• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 裕人  ヤマザキ ヒロト

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80376623
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2009年度: 東京大学, 医科学研究所, 特任助教
2006年度 – 2007年度: 東京大学, 医科学研究所, 産学官連携研究員
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 医科学研究所, 産学官連携研究員(特任助手)
審査区分/研究分野
研究代表者
分子生物学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
Sall4 / アポトーシス / ES細胞
研究代表者以外
細胞遊走 / Cas-L / EGF / インテグリン / 細胞接着 / 肺がん / EGF-R … もっと見る / がん幹細胞 / CD9 / 悪性胸膜中皮腫 / シグナル伝達 / 癌転移 / 接着分子 / Smad / Lipid raft / TGF-β / Efs / p130^<Cas> / ERK / SHP-2 / Nck / β1インテグリン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  β1インテグリン及びその関連分子の癌転移・浸潤及び癌病態における意義の解析

    • 研究代表者
      森本 幾夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  癌浸潤・転移におけるβ1インテグリン及び関連分子の役割の解明と臨床応用の探索

    • 研究代表者
      森本 幾夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ES細胞の分化開始にともなうアポトーシス関連蛋白の動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 裕人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] Characterization of cancer stem cells in B-cell hematologic malignancies2008

    • 著者名/発表者名
      山崎裕人
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013010
  • 1.  森本 幾夫 (30119028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩田 哲史 (00396871)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西中村 隆一 (70291309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢持 忠徳 (80306844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi