• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平林 享  HIRABAYASHI SUSUMU

… 別表記

平林 亨  ヒラバヤシ ススム

隠す
研究者番号 80376730
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5096-4241
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人佐々木研究所, 附属研究所, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 公益財団法人佐々木研究所, 附属研究所, 部長
2006年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助手
2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
医歯薬学 / 医化学一般
研究代表者以外
生物系 / 医化学一般
キーワード
研究代表者
栄養代謝 / 老化 / 糖尿病 / 肥満 / 癌 / 透過性制御 / 上皮細胞 / 細胞接着
研究代表者以外
シグナル伝達 / 細胞骨格 … もっと見る / 細胞接着 / 細胞極性 / cell polarity / cell adhesion / neural synapse / epithelial cell junction / 神経シナプス / 上皮細胞間結合 / 受容体 / エンドサイトーシス / PDZ / Scaffold / scaffold / 細胞死 / チャネル / トランスポーター / シナプス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  生体の恒常性変容とがん進行の関係の基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      平林 享
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
    • 審査区分
      医歯薬学
    • 研究機関
      公益財団法人佐々木研究所
  •  シナプス形成に関与する接着分子ニューロリギンとその裏打ち構造の研究

    • 研究代表者
      畑 裕
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  トランスポートソームにおけるscaffold蛋白の役割の解析

    • 研究代表者
      畑 裕
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  細胞接着分子による上皮細胞間の物質の透過性制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平林 享 (平林 亨)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  細胞極性形成における蛋白分子間相互作用の切り替え機構の解析

    • 研究代表者
      畑 裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] proteins: tight junction proteins that belong to the immunoglobulin superfamily.(edited by Gonzalez-Mariscal, Tight Junctions)2006

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S, Hata Y. JAM family
    • 出版者
      L. Landes Biosciences, Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [図書] Tight junction2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi, S., Hata, Y.
    • 出版者
      Landes Bioscience (In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390073
  • [図書] Tight junction

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S, Hata Y
    • 出版者
      Landes Bioscience(In press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390073
  • [雑誌論文] Hippo pathway-dependent and -independent roles of RASSF6.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Kawata A, Nishikawa M, Tateishi Y, Yamaguchi M, Nakagawa K, Hirabayashi S, Bao Y, Hidaka S, Hirata Y, Hata Y.
    • 雑誌名

      Sci Signal. 2巻90号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] Threonine 74 of MOB1 is a putative key phosphorylation site by MST2 to form the scaffold to activate nuclear Dbf2-related kinase 1.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S, Nakagawa K, Sumita K, Hidaka S, Kawai T, Ikeda M, Kawata A, Ohno K, Hata Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 27巻31号

      ページ: 4281-4292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] Threonine 74 of MOB1 is a putative key phosphorylation site by MST2 to form the scaffold to activate nuclear Dbf2-related kinase 12008

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S., et.al.
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 4181-4192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] Monoclonal antibody 7F9 recognizes rat protein homologous to human carboxypeptidase-M in rat developing and adult lung.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara N, Ikeda M, Hirabayashi S, Mori H, Shirasawa M, Kansaku A, Sunamori M, Hata Y.
    • 雑誌名

      Respirology 12巻1号

      ページ: 54-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] S-SCAM/MAGI-2 is associated with cell adhesion molecules at inhibitory synapses at rat hippocampal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Sumita K, Sato Y, Iida J, Kawata A, Hamano M, Hirabayashi S, Ohno K, Peles E, Hata Y.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 100巻1号

      ページ: 154-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] Ras-association domain family protein 6 induces apoptosis via both caspase-dependent and caspase-independent pathways.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Hirabayashi S, Fujiwara N, Mori H, Kawata A, Iida J, Bao Y, Sato Y, Iida T, Sugimura H, Hata Y.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res. 313巻7号

      ページ: 1484-1495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] CTX family cell adhesion molecule, JAM4, expresses in stem cell- and progenitor cell populations of both male germ cell and hematopoietic cell lineages.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu G, Ohmura M, Mizukami T, Hamaguchi I, Hirabayashi S, Yoshida S, Hata Y, Suda T, Ohbo K.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 24巻

      ページ: 8498-8506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] CIN85 is localized at synapses and forms a complex with S-SCAM via Dendrin.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawata A, Iida J, Ikeda M, Sato Y, Mori H, Kansaku A, Sumita K, Fujiwara N, Rokukawa C, Hamano M, Hirabayashi S, Hata Y.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 139巻5号

      ページ: 931-939

    • NAID

      10018845244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] Ligand-of-Numb protein X is an endocytic scaffold for junctional adhesion molecule 4.2006

    • 著者名/発表者名
      Kansaku A, Hirabayashi S, Mori H, Fujiwara N, Kawata A, Ikeda M, Rokukawa C, Kurihara H, Hata Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 25巻37号

      ページ: 5071-5084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] MAGI-1 is a component of the glomerular slit diaphragm that is tightly associated with nephrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S et al.
    • 雑誌名

      Lav. Invest. 85巻12号

      ページ: 1528-1543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390073
  • [雑誌論文] MAGI-1 is a component of the glomerular slit diaphragm that is tightly associated with nephrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S et al.
    • 雑誌名

      Lab.Invest. 85巻12号

      ページ: 1528-1543

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023018
  • [雑誌論文] MAGI-1 is a component of the glomerular slit diaphragm that is tightly associated with nephrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S et al.
    • 雑誌名

      Lab.Invest. 85巻12号

      ページ: 1528-1543

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] MAGI-1 is a component of the glomerular slit diaphragm that is tightly associated with nephrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S et al.
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation 85巻12号

      ページ: 1528-1543

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790182
  • [雑誌論文] MAGI-1 is a component of the glomerular slit diaphragm that is tightly associated with nephrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S. et al.
    • 雑誌名

      Lav.Invest. 85

      ページ: 1528-1543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390073
  • [雑誌論文] MAGI-1 is a component of the glomerular slit diaphragm that is tightly associated with nephrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S et al.
    • 雑誌名

      Lab.Invest. 85巻12号

      ページ: 1528-1543

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390073
  • [雑誌論文] MAGI-1 is a component of the glomerular slit diaphragm that is tightly associated with nephrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S, Mori H, Kansaku A, Sakai H, Shimizu F, Kawachi H, Hata Y.
    • 雑誌名

      Lab. Invest. 85巻12号

      ページ: 1528-1543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [雑誌論文] Synaptic scaffolding molecule interacts with Axin.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 90

      ページ: 332-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390073
  • [雑誌論文] Synaptic scaffolding molecule interacts with Axin2004

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi, S. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 90巻2号

      ページ: 332-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390073
  • [雑誌論文] Synaptic scaffolding molecule interacts with Axin.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 90巻2号

      ページ: 332-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390073
  • [学会発表] ke kinase (MST) 2の相互作用とその機能の解析2007

    • 著者名/発表者名
      川田現、池田光伸、飯田純子、包義君、中川健太郎、平林享、日高志穂、畑裕
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [学会発表] MST2とMOB1によるNuclear Dbf2-related kinase 1の活性化機構とその生理的意義の検討2007

    • 著者名/発表者名
      日高志穂、中川健太郎、平林享、壽美田一貴、川田現、河合朋光、畑裕
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [学会発表] 新規RASSFファミリー分子RASSF6の細胞増殖制御機構の解析2006

    • 著者名/発表者名
      平林享、藤原直之、畑裕
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [学会発表] Ligand-of-Numb protein X is an endocytic scaffold for junctional adhesion molecule 42006

    • 著者名/発表者名
      平林享、神作愛、池田光伸、川田現、藤原直之、森弘樹、六川千秋、栗原秀剛、畑裕
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress in conjunction with 79th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society and 29th Annual Meeting of the Molecular Biology Society for Japan
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • [学会発表] 腎臓糸球体スリット膜を支える分子複合体の解析, 生体膜分子複合体の分子構築と生理機能2005

    • 著者名/発表者名
      平林享、神作愛、畑裕
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2005-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081008
  • 1.  畑 裕 (80313237)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  飯田 純子 (80376805)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  中川 健太郎 (70451929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  池田 光伸 (00451930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi