• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真野 弘明  Mano Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80376558
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 基礎生物学研究所, 生物進化研究部門, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 基礎生物学研究所, 生物進化研究部門, 特任研究員
2019年度 – 2022年度: 基礎生物学研究所, 生物進化研究部門, 特任助教
2016年度 – 2018年度: 基礎生物学研究所, 生物進化研究部門, 特別協力研究員
2014年度: 基礎生物学研究所, 生物進化研究部門, 研究員
2012年度 – 2013年度: 基礎生物学研究所, 生物進化研究部門, 特別協力研究員
2011年度: 基礎生物学研究所, 生物進化研究部門, NIBBリサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 植物分子・生理科学 / 進化生物学
研究代表者以外
生物系 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
CRISPR/Cas9 / シグナル伝達 / チャネル / カルシウム / トランスジェニック / ゲノム編集 / 蛍光タンパク質 / 遺伝子 / 運動 / オジギソウ … もっと見る / リガンド / 変異体 / in situハイブリダイゼーション / アンチセンス鎖 / 転写因子 / トランスクリプトーム / 電気生理学 / ライブイメージング / 細胞・組織 / 生理学 / 葉枕 / 可視化 / 透明化 / 植物 / おじぎ運動 / ラズベリーパイ / 自動化 / プラズモデスマータ / 情報伝達 / イメージング / 細胞 / 質量分析 / HPLC / 自己凝集体 / カマキリ / 電子顕微鏡 / 生化学 / 擬態 / キサントマチン / 酸化還元 / 体色 / 色素 / ランカマキリ … もっと見る
研究代表者以外
モウセンゴケ / ハエトリソウ / オジギソウ / 活動電位 / カルシウムイオンシグナル / カルシウムシグナル / カルシウム / カルシウムイオン / 食虫植物 / カルシウム波 / 長距離情報伝達機構 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  植物の活動電位発生伝搬機構の分子基盤解明と進化過程推定

    • 研究代表者
      長谷部 光泰
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  植物の活動電位発生伝搬機構の分子基盤解明と進化過程推定

    • 研究代表者
      長谷部 光泰
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2027
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  接触感知・細胞同調・収縮運動:三役を一つでこなすオジギソウの新規遺伝子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      真野 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  全組織イメージングとライブイメージングによるオジギソウの速い運動メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      真野 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  ピンクのカマキリはどうやって生まれたか:花に擬態するランカマキリの体色進化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      真野 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] オジギソウのすばやい運動の謎2023

    • 著者名/発表者名
      真野 弘明
    • 雑誌名

      科学

      巻: 93 ページ: 308-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06715
  • [雑誌論文] Calcium-mediated rapid movements defend against herbivorous insects in Mimosa pudica2022

    • 著者名/発表者名
      Hagihara Takuma、Mano Hiroaki、Miura Tomohiro、Hasebe Mitsuyasu、Toyota Masatsugu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 6412-6412

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34106-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0449, KAKENHI-PROJECT-19K06715, KAKENHI-PLANNED-18H05491, KAKENHI-PROJECT-21H04978
  • [雑誌論文] Rapid movements in plants2021

    • 著者名/発表者名
      Mano Hiroaki、Hasebe Mitsuyasu
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 134 号: 1 ページ: 3-17

    • DOI

      10.1007/s10265-020-01243-7

    • NAID

      40022469651

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06715, KAKENHI-PLANNED-17H06390
  • [雑誌論文] Calcium dynamics during trap closure visualized in transgenic Venus flytrap2020

    • 著者名/発表者名
      Suda Hiraku、Mano Hiroaki、Toyota Masatsugu、Fukushima Kenji、Mimura Tetsuro、Tsutsui Izuo、Hedrich Rainer、Tamada Yosuke、Hasebe Mitsuyasu
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 6 号: 10 ページ: 1219-1224

    • DOI

      10.1038/s41477-020-00773-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06715, KAKENHI-PLANNED-18H05491, KAKENHI-PROJECT-20K06706, KAKENHI-PLANNED-17H06390, KAKENHI-PLANNED-18H05493
  • [雑誌論文] Redox alters yellow dragonflies into red.2012

    • 著者名/発表者名
      Futahashi R, Kurita R, Mano H, Fukatsu T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 109 号: 31 ページ: 12626-12631

    • DOI

      10.1073/pnas.1207114109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657162, KAKENHI-PROJECT-23780058, KAKENHI-PLANNED-22128007
  • [学会発表] Mechanosensitive and ligand-gated channels responsible for the rapid leaf movement in Mimosa pudica.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Mano(研究協力者)
    • 学会等名
      The 1st JST International Symposium "Dynamics of Cellular Interactions in Multicellular Systems"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04978
  • [学会発表] 食虫植物の活動電位を介した長距離情報伝達2022

    • 著者名/発表者名
      瀬上紹嗣、Gergo Palfalvi、陳鵬、棚瀬邦明、下村拓史、松田陸玖、須田啓、張列弛、大井祥子、真野弘明、山口勝司、重信秀次、豊田正嗣、長谷部光泰
    • 学会等名
      第 95 回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04978
  • [学会発表] 食虫植物モウセンゴケにおける高速カルシウムシグナル伝達2022

    • 著者名/発表者名
      瀬上紹嗣、Palfalvi Gergo、棚瀬邦明、下村拓史、陳鵬、松田陸玖、須田啓、張列弛、大井祥子、真野弘明、重信秀次、豊田正嗣、長谷部光泰
    • 学会等名
      日本植物学会 第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04978
  • [学会発表] オジギソウの運動に関与するAS2/LOB ドメイ ン型転写因子の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      上田 真道・真野 弘明・Chao-Li Huang・西山 智明・重信 秀治・長谷部 光泰
    • 学会等名
      第62回 日本植物生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06715
  • [学会発表] オジギソウの運動に関与する新規LOB型転写因子の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      上田 真道・真野 弘明・Chao-Li Huang・西山 智明・重信 秀治・長谷部 光泰
    • 学会等名
      日本植物学会 第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06715
  • [学会発表] オジギソウの運動に関わるチャネル遺伝子群の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      真野 弘明・Chao-Li Huang・西山 智明・重信 秀治・豊田 正嗣・長谷部 光泰
    • 学会等名
      日本植物学会 第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06715
  • [学会発表] オジギソウの形質転換とCRISPR/Cas9によるゲノム編集2018

    • 著者名/発表者名
      真野 弘明
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07411
  • [学会発表] オジギソウの運動を遺伝子レベルで解き明かす2018

    • 著者名/発表者名
      真野 弘明、Chao-Li Huang、西山 智明、重信 秀治、豊田 正嗣、長谷部 光泰
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07411
  • [学会発表] オジギソウ運動器官に発現する遺伝子群のCRISPR/Cas9による機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      真野 弘明、Chao-Li Huang、西山 智明、重信 秀治、豊田 正嗣、長谷部 光泰
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07411
  • [学会発表] オジギソウの速い運動を可能にする遺伝子機構の探索2018

    • 著者名/発表者名
      真野 弘明、Chao-Li Huang、西山 智明、重信 秀治、豊田 正嗣、長谷部 光泰
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07411
  • [学会発表] ランカマキリの体色を構成する色素キサントマチンの同定と生化学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      真野弘明・長谷部光泰
    • 学会等名
      昆虫DNA研究会 第9回研究集会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657162
  • [学会発表] ランカマキリの体色を構成するキサントマチン色素群の解析2012

    • 著者名/発表者名
      真野 弘明、長谷部 光泰
    • 学会等名
      第56回 日本応用動物昆虫学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      近畿大学・奈良キャンパス(奈良)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657162
  • [学会発表] ランカマキリのピンクの体色を構成する色素の同定と生化学的解析

    • 著者名/発表者名
      真野 弘明、長谷部 光泰
    • 学会等名
      日本動物学会 第84回 岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学 津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657162
  • 1.  長谷部 光泰 (40237996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  瀬上 紹嗣 (00765935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  豊田 正嗣 (90714402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi