• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

槇田 洋二  Makita Yoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80357988
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究部門付
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 総括研究主幹
2020年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究部門付
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員
2010年度 – 2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
無機工業材料 / 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究代表者以外
歯科医用工学・再生歯学 / 補綴・理工系歯学
キーワード
研究代表者
イオン交換 / 無機イオン交換体 / 脱灰予防 / 歯科用フィラー / 接着 / 脱灰抑制 / 抗菌 / イオン交換体 / セシウム / 電子顕微鏡 … もっと見る / 分子認識 / 結晶工学 / 反応・分離工学 / 合成化学 … もっと見る
研究代表者以外
生体材料 / 殺菌 / DDS / 再生 / フッ化セチルピリジニウム / 層状化合物 / 抗菌 / 2次う蝕 / 薬剤除法 / デボンディング / 歯質接着 / 感染症 / 歯学 / グラスアイオノマーセメント / 抗菌剤 / モンモリロナイト / アパタイト再生 / 無機イオン吸着剤 / 無機イオン交換体 / 抗菌性 / 再石灰化 / 無機フィラー / 根面う蝕 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  抗菌性および脱灰予防効果を持つ歯科用フィラーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      槇田 洋二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  再石灰化促進作用を有する高機能性フィラーの開発と歯科材料への応用

    • 研究代表者
      小比賀 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  接着界面の劣化を検知して殺菌剤と再生誘導物質を徐放するインテリジェント材料の創製

    • 研究代表者
      吉田 靖弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  セシウムイオン選択性捕捉剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      槇田 洋二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  多孔性無機陰イオン交換体の細孔制御及び過塩素酸イオンの選択的捕捉技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      槇田 洋二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2023 2021 2020 2016 2015 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 放射性物質対策技術―除去、モニタリング、装置・システム開発― (分担執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      槇田洋二、Ramesh Chitrakar、苑田晃成
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410249
  • [雑誌論文] Long-Term Antibacterial Efficacy of Cetylpyridinium Chloride-Montmorillonite Containing PMMA Resin Cement.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Nagaoka N, Makita Y, Yoshida Y, Van Meerbeek B.
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 13 号: 9 ページ: 1495-1507

    • DOI

      10.3390/nano13091495

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09987, KAKENHI-PROJECT-22K09981, KAKENHI-PROJECT-23K09167, KAKENHI-PROJECT-20K09955
  • [雑誌論文] Antibacterial Effect of Amino Acid?Silver Complex Loaded Montmorillonite Incorporated in Dental Acrylic Resin2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Kumiko、Nagaoka Noriyuki、Umeno Aya、Sonoda Akinari、Obika Hideki、Yoshida Yasuhiro、Van Meerbeek Bart、Makita Yoji
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 14 号: 6 ページ: 1442-1442

    • DOI

      10.3390/ma14061442

    • NAID

      120007034431

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09597, KAKENHI-PROJECT-20K09955, KAKENHI-PROJECT-20K09987
  • [雑誌論文] Effectiveness and stability of silane coupling agent incorporated in ‘universal’ adhesives2016

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Yoshihara, Noriyuki Nagaoka, Akinari Sonoda, Yukinori Maruo, Yoji Makita, Takumi Okihara, Masao Irie, Yasuhiro Yoshida, Bart Van Meerbeek
    • 雑誌名

      Dental Materials

      巻: 32 号: 10 ページ: 1218-1225

    • DOI

      10.1016/j.dental.2016.07.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11158, KAKENHI-PROJECT-15K11159, KAKENHI-PROJECT-16K20455, KAKENHI-PROJECT-16K15809
  • [雑誌論文] Montmorillonite modified with hexadecylpyridinium chloride as highly efficient anion exchanger for perchlorate ion2012

    • 著者名/発表者名
      Chitrakar R., Sonoda A., Makita Y
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Journal

      巻: 191 ページ: 141-146

    • DOI

      10.1016/j.cej.2012.02.085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550186
  • [産業財産権] セシウム選択的吸着剤の製造方法2015

    • 発明者名
      槇田洋二、苑田晃成
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-202260
    • 出願年月日
      2015-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410249
  • [学会発表] 抗菌性歯科材料の開発2020

    • 著者名/発表者名
      槇田 洋二
    • 学会等名
      先端工学研究発表会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09987
  • [学会発表] ニオブ酸化合物のアルカリ金属イオンに対する交換特性2015

    • 著者名/発表者名
      槇田洋二,苑田晃成
    • 学会等名
      第31回日本イオン交換研究発表会
    • 発表場所
      金沢工業大学扇が丘キャンパス(石川県野々市市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410249
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型HCa2Nb3O10・1.5H2Oによるセシウムイオンの除去技術2014

    • 著者名/発表者名
      槇田洋二、Ramesh Chitrakar、苑田晃成
    • 学会等名
      第3回環境放射能除染研究発表会
    • 発表場所
      郡山市民文化センター(郡山市)
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410249
  • [学会発表] トドロカイト型マンガン酸化物のセシウムイオン選択性2014

    • 著者名/発表者名
      苑田晃成、槇田洋二、Ramesh Chitrakar
    • 学会等名
      第3回環境放射能除染研究発表会
    • 発表場所
      郡山市民文化センター (郡山市)
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410249
  • [学会発表] CPC 担持モンモリロナイトの過塩素酸イオンに対する交換特性2012

    • 著者名/発表者名
      槇田洋二、チトラカーラメッシュ、廣津孝弘、苑田晃成
    • 学会等名
      日本イオン交換学会 第28回日本イオン交換研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550186
  • [学会発表] 海水溶存物の選択的分離技2011

    • 著者名/発表者名
      苑田晃成、槇田洋二、チトラカー ラメッシュ
    • 学会等名
      日本海水学会60周年記念2011年度第62年会
    • 発表場所
      赤穂市民会館(兵庫県)
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550186
  • [学会発表] チトラカーラメッシュ、海水溶存物の選択的分離技術2011

    • 著者名/発表者名
      苑田晃成、 槇田洋二
    • 学会等名
      日本海水学会 第60 周年記念 2011 年度第62 年会
    • 発表場所
      赤穂市民会館(兵庫県)
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550186
  • [学会発表] 無機イオン交換体を用いた分離技術2011

    • 著者名/発表者名
      苑田晃成、槇田洋二
    • 学会等名
      日本化学会 2011 年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550186
  • [学会発表] 無機イオン交換体を用いた分離技術2011

    • 著者名/発表者名
      苑田晃成、槇田洋二
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550186
  • [学会発表] リン酸イオン選択性捕捉剤のナノ構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      槇田洋二
    • 学会等名
      NEDO技術フォーラムin四国(2010)
    • 発表場所
      香川県高松市・サンポートホール高松
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550186
  • [学会発表] CPC担持モンモリロナイトの過塩素酸イオンに対する交換特性

    • 著者名/発表者名
      槇田洋二、チトラカー ラメッシュ、廣津孝弘、苑田晃成
    • 学会等名
      第28回日本イオン交換研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550186
  • 1.  吉田 靖弘 (90281162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  長岡 紀幸 (70304326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  吉原 久美子 (90631581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  苑田 晃成 (90357335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  小比賀 秀樹 (90356741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉浦 悠紀 (70755040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi