• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細貝 知直  HOSOKAI TOMONAO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80361533
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教授
2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 放射光科学研究センター, チームリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 大阪大学, 光科学センター, 特任准教授
2015年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
プラズマ科学 / 材料加工・組織制御工学
キーワード
研究代表者以外
パルス圧縮 / 回折格子 / プラズマ / ブラックグレーティング / 位相変調 / 応用光学・量子光工学 / プラズマ・核融合 / 高性能レーザー / 量子ビーム / 球クラスター … もっと見る / ナノチューブ / クラスター / イオン加速 / パルスコントラスト / 4f光学系 / 光パラメトリック増幅 / 広帯域レーザー / 転位導入 / ピーニング / 格子欠陥 / 準安定構造 / レーザー衝撃法 / 衝撃圧縮 / フェムト秒レーザー 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  レーザー衝撃法による高密度格子欠陥導入・高密度結晶構造残存の機構解明とその応用

    • 研究代表者
      佐野 智一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・組織制御工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  準オクターブレーザーとプラズマの相互作用(プラズマブラッググレーティングの応用)

    • 研究代表者
      宮永 憲明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2015 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] Ultrafast Lattice Dynamics of Femtosecond Laser-driven Shocked Iron probed with XFEL2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sano, T. Matsuda, M. Ohata, T. Terai, A. Hirose, H. Uranishi, N. Ozaki, R. Kodama, T. Yabuuchi, K. A. Tanaka, T. Hosokai, T. Matsuoka, K. Arakawa, Y. Tange, T. Sato, T. Sekine, T. Mashimo, Y. Sano, Y. Sano, Y. Inubushi, T. Sato, M. Yabashi, T. Togashi, K. Tono, and O. Sakata
    • 学会等名
      5th International Conference on Laser peening and Related Phenomena
    • 発表場所
      University of Cincinnati, USA
    • 年月日
      2015-05-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420778
  • [学会発表] Ultrafast Lattice Dynamics of Femtosecond Laser-driven Shocked Iron probed with XFEL2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sano, T. Matsuda, M. Ohata, T. Terai, A. Hirose, H. Uranishi, N. Ozaki, R. Kodama, T. Yabuuchi, K. A. Tanaka, T. Hosokai, T. Matsuoka, K. Arakawa, Y. Tange, T. Sato, T. Sekine, T. Mashimo, Y. Sano, Y. Sano, Y. Inubushi, T. Sato, M. Yabashi, T. Togashi, K. Tono, and O. Sakata
    • 学会等名
      The 7th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP2015)
    • 発表場所
      Kokura, Japan
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420778
  • [学会発表] フェムト秒レーザー駆動衝撃圧縮状態をその場診断するためのレーザー航跡場加速超短電子パルスに対する期待2014

    • 著者名/発表者名
      佐野智一, 廣瀬明夫, 荒河一渡, 細貝知直
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420778
  • 1.  佐野 智一 (30314371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  荒河 一渡 (30294367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  犬伏 雄一 (40506250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  宮永 憲明 (80135756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  末田 敬一 (90448077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川嶋 利幸 (30394042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤岡 加奈 (00762395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  時田 茂樹 (20456825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  李 朝阳 (70796268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 匡且 (80192772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐野 雄二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  松田 朋己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  柏原 亮太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松山 法央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荻野 純平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮本 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松山 卓弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上須 駿一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  富田 省吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi