• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 賢之  Inoue Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80375279
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2016年度 – 2018年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
インフラマソーム / フェロトーシス / 化学放射線療法耐性 / 直腸癌 / 血管内皮細胞 / NLRP3インフラマソーム / 腸管虚血再灌流障害 / 肺血管内皮細胞 / 腸管虚血再灌流 / サイトカイン … もっと見る / 炎症反応 / 自然免疫 / 放射線性腸炎 / IL-1β / 放射線腸炎 … もっと見る
研究代表者以外
好中球細胞外トラップ / 免疫放射線療法 / アデノシン / 肺転移 / 直腸癌 / 胃癌 / 発がん / 転移 / 膵癌 / 大腸癌 / 糖尿病 / Abscopal Effect / メトホルミン / Abscopal Effect / プロテアーゼ阻害薬 / ケモタキシス / CXCL11 / 活性化T細胞 / エクソソーム / 免疫 / 腹膜播種 / 小腸大腸肛門外科学 / 消化器外科学 / 癌 / LuM1 / abscopal effect / 免疫療法 / 放射線療法 / Abscopal effect / 接着 / CD73 / 放射線治療 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  化学放射線療法耐性直腸癌に対するフェロトーシス誘導療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井上 賢之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  好中球細胞外トラップに着目した糖尿病合併がんの特殊性の解明と治療への応用

    • 研究代表者
      佐田 尚宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  腹膜播種の成立における好中球細胞外トラップの意義―宿主免疫側からの検討

    • 研究代表者
      宮戸 秀世
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  腫瘍局所の代謝に注目した新たなる直腸癌術前免疫放射線療法の開発

    • 研究代表者
      鯉沼 広治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  腸管虚血再灌流障害における新規自然炎症経路NLRP3インフラマソームの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井上 賢之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  微小転移を有する進行直腸癌に対する放射線+免疫チェックポイント阻害療法の検討

    • 研究代表者
      堀江 久永
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  放射線性腸炎におけるインフラマソームの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井上 賢之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Role of TLR5 in inflammation and tissue damage after intestinal ischemia-reperfusion injury.2019

    • 著者名/発表者名
      7)Ito H, Sadatomo A, Inoue Y, Yamada N, Aizawa E, Hishida E, Kamata R, Karasawa T, Kimura H, Watanabe S, Komada T, Horie H, Kitagawa J, Sata N, Takahashi M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 519 号: 1 ページ: 15-22

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.08.083

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09889, KAKENHI-PROJECT-18K08112, KAKENHI-PROJECT-18K08485, KAKENHI-PROJECT-18K15900, KAKENHI-PROJECT-18K16329, KAKENHI-PROJECT-19K21319
  • [学会発表] 術前CRTと側方郭清による側方リンパ節転移の制御.2019

    • 著者名/発表者名
      堀江 久永,鯉沼 広治,井上 賢之,田原 真紀子,巷野 佳彦,佐久間 康成,細谷 好則,味村 俊樹,北山 丈二,佐田 尚宏.
    • 学会等名
      第74回日本消化器外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09225
  • [学会発表] 術前CRTと側方郭清による側方リンパ節転移の制御.2019

    • 著者名/発表者名
      堀江 久永,鯉沼 広治,井上 賢之,田原 真紀子,巷野 佳彦,佐久間 康成,細谷 好則,味村 俊樹,北山 丈二,佐田 尚宏.
    • 学会等名
      第74回日本消化器外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10649
  • [学会発表] NLRP3 inflammasomes contribute to inflammation and regeneration in radiation-induced enteritis2018

    • 著者名/発表者名
      Homare Ito, Yoshiyuki inoue
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19846
  • [学会発表] 直腸癌術前化学放射線療法における治療前後末梢血好中球リンパ球による治療効果予測2018

    • 著者名/発表者名
      津久井秀則, 北山丈二, 森本光昭, 熊谷祐子, 佐田友藍, 清水徹一郎, 直井大志, 田原真紀子, 巷野佳彦, 森和亮, 伊藤誉, 井上賢之, 鯉沼広治, 佐久間康成, 細谷好則, 堀江久永, Alan Lefor, 佐田尚宏
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10649
  • [学会発表] NLRP3 inflammasomes contribute to inflammation and regeneration in radiation-induced enteritis2017

    • 著者名/発表者名
      Homare Ito, Yoshiyuki inoue
    • 学会等名
      第16回自治医大シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19846
  • [学会発表] 当院における局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の有用性と課題について2017

    • 著者名/発表者名
      森本 光昭,津久井 秀則,熊谷 祐子,佐田 友藍,清水 徹一郎,直井 大志,田原 真紀子,巷野 佳彦,森 和亮,伊藤 誉,井上 賢之,鯉沼 広治,佐久間 康成,細谷 好則,北山 丈二,堀江 久永,Lefor Alan ,佐田 尚宏
    • 学会等名
      第117回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10649
  • [学会発表] Local irradiation with systemic anti-PD1 antibody may effectively suppress the micrometastasis in distant organ through the induction of abscopal effects.2017

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Tsukui, Rihito Kanamaru, Ai Sadatomo, Daishi Naoi, Tetsuichiro Shimizu, Makiko Tahara, Katsusuke Mori, Homare Ito, Mitsuaki Morimoto, Yoshihiko Kono, Yoshiyuki Inoue, Hiroyuki Maruyama, Koji Koinuma, Hisanaga Horie, Yasunaru Sakuma, Yoshinori Hosoya, Naohiro Sata, Joji Kitayama.
    • 学会等名
      AACR 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10649
  • 1.  北山 丈二 (20251308)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  堀江 久永 (20316532)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  鯉沼 広治 (20382905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  宮戸 秀世 (90813163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 博紀 (20376445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐田友 藍 (40528585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細谷 好則 (30275698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大澤 英之 (60458271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田原 真紀子 (30406102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐久間 康成 (10296105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 将文 (40296108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山田 直也 (50611787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐田 尚宏 (20261977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  倉科 憲太郎 (70382900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金丸 理人 (10625544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  園田 洋史 (80770205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 博昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  渡邊 幸子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi