• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水野 秀明  MIZUNO HIDEAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80356104
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連
研究代表者以外
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
キーワード
研究代表者
土砂流出 / 山間地 / 避難経路 / 浅水流方程式 / 3次元数値解析 / 堆砂 / 再現計算 / 数値解析 / 暗渠閉塞 / 土砂災害 … もっと見る / 避難 / 土砂洪水氾濫 / 開水路 / 管水路 / 水路実験 / 有限体積法 / 2次元浅水流方程式 / 数値計算 / 暗渠 / 流砂 … もっと見る
研究代表者以外
斜面崩壊 / 流木 / SPH / 橋梁捕捉実験 / 流域 / 3Dプリンタ / 気候変動 / 豪雨 / リスク評価 / 洪水 / 林道 / 林業 / 流木被害 / 復興 / 作業道 / 森林所有者 / 減災 / 森林施業 / 森林ゾーニング / 市町村森林整備計画 / 土砂・流木災害 / 文化 / 森林環境政策 / 渓流 / ゾーニング / コミュニティ / 天然更新 / 土砂・流木被害 / 災害復興 / 集落 / 合意形成 / 森林文化 / スギ / 山腹崩壊 / 平成29年7月九州北部豪雨 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  山間地の谷間にある住宅地での土砂災害に対する最適な避難経路の設定の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水野 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  気候変動影響を考慮した総合的流木災害リスク評価の展開

    • 研究代表者
      矢野 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  九州北部豪雨による流木被害の要因と影響:森林環境政策の合意形成に向けて

    • 研究代表者
      佐藤 宣子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 暗渠内における流れと流砂の停止過程2021

    • 著者名/発表者名
      江藤稚佳子、原教介、水野秀明
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 73 ページ: 38-43

    • NAID

      130008142097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05029
  • [雑誌論文] 土壌硬度や根量が法面の表面侵食量に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      木原早紀・久保田哲也・水野秀明
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 72 ページ: 47-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] 福岡県朝倉市奈良ヶ谷地区における流砂・流木による流路の閉塞の実態の考察2019

    • 著者名/発表者名
      塩崎将司・水野秀明・久保田哲也
    • 雑誌名

      砂防学会研究発表会概要集

      巻: - ページ: 693-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] 平成29年7月九州北部豪雨における土砂移動と降雨の関係2019

    • 著者名/発表者名
      江藤稚佳子・水野秀明・久保田哲也
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 72 ページ: 47-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] 満管と未満管が混在する流れの再現方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      江藤稚佳子・原教介・水野秀明
    • 学会等名
      令和4年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05029
  • [学会発表] 3 次元数値解析による暗渠閉塞機構についての考察2023

    • 著者名/発表者名
      原教介・江藤稚佳子・水野秀明
    • 学会等名
      令和4年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05029
  • [学会発表] 朝倉市奈良ヶ谷川流域で流木流出率が高かった原因の分析2022

    • 著者名/発表者名
      森晴香・江藤稚佳子・水野秀明
    • 学会等名
      令和4年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] Sediment related Disasters Triggered by Severe Rainfall in Fukuoka Prefecture in 20192022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki MIZUNO
    • 学会等名
      A joint international workshop titled "Towards the Thought Process of Slope Disaster Prevention in the AI Era" organized by AsRTC1 and IMI
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] Sediment related Disasters Triggered by Severe Rainfall in Fukuoka Prefecture in 20192022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki MIZUNO
    • 学会等名
      A joint international workshop titled "Towards the Thought Process of Slope Disaster Prevention in the AI Era" organized by AsRTC1 and IMI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00812
  • [学会発表] Characteristics of Debris Flow and Driftwoods Transport during the July 2017 Northern Kyushu Heavy Rainfall, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Chikako Eto, Haruka Mori, Hideaki Mizuno, Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      Interpraevent2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] 奈良ヶ谷川流域での崩壊に起因した流木堆積地の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      森晴香、江藤稚佳子、水野秀明
    • 学会等名
      令和3年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] 浅水流方程式による暗渠内の流砂の停止過程の再現2021

    • 著者名/発表者名
      江藤稚佳子、原教介、水野秀明
    • 学会等名
      令和3年度砂防学会研究発表会概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05029
  • [学会発表] 2017年大分県津久見市における土砂流出とそれに伴う暗渠の閉塞機構の考察2021

    • 著者名/発表者名
      原教介、江藤稚佳子、水野秀明
    • 学会等名
      令和3年度砂防学会研究発表会概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05029
  • [学会発表] 平成29年九州北部豪雨に伴う朝倉市奈良ヶ谷川流域における流木収支の推定2020

    • 著者名/発表者名
      森晴香、江藤稚佳子、水野秀明、久保田哲也
    • 学会等名
      令和2年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00812
  • [学会発表] 平成29年九州北部豪雨に伴う朝倉市奈良ヶ谷川流域における流木収支の推定2020

    • 著者名/発表者名
      森晴香、江藤稚佳子、塩崎将司、久保田哲也、水野秀明
    • 学会等名
      2020年度砂防学会研究発表会概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00812
  • [学会発表] 平成29年7月5日に朝倉市寒水川流域で発生した崩壊の時刻の簡易的な推定2020

    • 著者名/発表者名
      水野秀明、舟越駿、塩崎将司
    • 学会等名
      令和2年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00812
  • [学会発表] 平成29年九州北部豪雨に伴う朝倉市奈良ヶ谷川流域における流木収支の推定2020

    • 著者名/発表者名
      森晴香,江藤稚佳子,塩崎将司,久保田哲也,水野秀明
    • 学会等名
      令和2年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] 平成29年九州北部豪雨による林地荒廃と流木発生の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也・武田剛・Andang Suryana Soma・水野秀明
    • 学会等名
      砂防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • 1.  佐藤 宣子 (80253516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢野 真一郎 (80274489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  溝上 展也 (00274522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  作田 耕太郎 (10274523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 敦史 (10360471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤原 敬大 (20637839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大槻 恭一 (80183763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  笠原 玉青 (10622037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  知足 美加子 (40284583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三谷 泰浩 (20301343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久保田 哲也 (40243381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  笠間 清伸 (10315111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  二瓶 泰雄 (60262268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浅井 光輝 (90411230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi