• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮下 智弘  Miyashita Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80370849
所属 (現在) 2025年度: 山形県森林研究研修センター, 森林資源利用部, 主任専門研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 山形県森林研究研修センター, 森林資源利用部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学
キーワード
研究代表者
林学 / 雪圧害 / 容積密度 / X線デンシトメトリ / 仮道管長 / ミクロフィブリル傾角 / スギ / 雪害 / 抵抗性育種 / 木材強度 / 根元曲がり
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  耐雪性スギ系統に見られる特異的な年輪構造が根元曲がり抵抗性に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮下 智弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      山形県森林研究研修センター

すべて 2020 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 耐雪性スギの材質指標に関する樹幹内半径方向の変動2020

    • 著者名/発表者名
      宮下智弘・渡部公一・瀧誠志郎・工藤佳世・高田克彦
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07850
  • [学会発表] スギの根元曲がりに影響を与える木材形質の検討2019

    • 著者名/発表者名
      宮下智弘・井城泰一・瀧誠志郎・工藤佳世・高田克彦
    • 学会等名
      日本森林学会第130回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07850
  • [学会発表] スギの根元曲がり抵抗性に対する木材強度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      宮下智弘・瀧誠志郎・高田克彦
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07850
  • [学会発表] ミクロフィブリル傾角と応力波伝播速度がスギの根元曲がりに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      宮下智弘・渡部公一・井城泰一・工藤佳世・高田克彦
    • 学会等名
      東北森林科学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07850
  • 1.  高田 克彦 (50264099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi