学会 第75回 九州支部学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11647
  • [学会発表] 味蕾細胞分化の調節因子2019

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁、小栁江梨子、原田秀逸
    • 学会等名
      第61回 歯科基礎医学会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11647
  • [学会発表] Regulation of taste cell maturation2018

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Koyanagi E, Harada S.
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11647
  • [学会発表] Development and maintenance of taste epithelium: Taste buds and surrounding cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Nakayama A, Kusakabe Y, Harada S
    • 学会等名
      XVII International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462818
  • [学会発表] Development and maintenance of taste epithelium: Taste buds and surrounding cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Miura H
    • 学会等名
      Seoul Taste Meeting 2016
    • 発表場所
      延世大学 (韓国、ソウル)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462818
  • [学会発表] Development and maintenance of taste epithelium: Taste buds and surrounding cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Nakayama A, Kusakabe Y, Harada S
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT 2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462818
  • [学会発表] Development of the basal cells in taste buds and taste cell differentiation2014

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁,中山歩,友成博,大木誠,原田秀逸
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Basal cell markers and Sox2 during taste bud development and maturation. XVI International Symposium on Olfaction and Taste2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Miura H, Ooki M, Kusakabe Y, Harada S
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      スウェーデン,ストックホルム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Shh-expressing basal cells are immediate precursors of taste receptor cells2012

    • 著者名/発表者名
      Barlow LA, Scott JK, Miura H
    • 学会等名
      35^<th> Annual Meeting of Association for Chemoreception Sciences
    • 発表場所
      米国,ハンチントンビーチ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Regional differences in gustatory responses to bitter substances between the soft palate and fungiform papillae. XVI International Symposium on Olfaction and Taste2012

    • 著者名/発表者名
      Ooki M, Tomonari H, Nakayama A, Miura H, Harada S
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      スウェーデン,ストックホルム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Shh-expressing basal cells are immediate precursors of taste receptor cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Scott JK, Barlow LA
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Craniofacial Morphogenesis & Tissue Regeneration
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Shh-expressing basal cells are immediate precursors of Type I, II and III cells in taste buds2012

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Scott JK, Nakayama A, Harada S, Barlow LA
    • 学会等名
      The 10^<th> International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory perception
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] レセプター型チロシンキナーゼc-kitのマウス味蕾における発現様式2011

    • 著者名/発表者名
      日下部裕子,進藤由美子,河合崇行,川本恵子,三浦裕仁
    • 学会等名
      日本味と匂学会第45回大会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Regional differences in bitter taste signal transduction between the soft palate and fungiform papillae. The 9^<th> International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory perception2011

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Tomonari H, Nakayama A, Matsumura E, Ooki M, Harada S
    • 学会等名
      The 9^<th> International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory perception
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] 味蕾の発生・成熟過程における味蕾来て細胞マーカーとSox2の発現2011

    • 著者名/発表者名
      中山歩,三浦裕仁,大木誠,日下部裕子,原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会第45回大会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Basal cell markers of taste buds and Sox2 during taste bud development and maturation2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Miura H, Ooki M, Kusakabe Y, Harada S
    • 学会等名
      The 9^<th> International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory perception
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] 味蕾の細胞分化と機能の部位特性2011

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁,友成博,中山歩,大木誠,原田秀逸
    • 学会等名
      第53回基礎歯科医学会学術大会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] 苦味物質に対する応答性および受容機構の口腔内部位差2011

    • 著者名/発表者名
      大木誠,三浦裕仁,中山歩, Margolskee R,二ノ宮裕三,原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会第45回大会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] 味蕾細胞の発生とターンオーバーにおけるProx1 細胞の出現(Appearance of Prox1 cells during taste bud development and turnover)2010

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁、中山歩、大木誠、原田秀逸
    • 学会等名
      第8回国際シンポジウム「味覚・嗅覚の分子神経機構」(The8th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception)
    • 発表場所
      日本、福岡
    • 年月日
      2010-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] Gustducinを介さない苦味情報伝達系のlicking解析による評価2010

    • 著者名/発表者名
      大木誠, 三浦裕仁, 友成博, 中山歩, Robert F.Margolskee, 二ノ宮裕三, 原田秀逸
    • 学会等名
      第44回 日本味と匂学会大会
    • 発表場所
      北九州市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] Appearance of Proxl cells during taste bud development and turnover2010

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁, 中山歩, 大木誠, 原田秀逸
    • 学会等名
      The 8^<th> International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Preception
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] マウスの味蕾における線維芽細胞増殖因子Fgfおよびその受容体Fgfrの発現2009

    • 著者名/発表者名
      松村江梨子, 三浦裕仁, 中山歩, 友成博, 大木誠, 原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会第43回大会
    • 発表場所
      北海道 旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] gustducin ノックアウトマウスの味覚応答と味覚受容関連分子の発現パターンの解析2009

    • 著者名/発表者名
      友成博, 三浦裕仁, 中山歩, 松村江梨子, 大木誠, 進藤洋一郎, 日下部裕子, Robert F Margolskee, 二ノ宮裕三, 原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会第43回大会
    • 発表場所
      北海道 旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] 味蕾II 型細胞におけるgustducin とIP3R3 の発現の部位差は神経に依存しない(Regional difference in gustducin and IP3R3 expression in Type II taste bud cells is nerve-independent)2008

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁、友成博、中山歩、松村江梨子、原田秀逸
    • 学会等名
      第6回国際シンポジウム「味覚・嗅覚の分子神経機構」(The 6th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception)
    • 発表場所
      日本、福岡
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] 大錐体神経と鼓索神経とをつなぎ換えて再生させた味蕾の細胞分化2008

    • 著者名/発表者名
      中山歩, 友成博, 三浦裕仁, 松村江梨子, 原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ(富山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] 大錐体神経と鼓索神経とをつなぎ換えて再生させた味蕾の細胞分化2008

    • 著者名/発表者名
      中山歩、友成博、三浦裕仁、松村江梨子、進藤洋一郎、日下部裕子、原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会第42回大会
    • 発表場所
      日本、富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] 味蕾II型細胞におけるgustdueinとIP3R3の発現の部位差は神経に依存しない2008

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁, 友成博, 中山歩, 松村江梨子, 原田秀逸
    • 学会等名
      第6回国際シンポジウム「味覚・嗅覚の分子神経機構」
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡市)
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] Expression of the basal cell markers of taste buds during mouse embryonic development.2008

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁, 中山歩, 進藤洋一郎, 日下部裕子, 友成博, 原田秀逸
    • 学会等名
      第15回嗅覚・味覚国際シンポジウム(The 15th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT))(催第30回米国化学感覚学会)
    • 発表場所
      米国、カルフォルニア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] Cell diiferentitation of the taste buds on the softpalate and fungiform papillae reconnected to different gustatory nerves2008

    • 著者名/発表者名
      Harada, S., Tomonari, H., Nakayama, A., Shindo, Y., Kusakabe, Y., Miura, M
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [学会発表] Eepression of the basal cell markers of taste buds dufing mouse embryonic development2008

    • 著者名/発表者名
      Miura, M., Nakayama, A., Shindo, Y., Kusakabe, Y., Tomonari, H., Harada, S
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Olfection and Taste
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [学会発表] Cell differentiation of the taste buds on the soft palate and fungiform papillae reconnected to different gustatory nerves2008

    • 著者名/発表者名
      原田秀逸, 友成博, 中山歩, 進藤洋一郎, 日下部裕子, 三浦裕仁
    • 学会等名
      第15回嗅覚・味覚国際シンポジウム(The 15th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT))(共催第30回米国化学感覚学会)
    • 発表場所
      米国、カルフォルニア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] Cell differentiation of the taste buds on the soft palate and fungi form papillae reconnected to different gustatory nerves2008

    • 著者名/発表者名
      Harada Shuitsu, Tomonari Hiroshi, Nakayama Ayumi, Shindo Yoichiro, Kusakabe Yuko, Miura Hirohito
    • 学会等名
      The International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Hyatt Regency(米国・サンフランシスコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] マウス舌後方における甘味・うま味情報伝達分子候補としてのGα14(Gα14 is a candidate mediator of sweet/umami signal transduction in the posterior region of the mouse tongue)2008

    • 著者名/発表者名
      進藤洋一郎、三浦裕仁、カルニンチピエロ、河合純、林崎良英、二ノ宮裕三、日野明寛、神田智正、日下部裕子
    • 学会等名
      第6回国際シンポジウム「味覚・嗅覚の分子神経機構」(The 6th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception)
    • 発表場所
      日本、福岡
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] The function of the gustducin in the soft palate taste buds differs from that in the tongue2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Tomonari H, Miura H, Shindo Y, Kusakabe Y, Ninomiya Y, Margolskee R, Harada, S
    • 学会等名
      第15回嗅覚・味覚国際シンポジウム(The 15th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT))(共催第30回米国化学感覚学会)
    • 発表場所
      米国、カルフォルニア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] 軟口蓋味蕾の味覚受容体発現パターンとgustducin ノックアウトマウスの味覚神経応答2008

    • 著者名/発表者名
      友成博、中山歩、三浦裕仁、松村江梨子、進藤洋一郎、日下部裕子、二ノ宮裕三、Robert F Margolskee、原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会第42回大会
    • 発表場所
      日本、富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] Expression of Shh, Proxl and Mashl in the tastebud buring mouse embryonic development2008

    • 著者名/発表者名
      Miura Hirohito, Nakayama Ayumi, Shindo Yoichiro, Kusakabe Yuko, Tomonari Hiroshi, Harada Shuitsu
    • 学会等名
      The International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Hyatt Regency(米国・サンフランシスコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] ラットの大錐体神経と鼓索神経つなぎ換えで再生した味蕾2008

    • 著者名/発表者名
      中山歩, 友成博, 三浦裕仁, 原田秀逸
    • 学会等名
      歯科基礎医学会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンションホール(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] 軟口蓋味蕾の味覚受容体発現パターンとgustducinノックアウトマウスの味覚神経応答2008

    • 著者名/発表者名
      友成博, 三浦裕仁, 中山歩, 松村江梨子, 進藤洋一郎, 日下部裕子, Robert F Margolskee, ニノ宮裕三, 原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ(富山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] The function of the gustducin in the soft palate taste buds differs from that in the tongue2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, A., Tomonari, H., Miura, H., Shindo, Y., Kusakabe, Y., Ninomiya, Y., F Margolskee RF, Harada, S
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [学会発表] The function of the gustducin in the soft palate taste buds differs from that in the tongue2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Ayumi, Tomonari Hiroshi, Miura Hirohi to, Shindo Yoichiro, Kusakabe Yuko, Ninomiya Yuzo, Margolskee Robert, Harada Shuitsu
    • 学会等名
      The International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Hyatt Regency(米国・サンフランシスコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592177
  • [学会発表] Gustducinノックアウトマウスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2007

    • 著者名/発表者名
      友成博、中山歩、三浦裕仁、R.F.Margolskee、二ノ宮祐三、原田秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会第41回大会発表
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [学会発表] マウス発生過程の軟口蓋領域における味蕾基底細胞の分化過程と神経支配の開始時期2007

    • 著者名/発表者名
      中山 歩、三浦 裕仁、加藤 ひろみ、進藤 洋一郎、日下部 裕子、日野 明寛、友成 博、原田 秀逸
    • 学会等名
      日本味と匂学会第41回大会発表
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [学会発表] Gustducinノックアウトマウスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2007

    • 著者名/発表者名
      友 成博、中 山歩、三浦 裕仁、R.F.Margolskee、ニノ宮 祐三、原田 秀逸
    • 学会等名
      日本昧と匂学会第41回大会発表
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [学会発表] Characteristics of gustatory responses from the soft palate in C57BL mice2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, S, Ooki, M, Nakayama, A, Miura, H
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the Association for Chemoreception Sciences, Sara Sota
    • 発表場所
      USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592041
  • [学会発表] Shh-expressing basal cells are immediate precursors of taste receptor cells.

    • 著者名/発表者名
      Linda A. Barlow, Jennifer K. Scott, Hirohito Miura.
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences (AChemS): 35th Annual Meeting
    • 発表場所
      ハンチントンビーチ, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Development of the basal cells in taste buds and taste cell differentiation

    • 著者名/発表者名
      三浦裕仁、中山歩、友成博、大木誠、原田秀逸
    • 学会等名
      第91回 日本生理学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Shh-expressing basal cells are immediate precursors of Type I, II and III cells in taste buds.

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Miura, Jennifer K. Scott, Ayumi Nakayama, Shuitsu Harada and Linda A. Barlow.
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory perception
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • [学会発表] Shh-expressing basal cells are immediate precursors of Type I, II and III cells in taste buds.

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Miura, Jennifer K. Scott, Ayumi Nakayama, Shuitsu Harada and Linda A. Barlow.
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT)
    • 発表場所
      ストックホルム, スウェーデン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592742
  • 1.  原田 秀逸 (60128452)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 79件
  • 2.  中山 歩 (10398290)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 68件
  • 3.  大木 誠 (60596104)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  小柳 江梨子 (20791700)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  日下部 裕子 (90353937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  二ノ宮 裕三 (50076048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  重村 憲徳 (40336079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  友成 博 (70398288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  山中 淳之 (80343367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi