• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野中 英美  NONAKA Hidemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80372663
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員
2008年度: 神戸大学, 大学院医学研究科, 医学研究員
2007年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, COE研究員
2005年度 – 2006年度: 神戸大学, 大学院医学系研究科, COE研究員
2004年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, COE研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
生体時計 / 日内変動 / 生活習慣病 / 循環器・高血圧 / 血圧日内変動
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  メタボリックシンドローム発症・進展における生体リズムの役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      野中 英美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  生活習慣病における生体時計の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      野中 英美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Vascular endothelial cell-derived endothelin-1 mediates vascular inflammation and neointima formation following blood flow cessation2009

    • 著者名/発表者名
      Anggrahini DW, Emoto N, Nakayama K, Widyantoro B, Adiarto S, Iwasa N, Nonaka H, Rikitake Y, Kisanuki YY, Yanagisawa M, Hirata KI
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 82

      ページ: 143-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590864
  • [雑誌論文] Role of angiotensin and the clock system in the circadian regulation of plasminogen activator inhibitor-12008

    • 著者名/発表者名
      Masuda Y, Emoto N, Nonaka H, Yagita K, Todo T, Okamura H, Yokoyama M, Hirata KI
    • 雑誌名

      Kobe J. Med. Sci 6

      ページ: 264-271

    • NAID

      120001478900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590864

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi