• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴山 拓郎  SHIBAYAMA Takuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80366385
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京電機大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 東京電機大学, 理工学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京電機大学, 理工学部, 准教授
2014年度: 東京電気大学, 理工学部, 准教授
2012年度: 東京電機大学, 理工学部, 講師
2004年度 – 2006年度: 東京電機大学, 理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連 / デザイン学
研究代表者以外
小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / デザイン学
キーワード
研究代表者
コンピュータ音楽 / 電子音響音楽 / サウンドアート / 音楽生成 / 芸術教育 / アートプロジェクト / 参加型アート / 参加型プロジェクトアート / 芸術フィールドの共創 / Computer Music … もっと見る / Electroacoustic Music / 芸術実践 / プロジェクトアート / 認知バイアス / 電子音楽 / 情報エントロピー / 対称性認知バイアス / 音楽情動 … もっと見る
研究代表者以外
音律理論 / 音高 / MR / 作曲システム / 複合現実 / インスタレーション / 音律 / Kansei Informations / Kansei Parameter / Kansei Engineering / 感性パラメータ法 / 感性情報 / 感性情報学 / 感性パラメータ / 感性工学 / 音楽心理学 / 構成論的手法 / 構成論的研究 / 音楽と科学 / 音楽 / デザイン学 / アルゴリズム作曲 / メディアアート / 脳科学 / 音楽認知 / コンピュータ音楽 / 音楽理論 / 作曲 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  参加型プロジェクトアートとしての電子音響音楽の共創的実践研究代表者

    • 研究代表者
      柴山 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  幾何学的関係に基づく音律統合理論の構築による空間的サウンドインスタレーション制作

    • 研究代表者
      大村 英史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  先駆的芸術音楽の多様な人々との共創を目的とした創造的フィールドのデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      柴山 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  未来を指向する推論モデルによる音楽表現のデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      柴山 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  音楽情動生成のモデル化とそれに基づく作品制作の研究

    • 研究代表者
      古川 聖
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  感性的な情報を調査分析するための感性パラメータ法に関する研究

    • 研究代表者
      柏崎 尚也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      東京電機大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Quantifying the Extended Acceptance of Pioneering Art Music Through the Creation of Electroacoustic Music2023

    • 著者名/発表者名
      Soma Arai, Hiroyuki Yaguchi, Hidefumi Ohmura, Ludger Bruemmer, Takuro Shibayama
    • 雑誌名

      Proceedings of 20th Sound and Music Computing Conference (SMC 2023)

      巻: - ページ: 296-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12126
  • [雑誌論文] 電子音響音楽における音響素材の順序に関する認知基盤の研究2023

    • 著者名/発表者名
      新井聡真, 桝本勇樹, 矢口博之, 大村英史, 柴山拓郎
    • 雑誌名

      環境芸術学会論文誌「環境芸術」

      巻: 30 ページ: 34-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12126
  • [雑誌論文] Meta Flowers: An Analogy of Life in the XR Era2022

    • 著者名/発表者名
      K. Sonobe, M. Furukawa, A. Yamanaka, H. Ohmura, and T. Shibayama, R. Nakagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of SIGGRAPH 2022 Immersive Pavilion Article

      巻: 12 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1145/3532834.3536199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12126, KAKENHI-PROJECT-21K00234
  • [雑誌論文] 電子音響音楽における音響素材の順序に関する認知基盤の研究2022

    • 著者名/発表者名
      新井聡真, 桝本勇樹, 矢口博之, 大村英史, 柴山拓郎
    • 雑誌名

      環境芸術

      巻: 30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [雑誌論文] Proposal for the Design of the Workshop Method for the Denshi Onkyo People Project - Activities of the Workshop as a Central Pillar of the Denshi Onkyo People Project2021

    • 著者名/発表者名
      T. Shibayama, H. Ohmura, H. Yaguchi, T. Hamano, L. Bruemmer
    • 雑誌名

      環境芸術(nvironmental Art and Design)

      巻: 26 ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12126
  • [雑誌論文] Proposal for the Design of the Workshop Method for the Denshi Onkyo People Project2021

    • 著者名/発表者名
      Shibayama, T., Ohmura, H., Yaguchi, H., Hamano, T., Brummer, L.
    • 雑誌名

      環境芸術

      巻: 26 ページ: 50-55

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [雑誌論文] Proposal for the Field Design for Co-creation of Experimental Fine Art Music with Diverse People2020

    • 著者名/発表者名
      Shibayama, T., Ohmura, H., Hamano, T., Brummer, L., Furukawa, K.
    • 雑誌名

      環境芸術

      巻: 24

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [雑誌論文] 身体機能を統合させた音楽情動コミュニケーションモデル2013

    • 著者名/発表者名
      寺澤洋子, 星-柴玲子, 柴山拓郎, 大村英史, 古川聖, 牧野昭二, 岡ノ谷一夫, “身体機能を統合させた音楽情動コミュニケーションモデル
    • 雑誌名

      日本認知科学会論文誌「認知科学」

      巻: Vol.21, No.1 ページ: 122-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603007
  • [雑誌論文] 音楽情動研究の動向2013

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 柴山拓郎, 寺澤洋子, 星-柴玲子, 川上愛, 吹野美和, 岡ノ谷一夫, 古川聖
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69 ページ: 467-478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603007
  • [雑誌論文] Modeling of melodic rhythm based on entropy toward creating expectation and emotion2013

    • 著者名/発表者名
      Ohmura, H., Shibayama, T., Shibuya, S., Takahashi, T., Okanoya, K., Furukawa, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sound and Music Computing Conference 2013

      巻: SMC2013 ページ: 69-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [雑誌論文] 身体機能を統合させた音楽情動コミュニケーションモデル2013

    • 著者名/発表者名
      寺澤洋子, 星-柴玲子, 柴山拓郎, 大村英史, 古川聖, 牧野昭二, 岡ノ谷一夫
    • 雑誌名

      日本認知科学会論文誌「認知科学」

      巻: 21-1 ページ: 112-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603007
  • [雑誌論文] 人間の因果推論による認知バイアスに基づいたメロディ生成システム2012

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 柴山拓郎, 高橋達二, 澁谷智志, 岡ノ谷一夫, 古川聖
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌「知能と情報」

      巻: 24-5 ページ: 954-966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603007
  • [学会発表] Teaching Methods for Sharing The Creation of Electroacoustic Music with Inexperienced People2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, M., Mashita, T., Arai, S., Ohmura, H., Yaguchi, H., Shibayama, T.
    • 学会等名
      16th Game and Entertainment Technology 2023, Porto, Portugal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] Quantifying the Extended Acceptance of Pioneering Art Music Through the Creation of Electroacoustic2023

    • 著者名/発表者名
      Arai, S., Yaguchi, H., Ohmura, H., Brummer, L., Shibayama, T.
    • 学会等名
      Sound and Music Computing Conference (SMC) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] Quantifying the Extended Acceptance of Pioneering Art Music Through the Creation of Electroacoustic2023

    • 著者名/発表者名
      Arai, S., Yaguchi, H., Ohmura, H., Brummer, L., Shibayama, T.
    • 学会等名
      Sound and Music Computing Conference (SMC) 2023, Stockholm, Sweden
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] Collective Projection 20222022

    • 著者名/発表者名
      菅原聖秀, 五十嵐万裕, 鈴木隆潤, 橋本亮吾, 新井聡真, 本多慎吾, 土井理史, 小林玄斉, 間下拓海, 吉田優理奈, 柴山拓郎他
    • 学会等名
      SMF アートの宝船展2022「くもをたがやす」, Saitama Muse Forumおよび埼玉県立近代美術館共催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] MADSTCOLL2022

    • 著者名/発表者名
      Shibayama, T., Abe, S., Handa, Y., Hashimoto, R., Kobayashi, K., Kubota, C., Mashita, T., Nagai, T., Nogaki, M., Suzuki, T., Tsuboya, M., Yamaguchi, T., Yoshida, Y.
    • 学会等名
      International Computer Music Conference (ICMC) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] 先駆的芸術音楽の多様な人々との共創を目的とした創造的フィールドのデザイン2022

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      明星大学主催, TAma Music Festival
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] Sound Salad2021

    • 著者名/発表者名
      Tomii, A., Shibayama, T.
    • 学会等名
      International Computer Music Conference (ICMC) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] Imaginary Sphere2021

    • 著者名/発表者名
      Takuro Shibayama
    • 学会等名
      ZWEI HALBMONDE PerformanceKonzert zur Ausstellung 友達と “tomodachi to”. Mit Freund*innen, Kunsthalle Dusseldorf
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] Development of Agents that Create Melodies Based on Estimating Gaussian Functions in the Pitch Space of Consonance2020

    • 著者名/発表者名
      Ohmura, H., Shibayama, T., Hirata, K., and Tojo, S.
    • 学会等名
      Human-centric Applications of Multi-agent Technologies (HAMT) 2020, Valetta, Malta
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00227
  • [学会発表] Danza Española2016

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎, 濵野峻行, 大村英史
    • 学会等名
      Contemporary Computer Music Concert (CCMC) 2016
    • 発表場所
      東京都, 新宿区
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Metrix(2016)2016

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎, 髙橋達二, 澁谷智志, 濵野峻行, 大村英史
    • 学会等名
      電子音響ピープルプロジェクト2015-2016スペシャルライブ
    • 発表場所
      東京都, 港区
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Imaginary Universe for eight speakers (installation version)2016

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      Saitama Muse Forum, アートの宝船展
    • 発表場所
      埼玉県, さいたま市
    • 年月日
      2016-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Imaginary Universe 8ch version2015

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      SMFアートのまつり
    • 発表場所
      進修館小ホール(埼玉県宮代町)
    • 年月日
      2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Danza Española2015

    • 著者名/発表者名
      Shibayama, T., Hamano, T., Ohmura, H.
    • 学会等名
      International Society for Music Information Retrieval Conference (ISMIR) 2015
    • 発表場所
      Maraga, Andalucia, Spain
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Imaginary Universe for eight speakers2015

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      富士電子音響芸術際(FAF)アネックス2015
    • 発表場所
      静岡県, 富士宮市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] 音の高さと音の長さの相対的な物理的関係性と情報理論に基づいた音楽生成モデルの提案2015

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 柴山拓郎, 高橋達二, 澁谷智志, 太原育夫
    • 学会等名
      情報処理学会, 第109回音楽情報科学研究会(SIGMUS)
    • 発表場所
      石川県, 金沢市
    • 年月日
      2015-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Imaginary Universe + Omni Points (2015)2015

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      Sound Live Tokyo, New Sound Sanctuary(東京都初耳区)
    • 発表場所
      東京都, 港区
    • 年月日
      2015-12-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Imaginary Universe for eight speakers2015

    • 著者名/発表者名
      Shibayama, T.
    • 学会等名
      International Computer Music Conference (ICMC) 2015
    • 発表場所
      Denton, Texas, U.S.A
    • 年月日
      2015-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Imaginary Universe 8ch version2015

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      Contemporary Computer Music Concert (CCMC) 2015
    • 発表場所
      東京日仏学院エスパスイマージュ(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] エントロピーに基づいた音の構造化による音楽生成システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 柴山拓郎, 高橋達二, 澁谷智志, 二藤宏美, 古川聖
    • 学会等名
      第28回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)
    • 年月日
      2015-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Imaginary Universe for eight speakers2015

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      Media Project 2015
    • 発表場所
      東京都, 墨田区
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] 人工的雰囲気生成のための分布関数のデザイン2015

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 柴山拓郎, 片上大輔
    • 学会等名
      ファジイシステムシンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      東京都, 調布市
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Danza Española2015

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎, 濵野峻行, 大村英史
    • 学会等名
      富士電子音響芸術際(FAF)アネックス2015
    • 発表場所
      静岡県, 富士宮市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Residual Recollection 32014

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      CCMC(Contemporary Computer Music Concert)2014
    • 発表場所
      東京, 日仏学院エスパスイマージュ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Residual Recollection 3 short version2014

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      Joint Sound and Music Computing - International Computer Music Conference (SMC-ICMC) 2014
    • 発表場所
      National Bank of Greece Building, Athens, Greece
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] 複雑性の変化による期待的情動のモデリングに基づいた音楽的雰囲気の生成2013

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 柴山拓郎, 高橋達二, 澁谷智志, 岡ノ谷一夫, 古川聖
    • 学会等名
      人工知能学会
    • 発表場所
      富山コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Residual Recollection 32013

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      AAC(Audio Art Circus) 2013
    • 発表場所
      大阪芸術大学地下実験ドーム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Residual Recollection 32013

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      富士電子音響芸術フェスティバル2013
    • 発表場所
      山梨, 大月ピラミッドメディテーションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Residual Recollection 32013

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      Multiphonie2014, INA-GRM
    • 発表場所
      Paris, Auditorium de Saint German des Près
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] 複雑性の変化による期待的情動のモデリングに基づいた音楽的雰囲気の生成2013

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 柴山拓郎, 高橋達二, 澁谷智志, 岡ノ谷一夫, 古川聖
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603007
  • [学会発表] Modeling of melodic rhythm based on entropy toward creating expectation and emotion2013

    • 著者名/発表者名
      Ohmura, H., Shibayama, T., Shibuya, S., Takahashi, T., Okanoya, K., Furukawa, K.,
    • 学会等名
      Sound and Music Computing Conference 2013
    • 発表場所
      Stockholm, Royal Institute of Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Modeling of Melodic Rhythm Based on Entropy toward Creating Expectation and Emotion2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ohmura, T. Shibayama, T, Shibuya, T, Takahashi, K. Okanoya, and, K. Furukawa
    • 学会等名
      Proceeding of Sound and Music Computing 2013 (SMC)
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603007
  • [学会発表] Imaginary Universe + Omni Points

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      New Sound Dunctuary (東京初耳区)
    • 発表場所
      SuperDeluxe(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350029
  • [学会発表] Residual Recollection 3 , 電子音響音楽作品

    • 著者名/発表者名
      柴山拓郎
    • 学会等名
      ICMC-SMC (Joint International Computer Music Conference - Sound and Music Computing)
    • 発表場所
      Athens,Greece
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603007
  • [学会発表] エントロピーに基づいた音の構造化による音楽生成システムの開発

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 柴山拓郎, 高橋達二, 澁谷智志, 二藤宏美, 古川聖
    • 学会等名
      第28回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603007
  • 1.  大村 英史 (90645277)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  古川 聖 (40323761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  藤井 晴行 (50313341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴ー星 玲子 (90291921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 達二 (00514514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  澁谷 智志 (20553530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柏崎 尚也 (60204385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柴田 良二 (20328529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  濱野 峻行 (70727693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中川 隆 (60631124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  沼野 雄司 (00322470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  成田 和子 (00340464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渋谷 智志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  柴 玲子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  浜野 峻行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi