• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉浜 文洋  YOSHIHAMA Fumihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80369545
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 佛教大学, 保健医療技術学部看護学科, 教授
2003年度: 静岡県立大学短期大学部, 助教授
2002年度: 静岡県立大学, 短期大学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域・老年看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
精神科 / ピアサポーター / 隔離身体拘束 / 当事者 / 行動制限最小化委員会 / 急性期看護 / 隔離・拘束 / セルフコントロール / 精神障害者 / 看護技術 / 危険防止 / 危機予防的介入
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ピアサポーター参加型の行動制限最小化のためのモデル開発と効果の検証

    • 研究代表者
      三宅 美智
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
      天理医療大学
  •  精神科における危険防止のための介入技術の開発に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  • 1.  鈴木 啓子 (60224573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大屋 浩美 (10315856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石村 佳代子 (40295564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金城 祥教 (00205056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 美智 (20580814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  末安 民生 (70276872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉川 隆博 (00433376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西池 絵衣子 (90559527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi