メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
村岡 浩治
ムラオカ コウジ
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80358655
所属 (現在)
2023年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 主幹研究開発員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2016年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 研究開発員
2015年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者以外
雷放電 / 制動放射線 / 逃走電子 / 雷雲 / 航空機観測 / 雷雲上空 / 高エネルギー電子 / TGF / 航空機
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
3
件)
共同研究者
(
2
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
大気中の放射能は雷放電を誘発するか?
研究代表者
鳥居 建男
研究期間 (年度)
2014 – 2016
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
放射線・化学物質影響科学
研究機関
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
すべて
2015
2014
すべて
学会発表
[学会発表] 雷活動に起因した高エネルギー放射線のゾンデ、航空機、及び地上での観測
2015
著者名/発表者名
鳥居建男、眞田幸尚、西澤幸康、山田勉、織田忠、村岡浩治、佐藤昌之、渡邊明、久米恭、長谷川崇、杉田武志
学会等名
日本地球惑星科学連合大会
発表場所
幕張
年月日
2015-05-24
データソース
KAKENHI-PROJECT-26550035
[学会発表] ゾンデ及び航空機を用いた雷雲中とその近傍における放射線の観測
2015
著者名/発表者名
鳥居建男、眞田幸尚、西澤幸康、山田勉、織田忠、村岡浩治、佐藤昌之、渡邊明
学会等名
日本大気電気学会研究発表会
発表場所
千葉大学
年月日
2015-01-10
データソース
KAKENHI-PROJECT-26550035
[学会発表] 福島上空における放射線と大気電気
2014
著者名/発表者名
鳥居建男、眞田幸尚、西澤幸康、山田勉、織田忠、村岡浩治、佐藤昌之、渡邊明
学会等名
第3回放射線計測フォーラム福島
発表場所
福島市
年月日
2014-12-03
データソース
KAKENHI-PROJECT-26550035
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
鳥居 建男
(20421795)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
2.
眞田 幸尚
(40446448)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×