• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

切目 栄司  KIRIME Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80368307
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 近畿大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者以外
NIRS / lithium / suicide / bipolar disorder / depression
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  近赤外線スペクトロスコピィによる気分障害におけるリチウム反応性、自殺傾性の評価

    • 研究代表者
      白川 治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 双極性障害患者における衝動性・攻撃性と絶望感-自殺傾性との関連2015

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜、三川和歌子、辻本江美、切目栄司、川久保善宏、阪中聡一郎、廣瀬智之、高屋雅彦、柳雅也、小野久江、白川治
    • 雑誌名

      Bipolar Diorder

      巻: 13 ページ: 22-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] Left temporal activation associated with depression severity during a verbal fluency task in patients with bipolar disorder: a multichannel near-infrared spectroscopy study.2015

    • 著者名/発表者名
      Mikawa W, Tsujii N, Akashi H, Adachi T, Kirime E, Shirakawa O.
    • 雑誌名

      J affective disorders

      巻: 173 ページ: 193-200

    • DOI

      10.1016/j.jad.2014.10.051

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] Prefrontalcortex activation is associated with a discrepancy between self- and observer-rated depression severities of major depressive disorder: A multichannel near-infrared spectroscopy study.2015

    • 著者名/発表者名
      Akashi H, Tsujii N, Mikawa W, Adachi T, Kirime E, Shirakawa O.
    • 雑誌名

      J Affect Disord.

      巻: 174 ページ: 165-172

    • DOI

      10.1016/j.jad.2014.11.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] Right temporal activation differs between melancholia and nonmelancholic depression: a multichannel near-infrared spectroscopy study2014

    • 著者名/発表者名
      Tsujii N, Mikawa W, Akashi H, Tsujimoto E, Adachi T, Kirime E, Takaya M, Yanagi M, Shirakawa O.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 55 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2014.04.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] 抗うつ薬と一般治療薬の特に注意すべき薬物相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      切目栄司、池田真優子、安達融、白川治
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 29 ページ: 501-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] 寛解期双極性障害患者のQOLと脳機能の関連-a near-infrared spectroscopy study2014

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜、三川和歌子、明石浩幸、辻本江美、切目栄司、高屋雅彦、白川治
    • 雑誌名

      Bipolar Diorder

      巻: 12 ページ: 49-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] うつ症状に対する鑑別診断補助としてのNIRSの現状と課題-近畿大学医学部附属病院における先進医療から-2013

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜、切目栄司、辻本江美、明石浩幸、三川和歌子、白川治
    • 雑誌名

      精神科診断学

      巻: 6 ページ: 69-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] 気分障害における自他覚症状の乖離と自覚症状評価の重要性-先進医療「光トポグラフィー検査を用いたうつ症状の鑑別診断補助」の経験から2013

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜, 明石浩幸, 三川和歌子, 辻本江美, 丹羽篤, 安達融, 高屋雅彦, 切目栄司, 小野久江, 白川治
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 55 ページ: 653-662

    • NAID

      40019709238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] うつ状態を呈する大うつ病性障害と双極性障害のNIRSを用いた鑑別診断補助について2013

    • 著者名/発表者名
      切目栄司、辻井農亜、明石浩幸、原田毅、三川和歌子、白川治
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 22 ページ: 421-429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [雑誌論文] 双極性障害患者における自殺傾性と抑制機能の関連2013

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜、明石浩幸、切目栄司、三川和歌子安達融、佐藤篤、白川治
    • 雑誌名

      Bipolar Diorder

      巻: 11 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [学会発表] メランコリ-型うつ病におけるQOLと脳機能の関連2015

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜、三川和歌子、辻本江美、明石浩幸、安達融、切目栄司、白川治
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [学会発表] メランコリー型うつ病における抑うつ症状とQOL-非メランコリー型うつ病との差異2014

    • 著者名/発表者名
      川久保善弘、辻井農亜、切目栄司、船津浩二、高屋雅彦、柳雅也、原田毅、三川和歌子、安達融、阪中聡一郎、廣瀬智之、丹羽篤、白川治
    • 学会等名
      第114回近畿精神神経学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [学会発表] Discrepacies between objective and subjective severity in major depressive disorder; Amulti-channel near-infrared spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      N.Tsujii, W.Mikawa,H.Aakashi, E.Tsujimoto, E.Kirime, T.Adachi, M.Takaya, H.Ono,O.Shirakawa
    • 学会等名
      第11回世界生物学的精神医学会国際会議
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [学会発表] Inhibitory controls between suicide attemp-ters and non-attempters with depres-sive disorder:A multi-channer near-infrared spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      W.Mikawa, N.Tsujii, Hakashi, E.Tsujimoto, E.Kirime, T.Adachi, M.Takaya, O.Shirakawa
    • 学会等名
      第11回世界生物学的精神医学会国際会議
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [学会発表] 軽症うつ病における自他覚症状の乖離とNISを用いた脳機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      明石浩幸、辻井農亜、三川和歌子、辻本江美、切目栄司、安達融、高屋雅彦、小野久江、白川治
    • 学会等名
      第10回日本うつ病学会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [学会発表] 軽症うつ病における自他覚症状の乖離2013

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜、明石浩幸、三川和歌子、辻本江美、切目栄司、安達融通、高屋雅彦、小野久江、白川治、
    • 学会等名
      第10回日本うつ病学会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • [学会発表] 双極性障害患者における抑うつ症状と左側東部機能の関連::a near-infrared spectroscopy study

    • 著者名/発表者名
      三川和歌子、辻井農亜、切目栄司、明石浩幸、柳 雅也、廣瀬智之、髙屋雅彦、白川 治
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      奈良市(奈良県文化会館)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461792
  • 1.  白川 治 (40243307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辻井 農亜 (90460914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  柳 雅也 (10418775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  白河 治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 17件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi