• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上原 泉  UEHARA IZUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80373059
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: お茶の水女子大学, 人間発達教育科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: お茶の水女子大学, 人間発達教育科学研究所, 教授
2015年度 – 2020年度: お茶の水女子大学, 人間発達教育科学研究所, 准教授
2014年度: お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 准教授
2006年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授
2004年度 – 2005年度: 清泉女学院大学, 人間学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 教育心理学
研究代表者以外
複合領域
キーワード
研究代表者
実験系心理学 / 認知発達 / ナラティブ / 自伝的記憶 / 発達 / ADHD傾向 / 退屈 / 幼少期 / 記憶の変容 / 縦断的調査 … もっと見る / ナラティブ(語り) / 記憶の変遷 / 内面の意識化 / 語り(ナラティブ) / エピソード報告 / エピソード記憶 / 性差 / コミュニケーション / 乳幼児健忘 / 語り / 4歳 … もっと見る
研究代表者以外
数理脳科学 / 発達心理学 / 比較認知科学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  いかに退屈から逃れるか:発達と神経生理メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      上原 泉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  時間の獲得の個体発生と系統発生

    • 研究代表者
      平田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  視空間的・時空間的な注意機能と認知発達:非言語刺激と言語刺激による検討研究代表者

    • 研究代表者
      上原 泉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  視空間的な注意機能と認知発達の関係研究代表者

    • 研究代表者
      上原 泉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  幼少期からの記憶の変遷過程:認知発達メカニズムとの関連研究代表者

    • 研究代表者
      上原 泉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  4歳前後の幼児期にみられる認知発達の変化が後の記憶へ及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      上原 泉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京外国語大学
      清泉女学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新乳幼児発達心理学[第2版]:子どもがわかる 好きになる2023

    • 著者名/発表者名
      上原泉(分担執筆)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571230653
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [図書] 発達障害:LD, 発達性協調運動障害, チック障害編2021

    • 著者名/発表者名
      上原 泉
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      人間発達教育科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [図書] 心理学概論2018

    • 著者名/発表者名
      野島一彦・繁桝算男(監修)、繁桝算男(編)、サトウタツヤ、高瀬堅吉、村上郁也、澤幸祐、川口潤、山祐嗣、中村真、上原泉、敷島千鶴、小塩真司、村本由紀子、石垣琢磨
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      9784866160528
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04489
  • [図書] 発達心理学概論2017

    • 著者名/発表者名
      向田久美子(編著)・上原泉・福島朋子・塘利枝子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [図書] Q&A心理学入門2015

    • 著者名/発表者名
      兵藤宗吉・野内類(編著)、上原泉・大塚由美子・岡耕平・岡田有司・金城光・佐藤翔輔・杉浦元亮・高野裕治・高橋雄介・中村昇・布井雅人・日根恭子・本多明生・前原吾朗・横山悟・横山諒一
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [図書] 記憶の生涯発達心理学(第1部「乳・幼児の記憶」、2章 短期記憶・ワーキングメモリ、3章 エピソード記憶・意味記憶)(太田信夫・多鹿秀継(編))2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [図書] 自伝的記憶の心理学(第I部「自伝的記憶研究の方法」、4章 自伝的記憶の発達と縦断的研究)(佐藤浩一・越智啓太・下島裕美(編著))2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [図書] 自己心理学(第I部「私が生まれるところ」2章 思い出の始まり-初期のエピソード、第4巻:認知心理学へのアプローチ)(仲真紀子(編著))シリーズ2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [図書] 記憶の生涯発達心理学 第1部 乳・幼児の記憶 2章 短期記憶・ワーキングメモリ (Pp.21-30), 3章 エピソード記憶・意味記億 (Pp.31-37)2008

    • 著者名/発表者名
      上原 泉, 太田信夫・多鹿秀継, (編著内)
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [図書] シリーズ : 自己心理学第4巻認知心理学へのアプローチ2章思い出の始まり-初期のエピソード2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉, 仲真紀子(編著内)
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [図書] 記憶の心理学と現代社会 6部「発達と記憶」第1章 赤ちゃんのときのことを覚えていますか?-乳幼児期の記憶-(上原担当執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      上原 泉, (太田信夫(編)内)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [図書] 実験で学ぶ発達心理学 2-1 乳児期の記憶(上原担当)2004

    • 著者名/発表者名
      上原泉, 杉本伸一郎, 坂田陽子(編)内
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [雑誌論文] The meaning of boredom: Properly managing childhood boredom could lead to more fulfilling lives.2024

    • 著者名/発表者名
      Uehara, I., & Ikegaya, Y.
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: in press 号: 6 ページ: 2515-2519

    • DOI

      10.1038/s44319-024-00155-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17635
  • [雑誌論文] Baby’s Online Live Database によるオンライン縦断研究2024

    • 著者名/発表者名
      加藤正晴・土居裕和・孟憲巍・村上太郎・梶川祥世・大谷多加志・上原泉・箕浦有希
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] 幼児期から思春期の自伝的語りの変遷過程と経験の捉え方2023

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE

      巻: 41 ページ: 1079-1082

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] 「過去」「未来」を主題とする作文の分析2023

    • 著者名/発表者名
      浅原正幸, 川﨑采香, 上原泉, 酒井裕, 須藤百香, 谷口巴, 小林一郎, 越智綾子, 鈴木彩香
    • 雑誌名

      計量国語学会機関誌

      巻: 34 ページ: 17-30

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] “できる力”から“楽しむ力”を育てる時代へ ―子どもの遊びとナラティブ―2022

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      チャイルド・サイエンス

      巻: 24 ページ: 66-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] Children’s scale errors and object processing: Early evidence for cross-cultural differences2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Mikako、Twomey Katherine E.、Westermann Gert、Uehara Izumi
    • 雑誌名

      Infant Behavior and Development

      巻: 65 ページ: 101631-101631

    • DOI

      10.1016/j.infbeh.2021.101631

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] Segmentation of Rhythmic Units in Word Speech by Japanese Infants and Toddlers2021

    • 著者名/発表者名
      Cheong Yeonju、Uehara Izumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12 ページ: 626662-626662

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.626662

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] 発達の二大理論と次にくる理論 ―ピアジェの発達段階説とヴィゴツキーの社会的相互作用説2021

    • 著者名/発表者名
      上原 泉
    • 雑誌名

      心理学:理論の楽しみと使い方/理論バトル(繁桝算男編著)

      巻: 1 ページ: 17-32

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] Changes in Children's Episodic Narratives Through Long‐Term Repeated Recall: Longitudinal Case Studies <sup>1</sup>2021

    • 著者名/発表者名
      Uehara Izumi
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 63 号: 4 ページ: 250-264

    • DOI

      10.1111/jpr.12373

    • NAID

      210000176469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] Cultural life scripts of Japanese adolescents.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, A., & Uehara, I.
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology

      巻: 34 号: 2 ページ: 357-371

    • DOI

      10.1002/acp.3621

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] 幼児期のエピソード記憶調査内の発話における過去形や時に関する言葉の使用2020

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学人文科学研究

      巻: 16 ページ: 251-263

    • NAID

      120006826394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [雑誌論文] 想起内容とその感情的側面からみた高齢者の自伝的記憶2017

    • 著者名/発表者名
      屋沢 萌・上原 泉・御領 謙
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 14 号: 2 ページ: 57-67

    • DOI

      10.5265/jcogpsy.14.57

    • NAID

      130005556746

    • ISSN
      1348-7264, 2185-0321
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [雑誌論文] 児童期以降の快-不快感情を伴う自伝的記憶―縦断的な事例データによる予備的検討―2017

    • 著者名/発表者名
      上原 泉
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学人文科学研究

      巻: 13 ページ: 135-150

    • NAID

      120005998458

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [雑誌論文] Developmental changes in memory-related linguistic skills and their relationship to episodic recall in children2015

    • 著者名/発表者名
      Izumi Uehara
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10(9) 号: 9 ページ: e0137220-e0137220

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0137220

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [雑誌論文] 知的障害者における快-不快感情を伴う自伝的記憶-予備的検討-2010

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 第81号

      ページ: 435-446

    • NAID

      120002808432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [雑誌論文] 知的障害者における快-不快感情を伴う自伝的記憶-予備的検討-2010

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 第81号 ページ: 435-446

    • NAID

      120002808432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [雑誌論文] 子どもの記憶2009

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩 有

      ページ: 111-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [雑誌論文] 子どもの記憶2009

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩(日本児童研究所編)(金子書房) Vol.48(2009年版)

      ページ: 111-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [雑誌論文] 幼少期の自伝的記憶研究の課題-岩田論文へのコメント-2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      心理学評論 51巻

      ページ: 37-42

    • NAID

      130007631420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [雑誌論文] 幼少期の自伝的記憶研究の課題-岩田論文へのコメント-2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      心理学評論 51巻1号

      ページ: 37-42

    • NAID

      130007631420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [雑誌論文] 幼児期のエピソード記憶と記憶の発達 : 縦断的方法と横断的方法による検討2007

    • 著者名/発表者名
      上原 泉
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学21世紀COEプログラム「誕生がら死までの人間発達科学」平成17/18年度セミナー報告書

      ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [雑誌論文] 東洋、日本・中国・米国の学生が重視する主人公の特徴-中間報告-2007

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 雑誌名

      発達研究 21巻

      ページ: 55-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [雑誌論文] 日本・中国・米国の学生が重視する主人公の特徴-中間報告-2007

    • 著者名/発表者名
      上原泉・東洋
    • 雑誌名

      発達研究 21巻

      ページ: 55-68

    • NAID

      40015640805

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [雑誌論文] 幼児は異性ペアと同性ペアでどのように作業をすすめるのか-中間報告-2006

    • 著者名/発表者名
      上原泉, 長谷川寿一, 長谷川眞理子
    • 雑誌名

      清泉女学院大学人間学部紀要 第3号

      ページ: 3-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [雑誌論文] 幼児の同年齢グループ内でのコミュニケーション : 年齢比較2006

    • 著者名/発表者名
      上原泉・東洋
    • 雑誌名

      発達研究 20巻

      ページ: 5-12

    • NAID

      40015294552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [雑誌論文] 乳幼児の記憶能力の発達-4歳前後のエピソード記憶と他の認知能力の発達の視点から-2006

    • 著者名/発表者名
      上原 泉
    • 雑誌名

      心理学評論 49巻・2号

      ページ: 272-286

    • NAID

      130007631365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [雑誌論文] 物語作成の際に重視する項目は何か-日中比較の中間報告-2005

    • 著者名/発表者名
      上原泉, 東洋
    • 雑誌名

      発達研究 19巻

      ページ: 55-64

    • NAID

      40007161642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [雑誌論文] 乳幼児の記憶発達に関する新しい理論構築の試み2005

    • 著者名/発表者名
      上原 泉
    • 雑誌名

      清泉女学院大学人間学部紀要 第2号

      ページ: 3-13

    • NAID

      110004809248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [雑誌論文] 女子学生の希望するライフコースと子育て観-学科別に見た傾向-2005

    • 著者名/発表者名
      向田久美子, 上原泉, 高崎文子
    • 雑誌名

      清泉女学院大学人間学部紀要 第2号

      ページ: 15-23

    • NAID

      110004809251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [雑誌論文] 4.子どもはどれくらい幼少期の個人的な出来事を想起できるのか-縦断的な事例研究-(自伝的記憶研究の理論と方法(2)内)2005

    • 著者名/発表者名
      上原 泉, (佐藤, 越智, 神谷, 上原, 川口, 太田(著)内)
    • 雑誌名

      認知科学テクニカルレポート No.55

      ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730332
  • [学会発表] 日中の小学生における語彙力、実行機能と「退屈」の関連2024

    • 著者名/発表者名
      趙 思宇・上原 泉
    • 学会等名
      第19回日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17635
  • [学会発表] 小学生の父母と子どもにおける退屈・ADHD度合いを含む諸要因の関係性の検討2024

    • 著者名/発表者名
      張 天依・上原 泉・池谷裕二
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17635
  • [学会発表] 現在と過去の「自己」を拡張させていく発達過程―児童と高齢者の作文に現れる特徴―2023

    • 著者名/発表者名
      上原泉・鄭牙源・川﨑采香
    • 学会等名
      第19回 日本子ども学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] Does Bilingualism Affect Children's Executive Function?2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao, S., & Uehara, I.
    • 学会等名
      The 15th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 幼少期の自伝的記憶の変遷過程:変容、復活した事例の紹介2022

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 幼児における感情理解と心の理論および実行機能との関連2022

    • 著者名/発表者名
      鄭牙源・上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 児童期における母子で共に経験した出来事の記憶内容2022

    • 著者名/発表者名
      張海妹・上原 泉
    • 学会等名
      日本発達心理学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] トピックモデルを用いた年代別作文の時間に関する認識の分析2022

    • 著者名/発表者名
      谷口巴・上原泉・川﨑采香・浅原正幸・酒井裕・越智綾子・小林一郎
    • 学会等名
      言語処理学第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 想像とふり遊び―楽しい時間を作る2021

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      真生幼稚園研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 「過去」「未来」を主題にした作文の文体分析2021

    • 著者名/発表者名
      浅原正幸・川﨑采香・上原 泉・酒井 裕・須藤百香・小林一郎
    • 学会等名
      日本語学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 出来事内容の記憶変容に伴い経験時点に関する記憶も変容した事例2021

    • 著者名/発表者名
      上原 泉
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 子どもにおけるナラティブと遊び2020

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本理論心理学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] The relationship between children’s scale errors and cultural differences.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi,M., Twomey,K. E., Westermann,G., & Uehara,I.
    • 学会等名
      The Society for Research in Child Development (SRCD) Biennial Meeting.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04489
  • [学会発表] 小学4年生における過去の楽しい出来事と将来経験すると予想する楽しい出来事:予備的検討2019

    • 著者名/発表者名
      上原泉・川﨑采香
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 幼児期のスケールエラー:ふり,言語能力の発達的変化2019

    • 著者名/発表者名
      石橋美香子・上原泉
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第19回学術学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] Autobiographical memory in young and middle-aged adult Japanese men and women2019

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, A., & Uehara, I.
    • 学会等名
      19th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05524
  • [学会発表] 幼児におけるスケールエラー、大きさの理解および言語能力との関係2018

    • 著者名/発表者名
      石橋美香子・上原 泉
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04489
  • [学会発表] Developmental changes in amount of episodic recall during the period until 6-8 years of age: An examination by longitudinal case studies.2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Uehara
    • 学会等名
      2nd International Conference of CRN Child Science Exchange Program in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04489
  • [学会発表] Children's scale errors: its relationship to semantic knowledge and pretending behaviors.2017

    • 著者名/発表者名
      Mikako Ishibashi & Izumi Uehara
    • 学会等名
      Lancaster International Conference on Infant and Early Child Development
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04489
  • [学会発表] 日本人中高生男女の自伝的記憶に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      川﨑采香・上原泉
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [学会発表] Pleasant and unpleasant autobiographical memories recalled by students during school days: A preliminary investigation using longitudinal case studies.2016

    • 著者名/発表者名
      Izumi Uehara
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology.
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [学会発表] An examination of Japanese infants' perception of morae as speech sounds.2016

    • 著者名/発表者名
      Yeonju Cheong & Izumi Uehara
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology.
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [学会発表] 日本の中高生のライフ・スクリプトに関する予備的検討2015

    • 著者名/発表者名
      川﨑采香・上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [学会発表] 出来事カテゴリ単語を用いて想起した自伝的記憶と自己の関連2015

    • 著者名/発表者名
      屋沢萌・上原泉
    • 学会等名
      日本認知心理学会第13回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [学会発表] メタ記憶の発達に関わる要因-初期の記憶と言語発達の視点から-2010

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [学会発表] メタ記憶の発達に関わる要因-初期の記憶と言語発達の視点から-2010

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会 ワークショップ「認知的メタプロセスの進化と発達」(藤田和生企画)内
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [学会発表] 幼少期の出来事に関する語りはどう変化するか―事例研究の中間報告―2009

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [学会発表] 幼少期の出来事に関する語りはどう変化するか-事例研究の中間報告-2009

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [学会発表] 自伝的記憶が形成される時期の検討:幼少期の過去の語りとその変遷過程2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      リレー講演「自伝的記憶の発達」(大会主催)内での発表, 日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [学会発表] 自伝的記憶が形成される時期の検討:幼少期の過去の語りとその変遷過程2008

    • 著者名/発表者名
      上原泉
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会 リレー講演「自伝的記憶の発達」(大会主催:石王敦子・落合正行企画)内
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [学会発表] The relationship between ages of personal experience and later recall during childhood : an examination by longitudinal case studies2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara, I.
    • 学会等名
      Paper presented at the XIIIth European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Jena, Germany.
    • 年月日
      2007-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [学会発表] The relationship between ages of personal experience and later recall during childhood: an examination by longitudinal case studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara, I.
    • 学会等名
      The XIIIth European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Friedrich Schiller Universi-ty of Jena, Germany.
    • 年月日
      2007-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730457
  • [学会発表] 出来事の特性からみた高齢者の自伝的記憶の体制化―出来事カテゴリ単語を用いた検討―

    • 著者名/発表者名
      屋沢 萌・上原 泉・御領 謙
    • 学会等名
      日本理論心理学会第60回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [学会発表] 思春期から青年期における自伝的記憶とライフスクリプトの発達過程について

    • 著者名/発表者名
      川﨑 采香・上原 泉
    • 学会等名
      日本理論心理学会第60回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [学会発表] 自伝的記憶の発達と変遷過程の検討―生涯発達の解明を目指して―

    • 著者名/発表者名
      上原 泉
    • 学会等名
      日本理論心理学会第60回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • [学会発表] 大学生の自伝的記憶における感情の変化および内容の特性

    • 著者名/発表者名
      屋沢 萌・上原 泉・御領 謙
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380982
  • 1.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  平田 聡 (80396225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  酒井 裕 (70323376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  池谷 裕二 (10302613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  屋沢 萌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  石橋 美香子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鄭 軟姝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  川﨑 采香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  神戸 美花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大杉 尚之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山内 健司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi